タグ

2016年3月23日のブックマーク (6件)

  • 【会見詳報】ANA障害の原因判明、「世界4例のスイッチ故障がきっかけ、対応も遅れた」

    全日空輸(ANA)は6月13日夕方、国土交通省で記者会見を開き、5月末に国内線システムで発生させた大規模障害の原因について報告した。会見に臨んだANAの長瀬眞(ながせ・しん)専務取締役執行役員は「障害発生からログの分析を続けてきた。このような事態が起こらぬよう再発の防止に努め、信頼の回復に努めたい」と述べ、IT推進室長の佐藤透執行役員が詳細を説明していった(写真1)。 障害が起こったのは、旅客の予約・搭乗手続きや手荷物管理をするチェックイン・システムのうち国内部分。27日未明から朝にかけて処理能力の低下が深刻となり、羽田空港にはチェックインを待つ乗客であふれかえった。結局、羽田では午後3時頃から同6時まで発便をすべて欠航させる羽目に陥った。 原因を作ったのは、チェックイン端末をつなぐためのネットワーク機器だった。障害前日の26日午前9時。朝から2系統あるうち1系統のスイッチが障害の兆候を

    【会見詳報】ANA障害の原因判明、「世界4例のスイッチ故障がきっかけ、対応も遅れた」
    style_blue
    style_blue 2016/03/23
    ふむふむ、なるほどハードウェアのトラブルだったのかーそれならシステムを冗長化してもダメな時はあるよなーポックリ逝ってくれればすぐ別の手も打てたのになーって、あれ?あれ?
  • ベーシック・インカムについて疑問に思うこと。*追記があります。 - D'ac

    ちょっとイマイチ頭がついていかないので、分かる人、教えてください。 ・ベーシック・インカムだけで生きていけるなら、働かなくならない? ・何もせずにお金をもらうだけの人のために税金を払い続ける寛容な人が沢山いるの? ・これって、社会主義的な話だよね? 以上です。 余談 月に10万ももらえるなら、私、働かないかもしれません。 そして、健康なのに、働かずにお金もらっている人のために税金納める気になるかな? ちょっと微妙です。だから、ベーシック・インカムってどうやって成り立つのかな、と思うわけです。 書いている途中で夫が帰ってきたので、訊いてみました。 私「ベーシック・インカムで月10万もらえたらどうする?」 夫「夫婦で20万でしょ? 今の手取りと変わらないし、働かないなあ。」 私「だよね。」 夫「それって、働く人が税金払って、働かない人を養うの?」 私「でしょ」 夫「働かないなあ。」 私「だよね

    ベーシック・インカムについて疑問に思うこと。*追記があります。 - D'ac
    style_blue
    style_blue 2016/03/23
    最近にわかにベーシック・インカムについての議論が再燃して来ていて良い傾向だと思う。そしてひと昔前にくらべて理解も広まっている。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    style_blue
    style_blue 2016/03/23
    日本人って鉄拳制裁とかミソギとか好きよね。まぁ当の斎藤環氏が指摘してる通り元々根がヤンキーな国民性なのでせう。この手の番組って、今この問題で困ってる人の所にけっこう確実に届いちゃいそうで怖い。
  • iOS 9.3アップデート中に不具合発生!iPhoneをアクティベートできない人続出につき、対策法をまとめてみました。 - りんごあつめ

    日解禁となったiOS 9.3。しかし、アップデートした人たちからはトラブル発生の報告が相次いでいます。そこで、iOS9.3にアップデートした方の現状と、アクティベートできなくなった際の対策法を調査してみました。 ついにiPhoneSEの予約が開始したので、こちらもご覧ください! → 新しいiPhoneが気にならない?新型iPhoneの予約手順まとめ。 Twitter上で、iOS9.3アップデート後に動かなくなる人続出。 不具合に苦しむ方々がTwitter上にあふれる。 アプリや格安SIMでは動作に不具合が出る恐れも。 格安SIM関係のツイート 不具合が出た後の対処法は? アップデート前にしておくべきこと。 メインで使っているiPhoneのアップデートは待った方が良さそう。 追記:2016年3月25日 関連記事 Twitter上で、iOS9.3アップデート後に動かなくなる人続出。 iOS9

    iOS 9.3アップデート中に不具合発生!iPhoneをアクティベートできない人続出につき、対策法をまとめてみました。 - りんごあつめ
    style_blue
    style_blue 2016/03/23
    人柱のみなさん!乙であります!
  • システム開発をラーメンの注文に見立てたツイートが話題に!「納得」「うちの業界でも…」と悲痛な声が…

    ケルビン@斜壊人 @legendkelbin ラーメン屋で「醤油ラーメン」と注文した後に「半ライスつけて。餃子つけて。やっぱ塩で。ネギ多め。やっぱ炒飯で。メンマつけて。やっぱ味噌で。もやしつけて。海苔要らない」位の追加注文した客が、最初の醤油ラーメン代だけ払って帰るのを呆然と見るのがシステム開発です。 2016-03-17 12:33:40

    システム開発をラーメンの注文に見立てたツイートが話題に!「納得」「うちの業界でも…」と悲痛な声が…
    style_blue
    style_blue 2016/03/23
    どーせ何かしらで金がかかるんだから重要な基幹システムであればあるほど内製するに限るよなーと思う。
  • 全日空の障害、UNIXサーバー4基が一時的にすべて停止した模様。犯人はNか? : IT速報

    全日空の搭乗手続きシステムの不具合で、システムを管理するサーバー4基が一時、すべて停止していたことが22日、同社への取材で分かった。 外部から大量にデータが送りつけられるなどの不正アクセスは確認されておらず、システム内部の不具合が原因とみて調べている。復旧後も各空港の混雑は続き、午後5時現在で国内線139便が欠航、240便が遅れ、計約4万8200人に影響した。 国内線の予約・販売システムは一部で障害が続いており、同社は原因究明を急いでいる。23日朝までに完全復旧する見通し。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/233062

    全日空の障害、UNIXサーバー4基が一時的にすべて停止した模様。犯人はNか? : IT速報
    style_blue
    style_blue 2016/03/23
    冗長化も多重化もしててコケたとは。受注側の責任なのか発注側の問題なのかまだわかんないけど、日本全国でへっぽこなシステムを作らせたり作ったりしてる皆さんへの警鐘になればいいけどね。