タグ

2008年5月4日のブックマーク (8件)

  • アップルストアにレジがない

    そういうわけでハードディスクを買いに出かけた。別にどこの店に行ってもいいのだが、12月にオープンしたばかりのアップルストア、West 14th Street店に行ってみた。 とても空いている時間帯で店員が暇を持て余している。買う商品はすでに決まっていたが、ディスクを探しているというと店員が二人がかりで相手をしてくれた。 店員男「どれでも大差ないから安いのにしておいたらいいですよ」 店員女「ネットでの評判が良かったから、私はG-DRIVE買いました。おすすめです」 二人で意見が違うでないの、と思ったけれどけど、どちらも正直な意見で結構なことだ。G-DRIVEを買うつもりで来たのだが一応「そうですよね」とか相づちを打っておく。 「では、こちらをくださいな」 というと、店員女がスキャナ(POSターミナル)を取り出す。 驚いたのはここからである。 店員女、バーコードをスキャン。「税金含めまして○○

  • 便利なCSSテクニック30選:phpspot開発日誌

    30 Exceptional CSS Techniques and Examples | Six Revisions In this article, I’ve pieced together 30 excellent CSS techniques and examples 便利なCSSテクニック30選ということでエントリがまとまっていたので紹介。 特に気になったものを以下にまとめました。 Hoverbox Image Gallery - 画像ギャラリー上でマウスホバー時に画像拡大 デモはこちら CSS Photo Zoom - 文書に添付の画像にカーソルを合わせると画像拡大。テキスト位置も自動調整 デモはこちら whatever: hover - windowsのスタートメニュー風の階層メニュー デモはこちら Content Overlay with CSS - オーバーレイでdescr

  • F速VIP(・ω・)y-~ 天皇は毎年270億円以上血税使ってるんだけど。

    2008年11月14以前の個別記事リンクが全てズレています ご迷惑をお掛けして申し訳ございません TOP絵頂きました、ありがとうございます 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/23(金) 16:42:41.18 ID:+G5nCg5h0 俺「オ゛ボェエエエエ゛エ゛!!!オ゛ゥ・・・オ゛ェ・・・・・オ゛ェェェェエエエエエエエエエエ゛!!!!!!!!!!!!!」 医者「・・・・・・・」 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/23(金) 16:44:16.11 ID:ytVGrLdqO 一瞬エロを想像した。死にたい。 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/23(金) 16:44:32.12 ID:8qNzaOjAO なんか吹いた 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008

  • 不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場

    不運と理不尽が襲ってきたときに、上手く対処できる人の多くは、不運と理不尽をらい慣れている。 今までの人生で、あまりにも酷い不運と理不尽に徹底的に痛めつけられ続けてきたために、慣れっこになってしまっているのだ。 ベルセルクのガッツが理不尽なビンタをらって、目に涙をためて「親父にもぶたれたことがないのに!」などと叫んで抗議するところが想像できるだろうか? そういうタイプの人は、ドル箱商品や既得権益を持たず、競争にさらされた実力主義の会社の上層部に多い。 そういう実力主義の会社では、地位が上がれば上がるほど襲いかかる不運と理不尽の質も量も大きくなっていく。 客と仕様の凍結に合意し、開発がかなり進んでから、客が前言をひっくり返して、大きな仕様変更を無理矢理迫ってくる。それではスケジュールが大幅に遅れるというと、スケジュールは絶対に変更するわけにはいかないという。徹夜続きで意識がもうろうとする中

    不運と理不尽に襲われたとき、うまく切り抜ける人と、逃げ切れずに酷い目に会う人の違い - 分裂勘違い君劇場
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

  • アーティスト来日時の面白エピソード - 肉汁が溢れ出ています

    マークボラン→テレビで仮面ライダーを見て激はまり。 ノエルギャラガー→電車でったステーキ弁当を絶賛。 トムヨーク→買い物三昧。 ポールマッカートニー→なぜか高尾山に登る。その前は逮捕され留置所では            「スキヤキ」を歌う。

  • 日本語の弱点ってどこだと思う?:VIPPERな俺

    style_blue
    style_blue 2008/05/04
    ※14は逆。言語として成熟する前に外来語(漢語)の影響を受けちゃったからヘンな言語体系になった上に明治期の国語改悪がトドメを刺して同音異義語が飛交う複雑な言葉になっちゃった。
  • オークファン、有料会員サービス開始--月額498円で2年分の相場情報など

    ネット競売利用者向け情報・サービス提供の「aucfan.com」を運営するオークファンは5月2日、有料会員向けサービスを開始した。頻繁に同サイトを活用する利用者に向けて、過去2年分の落札品情報などより詳細なデータや高度な出品ツールや検索を低価格で提供。利便性向上で利用者の増加や囲い込みを狙う一方、新たな収益源の確保で経営基盤の増強も見込む。 新サービスの名称は「オークファンプレミアム会員」。月額498円でネット競売での利ざやをさらに増やしたいと考えている上級者の利用者に対し、その支援を行うためのさまざまな特別サービスを提供するというもの。新サービスに対応するため、新たにシステム構築し、サーバ増強およびデータベースの再構築を行った。 同社によると、これまで利用者から特に検索機能やデータベース機能、入札機能などで「お金を払ってでも欲しい」という要望があったという。オークファンとしても有料会員が

    オークファン、有料会員サービス開始--月額498円で2年分の相場情報など