タグ

2015年6月4日のブックマーク (3件)

  • いまだ巨大市場を形成 『妖怪ウォッチ』をも圧倒する『ガンダム』のコンテンツパワー

    先日、バンダイナムコホールディングスの2015年通期決算が発表された。売上高は過去最高となる5654.9億円(昨年同期比11.4%増)で、その好調ぶりが話題となったが、注目したいのが、IP(キャラクターなどの知的財産)別売上高だ。昨年から大ブームを巻き起こしている『妖怪ウォッチ』の552億円に対し、『機動戦士ガンダム』が767億円と、いまだに「ガンダム」の強さが示されたのだ。この両者の巨大コンテンツを比較しつつ、あらためて「ガンダム」コンテンツを検証してみたい。 2万1600円と高額ながら1万セット以上を売り上げている『劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディション』(14年5月発売) 写真ページを見る ■『妖怪ウォッチ』より『ガンダム』の売上が高い理由 そもそも『妖怪ウォッチ』のブームは、ゲーム会社「レベルファイブ」から発売されたニンテンドー3DS

    いまだ巨大市場を形成 『妖怪ウォッチ』をも圧倒する『ガンダム』のコンテンツパワー
    tkfuji
    tkfuji 2015/06/04
    まあ、子どもよりも大人の方が購買力はあるからね。
  • 「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた

    改正道路交通法施行により、6月1日からは悪質な自転車の運転者に対し、安全講習の受講が義務付けられるようになりました(関連記事)。ここでいう「悪質」な行為とは、信号無視や右側通行、酒酔い運転など14種類。中には「イヤホン音楽を聞きながら運転すること」なども含まれています。 そんな中、ネットでは「イヤホン音楽を聞いていても、片耳ならばセーフ(両耳だとアウト)」というウワサが流れています。ところがいざ6月1日になってみると「片耳でも注意された」といった声が続出。一方で、「警察官に聞いたら片耳なら大丈夫と言われた」といった声もあり、どうにも情報が錯綜しています。気になったので、警視庁に電話で問い合わせてみました。 全日交通安全協会サイトより 東京都では「片耳でも注意を受ける可能性がある」 「東京都の場合ですが、結論から言うと、イヤホンが両耳か片耳かは関係ありません。片耳でも注意を受ける可能性

    「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた
    tkfuji
    tkfuji 2015/06/04
    まあ、道交法は違反内容自体については一切変わってないからね。
  • 【代官山にビール醸造所】1000円で6種類のビール飲み比べができるビアレストラン - ぐるなび みんなのごはん

    すっかり暖かくなってきたこの時期。そろそろビールが恋しくなってきたのではないでしょうか。 そんなビールの中で今大注目されているのが、クラフトビール!ビール職人が造り出すこだわりのビールは、どれも個性豊かで格別な味わいです。 日はそんなクラフトビールが、なんと出来立てでいただけるという、代官山の新名所「スプリングバレーブルワリー 東京」をご紹介したいと思います。 SPRING VALLEY BREWERY東京(スプリングバレーブルワリー)ってどんなとこ? 「ビールにワクワクする未来を」をテーマに、2015年4月、キリンビールのグループ会社「スプリングバレーブルワリー」によって、ログロード代官山内にオープンした格クラフトビールが楽しめるお店! 朝の8時から営業開始しているため、モーニング~ディナーまで、1日フルに使うことも可能です。その場で作られたこだわりのクラフトビールをいただけるのは勿

    【代官山にビール醸造所】1000円で6種類のビール飲み比べができるビアレストラン - ぐるなび みんなのごはん
    tkfuji
    tkfuji 2015/06/04
    ここは行きたい!飲み比べセットはいいけど、ビールは大きいグラスで飲むのが美味しいという基本を外しちゃダメ。