タグ

研究に関するtatejimaruのブックマーク (51)

  • 俺流・座長心得 - わさっきhb

    大原則 座長は,セッションの「縁の下の力持ち」.常に発表者のことを思って行動する. 誰と意識を共有するかに注意する.研究内容について分からないことは,発表者に,質疑やセッション終了後に尋ねる.発表の場については,実行委員や補助員に問い合わせる. 学会開催前 座長依頼があれば,日時を確認した上で快諾の返答をする. セッションの予稿は事前に取り寄せ,印刷して目を通す. 著者所属,参考文献,マテメソ,専門用語,固有名詞をチェックする. 誰も質問をしないときにする質問の候補を見つけておく. 会場到着後 受付を行う.実行委員に挨拶する(来たことが伝わる). セッション開始前に,実行委員または補助員と挨拶し,座長席,発表時間,時間管理,マイク使用を確認する. 時間管理について,タイムキーパーがいるなら,挨拶してよろしくと伝える.座長自身が行うのなら,ノートPCまたはタブレット端末を取り出し,zjsを起

    俺流・座長心得 - わさっきhb
    tatejimaru
    tatejimaru 2016/02/16
    “初めての座長”とりあえず目を通しておく
  • 化学系研究室ホームページ作成ガイド | Chem-Station (ケムステ)

    近頃はどこの研究室でも自前のホームページを持つことが普通になりました。 ウェブサイトを研究アピールの場としてうまく使うことができれば強力です。特に次世代を担う若者たちは、「まずウェブからはじめる」のがもはやノーマルな感覚です。彼らを化学の世界に引き込んで未来の化学を盛り立てていくためにも、しっかりしたウェブサイトを構築し、質の高い情報発信をしていくことが重要です。 しかし化学者はWebアピールにまだまだ不慣れなせいか、研究室によって意識格差がかなりあるようです。ホームページ作成ソフトの使い方やHTML記法を学ばなくてはならず、キレイなものを作るのはやはりそれなりの経験とセンスが必要になるという避けがたいハードルもあるでしょう。 しかしラボのアピールのために受け取り手に優しいホームページをつくる、というだけでよければ、そこまで難しいものは必要ありません。いくつかのポイントを押さえて作ればそれ

  • 【図解】謝辞の例文 書き方/理系卒業論文で最初に着手できる! | リバネス

    学位論文(卒業論文、修士論文、博士論文)を書く上で、一番最初に着手できるのはどこか? それは実は謝辞である。 謝辞に書く順で感謝する人を順番に思い浮かべよう もう既に数年の研究を終えたはずのあなたには「切っても切れない関係者」がいるのだ。 それを上の図で示したように思い出し、謝辞にリストアップしよう。 所属研究室の指導教官 所属研究室の助教 資料・サンプルを供与してくれた共同研究先 助成金・研究費の提供元 所属研究室の各位 所属、肩書を正確に把握しよう 指導教官や共同研究先などの名前を書く時は、 所属名や肩書を正確に書くようにしよう。 「xx大学大学院xxx研究科 xxx研究室 教授」といった塩梅になるはずだ 先輩の場合、敬称は「先輩」や「氏」、同輩・後輩の場合、「氏」や「君・さん」 ゼミや研究室の皆を指す場合は、「●△研究室の皆様」 という書き方でよいだろう。 どのように貢献したかを書こ

    【図解】謝辞の例文 書き方/理系卒業論文で最初に着手できる! | リバネス
  • 中央大と東大、「マックスウェルの悪魔」を実験により実現

    中央大学と東京大学の研究チームは、微細加工技術とサブミクロンスケールのリアルタイム制御システムを組み合わせることで、「マックスウェルの悪魔」と呼ばれる概念を実験で実現し、情報をエネルギーに変換することに成功。情報を媒介して駆動する新規ナノデバイスの実現の可能性を示した。 "マックスウェルの悪魔"は、19世紀の物理学者ジェームズ・マックスウェルが1867年に考えた創造上の生き物で、分子の動きを見分けることができ、例えば温度差のないところからエネルギーを使わず温度差を作り出し仕事をさせることができるとされ、熱力学に根的な疑問を投げかけた。それから約150年を経て、この疑問は解決されたが、情報とエネルギーの関係を考える多くの研究につながった。 車のエンジンは燃料を燃やして温度差を作り、これによりピストンを動かして動作する。しかし、温度差がなければピストンは動かず、エネルギーを取り出すことはでき

    中央大と東大、「マックスウェルの悪魔」を実験により実現
    tatejimaru
    tatejimaru 2016/01/14
    2010年の話題。
  • 実際に動作する「マクスウェルの悪魔」が作られる

    sponsored アスキー編集者が最高の「息抜き」をしてきた 居酒屋さんで飲む「サントリー生ビール」が最高にうまい理由は? sponsored キャンペーン期間は2024年8月26日まで BTO PCが4万円近く安くなることもある!? サイコム夏キャンペーンの必見カスタム構成 sponsored LCDパネル+ARGB LEDファン+冷却性能重視の設計がウリ 猛暑日でも高負荷ゲームをしたいなら高性能の水冷CPUクーラーを選ぼう、「MPG CORELIQUID D360」徹底テスト sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能

    実際に動作する「マクスウェルの悪魔」が作られる
    tatejimaru
    tatejimaru 2016/01/14
    エントロピーのお話。
  • matplotlib - memoring

    memoring コンピュータを研究に使うための私的メモ。Python、Fortran、Ubuntu、etc... トップページページ一覧メンバー掲示板編集 matplotlib 最終更新: miyacdoor 2014年03月07日(金) 11:35:22履歴 Tweet 基 インポート プロット 図を閉じる アクティブなオブジェクトの取得 カレントaxisを変更する。 GUIでの操作 インタラクティブモード 図の大きさ・配置・色 キャンバスのサイズ・解像度を設定する。 図の余白 背景を透明にする。 色の巡回パターンを指定する。 マルチプロット 複数の図を描く サイズの違う図を並べる AxesGrid toolkit マルチプロットをタイル状に配置する 凡例 凡例を表示 オプション 凡例の位置を自由に決める 凡例のフォントサイズを変える 凡例の表示順序を逆にする。 判例を複数列にしたと

    matplotlib - memoring
    tatejimaru
    tatejimaru 2016/01/13
    グラフの目盛りの設定方法など
  • 研究方法

    ■心構え(研究室配属) 研究室リテラシー (島田 伸敬) 増井研でこの先生きのこるには(慶応大学増井研究室・@shokai)…大学の研究室の生活についての解説. 伊藤研究室への配属志望学生の皆さんへ (お茶の水女子大学 伊藤研究室) アカデミックマナーの心得 (東京大学大学院 情報学環・学際情報学府) 研究が進まないとき,どうするかー「研究が何であるか」まだわかっていない言語研究者の卵のための助言ー (黒田 航) ■心構え(大学院進学・留学) 博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー (小野田 淳人) (2015年版)博士進学が決まったあなたが今すぐに始めるべきこと (発声練習)…ここで書かれていることは,アカデミックポストに応募するだけに限らず,一般的な院生の就職活動にも非常に重要です. 企業での博士・海外での博士 〜IT業界を例にして〜 (お茶の水女子大学 伊

    tatejimaru
    tatejimaru 2016/01/10
    情報系向けの研究TIPS
  • コンピューターサイエンス論文から優秀な(使える)アイデア発掘 - Indeed エンジニアリング・ブログ

    結構な時間をかけて、最近のコンピューターサイエンスの論文を読み漁っている。 自分のチームのプロダクトを改善してくれそうな、アルゴリズム的な物を何でも探しているのだ。 これも Indeed のミッションである Help People Get Jobs のため。成果はまちまちで、 Indeed では活用できそうにない美しい数式しか見つからないこともしょっちゅうある。 でも、コンピューターサイエンスの文献を読み込むことで、得られるものは沢山ある。 もっと多くのソフトウェア開発者が、文献を活用して腕を磨いてもいいんじゃないだろうか。 コンピューターサイエンスの論文を読む理由とは 「何で?」- そもそも、こう思うんじゃないだろうか。 現役で仕事をしている開発者は、やはり論文なんか読まないだろう。 事実、僕が文献サーチを勧めると、何人もの優秀な開発者にぽかんとした顔つきで見られた。 「え? Stack

    コンピューターサイエンス論文から優秀な(使える)アイデア発掘 - Indeed エンジニアリング・ブログ
  • 学術論文の出版のポイントを学べます- Enago Learn

    論文作成やジャーナルへの投稿に、お悩みではないですか?Enago Learn(エナゴ ラーン)では、論文出版のプロセス全体をわかりやすく解説。 若手研究者や学生の方にぴったりのコンテンツをご用意し、論文発表を成功に導きます。 15以上のコース執筆から出版、アウトリーチまで 学術出版のあらゆる観点を網羅専門家に質問コースの受講中、専門家に 回数無制限で質問可専門家ぞろいの講師陣講師は平均20年以上の 学術出版経験者

  • 化学英語論文/レポート執筆に役立つPCツール・決定版 | Chem-Station (ケムステ)

    化学者のつぶやき 化学英語論文/レポート執筆に役立つPCツール・決定版 2010/2/9 化学者のつぶやき, 化学英語・日常英語, 書籍・ソフト・Web Web, データベース, 英語, 論文執筆 投稿者: cosine 化学の世界に限らず研究者たるもの、英語での論文執筆は必須のスキルです。 しかし、英語の苦手な日人研究者にとっては、現実的に大変ストレスフルな作業の一つでもあります。とりわけ英語論文を書き慣れていない学生・院生・若手研究者なんかだと、一つの論文を書き上げるだけで、実に大変な思いをするものです。 もちろん筆者自身も全く例外ではなく、何とかして負担を軽減したいと考えてきました。ネット上のツールをいろいろ漁ってみると、やはり世界広しで、便利なものを無料公開してくれている、親切なサービスを諸々発見することができました。 今回の記事では、とりわけ化学者向けの、「英語論文執筆の負担を

  • Pythonで棒グラフ - akiyoko blog

    今回は、NumPy と matplotlibライブラリで棒グラフを描いてみます。 シチュエーションとしては、あるテストの国ごとの平均点を棒グラフにしてみたいと思います。で、Excel上に、スコアのデータと国籍のデータが下方向に並んでいるとします。 USA 42 Denmark 42 Japan 40 Denmark 38 Italy 38 ・ ・ 棒グラフ 棒グラフを描くには、matplotlib.axes.Axesクラスの bar() を使います。 bar(left, height, width=0.8, bottom=0, **kwargs) left: それぞれの棒のX座標の位置(配列で指定) height: それぞれの棒の高さ(配列で指定) width: 棒の幅 color: 棒の色 yerr: ひげの長さ シンプルな棒グラフはこんな感じです。 from matplotlib im

    Pythonで棒グラフ - akiyoko blog
  • エラーバーの意味と正しい使い方

    エラーバー error bar とは,右のような棒グラフに付いているバーのことで,一般に以下のものを示すことが多い(1)。 データ区間 range 信頼区間 confidence intervals 標準誤差 standard error (SE) 標準偏差 standard deviation (SD) 折れ線グラフや散布図にもつくことがある。なんとなく,エラーバーが短いほうがバラツキの少ない良いデータのように見える。 しかし,異なるエラーバーは異なる情報を伝えるため,その意味を正確に理解するとともに,エラーバーが何を表しているかを図の説明にはっきりと書くことが重要である。 このページでは,それぞれのエラーバーの特徴についてまとめるとともに,文献 1 で提唱されているエラーバーに関する 8 つのルールなどを紹介する。

  • BKChem Tutorial (WERL)

    水環境科学研究室 Water Environment Research Laboratory -BKChem Tutorial- BKChemWindowsMacLinuxで使用可能なフリーの化学構造式エディタです。化学系の学生ならば構造式を描くことが求められると思います。しかし,高価な構造式エディタを購入するのは困難です。そこで役立つのはフリーソフトです。WindowsならばISISDrawなどのフリー構造式エディタが使用できますが,残念ながらMacでは使用できません。そこでBKChemの出番というわけです(他にもMarvinSketchというフリーソフトもあります。直感的使いやすさはMarvinSketchの方が勝ると思いますが,BKChemはSMILESやInChlを読み込むことができるメリットがあります。詳しくは後述を参照)。 ファイル形式はSVG,OpenOffice.or

  • 構造式を楽に描くコツ!? テクニック紹介 | Chem-Station (ケムステ)

    化学者のつぶやき 構造式を楽に描くコツ!? テクニック紹介 2015/5/25 化学者のつぶやき, 実験・テクニック, 書籍・ソフト・Web ChemDraw, 有機化学 コメント: 0 投稿者: アセトアミノフェン みなさんは、構造式をどうやって描いていますか? ChemDraw でいちから描くのも楽しいですが、今回は忙しいみなさんのための手抜きで楽に構造式を完成させる方法をご紹介します。 1. ダウンロードできる MOL ファイルを活用せよ! Web サイトの中には、構造式のデータを MOL ファイルという形式で提供してくれている場合があります。たとえば、無料のオンライン化学情報データベースとして有名なものでは ChemSpider Chemical Book 日化辞 Web 等が挙げられます。例えば ChemSpider で“maitotoxin”を検索してみます。ChemSpide

  • 産総研:半導体ナノ粒子の発光が安定化するメカニズムを解明

  • 産総研:光集積回路と光ファイバーの直接光結合技術

    光集積回路と光ファイバーの光結合を高効率化する技術の高度化をNECの協力を得て実現 信号光の太さと結合端面での屈折率を共に変換するため、光ファイバーとの直接結合が可能 多チャンネル光集積回路と光ファイバーアレイとの光結合技術のさらなる高度化、普及に期待 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 野間口 有】(以下「産総研」という)ナノデバイスセンター【センター長 秋永 広幸】集積実証室 德島 正敏 総括主幹、亀井 明夫 主査、ナノエレクトロニクス研究部門【研究部門長 金丸 正剛】堀川 剛 主任研究員らは、シリコンフォトニクスによる光集積回路(光IC)と光ファイバーとの直接光結合技術の高度化を、日電気株式会社(NEC)【代表取締役 執行役員社長 遠藤 信博】の協力により達成した。 この技術は、光ファイバーの信号光を光ICの光導波路に高効率で入出力するための技術である。従来の直接結合では、光

    tatejimaru
    tatejimaru 2015/06/10
    >光信号を制御する装置(ノード装置)の数が急速に増加し、消費電力の増大が懸念されるようになった。この問題の解決のため、ノード装置を超低消費電力の光ICに置き換える技術の研究が活発化
  • 【やじうまPC Watch】 中からは見えるが外からは見えない光学迷彩装置。理研らが理論実証

    【やじうまPC Watch】 中からは見えるが外からは見えない光学迷彩装置。理研らが理論実証
  • 株式会社マウンテック

    重要なお知らせ 2021年7月12日 上野エンジニアリング株式会社との業務提携について 重要なお知らせ 2020年8月24日 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当社の対応について 重要なお知らせ 2023年12月26日 年末年始休業のおしらせ WEBセミナー 2022年8月26日 【重要なお知らせ】WEBセミナー 「製品・技術紹介WEBセミナー配信形式変更のお知らせ」 お知らせ 2022年7月29日 7月28日付『化学工業日報』特集記事掲載のお知らせ お知らせ 2022年7月25日 7月11日付 化学工業日報 新製品記事掲載のお知らせ 重要なお知らせ 2022年7月4日 西日営業所閉鎖のご挨拶 社員コラム 2022年6月27日 『天神鱧』 イベント 2022年6月27日 品開発展2022、粉体工業展東京2022 出展のお知らせ

  • リソース

  • ggsoku.com

    ggsoku.com