タグ

ブックマーク / biz-journal.jp (35)

  • ブックオフ、杜撰な在庫・会計管理は解決が困難、元店員が告白…組織的不正か

    ブックオフの店舗(「Wikipedia」より) 複数のブックオフ店舗で、従業員による不正行為が発覚した。ずさんすぎる経理処理が背景にあるとみられ、余波は大きく広がる可能性がある。専門家は、「根的な解決は難しいのではないか」との見方を示す。 中古・中古家電などの買取・販売を行うチェーン「ブックオフ」を展開するブックオフホールディングスは6月25日、子会社が運営する複数の店舗で従業員が架空買い取りや在庫の不適切計上をするなど、現金を不正取得していた疑いが発覚したと発表。弁護士など外部の専門家による調査委員会を設置し、事実関係の調査や再発防止策の検討を行う。なお、調査のため、7月16日に予定していた2024年5月期決算の公表を延期するという。 この問題に対し、流通の専門家は「まだ調査中のため詳細は不明だが、架空取引は業界全体でよくみられる」と警鐘を鳴らす。 「おそらく、ブックオフで行われた手

    ブックオフ、杜撰な在庫・会計管理は解決が困難、元店員が告白…組織的不正か
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2024/07/01
    "最近も好調を維持していた"のか。
  • 赤字の札幌ドーム社長「プロ野球やらせてくれない」に「会社として終わってる」

    札幌ドーム(「Wikipedia」より/モンモン) 札幌ドームにとってはプロ野球球団・北海道ハムファイターズの拠地ではなくなり初の年度となった2023年度、純利益が6億5100万円の赤字になることが発表された。赤字額は当初の見込みから約3億6000万円膨らんだ。同社の山川広行社長は21日の会見でその理由について、「プロ野球をやらせてくれないのでね」「見通しが甘かった(という指摘には)には抵抗がある」と発言。これに対しネット上では「上から目線」「驕りを感じる」「(日ハムを)自分で追い出したんでしょ」「よくこんな発言できる」などと驚きの声が広まっている。 01年に開業した札幌ドームは、経営安定化のためにプロ野球球団の日ハムを誘致し、04年から日ハムの拠地となっていた。だが、札幌ドームは16年に日ハムから徴収する一試合当たりの使用料を値上げ。日ハムが札幌ドームに支払っていた使用料は1日あ

    赤字の札幌ドーム社長「プロ野球やらせてくれない」に「会社として終わってる」
  • オーケストラ、出番少ないシンバル奏者と、出ずっぱりの弦楽器のギャラが同じの理由

    「Getty Images」より 「私はずっと弾き続けているのに、シンバルは数回叩くだけ。でも、私たちとギャラは同じなんだよね」 これは、弦楽器奏者がよく言うジョークです。19世紀オーストラリアの巨匠作曲家アントン・ブルックナーの交響曲第7番などは演奏に70分くらいかかる大作で、それこそ弦楽器はずっと弾き続けなくてはならず肉体的も精神的にも大変な曲ですが、シンバルは第2楽章で一度叩くだけです。 それでも、番では第1楽章から第4楽章までずっとステージに居なくてはなりませんが、リハーサルならば状況が異なります。指揮者が第2楽章を始めたころにやってきて一度叩くか、もし指揮者がこだわりを見せれば数回叩いて、今日の仕事はもう終わり。第3楽章以降も演奏し続ける奏者たちから、羨望か恨みかわからない視線を浴びるかどうかはわかりませんが、早々と家に帰ることができるのです。 しかし、実はシンバルというのは、

    オーケストラ、出番少ないシンバル奏者と、出ずっぱりの弦楽器のギャラが同じの理由
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/08/16
    高校の時にやったけど、確かに難しかった。
  • 渋谷は「おじさんの街」化、新大久保は10代が溢れる若者の街に…予期せぬ社会的背景

    東京・渋谷(「gettyimages」より) 「渋谷が30、40代の街になり、新大久保が若者の街になっている」――。少し前にSNS上に投稿されたこんな内容が一部で話題を呼んだ。渋谷といえば、かつては「若者の街」の象徴とされてきたが、近年は新大久保にも若者が多く集まっている。では、果たして当に新大久保が「若者の街」の座を渋谷から奪い取りつつあるのだろうか。不動産事業プロデューサーでオラガ総研代表の牧野知弘氏に、2つの街の歴史、そして「若者の街」という視点で見たときにどう変遷を遂げてきたのかを解説してもらった。 渋谷は大規模再開発で計画的に30、40代を呼び込んでいた 「的を射た見解だと思います。正確に言うなら、渋谷は30~40代のある程度の収入のある男女をメインにした街になり、新大久保は10代の男女、どちらかというと女性がメインの街になってきた感じでしょうか。先日、渋谷と新大久保に実際に行

    渋谷は「おじさんの街」化、新大久保は10代が溢れる若者の街に…予期せぬ社会的背景
  • 総務省、スマホ所有者からNHK受信料徴収、WGで意見一致…テレビ非保有者も徴収

    NHK放送センター(「Wikipedia」より) 産経新聞によれば、総務省は先月27日、有識者会議である公共放送ワーキンググループ(WG)の会合(第7回)を開催し、スマートフォンなどで放送を視聴できる環境にある人からの受信料収入が、NHKの財源として望ましいとする意見で一致したという。NHKがスマホ所有者から広く受信料を徴収する動きを加速させるとの見方が広まっている。 総務省は昨年秋から同WGにて、将来のNHKのインターネット関連事業のあり方に関して議論を行っている。焦点は、ネット事業をNHKの「必須業務」に変更するかどうかという点。現在は放送を補完する「実施できる業務」として位置づけられており、配信コンテンツはNHKで放送される内容の「理解増進情報」に限定されている。もしNHKがネット事業を必須業務として多額の受信料収入を元手に大々的に展開すれば、慎重に収益性を見極めながらネット事業を展

    総務省、スマホ所有者からNHK受信料徴収、WGで意見一致…テレビ非保有者も徴収
  • 業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態|Business Journal

    業務スーパー ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務スーパーでレトルトカレーを大量に購入している光景を目にし、自家製だと思っていたカレーがレトルト商品だったと知り驚いたというネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。 2000年に兵庫県三木市で1号店がオープンした業務スーパーは、昨年には国内1000店舗を達成。積極的にメーカーを買収して生産能力を拡大させ、自社で企画・製造するオリジナル商品を増やし、海外メーカーから直輸入する商品とともに圧倒的な低価格で販売することで急成長を遂げてきた。多くの店舗をフランチャイズ形式で運営し、業務スーパーは商品とノウハウの提供に注力することで低コスト経営を実現。運営元の神戸物産の業績も好調で、2022年10月期連結決算の売上高は前期比12.4%増の4068億円、営業利益は同1.9%増の278億円、経常利益は同1

    業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態|Business Journal
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2023/04/17
    言われてみりゃそらそうか。ルルは違った、と信じてる。
  • なぜ低所得者は肥満&病気になりやすい?米・パンまみれの食事NG、安い健康食品はこれ!

    昨年11月にアメリカ大統領選でトランプ氏が当選したが、この結果は国民の貧富の格差拡大への強い不満が導いたといわれている。アメリカでは単に貧富の差だけでなく、貧富の差がもたらす健康格差が顕著であり、貧困者の肥満などが1980年代頃から大きな問題となっているが、日でも近年、経済状態による健康格差が徐々に広がってきており、低所得者に肥満が多い傾向があることが指摘されるようになってきた。 貧困だとなぜ太るのか? 価格の安い品は、糖質主体のものが多い。安くて手軽にぱっとべられる品を思い浮かべていただきたい。おにぎり、サンドイッチ、菓子パンにうどん、即席麺にスナック菓子など、どれも糖質が主体の品だ。ファーストフードのメニューを見ても、たんぱく質や野菜、果物などの割合は低く、ほとんどが糖質中心で構成された品だ。 こうした品は、糖質が多く、素早く血糖値を上げる品のため、べた直後の満足感は

    なぜ低所得者は肥満&病気になりやすい?米・パンまみれの食事NG、安い健康食品はこれ!
  • 次期首相、石破茂氏が最有力に浮上か、自民党内で菅首相“退陣論”強まる…11月・衆院解散が濃厚

    石破茂氏のインスタグラムより 東京オリンピックが8月8日に閉幕し、お盆が終わる頃には、政界は自民党総裁選と衆議院の解散総選挙の日程をめぐって騒がしくなりそうだ。 今秋の政治日程について菅義偉首相は、9月5日のパラリンピック閉幕の熱気が冷めやらぬなかで国会を召集、冒頭もしくは、そう日が経たぬうちに衆議院を解散し、10月上旬に総選挙で勝利して、自民党総裁選で再選する――そんなシナリオを描いていたとされる。 しかし、新型コロナウイルス感染は第5波の拡大期に入り、東京に緊急事態宣言が発令されたなかで無観客のオリンピックが開催されている。頼みの綱のワクチン接種も供給量が不安定になり、接種スピードにブレーキがかかっている。 各報道機関の世論調査では、内閣支持率が軒並み政権発足以来最低を記録し、与党内では徐々に、衆院選をできるだけ後ろにずらしたい、という声が大勢を占めてきた。「ワクチンが希望者に行き渡ら

    次期首相、石破茂氏が最有力に浮上か、自民党内で菅首相“退陣論”強まる…11月・衆院解散が濃厚
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/08/04
    "オリンピック後は政局だ"そうですか。やっぱりパラは中止ですか。
  • 楽天、トラブル続出の原因は「英語公用語化」?

    楽天の三木谷浩史社長(撮影=編集部) 年の瀬も迫る12月25日、楽天は自社グループ3社合計で最大148万6291件の個人・企業情報が流出した恐れがあると発表した。発表によると、通販サイト「楽天市場」を運営する楽天、同社子会社でクレジットカード大手の楽天カード、電子マネー事業を手掛ける楽天Edyが対象で、システムの不備の影響で2016年から外部アクセスが可能な状態になっていたという。 今年、楽天では新規参入を行った携帯電話事業を担う楽天モバイルを中心にトラブルが頻発した。一連のトラブルの背景について、楽天グループの複数の下請け業者から「トラブルの発生は楽天グループの社内公用語を英語に設定してから顕著になった」との指摘が出ている。いったい、どういうことなのだろう。 2月には楽天市場の出店者に事実上の送料の負担を強いる「送料無料」を打ち出した結果、作業服大手のワークマンやウォルト・ディズニーなど

    楽天、トラブル続出の原因は「英語公用語化」?
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/01/11
    はてなさん、無闇に楽天と提携とかせんといてね。
  • 迷言集「安倍かるた」最終版が話題…「総理は立法府の長」「森羅万象すべてに答える立場」

  • 『半沢直樹』の金融庁・黒崎検査官のモデルが死去…旧UFJ銀行を消滅させた男

    UFJ銀行誕生(2002年1月15日)(写真:ロイター/アフロ) 池井戸潤の小説シリーズを原作とする人気テレビドラマ『半沢直樹』(TBS系/2013年放送)に登場する黒崎検査官のモデルといわれる、金融庁の統括検査官だった目黒謙一氏が12月2日、亡くなった。72歳。「伝説の検査官」と呼ばれた。目黒氏は1966年、高卒で旧大蔵省に入省。ノンキャリアのエースとして、金融機関の検査を担当。辣腕を振るった。2003~04年のUFJ銀行に対する検査で不良債権の引き当て不足を指摘。三菱UFJフィナンシャル・グループへの再編につながったといわれている。 その後、検査監理官として大手銀行すべてを担当。背中で後進を指導。2007年に退官した。拙著『銀行消滅』(上、講談社+α文庫)で在りし日の目黒氏を活写している。以下にその一部を抜粋する。 内部告発 「14階に隠された資料がある。調べてください」。はじまりは、

    『半沢直樹』の金融庁・黒崎検査官のモデルが死去…旧UFJ銀行を消滅させた男
  • ストロング系缶チューハイは“酒ではなく薬物”なのか?精神科医が依存&健康リスクに警鐘

    「gettyimages」より 近年、コンビニやスーパーの酒類売り場で幅を利かせている、アルコール度数7~9%の「ストロング系チューハイ(以下、ストロング系)」。価格が安く、アルコール度数も高いので“手軽に酔える”と人気を集めており、年々市場が拡大している一方、ストロング系を飲み続けることで、さまざまな健康リスクがあるとも言われている。 「会話もできないくらい酔ってフラフラに…」 原田優さん(仮名・44歳)は、友人の男性がストロング系を愛飲するようになってから“酔い方が変わった”と感じる、と話す。 「この数年、彼がストロング系をよく飲んでいるのは知っていました。この前、久々に居酒屋で一緒に酒を飲む機会があり、彼はその日も『ストロング系を1飲んでから来た』と言っていました。その後、普通のビールで乾杯したのですが、1杯目を飲み終わる頃には会話もできないくらい酔っ払ってしまい、足元もフラフラ。

    ストロング系缶チューハイは“酒ではなく薬物”なのか?精神科医が依存&健康リスクに警鐘
  • 不倫の渡部建、性欲異常亢進「サチリアージス」の可能性…女性の征服に快感か

    渡部建 お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さんが複数の女性との不倫について事実関係を認めていると「文春オンライン」(6日10日配信/文藝春秋)で報じられた。渡部さんはすでに9日に民放各局にレギュラー番組の出演自粛を申し出ている。 渡部さんは2017年に美人女優の佐々木希さんと結婚しており、1歳の長男もいるため、「あんなきれいな奥さんがいてなぜ浮気するのか」という声が上がっているようだ。 しかし、たぐいまれな美貌の持ち主が周囲から称賛され、羨望の的になることは、1人の男性から愛され続けることとはまったく別物だろう。実際、いくら美人でも、男性から愛されず、なかなか幸せになれない女性も少なくない。 「美人は幸せになれない」というジンクスもある。このジンクスには、世の大多数の“不美人”の妬みやひがみ、さらには願望が入り交じっているように見えなくもない。それでも、過去の歴史を振り返ると、その美貌

    不倫の渡部建、性欲異常亢進「サチリアージス」の可能性…女性の征服に快感か
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/06/14
    早い話がビョーキ、と。パンピーとしては、つける薬が気になるが。
  • コーヒー、米国で発がんリスク表示義務化、スタバらの反論却下…がん予防効果との研究も

    3月28日、アメリカのカリフォルニア州上位裁判所の判事が、州内で販売されるコーヒー商品に発がんリスクを警告するラベルを貼るべきという判決を下した。 今回の争点となっていたのは、コーヒーを焙煎した際に発生する「アクリルアミド」という物質であり、国際がん研究機関はこれを「ヒトに対しておそらく発がん性がある物質(グループ2A)」と分類している。そんなアクリルアミドが商品に含まれていることを消費者に告知していないとして、カリフォルニア州に拠点を置く毒物に関する研究団体(CERT)が、スターバックスを始めとするコーヒー関連の約90社を提訴したのが2010年。8年にわたる法廷闘争の末、スターバックスらが提訴内容を否定する十分な根拠を証明できなかったとして、今回の判決が下されたとのことである。 コーヒーは日でもポピュラーな飲み物であるが、ビジネスパーソンであれば、仕事中の“ガソリン”として毎日のように

    コーヒー、米国で発がんリスク表示義務化、スタバらの反論却下…がん予防効果との研究も
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/05/17
    二時間が目安?
  • 「バカ高いウナギ」味のナマズの蒲焼きに絶賛の嵐!5百円で普及の可能性、開発7年間の死闘

    ニホンウナギが2014年に絶滅危惧種に指定されて以降、価格が高止まりしているウナギ。ビタミンやミネラルを豊富に含むため、古くから日人のスタミナとして親しまれてきたウナギだが、近年はスーパーマーケットでも100~200グラムの蒲焼きが2000~3000円にまで高騰。うな丼も、松竹梅の3段階のうち最低ランクの梅でさえ、庶民には手が出せない高級品となってしまっている。 そんななか、この高すぎるウナギの代用品として近畿大学が開発したのが「ウナギ味のナマズ」だ。近大といえば、02年にクロマグロの完全養殖に成功し、「近大マグロ」をヒットさせた実績もある。今年7月30日には、東京・銀座と大阪の直営料理店で「ウナギ味のナマズ」の限定販売も実施した。 しかし、海外はともかく日では、まだナマズに材としてのなじみがないのも事実。「泥臭い」といったネガティブなメージもあり、ウナギのように脂が乗っているとも

    「バカ高いウナギ」味のナマズの蒲焼きに絶賛の嵐!5百円で普及の可能性、開発7年間の死闘
  • 日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減した理由

    2月中旬、「日酒の国内出荷量で宝酒造(京都市)が、白鶴酒造(神戸市)を抜いて16年ぶりにトップ」というニュースが流れた。「伏見」がライバルの「灘」から首位の座を奪い返したことになる。日酒を取り巻く環境は、実は楽観できるものではない。国内出荷量が年々減り続けているのだ。 日酒の国内出荷量は、ピーク時の1973年には170万キロリットル超あった。それが、98年には113万3000キロリットルに、2008年には65万9000キロリットルへと減少し、17年は53万3000キロリットルと、ピーク時の3分の1以下に落ち込んでしまった。 日酒離れは深刻だが、吟醸酒、純米酒などの「特定名称酒」の出荷量に限ってみると、ここ数年間、増加傾向にある。消費者は低価格の普通酒よりも中高価格帯の特定名称酒を選ぶようになってきたということだろう。 そんな日酒業界にとって明るい材料は、輸出が好調なことだ。18年

    日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減した理由
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2019/03/21
    なんか底の浅い記事。
  • あの人気NHKアナ“麿”、突然消えたワケ…不倫発覚でエース街道外れ、地方ドサ回り中? | ビジネスジャーナル

    NHKの看板ニュース番組『ニュース7』でお天気キャスターを務め、国立音楽大学音楽学部出身という清楚なキャラクターで人気を集めていた天気予報士・岡村真美子。ピアニストとしても活躍するそんな岡村の不倫疑惑を昨年12月25日発売の「週刊文春」(文藝春秋/2015年1月1日・8日新年特大号)が報じ世間を賑わせたが、実はある人気NHKアナウンサーも別の不倫騒動を起こし、現在は“地方回り”を強いられているという。 その人物とは、「NHKの“麿”」という愛称で知られていた登坂淳一アナ。数年前には突如黒髪から白髪頭になり視聴者を驚かせたことも記憶に新しい。それ以来、端正な公家顔と相まって“麿”というニックネームで呼ばれることが多くなった。現在は大阪放送局に在籍しているためテレビで見かけることは少なくなったが、たまに全国区のニュース番組に登場するとインターネット上で“ザワつかれる”ほど、隠れファンが多いアナ

    あの人気NHKアナ“麿”、突然消えたワケ…不倫発覚でエース街道外れ、地方ドサ回り中? | ビジネスジャーナル
  • 牛丼並が一番高い吉野家に、松屋とすき家から客が流入している理由

    牛丼大手3社の客数で明暗が分かれている。吉野家が絶好調の一方、すき家と松屋が客離れに苦しんでいる。 吉野家を展開する吉野家ホールディングス(HD)が7月6日に発表した2018年3~5月期の吉野家事業売上高は、前年同期比3.8%増の249億円だった。 既存店売上高が好調に推移したことが寄与した。客数が好調で、3月は前年同月比3.6%増、4月は4.4%増、5月は2.9%増だった。6月も好調で7.5%増となっている。6月まで8カ月連続でのプラスだ。好調な客数に引き上げられるかたちで売上高も好調に推移し、同じく8カ月連続でプラスとなっている。 吉野家の客数が好調である一方、ライバルのすき家と松屋は冴えない状況が続いている。 すき家の客数は、3月が0.2%減、4月が2.7%減、5月が4.6%減、6月は0.6%減となっている。6月まで4カ月連続でのマイナスだ。 松屋の客数も厳しい状況が続いている。3月

    牛丼並が一番高い吉野家に、松屋とすき家から客が流入している理由
  • 安倍首相、自民党総裁3選確実に…すでに組閣名簿が出回りか、麻生財務相と菅官房長官は留任

    9月の自民党総裁選に、にわかに注目が集まり始めている。そんななか、有力候補と目されていた岸田文雄党政調会長は出馬を断念し、安倍晋三首相支持を打ち出した。一方、出馬に意欲を見せてきた野田聖子総務相は、金融庁の情報公開請求漏洩問題のスキャンダルが直撃し、出馬は困難な情勢。こうして安倍首相と石破茂氏が一騎打ちの様相を見せているが、石破氏は党内議員からの人望がないため支持が拡大せず、安倍首相の3選は堅いといわれている。 「安倍3選後に内閣改造が行われますが、人事一新の組閣名簿も出回っているようです」と語る政治ジャーナリストの朝霞唯夫氏に、話を聞いた。 ――自民党総裁選はどのような展開になるのでしょうか。 朝霞唯夫氏(以下、朝霞) まず私は以前から「岸田氏は出馬しない」と指摘してきました。その理由は、安倍首相からの禅譲を狙ってのことです。総裁選に出馬した際、岸田氏は最低でも2位になる必要がある。伝統

    安倍首相、自民党総裁3選確実に…すでに組閣名簿が出回りか、麻生財務相と菅官房長官は留任
  • 致死率99%、すい臓がんの恐怖 決定的な治療なし、原因はたばこ・肥満・飲酒

    1月10日、ジャーナリストの竹田圭吾氏がすい臓がんのために亡くなった。竹田氏は、『Mr.サンデー』(フジテレビ系)『情報プレゼンター とくダネ!』(同)などにコメンテーターとして出演していたが、2013年11月に病気療養のためにすべての出演番組を一時降板。14年2月に復帰したが、以前と違う衰弱した姿に心配する声が多く上がった。 昨年9月には、自身ががん患者であることや、抗がん剤治療の副作用によって髪が抜けたためにかつらを着用していることを明かしていた竹田氏。最近は、さらにやせ細っていく様子にあらためて心配の声が上がっていたが、メディア出演は1月4日放送のラジオ番組『JAM THE WORLD』(J-WAVE)を最後に、帰らぬ人となってしまった。 竹田氏は昨年12月に51歳になったばかりで、がんに罹患した時は40代だったと思われる。「働き盛り」を襲う病魔の脅威は、世の中年世代にとっては他人事

    致死率99%、すい臓がんの恐怖 決定的な治療なし、原因はたばこ・肥満・飲酒
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/03/21
    “気になる人は喫煙をやめ、肥満を解消し、お酒もほどほどにしてください。”要するに、健康に気をつけろ、と。それは、自助努力と言えるのだろうか?