タグ

2014年9月21日のブックマーク (43件)

  • 突如長崎沖に大量の中国船が! -AISの偽装とその結果-

    まず、『自動船舶識別装置(AIS)』についてはこちら。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%88%B9%E8%88%B6%E8%AD%98%E5%88%A5%E8%A3%85%E7%BD%AE marinetraffic側は偽装されたAISの信号をそのまま表示している可能性がある模様 https://www.marinetraffic.com/jp/ 続きを読む

    突如長崎沖に大量の中国船が! -AISの偽装とその結果-
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 株主価値最大化と「狂信的な発想」 - Think outside the box

    下の記事では、1970年代後半からのアメリカ発の「企業の目的は株主価値の最大化唯一つ」という思想が、経済格差拡大や過少投資など様々な問題の原因だとする意見を紹介しました。 アメリカ文化大革命「株主価値の最大化」 - Think outside the box 一部の経済学者が考えた「狂信的な発想」が世界を支配していることが、経済の諸問題の原因ではないかということです。 ケインズ『一般理論』第24章  (YAMAGATA Hiroo) 経済学者や政治哲学者たちの発想というのは、それが正しい場合にもまちがっている場合にも、一般に思われているよりずっと強力なものです。というか、それ以外に世界を支配するものはほとんどありません。知的影響から自由なつもりの実務屋は、たいがいどこかのトンデモ経済学者の奴隷です。虚空からお告げを聞き取るような、権力の座にいるキチガイたちは、数年前の駄文書き殴り学者から

    株主価値最大化と「狂信的な発想」 - Think outside the box
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 財政悲観主義を招いたのは誰? - himaginary’s diary

    昨日取り上げたサイモン・レン−ルイスのエントリの冒頭では、以下のような断り書きが追記されていた。 After I wrote this I saw that Frances Coppola has a post that covers some of the same ground, but the point I want to make is different. (拙訳) このエントリを書いた後、フランセス・コッポラが内容的に被るエントリを書いていたことに気付いたが、私の主張したいポイントは彼女のとは違う。 そのコッポラのエントリもクルーグマンがこちらの考察のきっかけとしたものだが、そこで彼女は、クリス・シムズのリンダウでの考察*1を紹介した後、以下のようなことを書いている。 It is all very well observing that hope seems to have

    財政悲観主義を招いたのは誰? - himaginary’s diary
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 自治体破綻:富津市が18年度に破綻の恐れ 千葉 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 緒方林太郎『ふるさと納税』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 片山元総務大臣が「ふるさと納税」の問題点について指摘されていました(ココ)。私も同感でして、非常に違和感を持っています。以下は片山元総務大臣の論考の範囲を出ませんけども、私なりに再整理して書いていきたいと思います。 「ふるさと納税」と言うと、自分の好きな所に税を納めていい制度と思っておられる方が多いと思いますが、あれは実は「寄付金制度」です。自分の好きな自治体に寄付をすると、その分だけ居住地の自治体に対する住民税と(国税である)所得税が減免されるという制度です。寄付金制度を通じて、自治体間、及び国と自治体との間でお金を移転させる仕組みということになります。 片山元大臣も書かれているように、年収700万円の方が自分が住んでいない自治体に3

    緒方林太郎『ふるさと納税』
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • なぜ中国とロシアは「遺伝子組み換え食品を追放」したのか? 地産地消を賞賛するワケ « WIRED.jp

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 時事ドットコム:北朝鮮東部で日本遺族が慰霊=埋葬地の立ち入り新たに許可

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >埋葬地周辺には軍事関連施設などがあるため、前回までの墓参では立ち入りが許されなかった
  • ポール・クルーグマン「30年代の再演:ヨーロッパは間違った教訓を学びつつある」

    Paul Krugman, “Europe Is Learning The Wrong Lessons,” Krugman & Co., September 19, 2014. [“The Structural Fetish,” The Conscience of a Liberal, September 9, 2014; “Replaying the 30s in Slow Motion,” The Conscience of a Liberal, September 15, 2014.] ヨーロッパは間違った教訓を学びつつある by ポール・クルーグマン Akos Stiller for The New York Times/The New York Times Syndicate 先日の『フィナンシャル・タイムズ』に,いま出現しつつある「ドラギノミクス」の方針に関する割とよさげな記事

    ポール・クルーグマン「30年代の再演:ヨーロッパは間違った教訓を学びつつある」
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >実質的に共青団派ら叩き上げの幹部の学歴取得を規制するためのもの
  • 「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?

    「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」。内閣官房高官が真顔でこう話す。9月11日、朝日の木村伊量社長が記者会見を開き、従軍慰安婦問題や吉田調書報道をめぐる誤報問題に関して経営トップとして初めて正式に謝罪し、吉田調書記事の撤回を表明した。 この一件は朝日に対する読者、国民の信頼低下を招いたが、事の質はそのことだけにとどまるものではない。冒頭のコメントは、安倍晋三政権が新聞メディアの中で読売を特別扱いしていることの証左とも受け取れる。「特別扱い」とは、読売に優先的に情報を提供している、ということにほかならない。それを裏付けるかのように、米国務省関係者は次のように語る。 「ここ最近の読売は、いうなれば『日版人民日報』と化している。政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」 そして安倍政

    「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >ここ最近の読売は、いうなれば『日本版人民日報』と化している。政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方
  • 米国で最も高い報酬を得ている女性CEOは、トランスジェンダーの起業家で、妻のクローンを造ろうとしている | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:Yahooのマリッサ・メイヤーさんは、ハリウッドスター並みに有名な女性CEOですが、米国で最も高い報酬を得ている女性CEOは、マーティン・ロスブラットさんです。彼女の人生はまるでSF映画のようです。 この59歳になる、製薬会社「United Therapeutics」の創設者、ロスブラットさんの2013年の収入は3800万ドル(約41億円)に達しました。しかし、それ以上に興味深いのは、彼女が、人生の前半を男性として過ごした未来学者であることです。ニューヨークマガジンによれば、ロスブラットさんはテクノロジーが人間に不死をもたらすと信じているそうです。彼女の最新のプロジェクトは、彼女ののクローンロボットをつくることです。50億ドル企業を創設する前、ロスブラットさんはマーティン・ロスブラットという名前の弁護士であり、大気圏外に関する法律の専門家でした。1983年に法律事務所を退職して

    米国で最も高い報酬を得ている女性CEOは、トランスジェンダーの起業家で、妻のクローンを造ろうとしている | ライフハッカー・ジャパン
    smicho
    smicho 2014/09/21
    ……。
  • ニート株式会社の取締役だけど質問ある?

    http://anond.hatelabo.jp/20140909014018質問はトラックバックかブックマークでおねがいします。いじめは起きてましたね。http://anond.hatelabo.jp/20140914143447一部は活動していますが基的には何もしてない人が多いです。下記のURLの人はちょっと話題にはなりました。レンタルニートhttps://twitter.com/naka_yousukeニート人生ゲームhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/26/news079.html営業は発起人の若新氏が持ってくることが多いですがニート達の能力が低すぎてつぶれることが多いです。一部ではニート株式会社と絡んだことで問題を起こしクビになった社員もいるとか。ツイートする

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 九州で50kWの太陽光発電事業を始めてみた(後編)

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >九州電力側の説明を読むと「送電線及び変圧器の増強工事費用は、再エネ事業者さまのご負担になります」とさらりと書かれている
  • NHK「深読み」の後記(3)石油の密輸ってどうやるの - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 中東の窓 : トルコ人人質の解放

    トルコ人人質の解放 2014年09月20日 21:00 トルコIS 後午紹介したモースルのトルコ総領事等49名の人質の解放については、その後方々のメディアが報じていて、bBCやCNNは彼ら一人一人をトルコ首相が頬ずりして出迎えているところを流しており、彼らの解放は間違いありません。 問題はその解放のし方です。 エルドアン大統領はトルコ国家情報機関MITの情報作戦で解放されたとしており、それ以上の詳細な情報は公表されていないが、とりあえずトルコ政府筋は、身代金は支払っていない、軍事的な救出作戦は行っていにとしているようで、それならばどういう交渉で、何を見返りに彼らが釈放、又は解放されたのか謎が深まるばかりです。 この点に関し、hurryiet net は取り敢えず判ってる内幕といて次のような諸点を報じています。 ・救出作戦はMITが外務省等の官庁と協力して行った、情報作戦で、万一の場合に備え

    smicho
    smicho 2014/09/21
    "身代金や捕虜交換等は行われなかった" "自分たちの安全確保のため、ISはシリア内で人質を引き渡すことを条件とした"
  • トルコが国境開放、シリアからクルド人難民受け入れ - Bloomberg

    9月19日(ブルームバーグ):イスラム過激派「イスラム国」の急速な支配拡大を受けて、トルコは19日、約4000人のクルド人難民に対してシリアとの国境を開放した。難民らは過去2日間にわたって入国を拒否されていた。 数百人もの難民がトルコのスルチ郡に近い国境検問所を通過している様子がCNNトルコテレビで生中継された。シリア側の村では銃撃や砲撃が起こっていた。CNNトルコによれば、イスラム国はトルコ国境から2キロメートル以内に迫っている。   トルコのダウトオール首相は訪問先のアゼルバイジャンの首都バクーで記者団に対し、「死の脅威から逃れ、アナトリアを安全な避難場所とみなしてシリアから越境してくるすべての同胞を受け入れる」と発言。シリアでの「突然の展開」がトルコの国境開放につながったと首相は述べた。  原題:Islamic State Advance Forces Thousands of

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >シリアでの「突然の展開」がトルコの国境開放につながったと首相は述べた
  • NHK「深読み」の後記(1)チェチェン紛争のグローバル・ジハードへの影響はもっと知られていい - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >ソ連がアフガニスタンに侵攻しなければこんなことは起きていない
  • アジアで影響力を拡大するイスラム国――海外報道から考える/平井和也 - SYNODOS

    米国のオバマ大統領が9月10日(水)の夜、国民向けのテレビ演説を通して、イスラム教スンニー派の過激派組織「イスラム国」打倒に向けた戦略を発表した。米国はイスラム国を弱体化・壊滅させるための軍事行動を主導する考えであり、空軍を主力としてシリア国内の標的への、初の空爆を行う考えも明らかにしている。 オバマ大統領はテロの脅威を減らすため、有志連合の協力による対テロ戦略を発表。ケリー国務長官に対して、イスラム国と戦っているイラク政府とクルディスタン地域政府の訓練、教育、軍事支援に必要な資金提供の指示も出している。 このような状況の中で、イスラム国のアジアへの影響も懸念されている。稿では、アジアにおけるイスラム国の影響に注目する。 まず最初に、アジア太平洋地域情勢を中心に報道を行っている雑誌『The Diplomat』8月23日付の記事(リズヴィ・シハブ氏=建国財団研究員)を見てみよう。そこでは、

    アジアで影響力を拡大するイスラム国――海外報道から考える/平井和也 - SYNODOS
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • アルカイダ、パキスタン海軍艦艇の奪取図る 米軍へ攻撃狙い

    (CNN) イスラム過激派の情報収集に当たる米企業「SITE」などは20日までに、国際テロ組織アルカイダがパキスタンで今月初旬、同国海軍艦船の乗っ取りを図ったが、失敗したと報告した。 艦船を奪取した後、インド洋での米軍艦艇への攻撃を画策していたという。アルカイダの最高指導者アイマン・ザワヒリ容疑者は今月初旬、インド亜大陸に新たな「支部」設立を宣言。SITEによると、艦船乗っ取り未遂事件はこの宣言後、同地域での最初のテロ攻撃となっている。 インド亜大陸のアルカイダ支部は事件への関与を認め、ツイッター上に関連画像などを掲載した。艦艇を占拠して米軍艦隊へ向かおうとした際、パキスタン軍に阻止され、聖戦戦士がアラー(神)に命を捧げたと主張した。 支部の報道担当者と称する人物は、攻撃の動機についてアフガニスタンからシリアまでの地域で起きているイスラム教徒の流血への報復と説明。米国によるイスラム教徒に属

    アルカイダ、パキスタン海軍艦艇の奪取図る 米軍へ攻撃狙い
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >攻撃の動機についてアフガニスタンからシリアまでの地域で起きているイスラム教徒の流血への報復と説明。米国によるイスラム教徒に属する海峡や海洋支配を覆す攻撃とも述べた
  • BAUDELAIRE の〈spleen〉の形象 時間篇 - 南 直樹 - 福岡大学人文論叢第 40 巻第 2 号

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 「幻聴」の声はローカルカルチャーに影響を受けることが判明

    By Janine 精神に異常をきたして実際には何も鳴っていないにもかかわらず音声が聞こえる現象は「幻聴」と呼ばれ、統合失調症の症状の1つとしても挙げられます。幻聴は人によって会話であったり、壁を叩く音であったりと症状に差があるそうですが、幻聴の音声は生活してきたローカルカルチャーの影響を受けていることがスタンフォード大学の研究によって明らかになりました。 Stanford researcher: Hallucinatory 'voices' shaped by local culture http://news.stanford.edu/news/2014/july/voices-culture-luhrmann-071614.html スタンフォード大学の人類学者ターニャ・ラーマン教授は、精神に異常をきたしている人が経験する「幻聴」に関する研究結果を精神医学の専門誌The Britis

    「幻聴」の声はローカルカルチャーに影響を受けることが判明
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • アルツハイマー病 脳内神経細胞に異常 NHKニュース

    アルツハイマー病は、脳に異常なたんぱく質が蓄積することが原因と考えられていますが、それよりも前に、脳の中で神経細胞の表面にある突起が減るなどの異常が起きていることを、東京医科歯科大学などのグループがマウスを使った実験で突き止めました。 アルツハイマー病の早期発見につながる可能性があると注目されます。 研究を行ったのは、東京医科歯科大学の岡澤均教授らの研究グループです。 アルツハイマー病は、脳にアミロイドベータと呼ばれる異常なたんぱく質が蓄積し、神経細胞が壊れることが原因と考えられていますが、詳しいメカニズムは分かっていません。 グループでは、遺伝子を操作し、アルツハイマー病になるようにしたマウスを使って、発病前から発病後にかけて、脳の神経細胞にどのような変化が起きているのかスーパーコンピューターで詳しく解析しました。 その結果、まだアミロイドベータが蓄積していない生後1か月の若いマウスの脳

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >まだアミロイドベータが蓄積していない生後1か月の若いマウスの脳で、すでに「MARCKS(マークス)」と呼ばれるたんぱく質が変化し、神経細胞の表面にある突起が少なくなる異常が起きている
  • 「ウクライナ危機の原因は、欧米のリベラルな妄想だ」とミアシャイマーは言う - リアリズムと防衛を学ぶ

    フォーリンアフェアーズの14年9月号で、ミアシャイマーがリベラルな国際政治観をぶった切っています。ジョン・ミアシャイマーはリアリリズム学派の国際政治学者。攻撃的リアリズム論の代表的な論者として知られる、当代きっての大学者の一人です。 彼は「欧米世界では、ウクライナ危機はすべてロシアの責任だ」という風潮に対して反駁し、アメリカとヨーロッパ諸国の責任を問うています。たいへん面白い議論ですので、その一部を紹介します。 ウクライナ危機を誘発した大きな責任は、ロシアではなくアメリカとヨーロッパの同盟諸国にある。危機の直接的な原因は、欧米が北大西洋条約機構(NATO)の東方への拡大策をとり、ウクライナロシアの軌道から切り離して欧米世界へ取り込もうとしたことにある。……彼(プーチン)が反転攻勢に出たことには何の不思議もない。「欧米はロシアの裏庭にまで歩を進め、ロシアの中核的戦略利益を脅かしている」と彼

    「ウクライナ危機の原因は、欧米のリベラルな妄想だ」とミアシャイマーは言う - リアリズムと防衛を学ぶ
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 時事ドットコム:米、対ロ政策再構築へ=リセット路線を転換−プーチン訪日にも反対

    米、対ロ政策再構築へ=リセット路線を転換−プーチン訪日にも反対 【ワシントン時事】オバマ米政権が、ロシアによるウクライナ軍事介入などを受け、対ロシア政策の抜的な見直しに着手したことが20日、分かった。政府当局者によると、政権が掲げてきた米ロ関係改善を図る「リセット(見直し)」外交を転換し、安全保障上のリスクへの対応を重視する長期戦略を構築する。日ロ関係にも大きな影響を与えそうだ。  対ロ政策の見直しは現在、ホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)内で進められており、年内にまとまる見通し。オバマ大統領が「古い冷戦思考にとらわれている」と非難するプーチン・ロシア政権が続く限り、協力や連携を促進する関与政策の維持は困難と判断した。  北大西洋条約機構(NATO)の態勢強化と併せて、ロシアのエネルギーに依存する欧州経済の改革にてこ入れするなど、包囲網の形成を一層進めるとみられる。対ロ経済制裁も

    時事ドットコム:米、対ロ政策再構築へ=リセット路線を転換−プーチン訪日にも反対
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >ロシアの力による一方的な現状変更を受け入れないことが、対中けん制に資する
  • 米エクソンが北極圏の油井掘削を停止、対ロ制裁で-関係者 - Bloomberg

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • ウクライナ情勢は今どうなっているか: 極東ブログ

    ウクライナ東部での、ウクライナ政府と親ロシア派の紛争だが、当初から想定されていた落とし所(東部二州に特別な地位を与えること)にようやく向かっているようにも見える。16日にウクライナ議会はこの二州に特別な地位を付与する法案を可決した(参照)。 だが、現実的な和平はまだ先のことにかもしれない。そのあたりについて現時点で思うこと少しまとめて記しておきたい。日を含めて西側メディアからは事態がとても見えづらいせいもある。 事態が見えづらいのは西側ジャーナリズムの問題だけではない。そもそも、ジャーナリストの立ち入りが可能だったガザに比べて、同程度の被害を出しているにも関わらず、ウクライナ東部の戦闘の実態はあまり報道されてこなかった。 事態の転機となるのは、5日に成立したウクライナ政府と親ロシア派の停戦だが、この背景もなかなか見えにくいものだった。なぜ、ここに来て、停戦という流れになったのか? 私の印

    ウクライナ情勢は今どうなっているか: 極東ブログ
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • スコットランド独立住民投票(レファレンダム)、否決: 極東ブログ

    イギリスからのスコットランド独立の賛否を問う住民投票(レファレンダム)で、予想通りの接戦の末、予想通りに独立が否決された。自分にとっては予想通りの結果ではあった。だが、強い確信を持っていたわけではなく、関心をもって見つめていた。 今回の結果で、スコットランドの独立が否定されたとはいえ、これもすでに書いたが、実質的にはスコットランドの自立化は進み、事実上、独立に近い状態に変わっていくだろう。 一連の動きを振り返って思うことが3点あった。 1つは、労働党の失策である。左派政党の失策と言ってもよい。 この点は日からは見えにくいかもしれない。日政治風土は特殊なので、左翼と右翼、左派と右派、あるいはリベラルと保守といった基的な対立が他の先進国とは異なっている。 国際的には労働者の政党が左派であり、今回のスコットランド独立の動向はその左派である労働党の政策に対して違和の表明という点が大きかった

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • ダグラス・アーウィン 「大恐慌の原因はフランスにもあり?」(2010年9月20日)

    ●Douglas Irwin, “Did France cause the Great Depression?”(VOX, September 20, 2010) 大恐慌(Great Depression)に関する専門的な研究の多くは、大恐慌があそこまで深刻な不況となった理由を金位制に求めている。これまで経済史家は、大恐慌の引き金となった要因としてアメリカによる金融引き締めに着目してきたが、フランス(による金融政策)が果たした役割に対しては十分な注目が払われていない。世界全体に存在する金準備のうちフランスが保有する割合は、1926年の時点では7%だったが、1932年の時点ではその割合は27%にまで上昇することになったのである。1930~31年の間に世界全体で物価は30%下落することになったが、そのうちのおよそ半分はフランスとアメリカによる金の大量保蔵(溜め込み)によって説明できる可能性が

    ダグラス・アーウィン 「大恐慌の原因はフランスにもあり?」(2010年9月20日)
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 吉川市、男性から41年間税過徴収か 返還20年分「納得できない」

    吉川市の男性(63)と父親(90)が1973年以降、41年間にわたって市から固定資産税などを徴収されていた可能性があることが19日、分かった。男性が記者会見で明らかにした。 男性によると、過徴収の総額は都市計画税も合わせて約1千万円に上るとみられるが、市は「20年間分しかさかのぼって返還できない。資料も20年間分しか残っていない」と男性に説明しているという。 男性が市から説明を受けたのは今年3月。固定資産税と都市計画税には住宅用地の面積に応じて減税する特例があるが、付属的な家屋とされる男性方の物置に特例が適用されていなかった。 市は3年に1度行われる年度の評価替えに合わせ、市街化区域内の調査を行い、調査の過程で課税の誤りを発見した。 規定に基づき、市は94年度以降の過徴収分約490万円と加算金を返還する方針を示しているが、男性は「20年間分しか返還されないのはおかしい。納得できない」と受

    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 47NEWS(よんななニュース)

    米沢牛、三陸産アワビ…豪華弁当を限定販売 熊・鶴屋百貨店で「東北六県の物産と観光展」 銘菓「萩の月」、ずんだスイーツも

    47NEWS(よんななニュース)
    smicho
    smicho 2014/09/21
    "特定失踪者と、残留日本人、日本人配偶者の安否情報に限って初回報告に盛り込む考え" "日本側は、12人に関する新たな情報が含まれない限り、報告を受け入れることはできないとして拒否"
  • 北朝鮮、中国との敵対的関係に危機意識 : Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    北朝鮮、中国との敵対的関係に危機意識 : Chosun Online | 朝鮮日報
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 北朝鮮、「すべての女性に7年間の軍服務」 : donga.com[Japanese donga]

    北朝鮮が、軍入隊者の不足を補うために、女性義務兵役制の導入を決定したと、北朝鮮事情に詳しい消息筋が19日、明らかにした。この制度は、来年春の新兵募集から実施される。このため、今後、北朝鮮の女性は満17才に入隊し、7年間の服務が義務づけられることになった。 北朝鮮がまもなく改正発表する予定の「軍事服務法」には、女性の義務兵役制の導入だけでなく、軍服務期間を男性は10年から11年に、女性は6年から7年にそれぞれ増やす内容も含まれているという。 同消息筋は、「北朝鮮は当初、男性の服務期間を10年から13年に増やすことを検討した。しかし、1990年代中盤に延長を導入して失敗した前例があるため、女性義務兵役制を導入することを今月中旬に決定した」と伝えた。 北朝鮮出生率が急減した1990年代中・後半の「苦難の行軍」時代に生まれた世代が軍に入隊する年齢になり、現在120万人の軍兵力を維持することに困難

    北朝鮮、「すべての女性に7年間の軍服務」 : donga.com[Japanese donga]
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >北朝鮮は当初、男性の服務期間を10年から13年に増やすことを検討した。しかし、1990年代中盤に延長を導入して失敗した前例があるため
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    3日後場は日経平均株価が、前週末比435円13銭高の3万8923円03銭、TOPIX(東証株価指数)は同25.58ポイント高の2798.07ポイントと、そろって続伸して取引を終えた。朝方は買いが先行・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    smicho
    smicho 2014/09/21
    ……。
  • ビットコイン急落の3つの理由 | 大石哲之ブログ

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >信用売りがもっと幅広く導入される必要がある。しかも採掘に関してだ
  • パック入りイカソーメンに縫い針、刺した痕なし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    smicho
    smicho 2014/09/21
    >パックはテープで封印され、外から刺された痕跡もなかった
  • イカ刺しに針混入 北海道、威力業務妨害容疑で捜査 - MSN産経ニュース

    smicho
    smicho 2014/09/21
    "針は刺し身の上に載った状態" "刺し身は同日午前8時ごろにスーパー店内で加工"
  • 歩行補助ロボで“自立” 笛吹の病院で試験導入 山梨 - MSN産経ニュース

    smicho
    smicho 2014/09/21
    "わずかでも動くようになったことで患者のモチベーションが高まる" "スーツの重さが約12キログラムあることから疲労が残る場合や、訓練終了後に「ふわふわする」との不快感を訴えるケースも"
  • 事件は目の前で起きていたのに・・・人間の記憶がいかに曖昧なのかがわかる衝撃の社会実験「犯人をさがせ!」 : カラパイア

    たった今、事件は目の前で起きた。ワールド・サイエンス・フェスティバルのイベント会場では「正義の科学」というテーマでディスカッションが行われていた。大勢の観客が舞台上のパネリストたちに注目しているその時、心理学者のソール・カッシン氏が手にしていたiPadが何者かによってひったくられるという事件が発生。 その後6人の容疑者の顔写真が上げられ、観客らに、その中から犯人を選べという指示が与えられた。事件が起きたのはほんの少し前、しかも目の前でだ。観客らは犯人を割り出すことができたのだろうか?

    事件は目の前で起きていたのに・・・人間の記憶がいかに曖昧なのかがわかる衝撃の社会実験「犯人をさがせ!」 : カラパイア
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 【北朝鮮・墓参紀行】会寧・清津 亡き父に捧ぐ平和への祈り

    首都・平壌から国内線の飛行機に乗る。そこから約1時間、まるで農場の真ん中に滑走路があるような漁郎(オラン)の空港に降り立った。

    【北朝鮮・墓参紀行】会寧・清津 亡き父に捧ぐ平和への祈り
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >海岸線には電線が張り巡らされている。「電流注意」と書かれていたが、うっかり触ったものの電気は流れていなかった
  • 【妖怪ウォッチ】ジバニャンで『猫はチョコが好き』という誤認が子供に広まると猫が大量死の恐れ!?

    動物はチョコレートに含まれるテオブロミンを解毒分解する能力が人間に比べて低いため中毒を起こしてしまうそうです。特によりも犬の方が注意が必要です。 もし動物がチョコレートをべてしまったらすぐ動物病院で催吐処置を。解毒剤はありません。 参照:【知って得する動物の病気の豆知識 その51】「チョコレート中毒」 http://www.masuda-rui-heart.sakura.ne.jp/letter/055.html

    【妖怪ウォッチ】ジバニャンで『猫はチョコが好き』という誤認が子供に広まると猫が大量死の恐れ!?
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    3日後場は日経平均株価が、前週末比435円13銭高の3万8923円03銭、TOPIX(東証株価指数)は同25.58ポイント高の2798.07ポイントと、そろって続伸して取引を終えた。朝方は買いが先行・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    smicho
    smicho 2014/09/21
  • 冬生まれの赤ちゃんはハイハイの開始時期が早いとの研究結果 - IRORIO(イロリオ)

    赤ちゃんがはいはいを始める時期は、だいたい生後7カ月から9カ月ぐらいと言われている。もちろん個人差はあるが、季節による影響も大きいことが、イスラエル、ハイファ大学の研究により明らかになった。 冬生まれと夏生まれで比較 研究チームは、はいはいを始める時期の「季節」に注目し、赤ちゃんを冬生まれ(12~5月生まれ)と夏生まれ(6~11月生まれ)に分けて観察を行った。 評価に活用したのは、「Alberta Infant Motor Scale(アルバータ乳幼児運動発達検査法)」(AIMS)と呼ばれる評価法。赤ちゃんの姿勢を腹臥位(うつ伏せ)、背臥位(仰向け)、座位、立位の4つに分け、それぞれの姿勢に関する細かいチェックポイントをスコア化した。 まず研究チームは、赤ちゃんが7カ月を迎えた時点での運動発達程度を自宅で評価し、その後は親に、はいはいを始めた時を記録してもらい、その後の運動発達についてもA

    冬生まれの赤ちゃんはハイハイの開始時期が早いとの研究結果 - IRORIO(イロリオ)
    smicho
    smicho 2014/09/21
    >はいはいを始める時期に赤ちゃんが着ている物、床の上で過ごす時間が影響している
  • 狙われる希少動植物、条例と監視強化で対抗 奄美大島:朝日新聞デジタル

    smicho
    smicho 2014/09/21