タグ

2013年12月4日のブックマーク (25件)

  • 『はてブ断ちをしてみようと思う』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブ断ちをしてみようと思う』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    思いがけず、旧デザイン派と新デザイン派のふるい分けに成功している。旧デザイン派が多いねぇ。
  • 機動戦士ガンダム監督が「進撃の巨人」コキ下す 「絶対に読みたくないし、評価もしたくない」

    「機動戦士ガンダム」などの大ヒットアニメを世に送り出している富野由悠季監督(71)が、2013年もっともブレイクしたマンガ「進撃の巨人」を徹底的にこき下ろしているとしてファンの怒りをかっている。 富野監督は、意気地なしのいじめられっ子が自分の憤を晴らすために書いたような作品であり、過激な性表現以上に公序良俗に反する部分があると断定。自分なら出版させないし「絶対に読みたくない」などと持論を展開している。 意気地なしのいじめられっ子で、その憤を漫画で晴らしている? 富野監督は日大学芸術学部映画科から、アニメ「鉄腕アトム」などの作者、故手塚治虫さんの虫プロに入社し、フリーになってからは「海のトリトン」「宇宙戦艦ヤマト」といった制作に関わってきた。監督としては1975年の「勇者ライディーン」を皮切りに、1979年には社会現象となった「機動戦士ガンダム」を送り出す、といったアニメ界の重鎮中の重

    機動戦士ガンダム監督が「進撃の巨人」コキ下す 「絶対に読みたくないし、評価もしたくない」
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    「この世界は残酷」なんだから…。 残酷さをクローズアップするのか、その先の希望を強調するのか、ありのまま、シナリオもなくそのまま見せるのか。作者の表現方法の違い。
  • ここがヘンだよ日本人の働き方 成果が出ないのは「やる気」のせいじゃありません

    1954年東京都生まれ。東京大学工学部航空工学科を卒業し日国有鉄道に入社。84年プリンストン大学工学部修士課程を修了し、マッキンゼー・アンド・カンパニー東京事務所に入社。89年ワイアットカンパニーの日法人ワイアット(現タワーズワトソン)に入社。93年同社代表取締役社長に就任。同職を退任後、個人事務所ピープル ファクター コンサルティングを通じて、コンサルティング活動や講演活動、企業の人材育成支援などを行う。2000年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授に就任。同大学SFC研究所キャリア・リソース・ラボラトリー上席所員(訪問)を経て、11年11月より現職。 『組織マネジメントのプロフェッショナル』(ダイヤモンド社)、『人材マネジメント革命』(プレジデント社)、『21世紀のキャリア論』(いずれも東洋経済新報社)など著書多数。 ここがヘンだよ 日人の働き方 高橋俊介 “がむしゃら”に

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    労働時間が短いことに関しては違和感だけど、それ以外は納得。良記事。/ やる気と能力の混同にハッとした。みんなそこそこ優秀だから、やる気と時間さえあれば何とかなってしまうんだよね。
  • 【中国防空識別圏】日米の温度差を強調「米国は踊らない」 中国紙 - MSN産経ニュース

    4日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「バイデン米副大統領は日の望みを満足させなかった」との見出しで、中国が設定した防空識別圏をめぐる日米の温度差を強調する記事を1面で掲載した。 同紙は、バイデン氏が日米同盟を強調するなど日の不安払拭に努めたが、中国に防空識別圏撤回を求める日ほど踏み込んだ要求はしていないと指摘した。 さらに「防空識別圏をめぐって米中間に対立はあるが、米国は日に調子を合わせて踊るつもりもない」との専門家の分析を紹介した。 他の中国紙は安倍晋三首相とバイデン氏の会談内容をほとんど伝えなかった。(共同)

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    願望が記事になるんだよなぁ。 / とはいえ、バイデンさんの歴訪が終われば少しは落ち着くかな…。(←願望)
  • ローマ法王フランシスコ、「かつてバーの用心棒だった」

    (CNN) ローマ法王フランシスコがこのほどローマ郊外の教会で信者を前に、自分はかつて出身国のアルゼンチンでナイトクラブの用心棒をしていたと告白した。 フランシスコ法王は用心棒のほかにも、床の清掃や化学研究所での実験に携わっていたこともあると打ち明けた。作家のクリストファー・ロウニー氏によると、アルゼンチンの枢機卿だった当時は午前5時半に起床して神父たちの衣類の洗濯をしていたという。 用心棒だった過去については多くを語らなかったものの、文学や心理学を教えていたことが、教会に来る信者を増やした経緯などについて語ったとカトリック系メディアは伝えている。 フランシスコ法王は先に、教会改革を呼びかけた「福音の喜び」の中で、「閉じこもって安全にしがみつく不健康な教会よりも、街に出て打たれ、傷つき汚れた教会の方がいい」と訴えていた。

    ローマ法王フランシスコ、「かつてバーの用心棒だった」
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    なるほど、プーチンと対決( http://p.tl/59kT )出来るわけだ。前法王(ベネディクト16世 http://p.tl/ON2S )は魔術師系だったけど、フランシスコさんはどちらかというと打撃系?
  • JR特急指定席、1両ガラガラなのに「満席」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR北海道の新札幌駅(札幌市厚別区)で11月29日、特急列車の指定席に空きがあったのに、「みどりの窓口」で購入希望の客に切符を販売せずにいたことがわかった。 駅助役の連絡ミスで、販売担当者が満席と勘違いしていた。JR北海道広報部は「お客様に不便をおかけしないよう連絡を徹底したい」としている。 JR北海道によると、指定席の販売ミスがあったのは、同日の札幌発釧路行き特急「スーパーおおぞら」9号。当初は6両編成の予定だったが、28日に1両の追加が決まり、同社札幌指令センターが各駅へファクスで連絡した。新札幌駅では駅助役がファクスを受け取ったが、駅員への連絡を忘れた。指定席は5両で、そのうち4両は満席だったが、追加された1両はほとんど空席だった。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    JR北海道 / オンライン化されてないのかな。北海道の鉄道には乗ったことが無いので分からない。
  • 『「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた:朝日新聞デジタル』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    URL載せないのは、京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp )と紛らわしいからかな、と勘繰り。載ってもどうせ全角だろうし。全角URLよ、滅べ。
  • ビンボー男子が安くて簡単で腹いっぱい食える自炊法 - nkgwtの日記 ではない何か。

    先日、こんな記事があった。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32064 18歳から30歳までをフリーターとして格差社会の底辺を生きてきた私としても 彼女たちの生活がリアルに実感できるし、共感もできる。 だけど、記事の途中に出てくる女の子の費にはびっくりした。 1500円で1日31500円って・・・ 使いすぎじゃね。 これじゃ1ヶ月45000円にもなるやん。 1ヶ月45000円もあったらどんだけ贅沢な生活できるか。 と思ったのは私だけではないはずだ。 そこで、もっと安くてもっと腹いっぱいになれる方法があるので 私が12年間の一人暮らしで編み出したその方法を伝授しようと思う。 ちなみに 「やっぱり1日30品目は取らないと栄養に悪いわよね」 などとのたまうお方は決してこの先を読まないほうがいい。 あまりの偏った生活に多分失神すること間違いなしであ

    ビンボー男子が安くて簡単で腹いっぱい食える自炊法 - nkgwtの日記 ではない何か。
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    一時期はまってたのがパスタなんだけど、ゆで時間が長くて意外とガス代が掛かる。圧力鍋で一挙解決した。/ 個人的に一週間連続ラーメンでも問題ない人間なので粗食に超強いつもり。/ 冬場は鍋もいいよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    オープンサイトでの放射電磁界エミッション測定(EMC)など、現代ネットワークから切り離された環境で仕事をするときは紙の雑誌が無いと暇つぶしが辛い。
  • 『ggsoku.com』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    なんかブコメがアルペジオと艦これの話題一色。/ 自分はzissouかな。ザ行はz。あと、促音拗音等(っ)単独で打つ時はltuで打つ癖が。一応気を付ければxtuでも打てる。
  • 110番:嫌がらせで半年間に1万5000回 女を逮捕- 毎日新聞

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    一日あたり82回。一日8時間として大体6分に1回。
  • 「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた:朝日新聞デジタル

    知る権利を脅かしかねない特定秘密保護法案への懸念は、インターネット上でも広がる。滋賀県在住の男性が運営するサイト「虚構新聞」では法案に関する記事を黒く塗りつぶし、国の情報が隠される社会の息苦しさを表している。閲覧数は2カ月間で13万回を超えたという。 「辛辣(しんらつ)な風刺」「目にした瞬間ビクッとして、意味を知ってゾクッとした。これが真実になりませんように」――。「特定秘密の保護に関する法律案」という画像の文字以外は全て「■■■■■■」に塗りつぶした記事を見た人からは、こんな感想が寄せられる。 サイトを運営するのは30代の塾講師、UK氏。学生時代、エープリルフールに友人を驚かす目的で自作のサイトにうそのニュースを書いた。それが虚構新聞に発展し、約9年前から週2~3のペースで虚偽のニュースを掲載。「円周率、ついに割り切れる」といった記事で話題を呼んだこともある。 約2カ月前、特定秘密保護

    「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    朝日新聞による虚構新聞の記事。/ サイト案内が「虚構新聞は検索サイトで新聞名を打ち込めば読むことができる。」って…
  • 100円でPDS5022SのUSB部分をスッキリ!: エアーバリアブル ブログ

    ハンドル:エアーバリアブル 電子工作、パソコン、旅行など自分の趣味の日記です。 たまにニュースや面白い動画の紹介も行っております。 有効な情報はホームページで取り扱っておりますので是非ご覧ください。 気が向いたらコメントします。 【警告】 ブログ内容で製作・改造・分解記事について、研究や学術の目的のために公開しているものです。十分な電気工作の知識を学習の上、全て自己責任で行ってください。 【注意】 コメント投稿された場合、書き込まれたかをご確認下さい。一時的なスパム対策でURLが含まれているコメントが投稿できない場合があります。その場合はttp:// などのh抜きでお願いします。 その他、サイトポリシーをご覧下さい。

    100円でPDS5022SのUSB部分をスッキリ!: エアーバリアブル ブログ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    せっかく自作するならBタイプに変換しなきゃ! 伏線が回収されてない。(笑)
  • 国際学力調査 「脱ゆとり」が生んだV字回復 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際学力調査 「脱ゆとり」が生んだV字回復(12月4日付・読売社説) 「脱ゆとり」教育によって、学力がV字回復を果たした。教育施策を見直した効果が表れたものと言えるだろう。 経済協力開発機構(OECD)が、義務教育修了段階の15歳を対象に、昨年実施した国際学習到達度調査(PISA)の結果を公表した。 平均得点で見ると、日は参加65か国・地域の中で、「読解力」と「科学的応用力」が4位、「数学的応用力」が7位だった。 この調査は2000年以降、3年ごとに行われている。日は1回目は好成績だったが、03年と06年の調査で読解力が14、15位に落ち込んだ。09年調査で改善の兆しが見られ、今回、3分野ともに平均得点、順位が上昇した。 成績アップの背景として考えられるのは、文部科学省が08年の学習指導要領改定で、ゆとり教育からの転換を目指し、学習内容と授業時間を増やしたことだ。 小中学校で討論形式や

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    何のための学力向上だろうね。ただの労働者には一定以上の学力は不要。日本でイノベーションを生み出す土壌や、海外に出て活躍するための環境が必要。(いずれも日本に富をもたらすため)
  • NY列車事故:「瞬間的に うとうと」運転士は事故直前に- 毎日新聞

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    あらら…。人為的ミスっぽい? / ATSとかATCの類の安全装置はなかったんだろうか。
  • アマゾン・プライムのドローンが成功するためにはこの三つの問題を解決しなければならない | readwrite.jp

    今週のはじめに、アマゾンは流通の常識を覆すような発表を行った。あまりに突拍子もない話なので作り話かと思われそうだが、どうやらアマゾンは気のようだ。 アマゾンが発表したのは「プライム・エアー」と名付けられた新しい輸送サービスだ。「オクトコプター・ドローン」という8つのプロペラを備えた無人航空機を使って、アマゾンの出荷する商品を消費者へ直接届けてくれるというものだ。輸送の対象となるのは5ポンド(約2.3kg)以内の商品で、注文をしてからなんと30分以内に家まで届くという。米国報道番組「60minutes」のなかで、アマゾンCEOのジェフ・ベゾスが最近行われた試験飛行の模様を紹介している。 こんなことが当に可能なのだろうか?信じられないのも無理はない。このサービスはまだ当分先の話なのだ。ベゾス自身もプライム・エアーの実現は4~5年先になると予想している。それなら何故このタイミングで発表したの

    アマゾン・プライムのドローンが成功するためにはこの三つの問題を解決しなければならない | readwrite.jp
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    日常生活はまだまだ2次元上だからなぁ。プライバシーを守るためには囲い(fence)じゃなくて覆い(cover)が必要になる。/ 空中衝突の危険も。道路に信号があるように、高空に航路と管制があるように、低空にも「路」が必要。
  • はてブ断ちをしてみようと思う

    はてブのマイページにカレンダーってあるじゃん? ブクマつけるとブクマ付けた日付けのカレンダーがハイパーリンクになるじゃん? なんか俺のカレンダーってぜーーーーーんぶハイパーリンクついてるんだよね。 うわ…私のはてブ…やり過ぎ? もしかしたら軽い依存症なのかもしれん。 なのでとりあえず一週間を目標にはてブ断ちをしてみようと思う。 mixiやfacebook界隈では数時間ごとにチェックしないと落ち着かないなんて話を聞いてたけど、 果たしてはてブでもそんな症状があるのかどうかはてブ断ちにより検証してみようと思う。 職場でトイレにうんこしに行くフリして実は個室でスマホではてブやってるお前ら! 俺と一緒にはてブ断ちしてみませんか?

    はてブ断ちをしてみようと思う
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    カレンダーに穴をあけたくないのでなるべく毎日コメントしようとはしているけど、土日は途切れがち。
  • はてなーのブコメですっごい気持ち悪い言葉

    最近ブコメで「~すべき」とかいうヤツラが増えてない? 元エントリがどんだけ真っ当な事書いてても重箱の墨つついて「~なのはわかるが~すべき」って何様だよお前っつう。 若干言い回しが丁寧なだけでヤフコメのヤツラと根っこが一緒なんだよね。 俺の好きだったはてなはもう戻ってこないのかしら。

    はてなーのブコメですっごい気持ち悪い言葉
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    「~すべき」のお題で何かいいこと書きたかったんだけど、思いつかなかった。そんなときはブコメは自重すべき。
  • 暴走族と誤認…パトカーが妨害、原付き女性転倒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日未明、佐賀県警のパトカーが佐賀市内の市道で暴走族を取り締まり中、前からきた原付きバイクを停止させようと、中央線を越えて進路をふさごうとした際、バイクが転倒し、運転していた20歳代女性がけがをしていたことがわかった。 女性は暴走族とは関係ない一般人で、佐賀署は「暴走族の可能性があったため停止を求めたが、妥当な行為だったか調査している」としている。 同署によると、2日午前0時頃、同市駅前中央の市道で、地域課の男性巡査部長(50歳代)が同僚の巡査長(30歳代)とパトカーで赤色灯をつけ、暴走行為を繰り返していたバイクを捜索中だった。現場は街灯が少なく暗かったという。 同署は「夜中だからマイクは使わなかった。(道をふさぐ行為は)暴走族を取り締まる時には行っている」としている。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    あああ、対向車がはみ出てくるのは怖い。一般人なら転倒しても仕方がないと思う。
  • 規則遵守を叫ぶのなら、「守れない規則」の廃止も叫べよ、という至極まっとうな話 - 書物蔵

    松浦晋也さんのネット連載をフト読んで、我が意を得たりと思ふたことである。 (略)末転倒の結果、為すべきことが為されなくなり、組織や国家が衰退に向かうなら、そもそもコンプライアンス強化などしない方がいい。 コンプライアンスの強化は、単に現場を締め付けることではない。コンプライアンスは守るべき規則と表裏一体であって、特に「守らないことが前提になっている規則」が一杯ある日では、規則を実質的に守れるものに変えていく作業が不可欠だ。その2つがそろって初めてコンプライアンスは意味を持つ。 松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」コンプライアンス強化と「守れる規則」は表裏一体であるhttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20131203/1114048/ タイトルの「コンプライアンス強化と「守れる規則」は表裏一体である」というのは、ちょっと舌足らずで、むしろ、

    規則遵守を叫ぶのなら、「守れない規則」の廃止も叫べよ、という至極まっとうな話 - 書物蔵
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    法律が法律家(弁護士・裁判官・行政書士等)の物になってしまってて、彼らには法律を改善する権利はないからねぇ。PDCAが回らない仕組みになっている。8割程度は一般人が扱える内容にしないと。
  • 不可聴音を発してユーザーが気づかないうちにデータを抜き取るマルウェア

    By marsmet tallahassee コンピュータ科学者が、不可聴音の音声信号を使って通信可能なマルウェアのプロトタイプを開発しました。マルウェアに感染したマシンからは、キーボードの入力内容や機密データを密かに送信することができ、マシンがネットワークに接続されていなくてもデータを抜き取ることができるとのことです。 Scientist-developed malware covertly jumps air gaps using inaudible sound | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2013/12/scientist-developed-malware-covertly-jumps-air-gaps-using-inaudible-sound/ ドイツにあるフラウンホーファー研究機構(MP3圧縮アルゴリズムを発明

    不可聴音を発してユーザーが気づかないうちにデータを抜き取るマルウェア
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    12kHz以上・100Hz以下をカットするスピーカーの開発を! (←安物)
  • 中国国防省が日本を強く非難 NHKニュース

    中国が東シナ海の広い範囲に設定した防空識別圏に関連して、中国国防省は3日、談話を発表し、「ごく一部の国の政府が飛行計画の通報をさせない立場をとり続けているのは、無益で無責任だ」と、日だけが非常識な対応を取っているとして非難しました。 中国国防省の耿雁生報道官は3日に発表した談話の中で、まず「防空識別圏の設定発表以来、理解を示す国がどんどん増えている」という認識を示しました。 そして、「中国が特別なやり方をしているわけではなく、ほかの多くの国も防空識別圏を通過する航空機の飛行計画の事前通報を求めている」と強調しています。 そのうえで、日政府が中国当局の求めるフライトプラン=飛行計画書を提出しないよう航空会社に要請していることについて、「ごく一部の国の政府は民間の航空会社に圧力をかけ、通報させない立場を取り続けているのは無益で無責任だ」と、日だけが非常識な対応を取っているとして強く非難し

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    同じ世界にいても、見る角度によって見える世の中はまるで違う。/ 脅して従わせたのに、味方だ、賛同だ、と言ってもねぇ…
  • 実質賃金1.3%低下、4カ月連続減少 10月毎月勤労統計 - 日本経済新聞

    物価変動の影響を除いた実質賃金の低迷が続いている。厚生労働省が3日発表した10月の毎月勤労統計によると、名目の賃金指数を消費者物価指数で割って算出する実質賃金指数は83.5となり、前年同月比1.3%低下した。低下は4カ月連続。景気回復による生産増などを背景に名目の賃金は4カ月ぶりに微増となったが、物価の上げ幅には追いついていない。調査は従業員5人以上の事業所が対象。名目の現金給与総額は0.1%

    実質賃金1.3%低下、4カ月連続減少 10月毎月勤労統計 - 日本経済新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    それでも、名目だけでも上がっているところはいいなぁ。自分はここ10年位下がり続け。(残業代込み。)
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    戦勝国側にとっては自分たちの戦果の再確認。戦敗国にとっては見たくない暗い過去。海外との温度差はそのせいかな。
  • コンビニ経営してるけど、客に対して文句言わせてくれ

    脱サラして個人でコンビニを経営している。フランチャイズじゃなくて全部独自ルートを使って仕入れをやってる。オーナー兼店長ってやつだ。今までは消費者側だったが、オーナーの立場になって色々コンビニの構造的問題が見えてきた。店をやっていて不快に思った事をいくつか挙げてみる。客が図々しい・弁当1つしか買わない癖に箸を平気な顔で2,3持っていく。・過剰サービスを要求するFAXを送るからボールペンを貸せだ、A4用紙よこせだ平気で要求してくる。俺はその都度丁重にお断りしている。「用紙とペンは棚にあるので買ってください」と。・べ物を落としても弁償しようとしないヨーグルトを落とした客が居た。でもその客は「すいません。これ落としちゃいました」って言ってレジに持って店を出ようとした。俺が呼び止めて「これもう商品にならないんで買い取ってください」と要求したら相手がすごい嫌そうな顔をして渋々金を払った。非常識すぎ

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/04
    まぁネタだろうけど、気持ちは分かる。現在の日本の過剰サービスが異常なだけ。でその過剰サービスが当たり前になっている。ただ、成熟するにつれて価格競争からサービス競争になるのは仕方がない。それが発展。