TwitterのIDとパスワードを入れなくちゃいけないのがとてつもなく微妙だが、便利といえば便利なサービス(利用する前にはパスワードを暫定的なものに変更しましょう)。 このツールを使えば、あなたがフォローしている人を更新頻度が低い順に並べ替えてくれる。 もうすでにこの人は使っていないだろうなー、という人はどんどん削除していくと良いかもしれない。 何の役に立つというわけでもないだろうが、何かを整理するというのはすっきりするものだ。こういう気分が良くなるツールはいいですな。
TwitterのIDとパスワードを入れなくちゃいけないのがとてつもなく微妙だが、便利といえば便利なサービス(利用する前にはパスワードを暫定的なものに変更しましょう)。 このツールを使えば、あなたがフォローしている人を更新頻度が低い順に並べ替えてくれる。 もうすでにこの人は使っていないだろうなー、という人はどんどん削除していくと良いかもしれない。 何の役に立つというわけでもないだろうが、何かを整理するというのはすっきりするものだ。こういう気分が良くなるツールはいいですな。
ごく小規模なチームで作業を行う場合、そのタスクの管理は決して大げさなものである必要がない。むしろシンプルに、ただ時系列的に追えるものがあれば良い。プロジェクト管理なんて大げさすぎて使いこなせないだろう。 シンプルなインタフェースのカレンダー そんな小さなチームによる作業を応援するスケジュール管理ソフトウェアがTeam schedulerだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTeam scheduler、Ruby on Rails製のスケジュール管理ソフトウェアだ。 Team schedulerはRuby on Railsで作られており、日本製のソフトウェアだ。id:wanparkさんによって開発、公開されている。カレンダーが大きく表示されており、日付ごとにユーザのタスクが一覧されている。 タスク登録画面 日時ごとのタスク管理になっており、時間は登録できない。だが細かく管理する必要
CES2009で話題をさらったPalm Pre。消えゆく会社だと思われていたPalmからCES2009で発表されたPalm PreはBest in Show、そしてPeople’s Voice賞にも選ばれ、その話題性が裏付けられます。まだその価格や詳細は不明な部分が多いですが、今分かっていることをおさらいしてみようと思います。 米SprintからEV-DO Rev.A版で2009年前期に発売予定のPre、時期は未定ですが、HSPA版も発売される予定。EV-DO Rev.A版はWiFi b/g、Bluetooth 2.1+EDR、A2DPステレオ、A-GPS搭載。 サイズはiPhoneより小さく、キーボードを閉じた状態で大きさ59.57 x 100.53 x 16.95mm。丸いフォルムでツルンとした石ころを思い浮かばせる外見。解像度480X320の3.1インチタッチスクリーン、縦にスライド
Tempus, a genomic testing and data analysis company started by Eric Lefkofsky, who previously founded Groupon, debuted on Nasdaq on Friday, rising about 15% on the opening. The company priced… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent lay
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります編集部は内容について正確性を保証できません画像が表示されない場合、編集部では対応できません内容の追加・修正も編集部では対応できません Z会では、SNS「パルティオゼット」を運営しています。 今、その「運営責任者は誰か?」の問いの解は、僕という事になります。 実際のコミュニティの活性化や問い合わせ応対などは僕以外のスタッフが中心にやっているわけですけど。 ネットコミュニティを運営していると、どうしても誹謗・中傷的なコメントが入ります。 このコメントへの対処がコミュニティ運営者を悩ませるところだと思います。 #スパムコメントなどの「技術的な迷惑児」への対処は、もちろん(SNSを)保守してくれている会社がやってくれていますので、今回の話とは別とお考え下さい。 とくに「誹謗・中傷」なのか「批判」なのか
Beat Communication、東芝ソリューション株式会社にソーシャルテクノロジーを導入、社内コミュニケーションの活性化や情報共有に成功 ■概要 株式会社Beat Communication(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村井 亮)は、東芝ソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:梶川 茂司、以下 東芝ソリューション)にEnterprise 2.0 ソリューションの社内SNSを導入しました。東芝ソリューションは、社内コミュニケーションの活性化・技術情報の共有を目的として、2008年度8月1日より本サービスの利用を開始、4ヶ月という短い期間で、利用率は90%以上、アクティブ率は40~60%とSNSの活性化に成功しています。 ■詳細 東芝ソリューションは、半導体・液晶エンジニアリング事業部へのBeat Office 1.4の導入・運営にあたって、5名のプロジェクトチーム
Mac OS X標準の書庫ファイル (.pkg) を展開するユーティリティ「unpkg 4.0」が公開された。動作環境はMac OS X 10.4.11 / 10.5.6以降、GNU GPL2準拠のオープンソースソフトウェアとして無償公開される。 約2年半ぶりのアップデートとなる今回のリリースでは、プログラム全体をPythonで書き換えたほか、複数のパッケージが1つにまとめられた複合パッケージ (.mpkg) に対応。パッケージのフォーマットはMac OS X 10.5から変更されているが、今回のアップデートによりMac OS X 10.5以前 / 以降の両パッケージ形式をサポートしている。 Mac OS Xで利用されるパッケージ (.pkg) には、PAX形式で圧縮されたファイル群のほかバッチ処理用スクリプトなどが収録されている。このユーティリティを利用すれば、インストールされるファイル
opensocialに興味津々な昨今です。 作ってみたソーシャルアプリをOrkut上で試すまでもなかったりする場合とかあります。 そこで、ローカルで気軽にテストできる環境をApache ShindigとPartuzaで作れるとのことで、 早速xamppに入れてみました。 まず、Apache Shindigは、 ・Gadget Container JavaScript ・Gadget Server ・OpenSocial Container JavaScript ・OpenSocial Data Server の4つの機能を持つとのこと。つまり、OpenSocial/ガジェットのコンテナとしての機能するもので、 現在JAVA版とPHP版が公開されているようです。 今回はxamppなのでPHP版を使います。 ※OrkutやHi5もShindigを利用してOpenSocail対
OpenSocialを始めよう(9) - Apache Shindigでさくさく開発!
2009年01月 [11] 2008年12月 [12] 2008年11月 [32] 2008年10月 [18] 2008年09月 [33] 2008年08月 [15] 2008年07月 [31] 2008年06月 [15] 2008年05月 [22] 2008年04月 [7] 2008年03月 [9] 2008年02月 [20] 2008年01月 [15] 2007年12月 [21] 2007年11月 [51] 2007年10月 [52] 2007年09月 [46] 2007年08月 [31] 2007年07月 [45] 2007年06月 [50] 2007年05月 [32] 2007年04月 [68] 2007年03月 [62] 2007年02月 [81] 2007年01月 [105] 2006年12月 [65] 2006年11月 [6
≪ 並行仮想社会現象に見る「仮想ギフト」を経由したフェースブック「ソーシャルカレンダー」と「アマゾン・ウイッシュリスト」更に映画の愉快なコラボ | メイン ●Groundswell Business Strategies 多くの企業が積極的にソーシャルテクノロジーを取り入れ始めました。 「groundswell」を理解しソーシャルテクノロジーを導入して成功している世界の企業リストの一部 http://blogs.forrester.com/groundswell/2008/10/2008-forrester.html アクセンチュアも出ています。 http://www.forrester.com/Groundswell/managing/accenture_borderless.html
Made a library? Written a blog post? Found a useful tutorial? Share it with the Ruby community here or just enjoy what everyone else has found! Ruby-Processing 1.0.1 has just debuted at the ball. She’s now a real Ruby Gem - just sudo gem install ruby-processing .. Internally, so-to-speak, she’s been rewired quite a bit, and has grown to be a good bit more flexible, letting you store your sketches
相変わらず New York Times がいろいろな「見せ方」を実験しているのでご紹介。そもそもここで紹介した New York Magazine の記事で取り上げていたのが、以下の"What One Word Describes Your Current State of Mind?"というコーナーだったわけですが: これはオバマ候補支持/マケイン候補支持(昨年11月の大統領選挙直後からスタートしたコンテンツです)を明確にした上で、「現在のあなたの心境を示す言葉」を1つ選んでもらい、オバマ支持者が選んだ言葉を青・マケイン支持者が選んだ言葉を赤で示すというもの。で、タグクラウド同様、選ばれた回数が多い言葉ほど大きく表示されるという形式になっているのですが……上のスクリーンショットにも現れている通り、オバマ支持者が「誇りに思う」「ぞくぞくしている」などといったポジティブな単語を選んでいるの
Gitをはじめとした分散バージョン管理システムが流行っているが、システムの現場ではまだまだSubversionの利用が多いことだろう。そしてこれから新たにSubversionのサーバを立てようと考えている会社もあるかも知れない。 WebベースのSubversion管理インタフェース そのような方々にお勧めしたいソフトウェアがある。WebベースでSubversionの管理ができるSubminだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSubmin、Pythonで作られたSubversion管理フロントエンドだ。 Subminのお勧めできる点として、格好のいいインタフェースがある。ユーザの作成、グループの作成そしてリポジトリの作成と全てWebベースで行える。インストールさえしてしまえば、ターミナルを使ってメンテナンスすることはまずなさそうだ。色合いなども何となくApple純正のソフトウェア
※ 画面は公式サイトのデモコードより 最近のWebシステム開発ではO/Rマッピングの利用が当たり前になっている。そのため、生のSQLを書く機会が殆どなくなり、開発がスムーズになっている一方、いざ書くとなると非常に面倒に感じるようになっている(もちろんORマッピングではコストがかかってしまう場合はSQLを書く必要もあるだろうが)。 JavaScriptで実現するO/Rマッピング それはSQLiteが使えるiPhone/Gears/Adobe AIRといった今時の開発に対しては特に言える。O/Rマッピングに慣れてしまった体にはSQLite向けのSQLを書くのは非常に辛い。そこで使えるのがActiveRecord.jsだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはActiveRecord.js、JavaScriptで作られたO/Rマッピングソフトウェアだ。 ActiveRecord.jsが対応
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く