タグ

ブックマーク / techtarget.itmedia.co.jp (1)

  • IP電話とSkype、企業で使うならどっち?

    SkypeとIP電話、導入しやすいのは? IP電話はインターネットを利用した安価な通話サービスだ。メリットとして、 固定電話に比べて基料金や長距離/国際通話料金が安い 内線通話が無料 などが挙げられる。しかし、IP電話の導入に当たってはIP-PBXの導入や通信網の整備といったコストが掛かるのが実情だ。さらに、万一不具合が発生しても元の電話網に簡単には戻せない。 導入の手間とコストの面では、SkypeはIP電話より優位に立っているといえるだろう。Skypeの場合、インターネットに接続されているPCに専用のソフトウェアをインストールしてヘッドセットを接続すれば、すぐに使用を開始できる。 基設定のみではSkype同士の通話しかできないが、Skypeから直接、固定電話や携帯電話に通話発信できる「SkypeOut」を利用すればSkype以外との通話も可能になる。そして、試してみて何か支障があれば

    IP電話とSkype、企業で使うならどっち?
  • 1