タグ

ブックマーク / iori3.cocolog-nifty.com (66)

  • 佐村河内守さん 別人に作曲を手伝って貰っていたことを明らかに Nスペ等で大きく取り上げブームを作ったNHKは謝罪 Nスペ制作等一連の企画の中心は元TBSのフリーD古賀淳也氏(速報) - 天漢日乗

    佐村河内守さん 別人に作曲を手伝って貰っていたことを明らかに Nスペ等で大きく取り上げブームを作ったNHKは謝罪 Nスペ制作等一連の企画の中心は元TBSのフリーD古賀淳也氏(速報) 7時のニュースで、NHKが大きく取り上げ、謝罪したのでびっくり。残念なニュースだ。高橋大輔のSPの使用曲は、佐村河内守さん作とされているのだが、これも 自分では作曲してない という。ソチ五輪開幕直前という 大変微妙な時期 に こうした報道が出る こと自体、極めて影響が大きい。大丈夫か、高橋大輔。 フィギュアでは「曲に気持ちを乗せていく」のが大事 なだけに 今回の報道が与えるショックの大きさ が気がかりだ。 しかも、これまで佐村河内守氏の物語に共感し、応援してきた人はたくさんいる。心が痛む。 現在、昨年、佐村河内守さんを取り上げたNスペのサイトは次のような内容に変わっている。 魂の旋律~音を失った作曲家~ 初回放

    佐村河内守さん 別人に作曲を手伝って貰っていたことを明らかに Nスペ等で大きく取り上げブームを作ったNHKは謝罪 Nスペ制作等一連の企画の中心は元TBSのフリーD古賀淳也氏(速報) - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2014/02/05
    “要するに 作曲家というよりは、音楽プロデューサーだった”
  • 安倍ちゃんも中田前横浜市長も「逃亡した政治家」→追記あり - 天漢日乗

    88歳の母がいつになく怒っている。 え? 中田ってあの中田前市長? 冗談じゃないわよ! 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が 来たるべき衆院選の「目玉候補」の一人を「中田宏前横浜市長」とする というニュースが流れたからだ。 8/29付読売より。 維新、東国原氏と中田氏の擁立検討…次期衆院選 次期衆院選に向け、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、9月に結成を目指す新党の「目玉候補」として東国原英夫・前宮崎県知事と中田宏・前横浜市長を擁立する方向で検討に入ったことがわかった。衆院選公約となる「維新八策」に関して9月から開く公開討論会に、2人に出席を呼びかけており、政策の一致を確認した上で調整に入るとみられる。 橋下代表は公開討論会について、維新八策への賛否を問う場にすることを表明しており、事実上、新党合流の「選考」の機会になる。 これまでは、国会議員5人以上を必要とする政党要件

    安倍ちゃんも中田前横浜市長も「逃亡した政治家」→追記あり - 天漢日乗
  • イギリス在住の元国連職員May_Romaさんがtwitterで逐次語るロンドン暴動 未曾有の規模に拡大中 SNSが暴動に拍車 小学生も逮捕 - 天漢日乗

    イギリス在住の元国連職員May_Romaさんがtwitterで逐次語るロンドン暴動 未曾有の規模に拡大中 SNSが暴動に拍車 小学生も逮捕 6日に勃発した ロンドンの暴動 が、拡大中。収まる様子を見せない。時事より。 バーミンガムにも飛び火=略奪・放火相次ぐ-英 【ロンドン時事】6日夜から始まったロンドンの暴動は8日夕、英中部の都市バーミンガムに飛び火した。ロンドン市内でも略奪・放火が相次ぎ、拡大の様相を見せている。ロイター通信によると、これほどの規模で暴動が発生したのは過去数十年で初めて。(2011/08/09-05:16) イギリス在住の元国連職員May_Romaさんがtwitterで逐次語る ロンドン暴動 の状況。 まず、 暴動発生時 のようす。 https://twitter.com/may_roma/status/100029658975830016 今夜ロンドンのトテナムって微

    イギリス在住の元国連職員May_Romaさんがtwitterで逐次語るロンドン暴動 未曾有の規模に拡大中 SNSが暴動に拍車 小学生も逮捕 - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2011/08/09
    人がいらない世界における労働とは?/五月羅馬の人はそもそも差別的なので割り引いて読むべき。
  • 福島第一第二原発事故を予見していた日本共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の国会質問(その3)/地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘

    福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー で、当然ながら 地震で冷却系をサポートする電源が破壊される事態 についても、吉井英勝衆院議員は予測して、質問をしている。 第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 平成十八年三月一日(水曜日) (略) 吉井分科員 今おっしゃった四分の話というのは、直下型で同時に津波が起こったときには、私はそういう発想も成り立つかと思っているんです。それをあながち否定しているんじゃないんです。しかし、チリ津波なんかのときには、そもそも周期が五十分なんですね。長いんです。そのときは、水位低下の状態が

    福島第一第二原発事故を予見していた日本共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の国会質問(その3)/地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘
    synonymous
    synonymous 2011/03/17
    都民だったら小池に投票するレベル。
  • 梶井基次郎『檸檬』の舞台の一つ「八百卯」が閉店 - 天漢日乗

    寺町二条角の青果店 八百卯 といえば 梶井基次郎『檸檬』の舞台の一つ だ。以前、寺町二条に東方書店があった頃は、屋帰りに寄ったりもした。寮にいる頃は、寮生と一緒に出かけて、二階のフルーツパーラーで、ちょっと余所にない変わったメニューを注文したりした。下の青果店はともかく、上のフルーツパーラーは半分道楽でやっているとかで、学生でもたまには寄れる程度の、割と良心的な値段だった。 覚えているのは フルーツサンドと無花果パフェ(季節限定) だったかな? 店主とおぼしき男性が一人で、黙々と作ってくれたのがまだ目に浮かぶ。 階下の青果店には、かつて 中京のいけずな京美人 を絵に描いたようなおばさんがいて、京都の怖さを、うっかり果物を買いに来た余所者に思い知らせていた。さすがにもう生きてはいまい。 で、その八百卯が閉店してしまった。 京都新聞より。 中京、「檸檬」の果物店閉まる 梶井基次郎の小説 4代

    梶井基次郎『檸檬』の舞台の一つ「八百卯」が閉店 - 天漢日乗
  • 岩波新書で家が建った時代: 天漢日乗

    昨日、久々に研究所に恩師を訪ねた。 で、その時に出た話が 昔は岩波新書を出すと家が建った という話である。 その昔、というのは岩波新書が200円台だった頃だから、たぶん今から30年くらい前だろうな。 で、岩波は書店買い取り制。 印税は太っ腹で15%。 その当時は岩波というと5万〜10万くらい刷ったんじゃないの、という。 すると、岩波新書を一冊出すとそれだけで 印税が定価×0.15×10万 というわけで、増刷がかかると、 家の手付けくらいは払えたんじゃないのか という話である。某大先生のお宅は岩波のおかげで建った、とか教えて下さった。 それほど 文化に価値を置くヒトが多かった ってことでもあるだろう。貧乏な時代には 読書は一番金の掛からない娯楽 だ。確かに 岩波新書は出たらすぐ買う、全部揃える というヒトが存在した時代ではあった。町にも屋があり、岩波新書も岩波文庫も、そこらで気軽に買えた時

    岩波新書で家が建った時代: 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2010/04/07
    研究を続けるためには一種の愚鈍さが必要。
  • 外国語教育の今後 - 天漢日乗

    ウニさんのblog「壊れる前に」の以下の記事経由。 英大学の外国語教育の現状 元のペーパーはこちら。 Review of Modern Foreign Languages provision in higher education in England By Professor Michael Worton, Vice-Provost, University College London 現在、 「教養」の退潮に合わせるように、日の大学でも語学教育が縮小されている のだが、イギリスの現状は凄まじい。 ウニさんが、訳して下さってるのを引用すると 大学院教育がなりたたない、学部レベルだけの分野になりつつある。 というのが、語学教員にとっては最もショックな結論だろう。 大学院がなければ、語学教員の養成もなくなる わけで、今後は 外国人教員による発音指導とCALLによる文法習得が中心 になるので

    外国語教育の今後 - 天漢日乗
  • 身勝手な男が18年後、捨てた息子にされたこと - 天漢日乗

    ネタかも知れないけど、見かけたので貼っておく。 【社会】 「コインロッカーから赤ちゃんの泣き声が」 バールでこじ開け、無事救出…東京スレッドより。 479 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:56:12 ID:lO5t0p3r0 この捨てられた子が、実はとんでもない秀才でさ、将来とてつもなくえらくなって お金持ちになったりしたら、子供を捨てるような恥知らずな親のことだから 「この子は私たちの大切な子供です」とか言って名乗り出たりしてな。 523 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:50:38 ID:Pli3kXN/0 >>479 あるあるwwwww 自分は母子家庭育ちで秀才でもないし、将来偉くなることもお金持ちになることもないだろうが 、東大に合格した二日後に実の父親を名乗る人物が電話してきた。 合格発表時にTVにインタビュー受けたのだが、それがテレ

    身勝手な男が18年後、捨てた息子にされたこと - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/11/17
    ネタでしょ。東大に入ったくらいで...
  • 首都圏産科崩壊 東京大空襲始まる(その5)10/24ニュースウオッチ9のキャプチャ画面→VBACではなく、色素沈着だが「自然なお産」とか「帝王切開はお産じゃない」という間違った自然志向がお母さんと赤ちゃんを不必要な危機に晒している - 天漢日乗

    首都圏産科崩壊 東京大空襲始まる(その5)10/24ニュースウオッチ9のキャプチャ画面→VBACではなく、色素沈着だが「自然なお産」とか「帝王切開はお産じゃない」という間違った自然志向がお母さんと赤ちゃんを不必要な危機に晒している 問題の10/24ニュースウオッチ9の映像がネット上に落ちているのを赤尾晃一さんが教えてくださったので、見てみた。 問題の画面。 残念ながら解像度が高くないので、帝切の瘢痕なのか、正中線が色素沈着したものなのか、わたしにはわからなかった。 引き続き、情報を求めています。 続き。 Hirn先生からコメントを頂いたので再掲する。 へそまで一直線に繋がってるでしょ。 普通の切開創なら臍に届かない長さであるか、長くなっても迂回しますので、これは色素の沈着です。 ということで、 VBACではなく、色素沈着 とのこと。ご教示ありがとうございます。 さすがに少しほっとしました。

    首都圏産科崩壊 東京大空襲始まる(その5)10/24ニュースウオッチ9のキャプチャ画面→VBACではなく、色素沈着だが「自然なお産」とか「帝王切開はお産じゃない」という間違った自然志向がお母さんと赤ちゃんを不必要な危機に晒している - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/10/27
    訂正記事
  • 博士残酷物語 研究開発人材の質量低下は当然 - 天漢日乗

    今時 最短ルートでも、最低で24歳(高校2年で大学→大学3年で修士→修士1年で博士と飛び級した場合)、普通なら27歳 になるまでかかり、かつ 奨学金という借金 を数百万円背負い、そして まともにアカデミックポストに就職できるのは1/3以下、少子化でさらにアカデミックポストは削減されて椅子は常に不足している と言われる 博士課程 に、好きこのんで進学するのは、かなり奇特な若者である。 東大・京大で学位を取っても、「ポスドク」の次 が見つからず、 高学歴ワーキングプア にならざるを得ない博士はたくさんいる。そのために、人材という側面から見ると 優秀な学生ほど、さっさと研究に見切りを付けて、卒業・就職してしまう というジレンマに陥っている。大学によっては 卒業してすぐ就職する学生の方が、大学院に進む学生よりよほど成績がいい というのが、当たり前になっているし、有名大学は 大学受験より、修士で入る

    博士残酷物語 研究開発人材の質量低下は当然 - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/09/12
    官僚が数しか見られないのならば、ポストの数も増やすはず。でもそうならなかった。数すら見てないのではないかと疑っている。
  • 来月号の"CREA"の特集は「30代で母になる!」 - 天漢日乗

    いや〜、とうとう"CREA"で 30代で母になる! ですよ。凄い世の中だ。 30代出産の新常識 と銘打って、 母子共に健康 であることしか考えてない感じの見出しが並ぶ。 30代といっても、人それぞれ。"CREA"がフィーチャーする モデルや女子アナの"アラサー出産" は、 おなじ30代ならわたしも大丈夫! と、30代妊婦を錯覚させる「夢のお産&子育て」って感じだけど、ホントか。 ま、"CREA"を読んでいる層は、ある程度可処分所得も多く、教育程度も高い、という想定なんだろうけどな。 "CREA"らしいのは 生んでも、産休明けには働く という視点で編集されていることだが、気になるのは、こんな見出し。 子連れで行ける三ツ星レストラン&旅行 ここに掲載された店やホテルは、その内、"CREA"系子連れが押し寄せそうな悪寒。そうなっちゃったら、 オトナの休日派 は、敬遠するようになるだろうなあ。 高

    来月号の"CREA"の特集は「30代で母になる!」 - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/09/09
    香港を見よ!
  • 6/10までにFax/メールで要申し込み 献血ボランティア募集中 首都圏の健康な若者のみなさん、6/14はサウジアラビア大使館で献血すると豪華おもてなしがもれなくついてきます - 天漢日乗

    6/10までにFax/メールで要申し込み 献血ボランティア募集中 首都圏の健康な若者のみなさん、6/14はサウジアラビア大使館で献血すると豪華おもてなしがもれなくついてきます BSE感染のおそれがあるため、日では 1980-96年に1日でもイギリスに滞在経験のある人は献血ができない という規定がある。たった1日、旅行で寄っただけでもダメなので、わたしの知り合いの多くは献血が出来ない。 これに困ったのがサウジアラビア大使館だ。 で、 上記の条件に引っかからない日人を対象に献血ボランティア大募集中 である。 なぜ、そんなことになったのか。毎日より。 サウジ大使館:「留学生の代わりに献血して」と呼びかけ 「『世界献血デー』(14日)に、すべての自国民が滞在国で献血をするように」とのサウジアラビア政府の指示に従い、在日サウジアラビア大使館(東京都港区六木1)が留学生たちに献血をさせようとし

    6/10までにFax/メールで要申し込み 献血ボランティア募集中 首都圏の健康な若者のみなさん、6/14はサウジアラビア大使館で献血すると豪華おもてなしがもれなくついてきます - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/06/12
    そもそも「1980-96年に1日でもイギリスに滞在経験のある人は献血ができない」この規定がクレイジー
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その123)NHKが横浜焦土作戦で神奈川県の産科を崩壊に追いやる共同通信と共同戦線 医療blog破壊攻撃に参加 第一弾は5/21朝8:35「生活ほっとモーニング」で放映予定→追記あり - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その123)NHK横浜焦土作戦で神奈川県の産科を崩壊に追いやる共同通信と共同戦線 医療blog破壊攻撃に参加 第一弾は5/21朝8:35「生活ほっとモーニング」で放映予定→追記あり 2008-05-18「マスコミたらい回し」とは?(その122)横浜焦土作戦で神奈川県の産科を崩壊に追いやる共同通信の次の攻撃破壊目標は「医療系blog」→共同通信にまた一つ勲章「飛び込み出産お断り」という決議がある首都圏産婦人科医会でなされる http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/05/122blog_2097.html の続き。 共同が昨日配信した記事と呼応して NHKが朝の番組「生活ほっとモーニング」で「医療blog」撃滅運動に共同戦線を張る ことが判明した。reservoir先生経由。 なお、昨日の共同配信の記事

    「マスコミたらい回し」とは?(その123)NHKが横浜焦土作戦で神奈川県の産科を崩壊に追いやる共同通信と共同戦線 医療blog破壊攻撃に参加 第一弾は5/21朝8:35「生活ほっとモーニング」で放映予定→追記あり - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/05/20
    メディア企業内のミクロな動きに注目ってとこか。
  • 失った指が生える「妖精の粉」@アメリカ - 天漢日乗

    指先が切れた! 切断した指がどこかに飛んでいってしまって見つからず、接合もできない。どうしよう? ところが、あら不思議 妖精の粉"pixie dust"をつけたら、たった4週間で爪までついて、指が再生した という。アメリカでのびっくりする話を先ほどBBCニュースで放映していた。リンク先に動画が付いてるので、それも合わせてご覧下さい。 The man who grew a finger The man who grew a finger By Matthew Price BBC News, Ohio In every town in every part of this sprawling country you can find a faceless sprawling strip mall in which to do the shopping. Rarely though would

    失った指が生える「妖精の粉」@アメリカ - 天漢日乗
  • 目の悪い子どもは生まれてくるなと言うことか 「子どもが笑う」大阪の橋下徹知事、福祉切り捨ての実態 糖尿病などによる中途失明者や未熟児網膜症など視覚障碍のある乳幼児への援助など大幅切り捨て、削減 - 天漢日乗

    目の悪い子どもは生まれてくるなと言うことか 「子どもが笑う」大阪の橋下徹知事、福祉切り捨ての実態 糖尿病などによる中途失明者や未熟児網膜症など視覚障碍のある乳幼児への援助など大幅切り捨て、削減 日人の5.6人に1人は糖尿病予備軍だという。共同より。 糖尿病、成人5・6人に1人 国民健康・栄養調査 国内の糖尿病患者と予備軍の総人数は2006年時点で約1870万人に上り、02年より250万人(15・4%)も増えたと推計されることが30日、厚生労働省の「2006年国民健康・栄養調査」で分かった。 成人5・6人に1人となる計算で、年代別の人口に占める割合は、70歳以上が34・8%と最多。次いで60代の29・0%、50代23・0%、40代13・6%、30代4・1%、20代1・1%。 増加原因について厚労省は「高齢化社会が急速に進んでいることが背景にあり、加えて国民の間で運動不足や高カロリーの生活

    目の悪い子どもは生まれてくるなと言うことか 「子どもが笑う」大阪の橋下徹知事、福祉切り捨ての実態 糖尿病などによる中途失明者や未熟児網膜症など視覚障碍のある乳幼児への援助など大幅切り捨て、削減 - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/05/02
    改革者面する政治家ほど手におえないものはない、ということを日本人は学びつつあるかもしれません。
  • 「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」(戦中の耐乏生活を支援するスローガン)かよ 福田首相「物価上昇はしょうがない 耐えて工夫して切り抜けていくことが大事だ」 - 天漢日乗

    「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」(戦中の耐乏生活を支援するスローガン)かよ 福田首相「物価上昇はしょうがない 耐えて工夫して切り抜けていくことが大事だ」 福田首相は 気で次の選挙の自民党惨敗を狙っている としか思えない。 共同より。 物価上昇しょうがない 首相、桜を見る会で 2008年4月12日 12時15分 福田康夫首相が主催する恒例の「桜を見る会」が12日午前、東京都内の新宿御苑で開かれ、暖かい日差しの中で、政財界人、タレントら約1万人の招待客が満開の八重桜を楽しんだ。 首相はあいさつで「こんな桜ばかりのような日にしたい。政治と行政をしっかりさせるのが私の役割で、先は明るいと思っていただきたい」と強調。ただ「まあ、いろいろありますよ。物価が上がるとか、しょうがないことはしょうがないのだから、耐えて工夫して切り抜けていくことが大事だ」とも述べた。 首相は御苑内を約1時間半歩き、握手や記

    「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」(戦中の耐乏生活を支援するスローガン)かよ 福田首相「物価上昇はしょうがない 耐えて工夫して切り抜けていくことが大事だ」 - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/04/16
    『物価が上がるとか、しょうがないことはしょうがないのだから、耐えて工夫して切り抜けていくことが大事だ』うはwww
  • 産科医療崩壊 「子どもを守る」はずの橋下徹知事が、大阪の産科救急医療に暫定予算を付けず、崩壊の危機に→4月以降も継続だが充実されるかどうか謎 - 天漢日乗

    産科医療崩壊 「子どもを守る」はずの橋下徹知事が、大阪の産科救急医療に暫定予算を付けず、崩壊の危機に→4月以降も継続だが充実されるかどうか謎 橋下徹知事は、碌なことをせん男やな。 せっかくうまく運用されている 大阪府立母子保健総合医療センターの「緊急搬送コーディネーター」に予算が付かず、4月からは運用できない見込み らしい。これで、 妊婦搬送遅れで死亡 などの不幸な事態になったら、橋下知事は メディアを利用して、現場をヒステリックに責め立てる だろうから、そうならないように、3月の段階でここに書いておく。 もし、 予算が付かず、4月以降に「緊急搬送コーディネーター」が稼働しなかったせいで、大阪府内で「妊産婦の搬送遅れ」が発生したら、橋下徹知事の責任 だからな。マスコミも、現場を叩くんじゃないぞ。 金がなければ、人は雇えない 産科医はそもそも絶対的人数不足で、ボランティアなどムリ だってこと

    産科医療崩壊 「子どもを守る」はずの橋下徹知事が、大阪の産科救急医療に暫定予算を付けず、崩壊の危機に→4月以降も継続だが充実されるかどうか謎 - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/03/07
    橋下(笑)
  • 橋下徹大阪府知事、文化軽視政策で全国の博物館に迷惑を掛ける - 天漢日乗

    畏友monodoi氏のblogで、 橋下徹大阪府知事の文化軽視政策 で、 全国の博物館に迷惑がかかっている という話を知ったのは、バレンタインデーのことだった。 2008-02-14歴史地理表象の危機、とでも表現すべきでしょうか。 「大阪府立の博物館などで4月以降に予定されていた特別展などが、橋下徹知事の補助金や委託料の大幅削減方針の影響を受け、中止に追い込まれるなど大混乱に陥っている」そうで。 橋下ウオッチ:府立博物館、特別展すべて中止 35人学級も見直し - 毎日jp(毎日新聞)*1 私が関心があるのは歴史系博物館ですが、公式サイト上などで動きがあればリンクを追加します。 上記記事が引いているリンク先の記事はこれ。毎日より。 橋下ウオッチ:府立博物館、特別展すべて中止 35人学級も見直し ◇補助金カット「文化切り捨て」批判も 大阪府立の博物館などで4月以降に予定されていた特別展などが、

    橋下徹大阪府知事、文化軽視政策で全国の博物館に迷惑を掛ける - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/02/29
    橋ゲ知事は文化に恨みがあるのかも知れん。
  • 産科崩壊 お腹の中の子どもよりハワイで遊ぶ方が大事ですか - 天漢日乗

    産経が2/13付でこんな記事を載せていた。 【溶けゆく日人】蔓延するミーイズム(7)疲弊する医療現場 2008.2.13 08:04 ■権利を名乗る身勝手 昨年末、東京都内の病院に勤める産婦人科医(38)は、繋留(けいりゅう)流産で手術日を決めたばかりの患者(35)からの電話に一瞬、返す言葉を失った。 「昨日決めた手術日ですけど、仕事の都合がつかないので変えてください」 繋留流産とは、胎児に異常があって育たず、お腹の中で死んでしまうこと。そのままにしておくと、出血したり細菌感染しやすいので、死んだ胎児を子宮から取り除く手術をしなければならない。緊急手術が必要なほど切迫した状態ではないが、患者の体のためにはなるべく早く手術をした方がいい。 年末ということで、手術の予定がかなり立て込んでいた。それでも幸い翌日に空きがあったので翌日の手術を提案したが断られ、1週間後に決めた。もちろん患者もその

    産科崩壊 お腹の中の子どもよりハワイで遊ぶ方が大事ですか - 天漢日乗
    synonymous
    synonymous 2008/02/29
    アメリカ国籍のためのハワイ旅行だったんじゃない?
  • 天漢日乗: なぜか2ちゃんねるで2/8衆院予算委員会での志位共産党委員長の質問が受けている件

    現在、4スレッド目に突入しているのが 【政治】人間“使い捨て”では未来ない 派遣法改正し“労働者保護法”に 衆院予算委、共産・志位委員長が気迫の質問★4 で、 2/8衆院予算委員会の志位共産党委員長の質問 が、ニュース速報+板で受けている。 要旨はこちら。赤旗より。 2008年2月9日(土)「しんぶん赤旗」派遣法改正し“労働者保護法”に 人間“使い捨て”では未来ない 衆院予算委 志位委員長が気迫の質問 「労働者派遣法を“派遣労働者保護法”へと抜的に改正すべきだ」―。日共産党の志位和夫委員長は八日、衆院予算委員会で基的質疑に立ち、人間をモノのように使い捨てにする派遣労働の深刻な実態を告発、労働者を守らない派遣法の問題点を具体的に指摘し、福田康夫首相にこう迫りました。与野党席からも「いい質問だ」「その通りだ」の声が上がった気迫の質問に、首相も一定の前向きな答弁をせざるをえませんでした。

    天漢日乗: なぜか2ちゃんねるで2/8衆院予算委員会での志位共産党委員長の質問が受けている件
    synonymous
    synonymous 2008/02/12
    ネウヨは戦前の右翼の転生です。そのうち、政治から敵視されるようになるかもしれません。