タグ

2018年5月22日のブックマーク (29件)

  • 公衆Wi-Fiの速度調査 3キャリアは下り平均19.7Mbps、他は平均36.3Mbps

    ICT総研は、5月22日に公衆無線LANサービスの通信速度実測調査結果を発表した。調査対象のアクセスポイントは、ドコモの「0001docomo」、au(KDDI)の「au_Wi-Fi2」、ソフトバンクの「002softbank」、セブン&アイの「セブンスポット(7SPOT)」、スターバックスの「at_STARBUCKS_Wi2」、羽田空港の「HANEDA-FREE-WIFI」の6種。 測定端末はiPhone 7で、閑散時間帯(9時半~11時半、13時半~16時半)と繁忙時間帯(11時半~13時半)それぞれ10地点ずつ、1地点あたり速度測定アプリ「RBB SPEED TEST」と「Googleスピードテスト」で3回ずつ測定した。測定エリアは東京都内の大手町、丸の内、神田、御茶ノ水、秋葉原(「HANEDA-FREE-WIFI」のみ羽田空港で測定)で、調査期間は5月2日から11日まで。 調査結果

    公衆Wi-Fiの速度調査 3キャリアは下り平均19.7Mbps、他は平均36.3Mbps
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia Mobile] 公衆Wi-Fiの速度調査 3キャリアは下り平均19.7Mbps、他は平均36.3Mbps」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • auが6月1日から「スマホ応援割」をスタート 利用料金を1年間毎月1000円(税別)引きに

    KDDIと沖縄セルラーは6月1日、対象プランの契約で利用料金を1年間毎月1000円(税別)割り引く「スマホ応援割」を提供する。 スマホ応援割は機種変更・新規契約・他社からの乗り換え時に「auピタットプラン」または「auフラットプラン」と、「カケホ」または「スーパーカケホ」を組み合わせて申し込むと、その翌月から1年間、毎月1000円(税別:合計1万2000円)の利用料金割引を受けられる。ただし、3G向け料金プランに加入中のauケータイからの機種変更は対象外となる。 初めてスマートフォンを利用するユーザーには、スマホ応援割と「初スマホ割」を組み合わせた「初スマホ応援プログラム」を提供する。 「アップグレードプログラムEX(a)」無料キャンペーンは継続 5月31日まで月額390円(不課税)のプログラム料を無料としていた「アップグレードプログラムEX(a)」については、6月1日以降も無料提供を継続

    auが6月1日から「スマホ応援割」をスタート 利用料金を1年間毎月1000円(税別)引きに
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia Mobile] auが6月1日から「スマホ応援割」をスタート 利用料金を1年間毎月1000円(税別)引きに」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Googleの影響? Microsoft、Cortanaの会話系スキルを改善するためにAIスタートアップを買収

    Googleの影響? Microsoft、Cortanaの会話系スキルを改善するためにAIスタートアップを買収2018.05.22 18:355,315 塚直樹 世はまさにAIの時代。 Google I/O 2018で披露された、AIアシスタント「Google アシスタント」の自然な受け答えや6つの新ボイスには度肝を抜かれましたね。AIアシスタントがどこまで賢くなるのかというのは若干恐ろしい議題でもありますが、この分野がまだまだ発展するのは間違いないでしょう。 一方、Microsoft(マイクロソフト)はカリフォルニアをベースとするAIスタートアップのSemantic Machinesの買収を発表しました。これがGoogleの「Duplex」のデモがきっかけだったのかは不明ですが、Semantic Machinesの買収は、MicrosoftAIアシスタント「Cortana」の機能をア

    Googleの影響? Microsoft、Cortanaの会話系スキルを改善するためにAIスタートアップを買収
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「Googleの影響? Microsoft、Cortanaの会話系スキルを改善にするためにAIスタートアップを買収」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • アニメ『電脳コイル』磯光雄監督による11年ぶりの新作『地球外少年少女』がもう楽しみ

    アニメ『電脳コイル』磯光雄監督による11年ぶりの新作『地球外少年少女』がもう楽しみ2018.05.22 18:0011,418 ヤマダユウス型 次はどんな「ありそうな未来」を見せてくれるんだろう。 NHKアニメ『電脳コイル』で原作・脚・監督をつとめた磯光雄監督が、新作アニメを手がけるというニュースがネットを駆け巡っています。11年ぶりとなる新作のタイトルは、『地球外少年少女』。 シネマトゥデイによると、舞台はAISNSが普及した2045年の宇宙。宇宙に浮かぶ日製商業ステーションに残された子どもたちが、さまざまな危機を乗り越えていく姿を描きます。そこには「スマート」という名前のロボットや携帯端末が登場するようで、ものすごく現実の僕たちの未来延長線っぽい! キャラクターデザインは、『もののけ姫』などスタジオジブリで原画を担当し『交響詩篇エウレカセブン』でキャラクターデザインを務めた吉田健

    アニメ『電脳コイル』磯光雄監督による11年ぶりの新作『地球外少年少女』がもう楽しみ
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「アニメ『電脳コイル』磯光雄監督による11年ぶりの新作『地球外少年少女』がもう楽しみ」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 中古携帯の買取時に写真・動画をクラウドへ保存するWebサービス「mireta」

    iPhone出張修理を全国で展開するあいりぺは、5月21日にクラウドサービス「mireta(ミレタ)」を提供開始した。 サービスは不要となったフィーチャーフォンやスマートフォンの買い取り時、端末内の写真・動画を保存できるというもの。PC、スマートフォンから端末の引き取り日時を指定して引き渡し、到着から約3日で会員ページから画像・動画を閲覧できるようになる端末の個人情報やデータは初期化機能だけではなく、業務用のデータ消去ソフト「GreenT」を使って完全消去する。 端末は査定後に登録メールアドレスへ査定額が送られ、納得できた場合は指定の銀行口座などへ振り込みされ、了承できない場合は端末が返送となる(送料は利用者負担)。利用料金は引き取り送料、データ取り出し作業料、1年間のデータバックアップ料などが込みで1台あたり3000円(税別、以下同)。 リリースを記念し、5月31日まで「twitter

    中古携帯の買取時に写真・動画をクラウドへ保存するWebサービス「mireta」
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia Mobile] 中古携帯の買取時に写真・動画をクラウドへ保存するWebサービス「mireta」」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 大和総研がAI音声認識システムを開発 CRMへの営業記録を音声入力で効率化

    大和総研がAI音声認識システムを開発 CRMへの営業記録を音声入力で効率化:Google Cloud Speech APIを活用 大和総研は、「Google Cloud Speech API」を活用して「AI音声認識機能」を開発し、大和証券のCRMシステムに導入。同社の営業員による音声入力を可能にし、日々の営業活動記録作業を効率化する。 大和総研は2018年5月21日、大和証券の営業員による記録業務を効率化するため、「Google Cloud Speech API」を活用して「AI音声認識機能」を開発したと発表した。 Google Cloud Speech APIは、Googleが企業や開発者向けに提供するクラウドサービスで、ディープラーニングを活用した自動音声認識機能をアプリケーションに使える。 大和証券では、顧客との電話や面談を顧客管理(CRM)システムに記録している。この入力作業にA

    大和総研がAI音声認識システムを開発 CRMへの営業記録を音声入力で効率化
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia エンタープライズ] 大和総研がAI音声認識システムを開発 CRMへの営業記録を音声入力で効率化」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • りそな銀行がBIツール「MotionBoard Cloud」導入、Salesforceの営業データ活用へ

    りそな銀行がBIツール「MotionBoard Cloud」導入、Salesforceの営業データ活用へ りそな銀行は、営業力強化に導入した「Salesforce」に蓄積した情報を活用するため、ウイングアーク1stの「MotionBoard Cloud」を採用。2018年6月に、営業担当者やマネジャー、部のスタッフなど、2200人が利用を開始する。 ウイングアーク1stは2018年5月21日、りそな銀行が、同社のクラウド型BIサービス「MotionBoard Cloud」を採用したと発表した。 同行では、営業力強化に向けて「Salesforce」を導入し、顧客情報の一元化と営業活動の共有、活用に取り組んでいる。MotionBoard Cloudの導入により、Salesforceに蓄積した情報を基にしたデータの可視化や分析を行う計画だ。 同行は、2017年11月にPOC(Proof of

    りそな銀行がBIツール「MotionBoard Cloud」導入、Salesforceの営業データ活用へ
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia エンタープライズ] りそな銀行がBIツール「MotionBoard Cloud」導入、Salesforceの営業データ活用へ」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • http://twitter.com/i/web/status/998823526932004864

    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia News] “SAO”のアスナが目の前に――ソードアート・オンラインVR「Lovely♡Honey♡Days」 18年配信予定」(注目の他社ニュース)…
  • マイクロソフト、AIチャットbot「りんな」に自然な会話ができる“共感モデル”エンジンを実装

    マイクロソフトは5月22日、同社提供のソーシャルAIチャットbot「りんな」に最新の会話エンジン「共感モデル」(α版)を採用すると発表、実用化に向けた導入を順次開始する。 今回導入される“共感モデル”は、会話の流れに基づいて自然な会話が成立するようリアルタイムで返答を生成可能としたのが特徴。マイクロソフトは世界の各地域でソーシャルAIチャットbotを提供しているが(中国で「Xiaoice(シャオアイス)」、米国で「Zo(ゾー)」、インドネシアで「Rinna(リンナ)」、インドで「Ruuh(ルー)」を提供中)、他地域に先駆けての採用となっている。 関連記事 りんなの“歌唱力”がネクストステージへ――感情と創作力をAIに学習させる日マイクロソフトの取り組み 日マイクロソフトが“感情”と“創作力“をAIに学習させる「Emotion Computing Framework」の取り組みを発表

    マイクロソフト、AIチャットbot「りんな」に自然な会話ができる“共感モデル”エンジンを実装
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia PC USER] マイクロソフト、AIチャットbot「りんな」に自然な会話ができる“共感モデル”エンジンを実装」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • ドローン、AI、ビッグデータ... 最先端の防犯技術は予想以上にすごい

    ドローン、AI、ビッグデータ... 最先端の防犯技術は予想以上にすごい2018.05.22 15:0011,488 Mugendai 渡邊徹則 AI、してますか? 建物やイベントの警備といえば、屈強なガードマンが体を張って行うという光景が目に浮かびます。しかし今後はそれらに加え、ドローンやAIといった先端技術が活躍しそうですよ。 IBMのWebメディアMugendai(無限大)では、警備サービス業界国内最大手のおなじみセコムが登場し、同社が扱う最先端技術について語られていました。 すでにG7などで活躍。セコムが誇る最先端の防犯ドローンのスペックがすごい登場していたのは、セコム株式会社執行役員で技術開発部長などを務める進藤健輔さん。進藤さんが同社の最先端技術としてまず挙げていたのが、ドローンです。 もちろん、上空から警備対象を監視し防犯に役立てるというわけですが、その技術力はハンパじゃあり

    ドローン、AI、ビッグデータ... 最先端の防犯技術は予想以上にすごい
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「ドローン、AI、ビッグデータ... 最先端の防犯技術は予想以上にすごい」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • ドンキ、メモリ4GBに倍増した10.1型2in1タブレット 税別1万9800円

    「ジブン専用PC&タブレット」シリーズは、第1弾モデルが17年3月に開催された第4回「ジェネリック家電製品大賞」で大賞とデジタル家電部門賞を受賞するなど同社の人気シリーズ。 従来機からメモリが倍増したのに加え、microSDカードスロットの対応容量も最大32GBだったものを最大128GBまで対応させた。液晶パネルも強化し、タッチパネルの感度を向上させたという。 CPUは「Intel Atom x5-Z8350」(1.44G~1.92GHz4コア)、メモリ4GB(DDR3-L)、ストレージは32GB(eMMC)を搭載。ディスプレイは10.1型のIPS液晶で、解像度は1280×800ピクセル。 インタフェースはタブレット側にUSB Type-C×1、microHDMI×1、microSDカードスロット×1、3.5mmイヤフォンジャック×1、キーボード側にUSB 2.0×2を備える。 タブレット

    ドンキ、メモリ4GBに倍増した10.1型2in1タブレット 税別1万9800円
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia PC USER] ドンキ、メモリ4GBに倍増した10.1型2in1タブレット 税別1万9800円」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • クリプトクライムを見逃すな 暗号通貨の不正利用と闘う 世界の研究者たち

    Sitting with the cyber-sleuths who track cryptocurrency criminals クリプトクライムを見逃すな 暗号通貨の不正利用と闘う 世界の研究者たち ビットコインに代表される暗号通貨の犯罪利用(クリプトクライム)が後を絶たない。いまのところ犯罪者が優位な立場にあるが、暗号通貨の世界を安全なものにしようと取り組む研究者たちによって、状況は少しずつ変わりつつある。 by Douglas Heaven2018.05.22 33 16 5 2 とげとげしい形をした黄色と青の模様が、インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究室壁一面のスクリーンに広がりだす。鼓動を打ったり踊ったりしているかのように、模様は何もない場所から現れる。映像は眠気を誘い見ている人を困惑させるが、それが何であるかを理解すれば合点がいく。私はビットコインのブロックチェーンが目の前

    クリプトクライムを見逃すな 暗号通貨の不正利用と闘う 世界の研究者たち
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    過去記事紹介:クリプトクライムを見逃すな!暗号通貨の不正利用と闘う研究者たち
  • 「フェイスブックは解体を」米圧力団体がプライバシー保護訴え

    ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。 priyanka from the Noun Project | Erin Winick Activists are lobbying the FTC to break up Facebook 複数の進歩派団体が、フェイスブックを解体させるよう米国連邦取引委員会(FTC)を説得する広告キャンペーンを展開している。アクシオス(Axios)が報じている。 広告には次のようなメッセージが掲載される。「マーク・ザッカーバーグは恐ろしいほどの力を持っています。私たちはその力を取り戻す必要があるのです」。 フェイスブックはインスタグラムやワッツアップ(WhatsApp)、メッセンジャーを売却して、独立させるべきだ、と訴えているのは、デマンド・プログレス(Demand Progress)やオープン・マーケッツト研究所(Open Markets

    「フェイスブックは解体を」米圧力団体がプライバシー保護訴え
  • グローバル vs. ローカル、市場で勝つために優先すべきは?:WFAグローバルマーケターカンファレンス2018 | DIGIDAY[日本版]

    グローバル vs. ローカル、市場で勝つために優先すべきは?:WFAグローバルマーケターカンファレンス2018 | DIGIDAY[日本版]
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「グローバル vs. ローカル、市場で勝つために優先すべきは?:WFAグローバルマーケターカンファレンス2018」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 地域社会での監視や矯正処遇を受ける元犯罪者用のブロックチェーン対応プラットフォーム、中国でローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image credit: leowolfert / 123RF 5月11日に広州市の禅城区で、地域社会で監視や矯正処遇を受ける元受刑者、仮釈放者、保護観察対象者向けに、新たなブロックチェーン対応プロジェクトが展開された。 地元メディアによると、プロジェクトのプロトタイピングはすでに終了しており、元犯罪者の信用度評価システムの開発が今年中に完了するという。 ブロックチェーンとウェアラブルテクノロジーを組み合わせた同プラットフォームは、元犯罪者の居場所をより正確に追跡し状況に応じて指導を行うことで、管理の円滑化を目指す。元犯罪者は、居場所を追跡できるスマートリストバンドを着用するよう求められる。プラットフォーム側は、監視下の人物が指定エリアを出て歩き回ると警告を受ける。 禅城区の司法局長 Liang Zixi 氏によると、プラットフォームは位置割り出しデータを用いて彼らの日々の行動を分析し、

    地域社会での監視や矯正処遇を受ける元犯罪者用のブロックチェーン対応プラットフォーム、中国でローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「地域社会での監視や矯正処遇を受ける元犯罪者用のブロックチェーン対応プラットフォーム、中国でローンチ」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • クリーンエネルギーへの移行、待つだけでは安くならない

    新しい研究によると、われわれは今すぐ投資を始めて先進的なテクノロジーを展開する長期計画を立てなければならないという。さもないと、クリーンエネルギーへの移行コストが高騰するとしている。 インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者がネイチャー・ エネルギーに5月21日発表した論文で、英国の電力システムをシミュレーションした一連のシナリオについて分析した。 論文の著者らによると、短期的な戦略と風力、太陽光、原子力など既存のクリーンエネルギー技術だけに頼った場合、二酸化炭素を排出しない電力へ移行するためのコストは2050年までに61%増える見込みだ。 短期的戦略と既存技術に依存したアプローチでは、時間の経過とともに最適ではないエネルギー源の組み合わせが固定されてしまう。その結果、最終的に、はるかに多くの発電能力とインフラへの支援が必要となるというのがその理由だ。 一方、実証されてはいるものの、広く商

    クリーンエネルギーへの移行、待つだけでは安くならない
  • 無料ダウンロード:PDF「 GDPR 入門ガイド」 | DIGIDAY[日本版]

    5月25日にEUで施行される一般データ保護規則(GDPR)について、あなたが知る必要があるすべてのことについて、PDF「THE DIGIDAY GUIDE TO GDPR」にまとめました。どなたでも無料でダウンロードできますので、ぜひともご利用くださいませ。 欧州連合(EU)の新しい一般データ保護規則(GDPR)は、情報が恐ろしく複雑に錯綜しています。ひどく無味乾燥な法律文書であり、何時間もかけてこれを読み通すことを楽しめる人は、まずほとんどいないと言っていいでしょう。 しかし、欧州で製品やサービスを販売するためのデータ収集と利用や、広告や分析を目的とするデータ利用のあり方に、GDPRは長きにわたり影響を与えます。以下を含む、あなたが知る必要があるすべてのものについて、私たちの「THE DIGIDAY GUIDE TO GDPR」(無料)をダウンロードしてください:

    無料ダウンロード:PDF「 GDPR 入門ガイド」 | DIGIDAY[日本版]
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「無料ダウンロード:PDF「 GDPR 入門ガイド」」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Amazon「Alexa」プリインストールPC、まずはAcerが米国で発売

    台湾Acerは5月21日(米国時間)、ノートPC「Spin 3」と「Spin 5」の米Amazon.comのAIアシスタント「Alexa」プリインストールモデルを米国で発売したと発表した。「Nitro 5 Spin」にも6月にプリインストールする。他のモデルも順次プリインストールしていく計画。また、一部のモデルはユーザーがアップデートAlexaをインストールできるようになる。 同社は米HPと共に、1月のCES 2018でPCへのAlexa搭載を発表した。HPは今月、オールインワン型PC「HP ENVY Curved AiO 34」にAlexaをプリインストールすると発表している。 Alexaをプリインストールする予定の他のモデルは、Aspire 5、Aspire 7、Spin 3、Spin 5、Switch 7 Black Edition、Swift 3、Swift 5、Swift 7、

    Amazon「Alexa」プリインストールPC、まずはAcerが米国で発売
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia News] Amazon「Alexa」プリインストールPC、まずはAcerが米国で発売」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • ゼネコン各社でロボット、AI活用広がる 省人化を加速 (1/2) - ITmedia エグゼクティブ

    清水建設が開発した自律型パネル貼りロボット「ROBO-BUDDY」。片腕(写真奥)でパネルを支え、もう一方の腕でパネルを留めていく=東京都江東区 ゼネコン各社が自律型ロボットや人工知能AI)の活用による省人化の技術開発を加速させている。高齢化による離職など建設技能労働者の人手不足が深刻化する中、先進技術の導入で作業の効率化を進め、人への負担を軽減しながら生産性を維持する狙いだ。 清水建設の技術研究所(東京都江東区)のロボット実験棟では、2のアームを持つ自律型ロボット「ROBO-BUDDY」(ロボ-バディ)の開発が進められている。 鉄骨造の建物内部を模した区画に設置されたロボットは、仕事開始の指令を出すと、アームの1が脇に置かれたパネルを天井へと水平に持ち上げ、もう1のアームが天井部分の金属の骨組みを狙ってビスを打ち込む。「従来は職人1人が頭でボードを支えながらビスを打つ。何枚もやる

    ゼネコン各社でロボット、AI活用広がる 省人化を加速 (1/2) - ITmedia エグゼクティブ
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia エグゼクティブ] ゼネコン各社でロボット、AI活用広がる 省人化を加速」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • The Web 2.0 Workgroup

    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「Facebookのストーリーズ機能が1億5000万DAUを突破ーー広告の試験運用をスタート」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 5万人のがん早期発見を目指す、英国のAIプロジェクトが始動

    英国を人工知能AI)の分野で世界的なリーダーにするため奮闘しているテリーザ・メイ首相は5月21日、がんを発見できるアルゴリズムの開発に数百万ドルも費やす計画を発表した。 メイ首相は、国営の国民保健サービス(NHS)によって収集された医療データを、政府と協力してがんの兆候を認識できるAIの開発に関心のある企業や非営利団体に公開する意向だ。患者の生活習慣に関する情報を収集するとともに、一般開業医が専門医に患者の症状を説明するのに使えるツールの開発を目指す。 2033年までに5万人の前立腺がん、卵巣がん、肺がん、大腸がんをAIで早期発見する計画。英国政府はこれらのがんの早期発見により、がんによる死亡を年間2万2000人防げると推計している。 だが、今回の提案に対して、データのプライバシーや倫理的利用を政府がどう保証するのかとの疑問が起きている。メイ首相は、データ倫理に関する評議会への取り組みを

    5万人のがん早期発見を目指す、英国のAIプロジェクトが始動
  • 小さくても本格派な家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」

    小さくても格派な家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」2018.05.22 08:3014,059 塚直樹 手で持てるプラネタリウム。 都市開発の結果街から星空が失われ、都市部ではプラネタリウムにでも行かないと満天の夜空を体験することができません。そんな中で、セガトイズからコンパクトになった「HOMESTAR Relax(ホームスター リラックス)」が2018年6月28日に発売されることになりました。価格は3,980円(税別)となっています。 HOMESTARは、ボタン一つで満点の星空が部屋に広がるという家庭用プラネタリウムシリーズです。その始まりはHOMESTAR Classicという製品で、約6万個の星が投影できる世界初の光学式家庭用プラネタリウムとして2005年に発売されました。その後、約12万個の星が投影できる最上位モデルが発売されたり、キャラクターやアーティスト

    小さくても本格派な家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「小さくても本格派な家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 書籍全文検索、著作者の許諾不要に 改正著作権法、来年1月施行へ

    書籍の全文検索サービス向けに書籍をデータ化する際、著作者の許諾なく行えるようにするなどの権利制限規定を盛り込んだ改正著作権法が5月18日、参議院会議で可決・成立した。来年1月に施行する。改正法の概要や条文、新旧対照表が21日、文部科学省のWebサイトで公開された。 改正著作権法では、デジタル化・ネットワーク化に対応した柔軟な権利制限規定を整備。書籍情報の全文検索サービスや、論文の盗用検証サービスなど、著作物市場に悪影響を及ぼさないサービスの構築ための著作物の利用について、著作者の許諾なく行えるようにする規程を盛り込んだ。 また、学校の授業や予習・復習用に教師が他人の著作物を使って作成した教材を生徒の端末にネット送信する場合は、補償金を支払えば許諾不要で行えるようにする規程も盛り込まれている。 関連記事 「日機械学習パラダイス」 その理由は著作権法にあり 「日機械学習パラダイス」と

    書籍全文検索、著作者の許諾不要に 改正著作権法、来年1月施行へ
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia News] 書籍全文検索、著作者の許諾不要に 改正著作権法、来年1月施行へ」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • WIRED.jp

    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「フェイスブックとグーグルは、データ保護規制「GDPR」の可能性を“潰そう”としている」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia ビジネスオンライン] AIで漫画や白黒写真をカラー化 「人をだます力で鮮やかに」」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン

    アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン:新連載:アニメに潜むサイバー攻撃(1/5 ページ) 新連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第1回のテーマは「劇場版ソードアート・オンライン -オーディナルスケール-」です。 ある日の午後のことでした。 小役人である私のところに、ITmedia NEWSの記者K君がやってきてこう言いました。 K君(以下K): いやぁ、文月さん。先日の記事、すごく

    アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia News] アスナさんは“キリト君の心”をハックしている? 「劇場版ソードアート・オンライン」の危ないシーン」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • ドコモのAIエージェント「マイデイズ」はGoogleやAmazonの対抗馬になるかもしれない

    NTTドコモが独自のAIエージェントサービス「my daiz」(以下、マイデイズ)を5月30日から順次、スマートフォンやタブレット向けに提供する。AIエージェントをキャラクター化した「my daizさん」「my daizくん」の登場によって、ドコモのユーザーにおなじの「ひつじのしつじくん」の行く末がどうなるのか心配な方も多いはず。NTTドコモの大場さおり氏、飯野友里恵氏にマイデイズのさまざまな話を聞いてきたのでまとめてみたい。 進化を遂げたドコモの“AIエージェント” ドコモでは、スマホなどに音声によるユーザーインタフェースを組み合わせ、ユーザーの生活に役立つコンテンツを提案する「しゃべってコンシェル」、その有料版である「iコンシェル」サービスを長年に渡って提供してきた。 今春からスタートする新しいマイデイズは、従来のコンシェル系サービスに、NTTグループが開発してきたAIテクノロジー

    ドコモのAIエージェント「マイデイズ」はGoogleやAmazonの対抗馬になるかもしれない
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    「[ITmedia News] ドコモのAIエージェント「マイデイズ」はGoogleやAmazonの対抗馬になるかもしれない」(注目の他社ニュース) @techreviewjp
  • 30代も利用する終活サービス「デジタル遺言人」という新しい仕事

    あなたの死後も新しい材が配達され続け、誕生日には「誕生日おめでとう」というメッセージが届く。アネット・アダムスカが手がける新しい仕事は、そんな未来を望まない人が利用する「デジタル終活」を支援するサービスだ。 by Erin Winick2018.05.22 23 19 1 0 母親が重大な事故で四肢まひになったとき、アネット・アダムスカは自分が母親についてあまりにも知らないことを悟った。母親がどのようにお金とオンラインアカウントを管理しているのか知らなかったし、母親のパスワードは日記の中に解読できない方法で書かれていた。アネットと母親には、物事を整理する時間が数か月あったが、それでも多くの疑問が残された。 この経験の後、アダムスカは、自らをプロの世話役と位置付けて、「バックアップ・ユア・ライフ(Back Up Your Life)」を創業した。バックアップ・ユア・ライフが焦点を当てている

    30代も利用する終活サービス「デジタル遺言人」という新しい仕事
    technologyreviewjp
    technologyreviewjp 2018/05/22
    過去記事紹介:30代も利用する終活サービス「デジタル遺言人」という新しい仕事(無料会員閲覧可能)
  • 米連邦航空局、ボーイング新型機の折り畳み翼を承認

    米連邦航空局 (FAA)は5月18日、ボーイングが新型の777Xジェット旅客機に折り畳み式翼端を採用することを承認した 。 777X型機のカーボンファイバー翼の先端はヒンジ(蝶つがい)式システムに取り付けられており、飛行機が地上にある際に折り畳めるようになっている。 777X型機の翼長は72メートルあるので、標準的な空港ゲートには長すぎる。翼長が80メートルあるエアバスA380型機のように専用ゲートを空港に建設させるのではなく、標準的ゲートにきっちりと納まる翼をボーイングは作ったのだ。 折り畳み式翼端を777X型機に採用する許可が下りたことで、ボーイングはエアバスとの競争で優位に立つ可能性がある。ブルームバーグによると、777X型機は「400人超の乗客を運べる初の双発エンジン機」となるだろうという。 参照元: Bloomberg25310 エリン・ウィニック [Erin Winick] 2

    米連邦航空局、ボーイング新型機の折り畳み翼を承認