タグ

お笑いと俳優に関するtkfujiのブックマーク (2)

  • 大泉洋、主演映画『探偵はBARにいる』続編製作決定に「戦隊モノにしちゃう?」

    俳優の大泉洋が17日、東京・丸の内TOEIで主演映画『探偵はBARにいる』(橋一監督)の大ヒット御礼舞台あいさつに登壇した。10日に全国251館で公開され、その週末の興行ランキングで1位を獲得し、10億円突破が見込める好スタート切ったことから早くもシリーズ第2作の製作が決定。大泉は「こんなに華々しい舞台は初めてです。みなさんのおかげです。ありがとうございます。2階席ありがとう。アリ~ナ~!!」と客席に呼びかけ大はしゃぎだった。 【写真】その他の写真を見る 同作は東直己原作のハードボイルドミステリーの『ススキノ探偵シリーズ』の映画化。探偵の<俺>(大泉)と<俺>の相棒兼運転手・高田(松田龍平)が1件の依頼から始まる事件、陰謀の連鎖に巻き込まれ、冬の北海道を奔走しながら真相解明に奮闘する物語。同作のロケ地でもあり、大泉の出身地でもある札幌では全国平均の約3倍の集客率で好成績を牽引している。大

    大泉洋、主演映画『探偵はBARにいる』続編製作決定に「戦隊モノにしちゃう?」
    tkfuji
    tkfuji 2011/09/17
    『「尻」がいっぱいで「シリーズ」化を祝う』写真がいいね![拡大写真]のところからどうぞ。
  • NHK「サラリーマンNEO」が映画化! - 芸能 - SANSPO.COM

    NHKの人気バラエティー番組「サラリーマンNEO」シリーズが、俳優の小池徹平(25)、生瀬勝久(50)のW主演で映画化されることが12日、分かった。 「NEO」は当初、単発番組として2004年に放送。サラリーマンが「あるある」と思わず共感するネタをコント仕立てで見せ、“お堅いNHK”のイメージを覆すバラエティー番組として注目を集め、06年にレギュラー化された。 7年目を迎えた今年も5月10日から「season6」が始まる中、新たな挑戦として「劇場版サラリーマンNEO」(吉田照幸監督、11月公開)の製作が決定した。 映画はビール会社の営業課に配属された新入社員(小池)とクセのある課長(生瀬)が主人公のオリジナルストーリー。ニュース番組をパロディー化した「NEOエクスプレス」、初期に登場したサラリーマンの生態を探る「会社の王国」など新旧コントが盛り込まれるほか、沢村一樹(43)扮する仕事ができ

    tkfuji
    tkfuji 2011/04/13
    NEOの映画化もいいけど、『今年も5月10日から「season6」が始まる』んだあ♪(´∀`)
  • 1