タグ

2015年2月12日のブックマーク (5件)

  • 「海街diary」ってどんな映画?4姉妹役に綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず

    「そして父になる」などで知られる是枝裕和監督の新作として注目が集まっているのが、6月13日に劇場公開される「海街diary」だ。鎌倉の街を舞台に、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずという人気女優そろい踏みして、4姉妹を演じる。

    「海街diary」ってどんな映画?4姉妹役に綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず
    style_blue
    style_blue 2015/02/12
    そしてここにもリリー・フランキーが… まぁ言ってもせんない事だけどこーゆーキャスティングしか出来ないのが日本映画の限界だよなーと。だったら原作素晴らしいんだからアニメ化した方がいいのになーと。
  • 「はてなブックマーク」10周年 国内ソーシャルブックマークの先駆け

    はてなが運営するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」(はてブ)が2月10日に10周年を迎えた。10日午後2時現在、サービス公開時のニュースリリースがはてなブックマークのホットエントリに上がっており、ユーザーから「おめでとう」などと祝福のコメントが寄せられている。 はてなブックマークは、国内のソーシャルブックマークサービスの先駆けとして2005年2月10日にオープン。ギーク層を中心に支持を集め、ユーザーを拡大した。2008年と13年に大幅なリニューアルを実施。現在はスマートフォンアプリも提供している。 2005年当時のニュースリリースでは、「ブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話題を簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです」などと同サービスを紹介。10周年を迎えた今日、このニュースリリースに改めて大量のブックマークが付き、ユーザーから「お

    「はてなブックマーク」10周年 国内ソーシャルブックマークの先駆け
    style_blue
    style_blue 2015/02/12
    思えば自分も当時からのユーザーだったのでぶくまを遡ってみたら、10年前いちばん最初にしたぶくまが「はてなブックマークでさらば、クソブログ(http://b.hatena.ne.jp/entry/textocean.com/article/62/hatena-sbm)」だったw
  • Daft Punk - Get Lucky | Played by 10 Epic Famous Guitar Players | Andre Antunes

    What would happen if 10 of the most famous guitar players played Daft Punk's Get Lucky together? Cover by Andre Antunes. Spotify: https://spoti.fi/3f6QSFu Instagram: http://instagram.com/andreantunesmusic Buy me a coffee: http://buymeacoff.ee/andreantunes Click the 🔔bell to always be notified on new uploads! Contact: andreantunesyt@gmail.com UPTOWN FUNK Played by 10 Epic Famous Guitar Play

    Daft Punk - Get Lucky | Played by 10 Epic Famous Guitar Players | Andre Antunes
    style_blue
    style_blue 2015/02/12
    マーク・ノップラーの時はピック使わないとか、それぞれ特徴をよく掴んでて面白い。にしても器用だなこのギタリスト。
  • Facebook

    Facebook
    style_blue
    style_blue 2015/02/12
    原田氏老けたなぁ… キヤノン販売はAppleとジョブズにあれほど尽くしてたのに扱い悪かったのがこの件でとうとう頭にきたらしく、以後キヤノン製品はApple対応が悪くなってった覚えがある。
  • 【TPP】 著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【TPP】 著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ 1 名前:海江田三郎 ★:2015/02/11(水) 12:41:42.13 ID:???* TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで、これまで慎重な姿勢だった日も受け入れる方針です。 TPP=環太平洋パートナーシップ協定の知的財産を巡っては先月26日から今月1日にかけてニューヨークで開かれた首席交渉官会合の場で議論されました。この分野では映画音楽、書籍などの著作権の保護を巡って意見の対立が続いてきました。特に著作権の侵害があった場合に作者など被害を受けた人の告訴がなくても起訴でき

    【TPP】 著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    style_blue
    style_blue 2015/02/12
    インボイスとセットじゃない消費税、フェアユースとセットじゃない非親告罪…日本はこんなんばっかだ。官僚も政治家も法律ってものをどう考えてるんだろうか。