記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    marmot1123
    marmot1123 現政権は論外なんだが、共産党の原発デマもなんとかしてくれという感じ。/誤魔化すなよ。嘘つくなよ。ちゃんとオープンに対話しよーぜ。

    2017/10/21 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen セルフまとめ芸人でデマの情報を発信しまくってる山崎雅弘さんが「ウソの氾濫」とか言っても説得力ないんですが…

    2017/10/21 リンク

    その他
    ninjaid2000
    ninjaid2000 アメリカの大統領と日本の首相はIQが違うのでは、情報網もないし。主に海外。こざかしいことをいわせたくないだろうし。

    2017/10/21 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 私個人としては今の国内で一番嘘をついているのはメディアだと思うので、嘘を許さないということはメディアが自民反対っぽいので自民に入れることになる。

    2017/10/21 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth デマ

    2017/10/21 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c 今週のホッテントリ見るだけでも現政権のトップとナンバー2が嘘(もしくは精査された形跡のない単なる思い込み)の情報を元に自説を展開していて頭がいたい。だからといって対抗するための嘘が許されるわけでは無い。

    2017/10/21 リンク

    その他
    malark
    malark 「ウソを許さない⇔反与党票を入れる」にならねえんだよなあ。都合のいい論点をでっちあげて自分好みの投票行動を促そうとするコレもウソの一種では。

    2017/10/21 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "日本のメディアは、こうして何度も何度も繰り返される「丁寧に説明する、という安倍首相のウソ」を、きちんと「ウソだ」と国民に伝える作業を放棄しています" しっりせいよ、社会の公器とやら

    2017/10/21 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi 逐一ごもっともである

    2017/10/21 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 相対化を図ろうとする人もいるけど、安倍首相より多くの嘘をついた人を挙げろって言われても厳しいでしょ。菅官房長官が何とか対抗馬に上がる?

    2017/10/21 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 嘘をつく報道者が消えない日本で学んだことは、やったもん勝ちということ、声が大きければなぜか誰かが支持してしまうことと、今悩んでいるのは、そういうのは殺すまで生き続けるのだろうか、という自己内の不安。

    2017/10/21 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 嘘(100歩譲って事実誤認と強弁)を言って憚らない空気やパーソナリティ。お説教されるのが怖いんだよな。

    2017/10/21 リンク

    その他
    coper
    coper 自民党支持者がウソ・デマを拡散するのは伝統。安倍第一次政権の頃から、「政権が」出来もしない約束をして、それを誤魔化すために嘘を連発するようになった。この深刻な政治の劣化に気付くべき。

    2017/10/21 リンク

    その他
    terada_beta
    terada_beta 原発にからむ与党の嘘も、モリカケその他の野党とメディアの嘘。前者の嘘はメディアが真実を伝えれば解決するはず。だが、後者の嘘は草の根の大声が広がらないと解消されないかも?

    2017/10/21 リンク

    その他
    uturi
    uturi 首相だけでなく与党も野党もマスメディアもウソをつきまくってるから全体的に信用できず、結果として『一番マシに見えるところ』に投票してるんでしょ。首相もひどいけど野党は更にひどいわけで。

    2017/10/21 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 政権のウソを取り上げているから野党側のウソは問われないという建てつけ。

    2017/10/21 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha デマやウソは野党側にもあるし、残念ながらメディアにもある

    2017/10/21 リンク

    その他
    morototo
    morototo 日本のマスコミにジャーナリストはいないって話

    2017/10/21 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker デマ暴言は政権側だけじゃないけどね。

    2017/10/21 リンク

    その他
    Barak
    Barak そもそも首相会見が質疑応答に至るまで台本付きの茶番だしなあ…

    2017/10/21 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 モリカケゲートを許すかどうかも。

    2017/10/21 リンク

    その他
    myogab
    myogab 同じ安倍つながりである安倍晴明が顕彰され始めた時期とデマの氾濫とが平行していて、トップ個人の性向だけで済む問題でもないのだろうな。陰陽道な時代。

    2017/10/21 リンク

    その他
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz とりあえずメディアが監視機能をまともに働かせてほしい。与野党問わず発言などについてファクトチェックを。

    2017/10/21 リンク

    その他
    bandeapart72
    bandeapart72 "ジャーナリズムが権力者に迎合して、権力の監視や発言の事後検証という作業を放棄した国では、選挙公約はただの空疎な「文字列」でしかありません。"

    2017/10/21 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「ウソをつく自由」を求める国民が多いので。改憲で憲法に定めると匂わせれば自民の圧勝。

    2017/10/21 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 現職ばかりか今の立候補者全員落とさなきゃならないやつじゃん。

    2017/10/20 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 #衆院選2017 ほんとこれ以上政権側の人間はデマ暴言ぶっこいて真意じゃなかったでお咎め無しなの勘弁して欲しいよね #比例は共産党

    2017/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本社会が「ウソの氾濫」を許すか否かを問う選挙(山崎雅弘)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら

    前回の第47回衆議院議員総選挙は、今から3年前の2014年12月14日に投開票が行われました。その投票日直前...

    ブックマークしたユーザー

    • TERMINATOR_T8002017/10/22 TERMINATOR_T800
    • vaivie2017/10/22 vaivie
    • kyfujita2017/10/22 kyfujita
    • nagaichi2017/10/22 nagaichi
    • HanaGe2017/10/21 HanaGe
    • Eiichiro2017/10/21 Eiichiro
    • nhayato2017/10/21 nhayato
    • sotokichi2017/10/21 sotokichi
    • s_hooting_stars2017/10/21 s_hooting_stars
    • kai_no_tiger2017/10/21 kai_no_tiger
    • marmot11232017/10/21 marmot1123
    • poko_pen2017/10/21 poko_pen
    • a-lex6662017/10/21 a-lex666
    • hihodojiki2017/10/21 hihodojiki
    • ninjaid20002017/10/21 ninjaid2000
    • uoz2017/10/21 uoz
    • nicht-sein2017/10/21 nicht-sein
    • driving_hikkey2017/10/21 driving_hikkey
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事