タグ

2008年12月1日のブックマーク (16件)

  • http://www.ics.kagoshima-u.ac.jp/~mutty/mutty3.html

    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    勉強しよう
  • 特別研究ナリ

    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    ボクセルっぽい
  • http://www.ric.titech.ac.jp/saneken/stereocamera.htm

    suikyo
    suikyo 2008/12/01
  • 考えさせられる - kokokubeta;

    英国製品はよく永年使用し続けられる製品と言われます、それは丈夫に出来ているという理由だけではありません。それは壊れない製品を作ると言う概念ではないのです。まずモノを大切にする心が文化としてあり、、そして製品を作る人間の思いポリシーといった魂が製品に注入されている。それを支えるのは、そのモノが存在する限り永久的に保証(直す)する環境が整っていること。(レンジローバー専門 レンジャース) ロールス・ベントレーは世界中のVIPが乗る車である。ロールス社は、この顧客達が満足するような頑丈で壊れない車を造り続けて来た。適切な整備さえしていれば、決して壊れることなく半永久的に動き続けるという、ロールス社の車造りの基理念;つまりそれこそが、ロールス・ベントレーの最大の「売り」なのである。(ロールス・ベントレーは壊れやすい車なのか?)

    考えさせられる - kokokubeta;
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    うむ…
  • 「一億総クリエイター」という勘違いに至る道のり

    先週、「コンテンツ学会」の記念講演シリーズの一部として、「変質するContent Play」というタイトルで講演してきた。コンテンツを娯楽として楽しむという行為が、受動的な体系から消費者参加型の「Play」に変質してきた課程で、来は商行為の権利保護ルールであった著作権が、クリエイティブとは無関係な「利用」部分にまで関係してきた課程を整理したものである。 講演のあと参加者とのディスカッションで、またもう一歩深い議論となるタネをいくつかいただいた。ただ、なにぶん筆者は考えるのに時間がかかるタイプなので、ディスカッションの中で丁々発止やり合いながら、打てば響くような答えがなかなか出せない。会議などでも話題が尽きそうになったとき、突然、変な事を言い出して議論の方向性を混ぜっ返してしまうようなタイプなので、歯がゆい思いをされた方も多かったことだろう。 そこでこのコラムの場を借りて、もう一度ユーザー

    「一億総クリエイター」という勘違いに至る道のり
  • 「福山雅治効果」でシェアを上げる東芝「REGZA」――他社が悔しがるキャスティング - デジタル - 日経トレンディネット

    東芝の液晶テレビ「REGZA(レグザ)」が量販店店頭で台風の目となっている。 市場調査会社GfKジャパンによると、東芝の国内における液晶テレビのシェアは、9月の販売実績で17.5%、10月の集計で17.0%となり、2カ月続けての2位を獲得した。1位シャープのシェアが40%台であるのに比べると、その差は大きいが、これまで3位、4位のポジションだった東芝の浮上は特筆に値する出来事だ。ゲームに例えれば逆転も可能な点差まで追い上げてきた。 とくに、26型以上の領域では8月以前には10%台のシェアに留まっていたが、9月には21.8%と2割を突破。10月も21.1%のシェアとなり、5台に1台はREGZAという状況になっているのだ。そして、この領域でも第2位のポジションを獲得している。 では、東芝の液晶テレビがなぜシェアを伸ばしているのか。 理由のひとつにあげられるのが、ハードディスク搭載モデルに代表さ

    「福山雅治効果」でシェアを上げる東芝「REGZA」――他社が悔しがるキャスティング - デジタル - 日経トレンディネット
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    福山雅治って誰…orz
  • 京都観光を終えて - mala

    Shibuya.pm Technical Talk #10 (2008-11-27) mala 最初: sm5377260 (lestrrat) マイリスト: mylist/9691133http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/2008011.html

    京都観光を終えて - mala
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    無かったことにしよう
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • Kazuho@Cybozu Labs: Q4M - MySQL 上で動作するメッセージキュー

    « ウェブアプリケーションにおけるHDDの正しい使い方 | メイン | Pathtraq リニューアルのおしらせ (リアルタイム検索機能の追加ほか) » 2008年01月15日 Q4M - MySQL 上で動作するメッセージキュー 数年来ずっと「RDBMSに統合されたメッセージキューがほしい」と言ってきたわけですが、昨年末にストレージエンジンをプラグインとして開発できる MySQL 5.1 が RC になっていることに気づき、自分で作ってみました。 Q4M (Queue for MySQL) は MySQL 5.1 のプラガブル・ストレージ・エンジンとして動作するメッセージキューであり、堅牢・高速・柔軟であるよう設計されています。昨年12月遅くに開発が開始され、まだ非常に原始的ですが、かなり高速に動作します。 q4m.31tools.com 自分の英語を日語訳するというのも変なものですが

    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    C+pthread
  • TheSchwartzで仕事をあとにまわす - bits and bytes

    web2.0 時代のジョブキューサーバー Gearman と TheSchwartz の関係について - TokuLog 改めB日記に書かれているとおり、Gearmanは仕事を投げられたらすぐやって返す前提になっていて今やりたくないけどあとでやるみたいなのができません。 たとえば、10分後にならできるんだけど、という仕事が来たとします。 このときGearmanのワーカの中でsleepして10分待つと、後から来たほかの仕事を一切しないで10分待つことになってしまって、後から来た仕事が今すぐできるものだったとしても10分待たれさるのでGearmanだと今来た仕事のためにsleepして待つわけにはいきません。 結果としてGearmanだとやってきた仕事を今すぐやるか、絶対やらないか、の二択になってしまいます。 それだと困るので、もう一方のTheSchwartzだと、今やりたくないけどあとでやる、

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    狂ってるw
  • 進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀 - 地下生活者の手遊び

    さて、「僕にとってはどうでもイースト氏」が発言した内容ですにゃ どうでもイースト氏の発言を復習してみる 東 世界にはいろんな立場の人がいます。たとえば、南京虐殺があったという人となかったという人がいる。ぼくは両方とも友達でいます。このふたりを会わせて議論させても、話が噛み合わないで終わるのは目に見えている。なぜならばふたりとも伝聞情報で判断しているからです。歴史学者同士なら生産的な会話は可能でしょう。しかしアマチュア同士では意味がない。(中略)ちなみにぼくは南京虐殺はあったと「思い」ますが、それだって伝聞情報でしかない。そういう状況を自覚しているのが、大塚さんにとっては中立的でメタ的な逃げに映るらしいですが、それはぼくからすれば誤解としかいいようがない。 大塚 南京虐殺があると思っているんだったら、知識人であるはずの東がなぜそこをスルーするわけ?知識人としてのあなたは、そのことに対するきち

    進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀 - 地下生活者の手遊び
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    東たんの厨二病的に素朴で切ない発言から、まさかの大逆転www こういう意見も許容しなきゃいけない哀しさよ。まさに解釈ゲームの一端を見た。
  • 胸をはって自分を好きと言えますか? : 404 Blog Not Found

    2008年12月01日09:00 カテゴリLove 胸をはって自分を好きと言えますか? 最近やっと腑に落ちた。 胸をはって好きといえるものがありますか? - Something Orange だから、賢いひとはよく物事を否定形で語る。肯定する場合も、決して絶賛しすぎないように注意する。そうすれば、柔な自分自身を他人の目にさらすことは避けられる。安全で賢明なやり方だ。 それは賢いのでも賢明なのでもなく、自分が好きになれないだけなのだと。 ちょっと考えてみてほしい。あなたは、なにを通して好きになっているのか。 あなた自身、だ。 好きなものが何であれ、あなたはあなたを通してしか、それを好きになれない。 私もまた、私を通してしか、何かを好きになれない。 だとしたら、自分が嫌いだということは、自分を通すことで、好きが弱くならざるを得ないのではないか。 しかしこのことは、まず自分以外のなにかが好きにな

    胸をはって自分を好きと言えますか? : 404 Blog Not Found
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    私はツンデレ大好きだけど、ツンデレとレッテル貼られた全てが好きな訳じゃない、という否定形には意味があると思う。むしろこの方がナルシシズムに近い気がする。つまり自己愛の有無じゃなく、露出癖の有無では?
  • 【MMD】冬のお仕事 PV撮影【アイマスコミュ風】

    ■前作(sm4978024)で『ゲームにしちゃえよ』って言われたからコミュっぽいの作ってみました。 ■自作モデルです(XSI→PMDEditor→MMD) ■木漏れ日エフェクト:モリモリソザイ ■先駆者様(エナメルP)→sm2844458 ■声ありがとう!sm5424218 文字送り早くてゴメンナサイ。 ■mylist/10965799

    【MMD】冬のお仕事 PV撮影【アイマスコミュ風】
    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    すごい。これはすごい。
  • 【疑惑の濁流】ちらつく「わいろ」「政治」 西松建設“裏金”はどこに流れた (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】ちらつく「わいろ」「政治」 西松建設“裏金”はどこに流れた (1/4ページ) 2008.11.30 15:31 東証1部上場の準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑は奇妙そのものだ。何のために10億円ともいわれる裏金が海外でつくられ、危険を冒してまで日に持ち込もうとしたのか。部長級幹部が会社に離反し、検察に“自首”して発覚した疑惑。西松内部では何が起きていたのか。東京地検特捜部の捜査が進む中、「海外受注工作」「国内談合=政治対策」というキーワードがおぼろげに浮かび上がるものの、その輪郭はまだまだ明確にならない。 なぜ容疑者は内部告発したのか? そもそもこの裏金疑惑は、西松建設の海外事業部元副事業部長だった高原和彦容疑者(63)が特捜部に自ら打ち明けたことが端緒となって発覚した。 「海外で裏金をつくり、副社長の指示で約1億円を無届けのまま日に持ち込んだ」 「タ

    suikyo
    suikyo 2008/12/01
    なのである。
  • RKB Home Page

    生徒の喫煙室を設けていたのは、愛知県内にある全寮制の私立黄柳野高校です。 学校側の説明によりますと、去年4月から男子寮の4つの部屋を「禁煙指導室」としましたが、実際には生徒の喫煙場所として使い、灰皿なども置いていました。 この高校は全国から不登校となった生徒も受け入れ、周囲を山に囲まれた良い環境で教育することで知られていましたが、生徒のタバコが原因とみられるボヤがあり、学校側は、「山火事を防ぐため」やむをえず喫煙室を作ったとしています。 「学校としては全面禁煙したいが、職員会議で、ペナルティーだけでは難しいだろうと。教育的な視点では間違っていたと思う。禁煙指導室は閉鎖する」(黄柳野高校 辻田一成 校長) 警察は、未成年者にタバコを吸う場所を提供し、愛知県の条例に違反した疑いで、29日、学校を家宅捜索し、灰皿を押収するなどして、高校関係者の立件に向けた捜査を進めています。(30日19

    suikyo
    suikyo 2008/12/01