タグ

2013年1月17日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:訪中の鳩山元首相、「尖閣は係争地」 中国外相らと会談 - 政治

    【北京=林望】訪中している鳩山由紀夫・元首相は16日、北京で賈慶林(チアチンリン)・全国政治協商会議主席や楊潔●(●は竹かんむりに褫のつくり、ヤンチエチー)外相らと会見し、両国が対立している尖閣諸島について、領有権を巡る「係争地」であることを双方が認めた上で解決を探るべきだとの見解を伝えた。  15日に「文化交流」名目で北京入りした鳩山氏は、賈主席や楊外相、唐家●(●は王へんに旋)元外相らと相次いで面会。尖閣諸島について「係争が起きていることは事実だ」とし、「(中国側が国交正常化時に日中間で合意があったと主張する領有権の)棚上げの方向に戻ることが大事だ」との考えを伝えた。賈主席や楊外相ら中国側からは「同意する」との回答があったという。  日政府は尖閣諸島について、「領土問題は存在しない」との立場。中国政府の主張に沿う形の元首相の発言が「中国側に利用される」(日中関係筋)との懸念がある一方

    tkfuji
    tkfuji 2013/01/17
    鳩山さんって政界引退したんじゃなかったっけ?中国の要人も暇なのか。
  • 787銘柄軒並み下げ、ユアサ・三菱重・東レ… : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日の東京株式市場で、ボーイング787型機の製造に関わる国内企業の株に売り注文が相次ぎ、株価が軒並み値下がりした。 同機のバッテリー向けにリチウムイオン電池を納入するジーエス・ユアサコーポレーションは前日比4・4%安の321円、主翼などの共同開発・製造に参加する三菱重工業は前日比3・2%安の478円に下落した。機体の素材となる炭素繊維を生産する東レも4・1%安の510円まで売られた。市場では、「トラブルが続き、今後、生産体制の見直しなどに発展すれば深刻な影響が出る」(アナリスト)と懸念する声も出ている。 16日の東京市場では、787型機の運航見合わせを決めた全日空も1・6%安の182円に下落。日航空は1・8%高の3675円だった。

    tkfuji
    tkfuji 2013/01/17
    市場はバカ正直だな。主翼の三菱重工は分かるにしても一部品のユアサとか東レまで下げるとは。