タグ

2014年1月20日のブックマーク (14件)

  • Joe's Labo : 働くってなに?ブラック企業大論争

    2013年12月16日10:23 by jyoshige 働くってなに?ブラック企業大論争 カテゴリwork 働くってなに? ブラック企業大論争 (別冊宝島 2103) [大型] 宝島社のムック「働くってなに? ブラック企業大論争」に、竹中平蔵氏との対談等が収録されているのでご報告。「ブラック企業をやっつけろ」的な不毛な議論に偏らずバランスの良い内容になっているのでおススメしたい。 氏の話で印象的だったのは、労働者に還元しないで利益を追求する企業に対する批判をどう思われますかと司会に聞かれ「利益を出す会社が良い会社。損失を出す会社こそ悪い会社です」とあっさり返したこと。 ひょっとすると「なんて冷たい考えだ」なんて感じた人もいるかもしれないが、利益を追求するのが資主義であり、そこに文句を言っても始まらない。生活が苦しい層がいるなら社会保障として支援策を講じればいいだけの話だし、長時間残

    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    たくさん稼ぐのが良い労働者 / 資本主義的には企業の利益と労働者の稼ぎが均衡しているのが良い状態だけど、昨今の不景気で天秤の針が企業側に限界まで傾いたまま動いてない。
  • Windows XPを使ったATMが95%も存在し、更新が間に合わないおそれ

    By Alexander Koellner Windows XPは、2014年4月9日にサポートが打ち切られる予定で、頭を悩ませているXPユーザーも多いかもしれません。中でも、銀行が運用しているATM機器はそのほとんどがWindows XPで動いているとされ、現在、アップデート対応に追われているとのことですが、現実的に更新が期限に間に合わない状況にあることが明らかになっています。 ATMs Face Deadline to Upgrade From Windows XP - Businessweek http://www.businessweek.com/articles/2014-01-16/atms-face-deadline-to-upgrade-from-windows-xp Security Intelligence Report (SIR) vol. 15 http://www

    Windows XPを使ったATMが95%も存在し、更新が間に合わないおそれ
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    まぁ組み込み(Embedded)だしね。インターネットに繋がっているわけじゃないし、USBポート等の物理ポートが表に見えてるわけじゃないし。内部のメンテナンスポートにはアクセスされた時点で負け。
  • マイクロ波の語源 - OKWAVE

    長波→long 中波→medium 短波→short 超短波→ultrashort の下なので、特に単位系を意識した命名ではありません。 microprocessorのマイクロと同じように、極端に小さいことを意味しています。 ちなみに、マイクロとミクロはどちらもmicroで同一の意味です。 ミリ波は、波長に基づいた命名ですが・・・。

    マイクロ波の語源 - OKWAVE
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    知らなかった。勉強になった。今までずっとミリ波より長いじゃんとか思ってた。/ ガンマ線とX線の違いは余裕。発生源の違い。
  • 「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情

    東京・羽田空港(Haneda Airport)を離陸した全日空輸(All Nippon Airways、ANA)の航空機(2013年1月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【1月20日 AFP】全日空(All Nippon Airways、ANA)は20日、先週末から放映が始まった同社の新テレビコマーシャル(CM)に対し、外国人をステレオタイプ化していて人種差別的だとの苦情が寄せられていることを明らかにした。個別に謝罪しているが、CMを打ち切るかどうかは未定という。 問題となっているのは、3月から東京・羽田空港(Haneda Airport)発着のANA国際線が増便されることをアピールする30秒間のCMで、18日から放映中。ANAのパイロット制服を着た俳優の西島秀俊さんとお笑いタレントのバカリズムさんの2人が、国際線航空会社としてのANAのイメージアップ

    「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    自分の意志で変えることの出来ない身体的特徴をネタにするのは全てNG、か。
  • 「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領

    ワシントン(CNN) オバマ米大統領は19日に発行された米誌ニューヨーカーのインタビュー記事で、米国で解禁の動きが広がっているマリフアナについて、アルコール以上の危険はないとの見方を示した。 オバマ大統領はインタビューの中で、「何度も紹介されている通り、私も子どもだった頃に大麻を吸ったことがある。悪い習慣だという点では若い時から大人になるまで長年吸っていたたばこと大差ない。アルコールよりも危険が大きいとは思わない」と語った。 さらに、「個々の消費者に与える影響という点では」アルコールより危険は小さいとも指摘。ただ、「勧めようとは思わないし、自分の娘たちには悪い考えであり時間の無駄で、あまり健康的ではないと言っている」と釘を刺した。 米国ではコロラドとワシントンの2州が嗜好(しこう)用マリフアナの解禁に踏み切ったほか、18州とコロンビア特別区が主に医療用マリフアナの使用を合法化している。一方

    「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    AはBよりも危険性は小さい、だからAを認めるべきである、という論にはいつも、じゃあBも禁止すべきだね、という返しをしたくなる。
  • センター会場前に受験生?意識不明 水撒き中転倒か

    20日午前5時ごろ、滋賀県大津市のびわこ医科大学校門前で若い男性が倒れているとの119番通報があった。男性は駆けつけた救急隊員により、近くの病院に搬送されたが、頭を強く打っており現在意識不明。命に別状はないという。 東大津署によると、倒れていた男性は市内に住む18歳の男子高校生で、18、19日、びわこ医科大学で行われた大学入試センター試験を受験していた。家族の話によると、男性は2日目午後の数学で「数学Ⅱ・数学B」を選択するところ、誤って「簿記・会計」を解いてしまっていたことに気づいたものの、直す時間がないまま試験が終了してしまい、ひどく落ち込んだ様子で帰宅したという。また母親に対し「緊張しすぎた。明日の3日目で挽回する」とも話していた。 翌20日未明、男性は水の入ったバケツとひしゃくを両手に持ち、家族に「コンビニに行ってくる」と話して自宅を出た後、そのまま試験会場だったびわこ医科大学に向か

    センター会場前に受験生?意識不明 水撒き中転倒か
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    虚構新聞 / 簿記・会計という科目があったのか。知らなかった。 / 理科系科目で、物理・化学を受けた後に別時間にあった「生物」まで受けてしまった自分。約18年前の出来事。
  • 結局、人間の才能は幼いうちに何をしてたかで決まるという事実 - いろいろ研究所

    Family Photos 1999-2002 / IvanWalsh.com これをしっかりとボンクラ親連中には認識してもらいたい。子供の才能を伸ばすためには大人の最大限のバックアップが必要なのだ。 とある出来事にとてつもない敗北感を味わったのでこれを書くにいたった。 以下、幼い内ころからに始めてたからこそ、大成したという事例を列挙していこう。 イチロー Seattle Mariners right fielder Ichiro Suzuki (51) / Keith Allison もはや野球に詳しくない人でも誰でも知っている存在だろう。 日では8年連続3割超え、そのほとんどが3割後半のハイアベレージを記録し、大リーグ移籍後は10年連続200安打という偉業を成し遂げ、昨年日米通算4000安打という大記録も達成した日を代表するスーパースターだ。 彼ははたして子供時代のらりくらりと

    結局、人間の才能は幼いうちに何をしてたかで決まるという事実 - いろいろ研究所
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    小さい頃にやらなかったものは伸びないけど、やってても伸びるとは限らないのがいやらしいところ。/ 小学生の頃に縄跳び・鉄棒に熱中したけど人の10倍やってやっと人並み程度だった。/ 中1で始めたprogrammingが一生物に。
  • 中国人オタクが激論!「日本人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」 (Record China) - Yahoo!ニュース

    中国オタクが激論!「日人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」 Record China 1月19日(日)23時40分配信 日のアニメや漫画では買い物の描写として「ネギが飛び出ている買い物袋あるいはカゴ」というのが定番になっているかと思います。中国ではこの描写に関して少々引っかかるものを感じたりもするようです。写真は日のスーパー。 今回は思い出した頃にやるべ物ネタで一つやらせていただこうかと思います。買い物の荷物の描写として「ネギが飛び出ている買い物袋あるいはカゴ」というのが定番になっているかと思います。 【その他の写真】 しかし日に比べてネギをべる頻度や量が少ない中国では、この描写に関して少々引っかかるものを感じたりもするようです。そんな訳で今回は中国のソッチ系のサイトで見かけた「買い物袋のネギ」に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただ

    中国人オタクが激論!「日本人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」 (Record China) - Yahoo!ニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    長ネギ、大根以外では、あとはゴボウくらいか。長い食材は。
  • 「quality」という単語の意味は日本と韓国と中国で変わる? - YAMDAS現更新履歴

    Same word. Different places? Different meanings. | Derek Sivers Derek Sivers が面白い文章を書いている。 彼は現在シンガポール在住だが、日韓国中国に計13年住んだことのある Benjamin Joffe と話していて、この三つの国に住んで学んだ一番重要なことは何か尋ねたところ、Joffe は「quality」という単語の意味の違いを挙げた。 「quality」という単語、通常「質、品質」と訳されるが、この単語の意味を聞かれ、Derek Sivers は「quality と言ったら、機能するということだ。しっかり作られてること。それが継続すること」と答えている。アメリカ人にとって「quality」という単語の意味は、基的に「機能する(It works)」ということである。 それが日韓国中国では違うのか?

    「quality」という単語の意味は日本と韓国と中国で変わる? - YAMDAS現更新履歴
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    へぇー。 / 実際に中国のメーカと仕事しているけど、自分の狭い観測範囲では、中国の方がIt works的な考え方だった。(正確にはIt looks like it's working...)
  • 小説を書く上での架空世界の言語設定について

    今回は趣向を変えて、ファンタジー小説を書く上での言語の設定について話したい。 以下は私個人の意見なので、これを読む人が自身が持つ『こうあるべき』という姿については色々なものを読んで自分で考えればいい。 まず言語の設定を特別練りたくない人のために。 いや、まあぶっちゃけなくてもいいんだけど、といってしまえばそれまでである。 大体日のファンタジーで多いヨーロッパっぽい架空の世界が舞台なら、人名・地名辞典や辞書で英語含めドイツ語・フランス語・ラテン語・ギリシャ語あたりから拾ってくればできてしまうので、別にいちいち細かく設定する必要もないと思う。 ほかもまたしかり。 和風、中華風だろうが、アラブ風だろうが、実際にある言語――この場合古語や中国語、アラビア語――からそのままとってしまえば楽だ。 具体的に公用語が何語で、という設定を作らずにいれば避けられる問題も多い。 異世界転生・召喚ものだと主人公

    小説を書く上での架空世界の言語設定について
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    タイムスリップ物の言語設定も難しいよね。使用語彙は違うし発音も変化しているし。
  • 国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    靖国神社に行ってきた。 靖国神社安倍首相の靖国参拝について改めて考えてみたい、と思ったからだ。 昨年末の参拝には、中国韓国が激しく反発。米政府が「失望」を表明したほか、欧米のメディアも厳しく批判した。こうした海外の反応を受けて、国内でも外交や経済への影響を懸念する論評がある一方、逆に不当な干渉だと声高に反発する人たちもいる。 海外の視線に対して敏感であることは大切だろう。だが、靖国問題というと、外交的な側面ばかりが強調されすぎるような気がする。当は、それ以上に、日人自身が日のこととして、この問題をもっと考える必要があるのではないか。そんな思いで靖国神社を訪ね、同神社の意義や価値観を示す遊就館の展示を見直した。 祀られるのは天皇のために戦った軍人軍属この神社の歴史は、幕末から明治維新にかけて功績のあった志士らを祀った東京招魂社に始まる。明治天皇の命で、1879(明治12)年に靖国神社

    国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    自分も、諸外国の目を気にしての靖国批判ばかりだった。日本人として靖国をどう思うかの視点はあまりなかった。/ まだ靖国に行ったことはないので、一度は見に行ってみよう。
  • シマウマ(f_zebra)さんと考える『全原子炉の長期運転停止と脱原発の未来』

    Flying Zebra @f_zebra 米国で、福島第一原子力発電所の事故を受けて地震や洪水などの外部事象への対策、全電源喪失後の冷却維持能力の記録を義務付けた命令と情報請求について、全ての発電用原子炉で2016年末の期限までに実施が見込まれていると発表された。 2014-01-17 19:07:47 Flying Zebra @f_zebra これらの対策には多額の費用を要するものもあるが、工事のため必要な期間以上に発電を止めることなく実施できるため、消費者への影響はほとんどない。原子炉の段階的廃止を決めているドイツやスイスも、すぐに全廃することはせず影響を緩和している。 2014-01-17 19:09:24 Flying Zebra @f_zebra 一方日では、2011年3月の震災で被災しなかった原子炉は運転を続けたが、定期検査のために停止すると、その後再起動ができないという

    シマウマ(f_zebra)さんと考える『全原子炉の長期運転停止と脱原発の未来』
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    経済の観点しかない。しかもきわめて近眼。事故後の処理費用も原発のコスト。/ 現実的には省エネと火力の効率化でしのぐしか。/ 東電憎しはやめて、さっさと東電から原発と事故賠償を切り離すべきだったけど…。
  • "女性専用車両"があるように"男性専用車両"があれば乗りますか? - horahareta

    近年、女性の為のサービスが多くなってきているような気がしています 映画の"レディースデー"、 ネカフェの"女性専用スペース"、 飲店では"女子会"などなど。 これに対して、 女性だけずるい〜! って思ってるわけではないのですが、女性の為のサービスに対して男性の為のサービスももう少しあってもいいのじゃないかと思いまして、考えてみました。 例えば、 居酒屋での"女子会"に対抗する "漢の集い"とは 嫁からの電話がかかってこないように 電波完全遮断の個室のみ。 回転寿司の各テーブルのお湯のでる蛇口の如くビールサーバーが各テーブル常備されてあり、 グラスは大ジョッキのみ。 コース料理は 軟骨の唐揚げ(ピッチャーで) フライドポテト イカフライ 串カツ盛り合わせ ジャンボチキンカツ チキン南蛮 鶏の唐揚げ(土鍋で) 揚げニンニク(デザート) フライ物のみ。 帰りには波平さんがいつも持ってるお土産の

    "女性専用車両"があるように"男性専用車両"があれば乗りますか? - horahareta
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    女性専用車両に痴漢を減少させる効果はあったのだろうか。定量的なデータがあれば。/ 根本解決には混雑の解消しか。それには輸送能力の向上とラッシュ時のピークの平準化と…。遠い。
  • 点Pは走り、いつか出会う(かもしれない) 大西科学 - Look Back センター試験 - 教育:朝日新聞デジタル

    点Pは走り、いつか出会う(かもしれない) 大西科学 2013年12月23日00時00分

    点Pは走り、いつか出会う(かもしれない) 大西科学 - Look Back センター試験 - 教育:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/20
    物事を数学で解くときは抽象化が必要なんだけど、それを無味乾燥と取るか美しいと取るかが数学者と一般人の分かれ目かなぁ。で、抽象化されたものを具体化すると一般人(自分含む)は分かりやすくなる、とつらつら。