タグ

2017年10月18日のブックマーク (54件)

  • 【育児漫画】夫は育児経験者 - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 私たち夫婦は初婚と再婚の夫婦です。 私が初婚。 夫は8歳年上で、再婚。いわゆるバツイチです。 子供がいましたが、親権は前さんなのであちらで暮らしています。 今回は夫が子育て経験者であることによる『あるある』を書いてみたいと思います。 こんな出だしだけど中身はゆるいまんがです。 夫は育児経験者 新生児のおむつ替え 泣いてる新生児の対処 任意予防接種の知識 新生児の沐浴 まとめ 夫は育児経験者 前さんとの間に子供がいましたが、いわゆる育児ノータッチなお父さんではありません。 バリバリ育児に参加してきたお父さんです。 夫婦共働きで子供が0歳のころから保育園に預け、保育園から体調不良の電話がかかってくれば夫婦交代で休んで対応したそうです。(一応仕事は持ち帰らせてもらって自宅で子守しながらやっていたけど全然進まなかった、とお嘆きではありました。) 新生児のおむつ替

    【育児漫画】夫は育児経験者 - しばきじっこ
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    初婚だけど育児経験ある(*´▽`*)
  • 【1食75円】一口塩麹チキンカツと揚げじゃが弁当レシピ~白滝ダイエット麦飯おにぎり付き~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    塩麹サラダチキンをフライにしてみた 2017年9月6日のランチは「一口塩麹チキンカツと揚げじゃが弁当」でした。 一口塩麹チキンカツ33円、揚げじゃが20円、ピクルス10円、白滝ダイエットおにぎり12円の合計75円。ワンコインランチと比較して425円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 旨い!サクッと揚がったチキンカツ、塩麹のおかげで鶏胸肉でもパサパサしないでジューシー。 簡単!チキンカツはサラダチキンを作るついでに仕込みできます。味付けも液体塩麹1でOK。 作り置きOK!冷凍ストックOK。揚げやきでもOK。まとめて作れば材費も安上がりで時短にも貢献。 それでは、簡単な材料と作り方からどうぞ。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メル

    【1食75円】一口塩麹チキンカツと揚げじゃが弁当レシピ~白滝ダイエット麦飯おにぎり付き~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • のり弁が「インスタ映え」って何だよ(困惑)

    巷では「インスタ映え」などという言葉が使われることがあります。SNS「Instagram」(インスタグラム)において、反響を呼びやすい写真もしくは被写体のことですね。 もっとも、Instagramを利用している層の人たちが積極的に使っているようには思えず、外側にいる人が、ちょっと揶揄するようなニュアンスで言うことが多い気もします。 Instagramでは、景色、料理、自撮りなどの投稿が目立ちます。当然、きれいな景色、おいしそう料理、ファッショナブルな自撮りなどが、インスタ映えするとみなされやすいわけです。そうそう、「インスタジェニック」という呼称も見かけたことがあります。流行りますかね……。 さて、ファミリーマートは「海苔弁風おむすび」を10月17日から、全国のファミリーマート・サークルK・サンクスで発売します(北海道、宮崎県、鹿児島県、沖縄県除く)。価格は248円。 おかかを入れたおむ

    のり弁が「インスタ映え」って何だよ(困惑)
  • 旦那に本音を告白された話 : えむふじんがあらわれた

    コメント一覧 (6) 6. えむふじん 2017/10/27 20:35 なすさん、コメントありがとうございます。 そうですよねえ・・・。 今を懐かしむような歳になるまで大事にしておこうと思います。 5. えむふじん 2017/10/27 20:34 KENTさん、コメントありがとうございます。 毎日読んで下さるのはとても励みになります! ありがとうございます。 4. えむふじん 2017/10/27 20:33 ななさん、コメントありがとうございます。 応援団のいる位置って多分毎年同じなので ウチの場合空いていたのには理由があったのかも知れません・・笑 3. なす 2017/10/18 15:01 こういうのは20年後に見返したりするものですよ 2. KENT 2017/10/18 11:49 応援団の配置。笑 そして旦那さん…頑張ってください… 。 1ヶ月前くらいからこのブログの存在を

    旦那に本音を告白された話 : えむふじんがあらわれた
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    うちの母の地面ばっかの思い出したw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 理系の夫に『おままごとキッチン』の製作を依頼したら目を離した隙に1975年製ラジオを組み込まれた「いい感じに収まってる」「完成度高すぎ」

    めぇ @meemeehitujida みんな気をつけて!理系旦那におままごとキッチン製作を依頼すると、目を離した隙に1975年製ラジオを組み込まれるから! pic.twitter.com/voQ0KeJBrt 2017-10-16 13:06:31

    理系の夫に『おままごとキッチン』の製作を依頼したら目を離した隙に1975年製ラジオを組み込まれた「いい感じに収まってる」「完成度高すぎ」
  • 【喫茶アメリカン】ハンバーグサンドを頬張りながら店主さんの名言に心震わす(2017年10月号) - 言いたいことやまやまです

    2017年10月度の「喫茶アメリカン」レポートをお届けする。結局今月もモーニングタイムに訪問(俗に言う”あさリカン”)、いちばん好きな「ハンバーグサンド」をいただいてしまった。なんだかんだでここに落ち着いてしまう。 当然ながら、アメリカンにおける「サンドイッチ1人前」は写真に写っているもの2つ分を指す(=写真は半人前)。 ※「喫茶アメリカン」の存在、そしてそのすばらしさについては下記記事をご参照ください 「喫茶アメリカン」概論 - 言いたいことやまやまです ※ハンバーグサンドのすばらしさについては下記記事をご参照ください 【喫茶アメリカン】どうべる?「ハンバーグサンド」 - 言いたいことやまやまです 10月のハンバーグサンド この日もとっても素敵なコーヒーカップ。毎月の訪米(アメリカン訪問)を重ねることで、徐々に楽しみがサンドイッチからコーヒーカップにシフトしている実感がある。慣れとは怖

    【喫茶アメリカン】ハンバーグサンドを頬張りながら店主さんの名言に心震わす(2017年10月号) - 言いたいことやまやまです
  • ファミマ、のり弁をおむすびにする

    ファミリーマートは「海苔弁風おむすび」を10月17日から、全国のファミリーマート・サークルK・サンクスで発売する(北海道、宮崎県、鹿児島県、沖縄県除く)。価格は248円。 おかかを入れたおむすびの上に、ソースで味付けしてからタルタルソースを絞った白身魚のフライと、ちくわの磯辺揚げをトッピング。具材をごはんで包み込むのではなく、はみ出すほどのサイズで上にのせることで、海苔弁そのものをべているようなおいしさと、「インスタ映えする見た目」に仕上げたという。

    ファミマ、のり弁をおむすびにする
  • 吉田穂波さんの、『時間がないから、なんでもできる!』を読み返しました - ベリーの暮らし

    医師であり、であり、5人の子供を育てる母。 そんな吉田穂波さんの、『「時間がない」から、なんでもできる!』(サンマーク出版)。 初めて手に取ったのは、もう何年も前のこと。 最近改めて読み直し、やりたいことをやって生きていこう!と気持ちが上がりました。 時間がない、と思うことは日常によくあること。 小さな子供と一緒にいれば、ごはんを用意して、遊んで、昼寝させて・・・ あっという間に夕方です。 外で仕事をしても、家の中で働いていても(家事)、時間はどんどん過ぎていきます。 そんな中、「時間がない」とイライラするなら、それは 自分の中で、何をやりたいのか定まっていない時。 自分の中で、これをクリアしたいという明確なものがない時。 そんな時なんじゃないかと自己分析しています。 絶対にこれをやるんだ、と思っている時には、 やるべきことを前にして、イライラを感じないことに気付いたのです。 むしろ、ポ

    吉田穂波さんの、『時間がないから、なんでもできる!』を読み返しました - ベリーの暮らし
  • cild.work - cild リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cild.work - cild リソースおよび情報
  • 東京の隠れた名散歩スポット、大田市場&野鳥公園 [散歩] All About

    東京の隠れた名散歩スポット、大田市場&野鳥公園東京モノレールの流通センター駅から大田市場まで歩き、市場内の堂でカツカレーや名物丼をべ、東京都立東京港野鳥公園へ。野鳥の写真を撮りまくる。 あまり降りない「流通センター駅」、じつは隠れた散歩スポット 編集部のOくんが、「鳥の写真を撮りまくりたいですね」とダジャレのような提案をしてきた。ということで、都内屈指の野鳥観察スポット、東京都立東京港野鳥公園へ行ってみることにした。 待ち合わせは東京モノレールの流通センター駅。名前の通り、東京流通センターのすぐ近くにある駅だ。今回は入社3年目のM美さんも散歩に同行してくれたのだが、OくんもM美さんもこの駅で下車するのは初めてだという。 一方、僕は何度か降りたことがある。なぜなら、この駅から歩くコースは東京でもひと味違う散歩が楽しめる、隠れた名散歩コースなのだ。 たとえば、この駅からしばら歩いたところに

    東京の隠れた名散歩スポット、大田市場&野鳥公園 [散歩] All About
  • 「Googleマップ」に惑星や衛星の画像が追加--カッシーニで撮影した土星の衛星も

    Googleは、オンライン地図サービス「Googleマップ(Google Maps)」の対象をさらに拡大し、水星や金星、そしてさまざまな衛星などの画像を追加した。 惑星(Planets)サイトにアクセスすると、宇宙から撮影した地球の全体像が表示され、左ペインに「Google Earth」でお馴染みの地球(Earth)のほか、月、火星、国際宇宙ステーション(ISS)へのリンクが現れる。ここに水星、金星、木星の衛星であるイオ、エウロパ、ガニメデ、準惑星の冥王星、セレス(ケレス)が加わった。

    「Googleマップ」に惑星や衛星の画像が追加--カッシーニで撮影した土星の衛星も
  • 大阪名物「かすうどん」なら絶対に心斎橋「龍の巣」へ行け!勝手に味変するつゆが凄いぞ - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 大阪発祥のうどんと言えば、メジャーなものだときつねうどん。 もうひとつは全国的にはそれほど知名度が高くない、でも、メッチャ旨いうどん。 それが、「かすうどん」です。 街で頻繁に見かけるというほど多くはないものの、大阪にはかすうどんを看板に掲げるうどん屋さんはそれなりにあります。 では、大阪で一番旨いかすうどんをべさせる店は? 大阪で一番うまいかすうどんは?と訊くと、多くの人が「龍の巣のかすうどんはウマイで」と言います。 しかし、不勉強な物で、私、龍の巣といううどん屋さんを知りませんでした。 ならば、と、さらなる聞き込みを開始。 …しかしいくら探しても龍の巣といううどん屋さんは見つかりません。 と、聞き込み中に新たな情報が。 「龍の巣って、安くホルモンがべられる店やったら知ってるで」 「そうそう、ひょっとしたら、一番旨いかすうどん出す店って、ホルモン屋の龍の巣

    大阪名物「かすうどん」なら絶対に心斎橋「龍の巣」へ行け!勝手に味変するつゆが凄いぞ - ぐるなび みんなのごはん
  • N予備校のプログラミングの入門コースがすばらしすぎる|加藤貞顕

    タイトルの通りなんですが、ドワンゴが運営する「N予備校」がやっている 【2017年度】プログラミング入門Webアプリ というコースがすばらしくてびびりました。前に書いた社員が自分ではじめていて、いいというのでぼくも試してみた。そしたら、あまりにもよかったので書いておく。 たとえば「第2章 準備しよう」の冒頭はこんな感じ。 いちばん上の「LinuxというOS」では、手元のPCに仮想環境をつくって、Linuxをインストールして、sshで使えるようにするセッティングを行う。 その後、基的なLinuxの使い方から、TCP/IPのパケットを覗いてみたり、簡易チャットをつくったり、かんたんなbotをつくったり、Githubをつかったり、DBにさわったり、node.jsをつかったりする。ネットワーク時代のプログラミング入門として、非常によくできている。 いちおう、毎回2時間の動画をみながら学ぶ形式なん

    N予備校のプログラミングの入門コースがすばらしすぎる|加藤貞顕
  • 台湾ローカルグルメに挑戦!台北101のフードコート攻略法! - Expedia JP Stories

    投稿者 : 石井 三紀子、投稿日 2017 年 5月23日 台湾ローカルグルメに挑戦!台北101のフードコート攻略法! 夜市グルメや老舗のローカルレストランなど、台湾には挑戦してみたいリーズナブルでおいしいグルメがたくさんあります。しかし、夜市などの屋台グルメは衛生面が気になるという人もいるのでは? そんな時にオススメなのは、台北101のフードコートです。清潔で利用しやすい雰囲気ながら、おいしいB級グルメが揃うフードコートは要チェックですよ! 便利でお店も豊富! 台北101のフードコートに行ってみよう! 台北のランドマークと言えば、世界でもトップクラスの高さを誇る「台北101」。89階の台北101展望台から台北の街を一望することができます。 地下1階~地上6階までがショッピングセンターで、地下1階がフードコートになっています。直結しているMRT「台北101/世貿」駅の4番出口からショッピン

    台湾ローカルグルメに挑戦!台北101のフードコート攻略法! - Expedia JP Stories
  • 第5回:粗利単価の低い商品のプッシュをやめる | EC BOOTCAMP

    前回のレクチャーでは『粗利単価を向上させるためには、粗利単価帯の分布を把握する必要がある』という説明をしました。 そして粗利単価帯の分布の山が0円未満に近ければ近いほど平均の粗利単価は低くなり、分布の山が0円から遠ければ遠いほど平均の粗利単価は高くなるという説明もしました。 それでは早速、粗利単価を向上させる具体的な方法を紹介します。 前回のレクチャーで紹介したA社のように粗利単価帯の分布の山が0円未満になっていたり、0円未満に近い位置に分布の山があったりする場合、そもそもそういった注文の件数を減らすことができれば粗利単価は向上します。 そこで重要になるのが、粗利単価の低い商品を把握することです。 粗利単価の低い商品は受注1件あたりの粗利が低い商品ですので、そういった商品の注文が減れば粗利単価は向上しますよね。 粗利単価が低い商品には次のような特徴があります。 定価が低い 値引きしないと売

    第5回:粗利単価の低い商品のプッシュをやめる | EC BOOTCAMP
  • PlayStation VRの新モデルに買い換えたら、想像していたよりも扱いやすくなっていて良い感じな話

    PlayStation VRの新モデルに買い換えたら、想像していたよりも扱いやすくなっていて良い感じな話
  • マインドコントロールされて買ってしまったもの【マクドナルド・ハッピーセット】 : リンゴ日和。

    次女がハッピーセットが欲しいといいました。 何度も繰り返しいいました。 忙しかったので、そのときは断ったのですが・・・ ・・・気づけば翌日マックで購入していました。 繰り返し言葉でマインドコントロールされてしまったようです。 ・・・ちなみに、そのハッピーセットに付いていたおまけのおもちゃはこれ。 全身真っ赤なリカちゃんでした。 最初は派手すぎると思いましたが、だんだん見ているうちにかわいらしいと思うようになりました。ハッピーセットのオモチャは、大人の私でも心くすぐられるものが多いですね。 ↓こんな記事もあります。 記憶力を維持するガムを買った私の記憶力【漫画】 夢をかなえるノート術を読んで、ほぼ日手帳を買った 嫁と姑のようなやりとり マクドナルドのハッピーセットの図鑑が良かった!【育児絵日記】

    マインドコントロールされて買ってしまったもの【マクドナルド・ハッピーセット】 : リンゴ日和。
  • Newoxベビーカーレビュー*B型への買い換えがこんな大正解だったとは! - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は2歳10ヶ月と生後7ヶ月の兄弟との4人暮らし。 赤ちゃん・幼児とお出かけするにあたって、なくてはならないものの一つがベビーカーです。 特に2人目が生まれてからベビーカーの有り難みが体に染み入るようになりました。 抱っこ紐最強説が根強い世の中ですが、子どもが2人になると、抱っこ紐で下の子を繋いで上の子とお出かけする、というのが結構重労働なのです。 ベビーカーで1人を置いておけるというのはとても有り難くて、最近ベビーカーの出番が一気に増えています。 我が家は長男のときにはA型のごっついベビーカーを使っていたんですが、下の子が生まれたことをきっかけにA型のベビーカーを手放し、B型ベビーカーに乗り換えました。 そして乗り換えて大正解だったと思います。 今回は、私が身に沁みて感じるB型ベビーカーの良さを語ります。 登場人物紹介 我が家が使っていたA型ベビーカー:コンビ ディ

    Newoxベビーカーレビュー*B型への買い換えがこんな大正解だったとは! - パパパッとパパ
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    ほしいw
  • 2分!素早い!豆腐チャンプルー もやし編 by オサミ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    2分!素早い!豆腐チャンプルー もやし編 by オサミ
  • 世界初の2画面電子ペーパー端末 GVIDO DMS-W1 を買ってみたよ! : 胃袋

    先日もソニーの電子書籍端末「DPT-RP1」を購入して使ってみた私(http://ibukuro.techblog.jp/archives/71231734.html)。結局その後手放してしまったものの、動作の快適さや手書きできる便利さはなかなかすばらしいものがありました。若干手放したことを後悔しないわけでもなくどうしようかと思っていたところ、びっくりなニュースが…なんと2画面の電子ペーパー端末がついに、しかも日で発売になるというではないですか!そこで、早速発売日に山野楽器まで足を運んで購入してきてしまいました。それがこのGVIDO DMS-W1です(https://www.gvido.tokyo/ja/)。 このGVIDO DMS-W1、なぜ山野楽器で販売されているのかというと、実は楽譜を表示するための端末としてテラダ・ミュージック・スコアにて開発されています。楽譜を見開きの状態で使う

    世界初の2画面電子ペーパー端末 GVIDO DMS-W1 を買ってみたよ! : 胃袋
  • 雨降りで、気分が冴えないそんな日は、豚丼から元気をもらっちゃおう(^^♪ - 還暦からの再起動

    3日ぶりに雨のない朝を迎えていますが、昨日は一日雨。 何となく気分も今ひとつ。 そんな日は、夫の大好物を作って、「美味しいね・・」と幸せ気分に浸るのも悪くはない。 というわけで、夫の大好物を作りました。 こちらがその夫の好物の「豚丼」 実は、夫は「豚丼」が大好き。 7~8年前、帯広で場の豚丼をべて以来、豚丼のタレをお取り寄せするほどの豚丼ファンだったのですが、ここ数年は豚丼とはすっかりご無沙汰。 「そういえば、豚丼、べてないよね」と何気なく交わした会話から、 「作ってみようか・・」 「えっ!べたい!!」 となり、レシピを検索。 帯広でべた豚丼に近いと思われるこちらのレシピ。 砂糖をザラメに変えた以外は、レシピ通りに作ってみました。 www.kyounoryouri.jp ザラメのせいか、タレが黒くなり、彩りにネギを添えてみましたが、これも効を奏したようです。 夫の感想は、「うま~

    雨降りで、気分が冴えないそんな日は、豚丼から元気をもらっちゃおう(^^♪ - 還暦からの再起動
  • アマゾン、宅配ボックス事業に本格参入 米マンション85万戸超

    米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムは、米国内で大規模集合住宅向けの宅配ボックス事業に格参入する。倉庫から家庭への商品配送管理の一化を促す動きとなる。

    アマゾン、宅配ボックス事業に本格参入 米マンション85万戸超
  • ページのリンク構造をツリー関係で表示するChromiumベースのブラウザ「Doogie」

    オープンソースとして公開されているウェブブラウザ「Chromium」は多くの開発者によって利用され、独自のカスタマイズを施されたウェブブラウザが多数開発されてきました。代表的なものにGoogleの「Google Chrome」やオペラ・ソフトウェアが開発した「Opera」などがありますが、開いているウェブページのリンク構造をツリー関係で表示するブラウザ「Doogie」が開発者のChad Retz氏によって制作され、現在GitHubで公開されています。 GitHub - cretz/doogie: A Chromium-based web browser with tree-style pages https://github.com/cretz/doogie Doogie - A Power Browser https://cretz.github.io/doogie/ ◆インストール ま

    ページのリンク構造をツリー関係で表示するChromiumベースのブラウザ「Doogie」
  • ウェブ版「Googleカレンダー」、会議の詳しい情報がわかる新機能

    Googleの「G Suite」チームは米国時間10月17日、ウェブ版の「Googleカレンダー」に対する一連のアップデートを発表した。企業のチームが簡単に会議のスケジュールを設定できるようになっている。 この新しいウェブ版では、G Suite管理者が、会議室に関する詳細情報をカレンダーに追加し、オーディオ/ビデオ設備の有無や、車いすでのアクセシビリティ、広さなど、会議場所に関する情報を社員に伝えられるようになっている。 ユーザーは、カレンダーの招待状にリッチフォーマットやハイパーリンクを追加できるようにもなっており、会議参加者は、スプレッドシートやドキュメントなどの会議関連資料を、カレンダーの「Event Detail」(予定の詳細)セクションから直接参照することができる。また、招待状の会議参加者の名前にカーソルを合わせることによって、その人の連絡先情報を表示することもできるようになった

    ウェブ版「Googleカレンダー」、会議の詳しい情報がわかる新機能
  • 即断即決ばかりが良いことじゃない。マネジメントには一時停止も大事なことだよ。 - へんもぶろぐ

    即断即決ばかりが良いことじゃない。マネジメントには一時停止も大事なことだよ。 - へんもぶろぐ
  • 16歳のCEOが手がけるクレカ決済アプリ「ONE PAY」--1億円の資金調達を実施

    カード決済アプリ「ONE PAY」を提供するワンファイナンシャルは10月17日、インキュベイトファンドおよびD4Vを引受先とする、総額約1億円の第三者割当増資を実施したと発表した。 ONE PAYは、クレジットカードを使った収納代行形式の決済アプリ。お金の受け取り側がONE PAYアプリをダウンロードし、金額を入力後に支払い側のクレジットカードをスキャンするだけで決済が完了する。初期費用なしで開始でき、決済手数料は5%、出金手数料は300円だ。これまで累計で数千万円規模の流通があり、オフラインフリマ用途や商店、海の家といった個人事業主の利用が多かったほか、コミックマーケットといった即売会でも使用されたという。 今回の資金調達により、社内体制の強化やマーケティングに力を入れるという。同社創業者の山内奏人氏は「現在5人のメンバーで回している。ありがたいことに事業が伸びてきており、サポートの体制

    16歳のCEOが手がけるクレカ決済アプリ「ONE PAY」--1億円の資金調達を実施
  • スタートアップの失敗を90%減らす10のポイント

    スタートアップの失敗を90%減らす10のポイント1. スタートアップの 失敗の90%を潰す 10のポイント 2. 田所 雅之 Masa Tadokoro 【シリアルアントレプレナー】 これまで日4社と、米国シリコンバレーで1社、 合計5社を起業してきた(Exit経験あり) 【ベンチャーキャピタリスト】 シリコンバレーのベンチャーキャピタルFenox VC の日・東南アジア地域 Venture Partnerを務める。 国内外のスタートアップの数百社のデューデリジェンス と投資の担当(1年間で20億円の投資担当) 【講演経験】 成功するスタートアップの作り方 ベンチャーファイナンス講座 起業のアイディア講座 オープンイノベーションの実装講座 など年間数十件の講演 【その他】 スタートアップ10社アドバイザー/ボードメンバーを務める Pioneers Asiaにてスタートアップ統括責任者

    スタートアップの失敗を90%減らす10のポイント
  • 商品が売れない理由 『欲しくないと買わないよ!』

    「商品が売れない理由『欲しくないと買わないよ!』」とは? 例えば、 服のショップに入った時に、 いきなり店員さんから、 「いらっしゃいませ!」 「今日はどんな服をお探しですか?」 「この冬のおすすめはこれです!」 「よかったら試着してみませんか?」 「お客様にはこの色がお似合いですよ!」なんて、 いきなり言われて、 あなたは落ち着いてショッピングする気になるだろうか? もしも、 何も狙ってきた物はないけど、 何か欲しいなぁって事であれば、 店内を物色して、 欲しい物があるか?探すよね。 また、 「これが欲しい!」って事でやってきたなら、 自分の欲しかった商品の所に最初に行って、 「そうそう!これこれ!」って言って、 眺めてみたり、 手に取って確認したり、 値段を確認したりするよね。 そして、 サイトやブログに訪問する時って、 何か知りたい事があって、 検索エンジンに知りたい言葉を入力して、

    商品が売れない理由 『欲しくないと買わないよ!』
  • 息子との旅をGoProで動画にした(寄稿:かあいがもん) - ソレドコ

    23歳の長男と15歳の次男を持つ、42歳の父親。そして「お父さんの日記」というブログを書いております、かあいがもんです。 今日は息子との旅を記録するためにカメラを買った話をしようと思います。 息子から旅のお誘い ある日「父さん、一緒に旅に行こうよ」と長男が言ってきた。 高校生の時まではどちらかというとインドア派だった記憶があるのだけど、数年前に次男と行った海外の旅がきっかけとなり、急に行動的になった。 そんな長男が、わたくしと旅をしたいと言ってきた。 わたくし:旅に一緒に行くのはいいのだけど、海外とかは父さん仕事の都合で急には難しいかなぁ。 長男:いや、国内でいいんだよ。特に行き先とか決めないで、その日の朝の気分で決めるみたいな旅。で、その様子を動画にしたい。 なるほど、旅行ではなく旅。 旅行はあらかじめ行き先やスケジュールを決めるイメージがあるけど、その日の気分で決めるって、冒険要素の詰

    息子との旅をGoProで動画にした(寄稿:かあいがもん) - ソレドコ
  • 趣味は仕事・家事・子育ての燃料! ヲタママ女医一家は、毎日がどったんばったん大騒ぎ(寄稿:mii) - りっすん by イーアイデム

    手術はやりがいを感じる業務の一つです。まだまだメスは捨てたくない はじめまして。「ヲタママ女医がいろいろ語ってみるか」というブログを書いているmiiと申します。ブログのタイトル通り医師として働いており、外科医の夫、小学生の一人娘を持つ母でもあります。そして漫画やアニメ、ゲームやコスプレが大好きなアラフォーのヲタクです。今年は、娘と一緒に『けものフレンズ』というアニメにハマっています。フレンズさんたちみんなかわいい。 日々のヲタク活動から得た「萌え」を燃料にして、仕事や家事、子育てを何とかこなしている主腐(主婦+腐女子=主腐)の私が、どんな生活を送っているかを趣味の話も交え緩~く紹介していきたいと思います。 ほぼ病院にいた独身時代。結婚出産で9時〜17時勤務に 私の専門は外傷(=骨折や捻挫などの怪我)を扱う整形外科です。独身時代は「ほぼ病院にいる」というような働き方をしていました。大学院生と

    趣味は仕事・家事・子育ての燃料! ヲタママ女医一家は、毎日がどったんばったん大騒ぎ(寄稿:mii) - りっすん by イーアイデム
  • こんなうまい栗があるのね。ちょっと高いから買うことはなさそうだけど…【銀座鈴屋】 – 鯛も一人はうまからず

    先日、10年くらい会っていなかった親戚とあう機会があり、いただいた品。 甘納豆屋さんなのかな。豆じゃなくて栗を甘納豆風に仕上げた一品ですが、これがまた超超うまい。 これは見た目もそうだし、手間かかってるだろうから高いんじゃないかな〜と恐る恐るべました。 一口パクッといくと止まらなくなって、子ども達とパクパクべてしまったわけですが、他にもどんな商品を扱ってる会社なんだろうと思い、鈴屋さんのサイトをみてびっくり。 これ15個入りで6000円くらいするの!? 1個400円? パクパクべて、2つでラーメンえんじゃん!めっちゃ贅沢なものいただいた幸せ感半端ないですね。 これが渋皮つきバージョン。 こっちは渋皮なしの栗バージョン。 自分用に買うことはないかもしれませんが、お土産やなにかしらの時に使えるお品物なんじゃないですかね。 すごくうまかった。

    こんなうまい栗があるのね。ちょっと高いから買うことはなさそうだけど…【銀座鈴屋】 – 鯛も一人はうまからず
  • 在日米軍基地の中に入る方法

    国内なのに、日人は基的に入ることができない場所。それが在日米軍基地。 年数回、開放イベントが開催されているものの、それ以外の日に入るなんて不可能だと思っていたんですが、入る方法があると教えてもらったので、青森県三沢市にある米軍三沢基地に行ってきました! 基地の中は、思いっきりアメリカでしたよ! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版) > 個人サイト Web人生からすぐ行ける海外といった感じで、すごく楽しかった米軍基地内。また行きたい! 今回は米軍三沢基地

    在日米軍基地の中に入る方法
  • 未来猫設計 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 今日はちょっと真面目なお話を。 先日、老後のことについてと話し合いました。 細かいことは省略するのですが、こんな内容です。 ・いつ(何歳)まで働くか ・いつ(何歳)まで生きるか ・定年後にどの程度の生活をするか ・年金をどう考えるか ・定年後に何か事業をやるか んでこれらを総合して考えると、あと30年くらいの間に1億円作らなきゃいけないことになりました。 私「まぁ、子供が居ないから妥当っちゃ妥当か」 「そだね。頑張って節約しようね」 私「んでさ、お店のことなんだけど」 「はいな」 実は私、リタイア後は喫茶店か何か、お店をやりたいと思っているのです。 収益は無くても構いません。 趣味でやるみたいな感じです。 私「ラブやんの料理はお店で出したいと思うんだけど」 「調理師免許を取れと言うのか」 私「誰か免許持ってる人を雇えば良いんじゃね?」 「それで行こう」 私「あ

    未来猫設計 - 『かなり』
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    ぬこぬこ
  • 今日の体重報告 160日目 温泉はいい…… - 三十路のおっさんも糖質制限で痩せるんです!

    温泉はいいですね。 特に寒くなった季節だと最高です。 次はいつ行けるかな? 今日の体重報告です。 昨日の献立 総評 はてなブックマークのコメント返信 今日の体重 110.8kg 前日比        +1.2kg ブログを始めてから -5.0kg 体脂肪率 30.8% 前日比   -1.5% でした。 日帰り旅行べたので太りました。 今日からまたがんばります! 昨日の献立 こんな感じでした。 総評 朝はいつものに加え、前日家族がべていたカレーべました。 玄米カレーもおいしいです。 昼旅行先でお刺身定べました。 久々に当たり。 それも大当たり! ここ二回ほど、旅行先の昼では外れを引いていただけにかなり嬉しかったです。 やはり海が近いと刺身がうまい! あとあすけんの写真で登録できる機能は便利。 問題は旅先では使えなかったことです。 夕は瓦そばをべ、足りなかったのでそ

    今日の体重報告 160日目 温泉はいい…… - 三十路のおっさんも糖質制限で痩せるんです!
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    美味しくのんびり癒される(*´▽`*)たまにはゆったり良いですよね~
  • kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    コレクションしだすと止まらない時、ありました。UFOキャッチャーとかw
  • 誰でもすぐに頭の回転が3倍速くなる3つのテクニック - 雑記ブログinアメリカ

    先日、Kindle Unlimitedでたまたま見つけたこちらの書籍(Prime Readingでも読めます!) 大人気シリーズ第3作!現役東大院生3人が書いた 誰でもすぐに頭の回転が3倍速くなる3つのテクニック くろまあくと 著 書の冒頭でこのような旨の記述があります。 頭の良さは生まれながらにして備わった才能でもなければ、人一倍努力した結果でもない。 人や、ネットなどで運良く出逢えた色々なテクニックの賜物。 テクニックさえ身につければ誰でも頭の回転を速くすることができ、志望校合格や資格取得も困難ではない。 タップして原文を表示 〜以下、大人気シリーズ第3作!現役東大院生3人が書いた 誰でもすぐに頭の回転が3倍速くなる3つのテクニック より引用〜 勉強は才能ではありません。テクニックを知っているか知らないかなのです。 そして、頭の回転の速さも同様です。知っているか知らないか。 私たち

    誰でもすぐに頭の回転が3倍速くなる3つのテクニック - 雑記ブログinアメリカ
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    速読は人生変わるね~ほんと役立つスキル。日常の買い物でも役立つw
  • No.1176 なかなか靴が履けないのは誰のせい? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 長女のリナは、朝が弱い方で、毎朝声をかけているのですが、なかなか起きてくれません。 色々と工夫?して起こしているんですが… この日はいつもより早く登校しないといけないのに、なかなか起きなかったせいで、時間ギリギリになっていました。 大慌てで玄関まで走るリナ。 しかしこんな時に限って… なかなかが履けずにイラつくリナ… でもね… 自分がちゃんとを揃えておけば、こんな事にならないのにね… 全く、僕に誰に似たのか…💧 朝のお見送りはパパのお仕事 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1176 なかなか靴が履けないのは誰のせい? - 新・ぜんそく力な日常
  • 【節約生活のコツ】楽しく節約して心を豊かに保つ為に読んでほしい記事 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は単身赴任を機に節約を意識して日々の生活の中で不要な出費を減らすようにしています。 私は家族には特に節約については協力を求めず、自分だけでできる範囲で節約するようにして、その結果毎月の出費を2~3万円程抑えれるようになりました。 ここまでの話だと節約がうまくいって良いことなのですが、最近どうもこの節約により私の生活に問題が出てきました。 日は節約をすることで生まれた問題と解決に向けての考えについてお話ししたいと思います。 私が行った節約の内容とは 私はもともとそれほどの浪費家ではなく、スマートフォンについても早い時期に格安SIMに切り替えて携帯電話の通信費を見直すなど、大きな節約項目はこれまでにだいたい行ってきました。 次に節約できる内容は何かと考えたところ、仕事の合間に飲むコーヒー仕事帰りにスーパーやコンビニに目的もなく立ち寄って買い物をしてる事があるのでこ

  • 【なぞなぞ】にハマる息子たち : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    私自身が入園のお祝いにもらった思い出の絵です。子どもの小さな手でも広げやすい15cmほどの正方形の小さな絵が3冊セットになっています。作者は『ぐりとぐら』で有名な中川李枝子さんと山脇百合子さんコンビで、絵も言葉も優しく、何だかホッとする絵プレゼントにもオススメです。 コメント一覧 (14) 1. おかめ 2017年10月18日 08:16 なぞなぞ楽しそう〜!答えが聞こえないのは愛嬌で(*´∇`*)人間より小さい生き物はたくさんいるのに…答えが人間とはほんと深いですね! 2. あか男 2017年10月18日 08:33 この無限に広がる宇宙の中で人間は… 小さな生き物だな〜 深い…www 3. まゆ 2017年10月18日 09:07 おはようございます! あれ?なぞなぞわかんない! カラスとうしとヤギの合体が、なぜ「かもめ」になるの?! あら?私だけ?!(・・;) 一番小さいもの

    【なぞなぞ】にハマる息子たち : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
  • ただ焼くだけ。でもこれが驚くほど旨い!ネギの丸焼き 肉味噌かけ - ヒサログ

    焼くだけと 侮るでない 冬のネギ こんにちは。ヒッサンです。 寒くなるとネギがうまい!!みちっと巻いた白い渦の中に甘味と香味をたっぷり蓄えるネギ! ただ、なんとなくネギって地味~な役回りが多いですよね…。薬味にパラッと散らすだけってことも多いような気がします…。 もちろんそれでも、料理の彩がよくなり、スッとした辛みでいい仕事をしてくれます。 しかし!そういったネギの使い方だけでなく、ぜひおススメしたいのが「ネギの丸焼き」です!! こんがり丸焼きにすると、ネギ特有の辛みがスゥ~ッと消え、ジュワーッと甘味や香ばしさへと変わります。そして、表面に焼き色が付くまでじっくり火を入れることで、中まだとろとろ!塩やこしょうをパッとかけるだけで、もう最高!ぜひこのべ方でネギを味わってほしい! 今回は、このネギの丸焼きにこってりとした肉味噌をかけます! さあ、ネギのすばらしさを実感できるレシピを見ていきま

    ただ焼くだけ。でもこれが驚くほど旨い!ネギの丸焼き 肉味噌かけ - ヒサログ
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/18
    下仁田ネギでやりたい(*´▽`*)
  • kellertheaffiliate.com

    kellertheaffiliate.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kellertheaffiliate.com
  • 業務スーパーで揃えた今夜の夕食 ジャンクフード系です^^;

    若い頃より肌や身体のトラブルが多くなったアラフィフの立場で、 実際に通販で購入し使った商品の使い心地など、レポートします。 主に美容と健康に関する商品になります。 無料キャンペーンなども紹介しています。

    業務スーパーで揃えた今夜の夕食 ジャンクフード系です^^;
  • 新種のヤドカリが日本で発見される。共生の不思議…「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第169夜」^^ - おしょぶ~の~と

    2017.10.18 どうも、おしょぶ~^^/です。 真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第169夜」^^です。 引用京都大学HPより 上の写真ですが、日で発見されて新種のヤドカリです^^(へ~) 2017年10月06日に京都大学のHPに載りましたが、すでにこの研究結果は2017年9月20日にオンライン学術雑誌「PLOS ONE」に掲載されています。 発見したのは、京都大学の井川桃子 人間・環境学研究科修士課程学生(現・水産庁職員)と加藤真 同教授で、奄美群島加計呂麻島で採集された、生きたサンゴを家として持ち運ぶ新種のヤドカリを調査し、「スツボサンゴツノヤドカリ」と命名しました。 これね、ヤドカリではすごい斬新なタイプ!^^普通は自分の体が大きくなって行くから貝殻がきつくなって引っ越します。(はてなからWPへ…ちがうね苦笑) でもこれが家にしているの

    新種のヤドカリが日本で発見される。共生の不思議…「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第169夜」^^ - おしょぶ~の~と
  • 話題のAIスピーカー"Google Home" を使って驚いた(加谷 珪一) @gendai_biz

    話しかけると質問に答えてくれたり、音楽をかけてくれる対話型AI人工知能)スピーカーは、米国では2500万人以上の利用者がいるとされる。 日語に対応した製品はなかなか出てこなかったが、10月に入りLINEが「ウェーブ」という製品を投入(試験販売は7月にスタート)。 グーグルもいよいよ日語に対応した「グーグルホーム」の販売を開始した。年内にはアマゾンも「エコー」を日市場に投入する予定である。 ひとたび使い始めると生活が一変するともいわれるAIスピーカーだが、実際、どの程度の実力があるのか。また家庭に導入するためにはどのような作業が必要なのか。筆者が実際にグーグルホームを購入し、使ってみた結果をご報告したいと思う。 繋いで話しかけるだけ グーグルは10月6日、対話型AIスピーカー「グーグルホーム」日語版の販売を開始した。価格は税込み1万5120円)と米国とほぼ同じ水準となっている。 L

    話題のAIスピーカー"Google Home" を使って驚いた(加谷 珪一) @gendai_biz
  • 日本は、決定機に直結する技術が低い。 イタリアの頭脳が分析するU-20代表 - footballista | フットボリスタ

    マウリツィオ・ビシディ(FIGC育成年代統括コーディネーター)インタビュー/前編 「戦術やスタイルの背景にあるフィロソフィや文化というレベルから、大陸によって明らかな違いがあることを、あらためて目の当たりにした」というのはU-20W杯でウルグアイ、日、南アフリカ、フランス、ザンビア、イングランドという異なる4大陸のチームと対戦したイタリア育成年代の統括責任者マウリツィオ・ビシディの実感だ。低迷するイタリアサッカーを改革するためにライバル国の最新動向をリサーチしてきたFIGC(イタリアサッカー連盟)の頭脳が明かす世界、日、そしてイタリアの育成事情。 アフリカと南米の課題 ドイツ戦のザンビアはあまりに衝動的。 決勝前夜の乱闘は南米社会の縮図 ── イタリアは先のU-20W杯で史上初めてベスト4に勝ち残り、最終的に3位という成績を残しました。グループステージではウルグアイ、日、南アフリカ

    日本は、決定機に直結する技術が低い。 イタリアの頭脳が分析するU-20代表 - footballista | フットボリスタ
  • 麻雀歴10年を超えたのでやっていて良かったと思うことをご紹介!麻雀は難しいけれど勉強してみるべき!

    気付けば麻雀歴10年を超え、もはや人生において麻雀は大事なパートナーとなりました。 これからも一生楽しんでいくであろう麻雀、「やっていて良かったと思うこと」を記事でご紹介しようと思います。 麻雀をやって良かったと思うこと 麻雀アニメ・漫画を楽しむことが出来る 麻雀を知ることで、麻雀を題材としたコンテンツを楽しむことが出来ます。 超有名どころでは、「アカギ」や「カイジ」、「咲 -Saki-」がありますよね。 麻雀を知っていることで、より作品の展開を楽しむことが出来ますし、如何に主人公たちが麻雀として高度な戦いを繰り広げているのかを理解することが出来ます。 また、麻雀は小ネタとして度々作品に登場することもあります。 近年人気な作品で言えば、「おそ松さん」でもやってましたね! 1話の半分を使った尺で、がっつり麻雀回をやっていました。 麻雀としての完成度もそこそこ高かったので、作品内での麻雀の内

    麻雀歴10年を超えたのでやっていて良かったと思うことをご紹介!麻雀は難しいけれど勉強してみるべき!
  • これはハンターハンターの“念能力戦”か!? AIがツイートから深層心理を分析→自分だけの武器を生み出し戦う『Last Standard』でバトルしてみた【被験者:美少女ゲームオタク・にゃるら】

    少年漫画などのバトルでは互いの能力を探り合う“熱い読み合い”が繰り広げられるのに、なぜゲームではそれがないのだろうか――ないなら作ればいい。 今回紹介する『Last Standard』は、そんな発想から生まれたアクションゲームだ。 作最大の特徴は、自動学習AISNSの投稿内容からプレイヤーの深層心理を分析し、武器を自動生成する「サイコダイブシステム」だ。 詳しくは後述するが、ようは『HUNTER×HUNTER』や『アクセル・ワールド』のように“自分だけの念能力”や“自分だけのアビリティ”を持つことができ、戦闘時に“読み合い”が発生する設計になっている。 そもそも『Last Standard』は、2017年1月にSteamGreenlight【※】に登録され、“深層心理の武器化”というシステムが世界で話題になった作品だ。登録からわずか5日でGreenlightを突破し、「東京ゲームショ

    これはハンターハンターの“念能力戦”か!? AIがツイートから深層心理を分析→自分だけの武器を生み出し戦う『Last Standard』でバトルしてみた【被験者:美少女ゲームオタク・にゃるら】
  • 【全部読めたら】WEBで縦に書くとすごーく読みにくいことがわかる記事【神】

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【全部読めたら】WEBで縦に書くとすごーく読みにくいことがわかる記事【神】
  • 「体罰はだめ」なのに… なぜ、容認する人がいるのか - Yahoo!ニュース

    文部科学省は「殴る、蹴るほか、長時間の正座など肉体的苦痛を与える懲戒」を体罰と規定し、「いかなる場合も体罰を行ってはならない」との通知を出している。各学校も体罰のない教育を実現しようと努力を続けている。ところが、「体罰があった」「生徒がけが」といった実例は引きも切らない。今なお「体罰は必要だ」と考える指導者、それを容認する保護者たちもいる。体罰を認める考えは、なぜ消えないのか。(Yahoo!ニュース 特集編集部) まずは、「体罰の定義は進歩を目的とした有形力の行使。(子どもを)進歩させようと思ってやっている」という主張を紹介しよう。発言の主は戸塚宏氏(77)。「戸塚ヨットスクール」という名前を重ね合わせれば、「ああ、あの人」と思い起こす読者もいるに違いない。戸塚氏はその校長である。

    「体罰はだめ」なのに… なぜ、容認する人がいるのか - Yahoo!ニュース
  • 無料で最強!レスポンシブ対応の高品質HTMLテンプレート23個まとめ 2017年10月度

    2017年のウェブデザイントレンドをうまく反映したかっこいいウェブサイトや、アニメーションなど素敵なエフェクトを採用したランディングページなど、HTML5/CSS3で制作された無料テンプレート素材をまとめてご紹介します。 デザインの現場でも人気の高いBootstrapフレームワークをベースとしたテンプレートも多く、自由にそして手軽にHTMLテンプレートのカスタマイズを行うことができる素材が揃います。どれもスクリーン画面サイズに関係なく表示できるレスポンシブデザインを採用しており、さくっとウェブページを作成したいときの参考にもどうぞ。 Bootstrap 対応!2017年最新の無料HTMLテンプレート上半期まとめ レスポンシブ対応で無料!ウェブ制作を高速化できるHTMLテンプレート24選 2017年1月度 あまり知られていないBootstrapスタイルテクニック、小技16個まとめ Wired

    無料で最強!レスポンシブ対応の高品質HTMLテンプレート23個まとめ 2017年10月度
  • カラスがタバコの吸殻を入れると餌が出てくる「Crowbar」でポイ捨て問題の解決を図る

    by Steve Herring タバコの吸殻のポイ捨てが問題となっているオランダで、問題解決のためにカラスの学習能力を利用するという試みが行われています。カラスが吸殻を入れるとえさが出てくるという自動販売機のような機械を使うことで、吸殻拾いをカラスに行ってもらうという、テクノロジーと動物の知能を掛け合わせたデバイス「Crowbar」が開発中です。 Crowded Cities – Training Crows http://www.crowdedcities.com/ 毎年60億のタバコの吸殻が道に捨てられているというオランダ。タバコの吸殻を道に捨てるのは簡単ですが、タバコのフィルターはプラスチック繊維でできているため、自然と分解されるには10年の月日を要します。60億もの吸殻を手で拾っていくというのは途方もない作業になるということで、Ruben van der Vleutenさんと

    カラスがタバコの吸殻を入れると餌が出てくる「Crowbar」でポイ捨て問題の解決を図る
  • 日本企業に一体何が起こっているのか - BBCニュース

    しかし神戸製鋼のデータ改ざんをめぐる不祥事が深刻化するにつれ、「メイド・イン・ジャパン」ブランドの輝きがさらに曇る可能性がある。 神戸製鋼の問題は今月8日、同社が200社以上に納入していた一部の製品について、品質、強度、耐久性についてデータ改ざんがあったことを認めた時に始まった。納入先には、ボーイングや日産、トヨタが含まれている。

    日本企業に一体何が起こっているのか - BBCニュース
  • 「投票しろ!だけ言うのは無責任」26歳が作った“頑張らない”選挙情報サイト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「投票しろ!だけ言うのは無責任」26歳が作った“頑張らない”選挙情報サイト