タグ

2017年2月13日のブックマーク (13件)

  • 「意味不明なポエムを投稿」酔っ払って帰宅した時にやりがちなこと13選

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「意味不明なポエムを投稿」酔っ払って帰宅した時にやりがちなこと13選
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    人による。脳のどの部分から麻痺するかで症状が違う。理性や衝動を抑える部分が麻痺するとこんな感じに…。/ 自分の場合はまず最初に運動能力低下(千鳥足になる)→耳が遠くなる→目の焦点を合わせずらくなる→寝る。
  • 【驚愕】トヨタ社員の一生がホラー過ぎると話題にwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2017年02月13日08:00 【驚愕】トヨタ社員の一生がホラー過ぎると話題にwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/12(日) 12:49:37.50 ID:HfHL1WjA0 ~トヨタ社員の一生~ ・トヨタに入社、独身寮に入る ・トヨタ車を社内割で買う ・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす ・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする ・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う ・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる ・トヨタの格安社宅に入る ・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う ・トヨタホームでマイホームを建てる ・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる ・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する ・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる ヤバ

    【驚愕】トヨタ社員の一生がホラー過ぎると話題にwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    トヨタ正社員なんてスーパー勝ち組だよねぇ。同級生の友人に一人いるけど、労働環境もホワイト。/ 大学の研究室の先輩でPS3 LSI開発で東芝に就職した先輩は今や・・・。人生どうなるかわからない。
  • 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です - ちびドラマーチ

    2017 - 02 - 13 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です 日常 日常-何でも スポンサーリンク 歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない 先日、歩道を歩いていたら後ろから走ってきた自転車に乗ったおじさん(60歳位)にベルを鳴らされました。 しかも、チリンチリンチリンチリンチリンチリン!!と何回も思いっきり鳴らされました。 私が歩いていた歩道は自転車通行可の標識がある場所ではないし、車道外側線の外側も自転車が走れそうなスペースはあります。 そもそも歩行者優先なのに厚かましくも、 「邪魔だ!どけ!」と言わんばかりにイラついた顔をされたので私の方もイラっと来てどきませんでした。そしたら、 「どけって鳴らしてるだろ!どけよ!聞こえないのか!」 「危ないだろ!馬鹿野郎!」 と舌打ちされながら怒鳴りつけられました。 はぁ~~~~~~!!?

    歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です - ちびドラマーチ
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    歩道はいかなる場合も歩行者優先、自転車は徐行、危険回避以外でのベル禁止、というのは分かる。正しい。間違いない。だけど、自転車が快適に走れる環境が、今の道路環境では存在しない辛さも分かる。
  • 書評: 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想 - Qiita

    発端 去年、Naoya Ito さんがこんな話(System of Record と System of Engagement)をした後、SOEとかSORとか話題になることも多くなったと思う。 そんな折、ちょうどいいタイミングで、SOR中のSORなシステムである銀行システムの話を、日における銀行システムの曙までさかのぼってまとめたが出たのでさっそくゲットした。 Title: 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想 (Software Design plus) Publisher: 技術評論社 (Feb. 2, 2017) Author: 星野 武史 (著), 花井 志生 (監修) ISBN-13: 978-4774187297 Publish Date: 2017/2/4 Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/477418

    書評: 進化する銀行システム 24時間365日動かすメインフレームの設計思想 - Qiita
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    メインフレームのIO系機器を担当。メインフレームの中身には正直詳しくないけど、IO系はオープン技術を昔ながらの制約に落とし込むのが面白くも悩ましくもある。ストレージは小さな論理ディスクを大量に用意する。
  • 日本のAIは周回遅れ…杉山将・東京大教授に聞く

    【読売新聞】 世界が今、人工知能(AI)の研究にしのぎを削っている。日でも年明けに新たなAI研究拠点、理化学研究所「革新知能統合研究センター」(※1)が政府の肝いりで東京・日橋にオープンした。世界との競争にどう立ち向かうのか。初

    日本のAIは周回遅れ…杉山将・東京大教授に聞く
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    自分の業務分野もAIとは程遠いからなぁ…。/ 自社のBigData関連事業も、データの集積と参照を大容量・高速にするだけのただのハードウェア事業だったからなぁ。中身(入れるデータとそれを解析するエンジン)がなおざり。
  • サイコロを描くことは難しい|佐藤秀峰

    僕は漫画家です。 漫画を描くことが仕事です。 一人では原稿を量産できないので、作画スタッフと一緒に漫画を製作します。 さて、ある日、新人作画スタッフがやって来ました。 彼は20歳の若者で、将来漫画家を目指しています。 まずは簡単な絵を描いてもらいましょう。 じゃあ、サイコロ。 実際にサイコロを手渡し、「そっくりに描いてください」と言いました。 すると最初に描いてきたのはこんな絵。 制作時間は5分。 「もっと難しい絵を描かせてくださいよ」と意気込んでいます。 僕は彼にこう言います。 「サイコロの角の部分の線が繋がっていなかったり、はみ出して交わっていたりするね。実際のサイコロは線が線が繋がっていなかったり、はみ出したりしているかな?時間は気にしなくていいからさ。よく見て、もう一度描いてみてよ」 新人君は、「細い人だなぁ」と不満そうな顔をして、自分の机に戻っていきます。 そして、また10分後に

    サイコロを描くことは難しい|佐藤秀峰
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    何が正解なのかさっぱり…。合格の判定基準があいまい。テスト駆動開発には向かない。(←作家・美術家・芸術家の持つクリエイティビティの欠片も持っていない人間の戯言)
  • けものフレンズの歴史〈原始・古代編〉 - 本しゃぶり

    人類とフレンズの関わりは歴史的に見ても長く、そして深い。 忘れ去られようとしている、ともに過ごした日々の記録をここに残す。 『けものフレンズ』4話より バズで生まれた子へ 『けものフレンズ』が流行っている。この一週間で爆発的に広まった。1話放映後から何とかして広まらないかと頑張っていた俺も、ここまでになるとはさすがに想定外だった。しかも単純に流行るだけでなく、BD付きオフィシャルガイドブックがAmazonで完売になるのだから喜ばしいと言えよう。 しかし一気に広がるのも良いことばかりではない。肉体の成長に従いていけなかったがゆえの内部疾患に苦しまされるがごとく、急激に広がったフレンズのコミュニティでは、バズ以前からいた者と以後に入ってきた者との間で摩擦が起きるようになった。ただでさえアニメ以前と以後の断絶があるのにだ。 俺はこの状況を引き起こしている原因を、知識不足であると考える。そこで今回

    けものフレンズの歴史〈原始・古代編〉 - 本しゃぶり
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    なにこれ?すごーい! / アニメがバズってから見始めた新参だけど、歴史は大切にしたい。
  • やっぱり強いのはあのお店?ホームセンターの全国勢力図を作ってみた

    123425@大阪の旧姓山 @ymmt052 @mhmd_oilmagnate @trsyoshies02 これ、店舗数の比較じゃない? コメリの店舗数多いのは、小規模店舗をたくさん作り地固めをしてから大規模な店舗つくるって戦略だからじゃ? 2017-02-12 23:44:16

    やっぱり強いのはあのお店?ホームセンターの全国勢力図を作ってみた
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    2010年版のホムセン店舗数の比較 / 鹿児島はニシムタか。やっぱり。
  • ×ヘリ・コプター ○ヘリコ・プター ×キリマン・ジャロ 、キリ・マンジャ..

    ×ヘリ・コプター ○ヘリコ・プター ×キリマン・ジャロ 、キリ・マンジャロ ○キリマ・ンジャロ ×カメ・ハメハ ○カ・メハメハ ×ニュー・トリノ ○ニュート・リノ ×プリ・マドンナ ○プリマ・ドンナ ×ニュージ―・ランド ○ニュー・ジーランド ×アカ・ペラ ○ア・カペラ

    ×ヘリ・コプター ○ヘリコ・プター ×キリマン・ジャロ 、キリ・マンジャ..
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    マクドナルド→マック・ドナルド。マスコットの道化師の名前は「ロナルド」・マクドナルド。ロナルドは道化師ではあるがピエロではなくクラウンである。
  • マスクマン多すぎ問題

    配信(生放送ってニコ生から使われた臭い単語はNG)してるのにマスクして顔隠してるやつが多すぎる リアルバレしたくないならカメラ使うな 顔をいじられたくないならカメラ使うな 配信でマスクするだけならともかく オフラインイベント等で表に出てきてもマスクをしているやつがいる 当に救いようがない お前は命でも狙われてるのか 海外を見ろ テロリストと犯罪者以外顔なんて隠さねーよ 自分の顔が恥ずかしいなら一生引きこもってろ

    マスクマン多すぎ問題
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    JFL、地域リーグのゴル裏サポの話かと思ったら違った。 (Jリーグだと、警備上の問題で覆面禁止なんだよな…)
  • SIerの下請け開発者ってレベル低すぎない? - UXエンジニアになりたい人のブログ

    ネット上ではSIer批判=技術のことをわかっておらずプログラムも書けずPMも出来ない非効率でダメダメな上流工程と、 人月単位での労働力提供という業界の慣習に縛られ、持ち前の優秀な技術力・知識を生かせず非効率な作業を強いられているかわいそうな下請け開発者、という構図が確立されているように思います。 自分が関わるまでは、まあそうなんだろうなと思っていましたが、しかし実際にそういう立場のひとと関わりをもつにつれて、どうもそうではないのではないかと思うようになりました。このあたりの実情を書いていこうと思います。 なお、先に言っておきますが記事で書くことは、上流工程がどうのとか、業界の多重請け負い構造がどうのとか、給料が安くてとか労働条件が過酷でとか、そういう話とは全く関係がなく、純粋にプログラミングのスキルの話だけです。 対象はおもに詳細設計、実装UTだと思ってもらえれば。外部仕様が決まった状態

    SIerの下請け開発者ってレベル低すぎない? - UXエンジニアになりたい人のブログ
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    ピンキリ。キリを批判してもしょうがない。ピンの人は本当に元受け側も舌を巻く技術を持っている。キリは時間も品質も読めないばかりか仕事を増やすスキルもパッシブで発動する。
  • 大明駒:漢字なくした将棋の駒 初心者向け斬新デザイン | 毎日新聞

    初心者に将棋の魅力を伝えたいと、駒の図柄でその動き方が一目で分かる「大明駒(たいめいこま)」を、アートディレクターの稲葉大明さん(38)がデザイン・制作した。女性からは「おしゃれ」、将棋愛好家には「初心者に教えやすい」と好評で、優れたデザインに贈られる「グッドデザイン賞」(2016年度)を受賞した。 子供の頃から将棋が好きだった稲葉さんが、大明駒のアイデアを思いついたのは、初心者に将棋のルールを教えた時だった。最も難しかったのが駒の動き方を理解してもらうことで、漢字を一切使わず、駒が進むことのできる方向を視覚的にデザインすることを考えついた。14年に制作・販売を開始。商品名の「大明」は自分の名前と、「大変明解」の意味をかけたという。

    大明駒:漢字なくした将棋の駒 初心者向け斬新デザイン | 毎日新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    こっちの方がずっといい。→ くもん出版 「NEWスタディ将棋」 http://shop.kumonshuppan.com/shopdetail/007003000013/
  • 上野千鶴子氏「平等に貧しくなろう」メモ

    (1)誰が言ったか 発言者である上野氏の属性に鑑みて「お前が何言ってんだ」という意見はわかる。 (2)人口構造の変化(自然増) 社会学的に現状の日の人口規模を維持することは不可能である、という上野氏の主張は理解できる。 自然増はタイムリミットを過ぎて不可能であり、この点で今後数十年間人口減少をい止めることはできない。 しかし、自然増の対策は必要であり、これを否定する理由はないと考えられる(なお、上野氏は、自然増対策については言及していない)。 (3)人口構造の変化(社会像) 社会増として「移民」を積極的に受け入れていくことは不可能。 上野氏の発言に対しては様々な意見が主張されている。 ・移民は犯罪を引き起こすという認識が前提としてあるのではないかという意見 →その認識が間違っているという主張。しかし、私個人としては、「漠然とした外国人に対する不安」がある。原因は、単純に私が外国人と触れ

    上野千鶴子氏「平等に貧しくなろう」メモ
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/02/13
    二つ。人口減が即競争力の低下とは限らないこと(可能性は低いが)と、移民受け入れ拒否が事実上不可能になること(これは可能性が高い)と。/ カンに触ったのは、ことさら日本人・文化(だけ)を守ろうとしている言説。