相鉄グループの相模鉄道(横浜市)は28日、4月20日に営業運転を始める新型車両「12000系」を報道関係者に公開した。車両は11月30日に始めるJR線との相互直通運転向けに開発。横浜をイメージした同社のブランドカラーの濃紺色で、前面は能面「獅子口」をモチーフにした。乗り入れ先の東京都内で相鉄のブランドを認知しやすくする。12000系(10両編成)を神奈川県海老名市にある相鉄の車両基地で公開した
養豚事業を手がける丸山(宮城県蔵王町)は自社ブランド豚肉のアジア展開に乗り出す。近く香港の飲食店チェーンに500キログラムを供給する計画で、年内に10トン規模を輸出する。国内の生産拠点も拡張し、出荷頭数を5割程度引き上げる。環太平洋経済連携協定(TPP)の発効で低価格豚肉の輸入が増えるとみられ、ブランド豚肉で成長市場のアジアを攻める。丸山は自社で開発したブランド豚「JAPAN X(ジャパンエッ
スマホのカメラをかざすだけで情報を読み取れる「QRコード」は、決済やアプリのダウンロード、LINEの友だち追加など、さまざまなシーンで使われている。しかし、「QRコードってよく耳にするけど、結局どういうものなの?」という人もいるだろう。そこで、本記事ではQRコードの仕組みや特徴について解説する。 なお、QRコードの使い方について知りたい人は、以下の記事を参考にしてほしい。 こちらの記事もあわせてどうぞ 「QRコード」の使い方 決済方法や画面内の読み取り方、作成方法など紹介 【目次】 ■QRコードとは? ■QRコードの種類 ■QRコードの構造と仕組み ■QRコードは安全? QRコードとは? まずは、QRコードがどういうものかを紹介しよう。 ●実は日本発の技術 QRコードは世界中で使われているが、実は1994年に株式会社デンソーウェーブが開発した、日本生まれの技術である。バーコードと比較してよ
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 任期満了に伴う高知県知事選が7日告示され、共産党県常任委員の松本顕治氏(35)=共産、社民推薦=と、元総務省総括審議官の浜田省司氏(56)=自民、公明推薦=の無所属新人2氏が立候補を届け出た。24日に投開票される。高知県知事選は2011、15年が無投票で選挙戦は07年以来12年ぶりとなる。 松本氏は7日午前、高知市内で第一声を上げ、17日間の遊説をスタート。現職の尾崎正直氏の産業振興策や防災対策を評価する姿勢を示した上で「尾崎県政は人口減少に歯止めをかけられなかった。この課題解決に当たり誰一人取り残さない県政を目指す」と訴えた。 尾崎氏から後継指名された浜田氏も高知市内で第一声。浜田氏は「県民所得のアップや地場産業の競争力向上を進めてきた尾崎県政を
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 高知市の岡崎誠也市長(66)は25日の市議会本会議で「市政発展のために今後とも全力で取り組んでまいりたいと決意を新たにした」と述べ、今秋に予定される市長選に5選を目指して出馬する意向を明らかにした。 岡崎市長は議会後、出馬理由について「南海トラフ地震の対策や中心市街地活性化の仕上げをしなくてはならない」と語った。選挙では、図書館複合施設「オーテピア」の西側敷地の活用の進め方も争点になるとの認識を示した。 岡崎市長は高知県宿毛市出身。青山学院大卒業後の1975年4月に市役所入りし、財政課長や産業振興部副部長などを歴任。03年11月の市長選で初当選した。 高知市長選には同市議の浜口卓也氏(38)、県議の久保博道氏(64)が立候補を表明している。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く