タグ

2011年2月19日のブックマーク (6件)

  • VIPPERと結婚しますたwwwwwwww : キニ速

    style_blue
    style_blue 2011/02/19
    最近2chまとめ系に人生話が多いな。これもイイ話しだけど相互セラピーっぽく見える。ともあれ相手を通じて自分とちゃんと向きあえてよかったね。
  • 文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年02月18日 文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う Tweet 0コメント |2011年02月18日 11:34|仕事・勉強|Editタグ :文章力 ">「文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う」より 6 : モジャくん(東京都):11/02/18 00:23 ID:GP/QaOkO0 戦前の文学を読むと難しい語彙を覚えられて文章力も上がるぞ! 7 : コアラのマーチくん(福岡県):11/02/18 00:24 ID:ZTf/wTQD0 文章力は結構ごまかせる でも会話力はごまかせない 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 970 : 犬(福岡県):11/02/18 06:05 ID:j0wy8+Og0 >>7 リアルタイム処理だからな・・・ 11 : 北海道米キャラクター(関西地方):11/02/18 00:26 ID:

    文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う : ライフハックちゃんねる弐式
    style_blue
    style_blue 2011/02/19
    よく見かける1行ワンフレーズでアホみたいに改行してるポエムみたいな文章を書いてると、言葉の繋がりを意識できないからいつまでもそんな文章しか書けないだろうね。あと読み手がどう受け取るか考える事。
  • ヤクザにまつわる怖~い話 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 21:50:36.67 ID:LcO1Tb840 実体験とか希望 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 21:51:23.12 ID:Vut0e8Rc0 とりあえず物見てイメージ膨らまそうぜ 六代目山口組動画まとめ http://yakuzataiho.seesaa.net/article/165541423.html 住吉会 住吉一家動画まとめ http://yakuzataiho.seesaa.net/article/159116283.html 稲川会動画まとめ http://yakuzataiho.seesaa.net/article/165728172.html 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 21:53:02.

    style_blue
    style_blue 2011/02/19
    むか〜しネットで見たテキストで、ある事で下手打って落とし前付けされられたちんぴら崩れを処分した場所が、採石場にある岩を砕いて砂利を作るローラーだったって話を思い出した。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    style_blue
    style_blue 2011/02/19
    いやもうまさに書いてある通り「TVが諸悪の根源」だ罠。放送や通信は1社に色々やらせると権力が偏って社会的によろしくないので、インフラ持ってる所はバラして土管屋に徹して貰うのがベターだと思う。
  • 俺と姉の話をよかったら聞いてください : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:26:23.81ID:7Ht4TH3Q0 色々とあったけど気持ちの整理がついたのでちょっと書いてみようかと思う 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:29:03.34ID:7Ht4TH3Q0 俺には3つ上の血の繋がってない姉がいてずっと気になってた 両親は既に他界して姉と二人暮らし 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:30:41.80ID:frOD8e460 何のエロゲ? 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/16(水) 22:33:35.65ID:7Ht4TH3Q0 ちょっとややこしいと思うけど昔のことから書いてみる 俺の母親はもともと心臓が体が弱くて俺を産んで少し経って

    俺と姉の話をよかったら聞いてください : まめ速
    style_blue
    style_blue 2011/02/19
    これもひとつの家族の形。ええ話しや。この場合の恋愛感情は親子愛が希薄だった代わりの物なんでととと克服せなあかんしね。この経験は自分が家族を持つときに活きると思う。
  • 俺のおかしな人生を書いてみる:ハムスター速報

    俺のおかしな人生を書いてみる カテゴリ 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 23:56:31.14 ID:ThTiSP4E0 四人家族の長男に生まれた 何も特別なことはない普通の人生を歩むと思っていた 父親は鬼のように怖く、殴る蹴るは当たり前 母親が夕方から夜中まで水商売をしていたので、父親の風呂や夕飯の世話などは俺と姉の役目だった 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 00:00:07.43 ID:A3N6Bp9M0 湯のみのお茶の温度が温かったり熱かったりすると殴られる ご飯のおかわりは言われる前に聞かなければならないので常に父親の茶碗を注視していた 気にくわないことがあると殴られる 敬語を使わないと殴られる ちなみに母親もよく父親に殴られていたが、子供をかばった

    style_blue
    style_blue 2011/02/19
    いろいろ考えさせられる。家族の数だけ人生はあるよね。