タグ

2017年10月21日のブックマーク (18件)

  • 日本の反論は「本質避ける」 共謀罪で国連報告者 - 共同通信

    【ジュネーブ共同】犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法が「表現の自由を不当に制約する恐れがある」と警告したカナタチ国連特別報告者は21日までに、これを不当だと反論した日政府の回答に対し「私の示した懸念(に対する回答)の質と事実を避けている」と批判する文書を共同通信に寄せた。 両者の主張はかみ合っておらず、日側が再反論する可能性もある。カナタチ氏は文書で「衆院選の結果を待って、誰が首相になろうとも日政府とこの問題に取り組む」と表明し、日側の姿勢を引き続き注視する考えを明確にした。 文書は電子メールで約1ページ分。

    日本の反論は「本質避ける」 共謀罪で国連報告者 - 共同通信
  • 衆院選前に野党がたった1日で消滅 「まともな国では起きない」と高村薫氏 | AERA dot. (アエラドット)

    かつての日新党と希望の党の違いについて、「戦後民主主義の延長線上にあったし、選挙後に自民と連立するなどと言い出す空気すらなかった」 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 間近に迫った衆院選を、小説家・高村薫さんはどう見るのか。インタビューで聞いた。 【写真】パリでまさかの続投宣言をした小池百合子希望の党代表 *  *  * 今回の総選挙をメディアは3極が争う構図と報じていますが、違います。小池百合子代表が自民との連立に言及した時点で、希望は完全に「第2自民党」になった。選挙協力する維新は、元々官邸と極めて近い関係にある。自公プラス希望・維新は右派、そして、瓦解した民進から希望に合流しなかった立憲民主は枝野幸男代表を除き明確に左派です。中道がない2極構図になった。私も含めて有権者の概ね半分は、政治的には穏健な中道のはずですが、その人たちが票を投じる先がない。 小池さんはとことん権力ゲ

    衆院選前に野党がたった1日で消滅 「まともな国では起きない」と高村薫氏 | AERA dot. (アエラドット)
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    一言一句ごもっとも。文章としても簡潔で分かりやすく美しい。この人は本当に頭がいい
  • 「リベラル」の逆は「保守」ではなく…歴史に耐えるものさしで、中島岳志さんと現代日本を読み解く政治学(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    衆議院解散後、マスメディアでは「リベラル」「保守」という2つの言葉をよく目にする。公示直前に新党が相次いででき、その位置づけを明確にしようという意図があるのだろうが、言葉の使われ方や解説には、どうもピンとこないことが多い。今回の選挙が、「3極対決」「三つ巴」などと表現されたのにも疑問を感じた。 長らく保守政党と見られていた自民党だが、保守派論客から「安倍政権は保守ではない」との指摘も相次ぐ。では、「保守」でないなら何なのだろうか? 立憲民主党を立ち上げた枝野幸男代表は、自らを「保守でありリベラル」と位置づけている。「保守」と「リベラル」は対立概念として使われがちだが、そうではないのだろうか? さらに、小池百合子都知事は自らが代表となっている希望の党を「寛容な改革の精神に燃えた保守」と称している。なんだか言葉の組み合わせがミスマッチに感じられ、その実がよく分からない。 こうした様々な疑問や違

    「リベラル」の逆は「保守」ではなく…歴史に耐えるものさしで、中島岳志さんと現代日本を読み解く政治学(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 内部留保をわかってない人に教えたい超基本

    いよいよ22日、衆議院選挙の投開票が行われる。議席獲得が大きく注目される希望の党がすでに掲げている9つからなる公約の1つ目が「消費増税凍結」。その代替財源として挙げられたものが内部留保課税だ。公約には「300兆円もの大企業の内部留保への課税なども検討し、プライマリーバランスの改善を図ります」とある(希望の党のHPより)。 この公約が公表されると、途端に「また内部留保か」と多数の反発が寄せられた。東洋経済オンラインでも大江英樹氏による「希望の党の政策『内部留保課税』がヤバすぎる」で問題点を指摘しているが、別の観点からも解説したい。 内部留保=現金という勘違い 経済系のニュースを読んでいる人ならば「内部留保に課税とか、内部留保を給料アップや設備投資に回せという話は間違っている」という記事を1つくらいは読んだことがあるかもしれない。 筆者が書いている個人ブログでも、4年も前に書いた内部留保に関す

    内部留保をわかってない人に教えたい超基本
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    物凄い詭弁
  • 「日本は負けたけど勝った」――現実を見ない「自称保守」の淵源(古谷 経衡) @gendai_biz

    1990年代末の日を席巻し、のちの「ネット右翼」の誕生を導くことになった小林よしのり氏の『新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論』。その思想的な拠り所が、保守の論客・渡部昇一氏の『かくて昭和史は甦る――人種差別の世界を叩き潰した日』にあることが、前回の考察で明らかになった。その続きとなる今回は、いまなお決まり文句のように語られる「慰安婦問題免罪論」、そして「大東亜戦争肯定論」の淵源を両書から探る。 ※バックナンバーはこちら⇒http://gendai.ismedia.jp/list/author/tsunehirafuruya 「直接やってない」から免罪? 日の朝鮮支配に関する渡部史観のトンデモは、1990年代後半に話題沸騰となっていた、前述のいわゆる河野談話、村山談話にも向けられることになる。 無辜の朝鮮人女性が、経済苦から慰安婦に転落していった事実を、渡部は同書の中で、 「慰

    「日本は負けたけど勝った」――現実を見ない「自称保守」の淵源(古谷 経衡) @gendai_biz
  • 人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 2017年、人間は2つの知的ゲームでコンピュータに決定的な敗北を喫しました。 囲碁の世界レーティング1位の柯潔(カ・ケツ)九段が、米Google傘下DeepMindの囲碁AIAlphaGo」との3番勝負で3戦全敗。 【村上さんと最強ソフト「ロジステロ」との対局結果】 さらに将棋の佐藤天彦名人が、第2期電王戦二番勝負で将棋AI「PONANZA(ポナンザ)」に、先手番・後手番ともに敗れました。 急激に進歩するAIにより生活が激変するといわれる21世紀。2045年、あるいはそれを上回る速度で、人間の知能をAIが決定的に上回る「シンギュラリティ」が来るともいわれ、人間の存在価値すら問われ始めている昨今において、衝撃的な出来事でした。 そのちょうど20年前の1997年。囲碁と将棋

    人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    なんかかっこいいなこいつ
  • 日本社会が「ウソの氾濫」を許すか否かを問う選挙(山崎雅弘)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら

    前回の第47回衆議院議員総選挙は、今から3年前の2014年12月14日に投開票が行われました。その投票日直前の12月9日に、私がポリタスに寄稿した「首相が『どの論点を避けているか』にも目を向けてみる」という記事が公開されました。 そこでは、メディアが争点として報じた個別の政策問題ではなく、2012年12月にスタートした第二次安倍政権の全体的な方向性や、第二次安倍政権の発足から当時までの2年間で生じたさまざまな社会的変化、安倍首相の言動(意図的に言及しないという態度も含む)から浮かび上がる一貫した政治理念などを指摘した上で、「国民が選挙という手段によって方向性やスピードを修正しないなら、今後も同じ方向性で政治と社会の変化が進む可能性が高い」と指摘しました。 3年前の衆院選は、事前にメディア各社が予想した通り、与党である自民党と公明党の大勝という結果に終わりました。その一方で、選挙の投票率は5

    日本社会が「ウソの氾濫」を許すか否かを問う選挙(山崎雅弘)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    "日本のメディアは、こうして何度も何度も繰り返される「丁寧に説明する、という安倍首相のウソ」を、きちんと「ウソだ」と国民に伝える作業を放棄しています" しっりせいよ、社会の公器とやら
  • アイテムショップを経営しながらダンジョンに挑むローグライクアクションRPG「Moonlighter」,Switchなど6つのプラットフォームで2018年初頭発売

    アイテムショップを経営しながらダンジョンに挑むローグライクアクションRPG「Moonlighter」,Switchなど6つのプラットフォームで2018年初頭発売 ライター:奥谷海人 「This War of Mine」で高い評価を得たポーランドのデベロッパ,11 bit Studiosは,同じくポーランドのデベロッパ,Digital Sun Gamesが手掛けるアクションRPG「Moonlighter」を,PCMacLinux,PS4,Xbox One,そしてNintendo Switch向けに発売すると発表した。リリースは2018年初頭を予定している。 「Moonlighter」は,ダンジョンにつながるゲートが発掘された遺跡の近くで,冒険者相手のアイテムショップを営む店主を主人公としたアクションRPGだ。店を経営しながら自らもダンジョンに潜り,お客からのオファーに応えるために,さまざ

    アイテムショップを経営しながらダンジョンに挑むローグライクアクションRPG「Moonlighter」,Switchなど6つのプラットフォームで2018年初頭発売
  • 【検証】「安倍首相が国連の選挙監視団を拒否した」は本当か

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【検証】「安倍首相が国連の選挙監視団を拒否した」は本当か
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    これ元ブログ一応見て知ってたけど、こんなの真に受ける奴はアンチ安倍でも流石にいねえだろってレベル。該当記事以外も相当ひどいのが多い。Y!RT検索で過去一週間の"選挙監視団"件数みると3千件ちょっと。いるのかよ
  • 安倍首相「高台移転、計画もなかった」ファクトチェック:朝日新聞デジタル

    政治家たちは事実に即して語っているのか。「内容は当か」「ミスリードかもしれない」。衆院選の論戦を通し、朝日新聞は政治家の発言を「ファクトチェック」します。 私は国際公約と言ったことはないんです。(中略)そのときの経済状況によって柔軟に対応する必要がありますから、それは国際公約ではありませんが、PB(プライマリーバランス)の黒字化については我々はコミットしていますよ、ということは言いました。(9月25日、NHKのニュース番組でキャスターの「総理は財政健全化は国際公約だとおっしゃってきました」との問いに対して) →△(言及している) 安倍首相は2013年6月24日の衆院会議で「国際公約でもある財政健全化に向け、中期財政計画を早期に策定するなど、経済成長と財政健全化の両立を目指してまいります」と答弁している。「言ったことはない」という発言は正確ではない。 ただ、その後の国会では、首相は財政健

    安倍首相「高台移転、計画もなかった」ファクトチェック:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    ファクトチェック流行をくんで政治家が適当な発言に気をつけるようになればいいなぁ。安倍ちゃんにはそれ期待してない(できるわけない)けどな
  • GACKT「最近の男は車に興味がないなんて話を聞く。それが本当なら世も末だ。」 :キニ速

    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    世は末なのだ
  • 前原代表の「想定外」だった 野党大合併、頓挫の理由を明かす

    解散8日前。水面下で着々と大新党構想が進められていた。よもや今のような事態になろうとは、2人とも予想だにしなかっただろう。=9月20日、都内 撮影:筆者= 前原・民進党代表の「現時点では想定内」発言は、真っ赤なウソである。民進党の3分裂、希望の党の自壊は、前原代表の「想定外」だった。その舞台裏を明かす― 大合併による新党構想は民進党代表選挙前から進んでいた。田中は代表戦の最中に小沢・自由党代表に近い筋から小沢・自由党代表のシナリオを聞かされていた。夏真っ盛りの頃である。 前原圧勝を読んでいた小沢は代表選が告示(8月21日)される前から腹心を民進党から離党させ日ファースト(当時・のちに希望の党)に送り込んでいた。 小沢のシナリオはこうだった― まず民進、自由、社民で合併する。その後、日ファーストとも一緒になる。 安保法制が強行採決された2015年秋ごろから小沢と共産党の志位委員長は会合を

    前原代表の「想定外」だった 野党大合併、頓挫の理由を明かす
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    前原は死ぬ前に本件の真相話すべき。もちろん早い方が嬉しいけど
  • 党名変更「いい案あれば」=共産・小池氏【17衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「もし、いい名前があって提案していただければ、全く考えないわけではない」。共産党の小池晃書記局長は19日夜、インターネット番組で、党名変更について問われ、こう語った。 一方、小池氏は「共産党という名前には、僕らの理想が込められている。資主義のまま人類の歴史が終わっていいのか。名前を変えろということはロマン、目標を捨てろということになる」と指摘。基的には今の党名を変える考えのないことを強調した。

    党名変更「いい案あれば」=共産・小池氏【17衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    早いうちに変えた方がいいと思うけどなぁ。まぁ部外者だけどさ
  • 【検証】アベノミクスで「格差拡大」は本当か?

    衆院議員選挙で争点の一つが、デフレ経済からの脱却を掲げた経済戦略「アベノミクス」の評価だ。2012年12月発足の第二次安倍内閣が打ち出した。 以下に掲げる「3の矢」で、国民総所得を増やすという目標を掲げる。 大胆な金融緩和で市場に出回る金を増やす大規模な財政出動で公共事業拡大規制緩和などによる成長戦略 この間、株価は上がった。安倍政権はアベノミクスの成果を強調する。しかし、野党は「格差は拡大した」と批判している。 BuzzFeedが実施している衆院選に関する検証企画で、アベノミクスで当に格差は拡大したのか調べた。 結論から言うと、格差が拡大したかどうかは「検証不能」だ。切り取る角度によって「格差」の評価は異なり、全てを検証するのに十分なデータがないからだ。 野党による批判野党はどのようにアベノミクスを批判しているのだろうか。 公示日の第一声で、日共産党の志位和夫委員長は、こう演説した

    【検証】アベノミクスで「格差拡大」は本当か?
  • 本土から移住し、沖縄でダイビングショップ『ヴィアマーレ』を経営しながら、「半島人とシナ人のご予約は一切お断り」、反基地の座り込みをする県民を「轢き殺したらいいさー、こんなクズ」などとネトウヨ投稿。なのに沖縄県サンゴ礁保全推進協議会の写真展設営とは、これいかに。 - チャンネル苦瓜「沖縄の声」

    「半島人とシナ人のご予約は一切お断り」らしいダイビングショップ『ヴィアマーレ』 ふたたび悲報。 県外から沖縄に移住し、 読谷でダイビングショップを経営し、 ちゅらうみの写真家を標榜しつつ、 辺野古新基地建設を支持し、 新基地建設反対で座り込む県民を 「沖縄の自称平和運動家はキチガイテロリストの集まり」 「轢き殺したらいいさー。こんなクズ。」 「在日朝鮮人を全員強制送還させろ」 「シナ、チョン」 「半島人とシナ人のご予約は一切お断り」 などと 実名でどうどうのヘイト投稿。 それでいて、 沖縄県サンゴ礁保全推進協議会で美ら海の写真展。 そんな案納昭則さんをご紹介。 HALEKOHOLA@mabuyaa 沖縄島読谷村の老舗ダイビングショップ・ヴィアマーレを経営。JPS会員の写真家。ダイビングとか海の生き物のこととか、写真のこととか。あと環境のこととか、近所の美味しいもののこととか・・・沖縄の海

    本土から移住し、沖縄でダイビングショップ『ヴィアマーレ』を経営しながら、「半島人とシナ人のご予約は一切お断り」、反基地の座り込みをする県民を「轢き殺したらいいさー、こんなクズ」などとネトウヨ投稿。なのに沖縄県サンゴ礁保全推進協議会の写真展設営とは、これいかに。 - チャンネル苦瓜「沖縄の声」
  • 【衆院選】「スマホを買えない」は貧困ですか? 湯浅誠さんが問いかけること

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【衆院選】「スマホを買えない」は貧困ですか? 湯浅誠さんが問いかけること
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    "「おっしゃる通りです!そうですよね。昔は大変でしたよねぇ」と全力で肯定する" ナチュラルにこれができるようになりたいな。
  • アイドルライブ「オタ芸が迷惑」訴訟、観客が敗訴…運営者に求められる責任とは? - 弁護士ドットコムニュース

    アイドルライブでの「オタ芸」の影響で演奏が聞こえなかったとして、男性客が主催者に約100万円の損害賠償とライブのやり直しを求めた裁判の控訴審で、大阪高裁は4月27日、訴えを退けた一審判決を支持して、男性客の控訴を棄却した。 毎日新聞によると、男性は2014年1月、神戸市内でおこなわれたアイドルライブで、一部のファンが「オー、オー、オー」などの大声を出したことで、ライブが聞こえず、主催者が退場させるなどの措置を怠ったと主張していたという。 田中敦裁判長は「音楽鑑賞の仕方は様々で、観客のかけ声は雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘。主催者にファンを退場させる義務はなかったとした。 アイドルライブでは、ファンによるかけ声は、盛り上げるために当然のようにおこなわれているが、状況次第では不快に思う人がいるのかもしれない。また、かけ声だけでなく、その場でジャンプを繰り返したり、サイリウムを過度に振り回

    アイドルライブ「オタ芸が迷惑」訴訟、観客が敗訴…運営者に求められる責任とは? - 弁護士ドットコムニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    ライブ行ったのに聞こえなかったとかキツいな
  • 子どもの貧困率削減は本当に「好ましい」のか? 貧困率削減の「カラクリ」(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    28日に衆院が解散され、10日に公示された解散総選挙。22日の投開票まで残すところわずかとなった。まだ投票先を決めていない人も多いと思われる。 今回が政局選挙である以上、重要な争点の一つは、「この5年で私たちの生活状況は改善したのか」であることは間違いない。記事では、政府がこの間特に「成果」として強調してきた「子どもの貧困率」の改善を取り上げ、当に改善が実現したのかを検証していく。 子どもの貧困の改善? 厚生労働省は今年6月「相対的貧困率」を公表し、子どもの貧困率が2012年の16.3%から2015年13.9%へと大きく「改善」したことが報じられた。これを受け、安倍首相は「雇用が大きく改善し、パートタイムの方の時給を含め、賃金が上昇したことによるもの」だと自身の経済政策の成果を強調している。 しかし、当に「子どもの貧困」は改善したのだろうか? そのような疑問を持つ方も多いだろう。わた

    子どもの貧困率削減は本当に「好ましい」のか? 貧困率削減の「カラクリ」(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/10/21
    数字に嘘がなくても数字が実体を表してるとは限らない。わかってて貧困率が下がったと喧伝してるなら欺瞞的だしわかってないなら無能