タグ

オタクとrailwayに関するtokagexのブックマーク (6)

  • 鉄道イベントでしか盛り上がれない鉄道マニアと鉄道会社の憂鬱 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    しばらくスリランカで留守をしていたら、こんな「衝撃事件」があったんですね。 この日は京浜東北線から「209系」と呼ばれる通勤型車両が引退する日。ホームの人だかりは、京浜東北線を走る「209系」電車の最後の姿を目に焼き付け、雄姿を撮影しようとする鉄道ファンだったのだ。別れを惜しむファンは、車内にも多数乗っていた。特に先頭の車両は朝のラッシュ時にも負けない満員状態だ。 何も知らずに乗ってきた一般の乗客。その目の前では、信じられないような異様な光景が繰り広げられていた。 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…産経新聞2010.2.6 わざわざ209系ごときの「引退イベント」(他線ではまだ動いているんだけど)に来て、「取材」してくれた産経新聞の方には申し訳ないことをしたなあ。アドレスに"crime"とあるから、犯罪ってことなんですよね。 長文記事だけど、

    鉄道イベントでしか盛り上がれない鉄道マニアと鉄道会社の憂鬱 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    JR南浦和駅に停車した、京浜東北線で最後の209系電車を撮影しようとする鉄道ファンら=平成22年1月24日午後(豊吉広英撮影 写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇にあわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)ホームの先端にカメラの砲列 狙うは丸いヘッドマーク 1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた

  • オタクが趣味を断念するとき。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    オタク趣味を30年間もやっていると、いろんなことを体験してきた。 やっぱり一番寂しいのは、同じ趣味を共有してきた仲間たちが次第に足を遠ざけていく姿を見ること。 関心の淡泊化、趣向の拡散、趣味を取り巻く環境の変化、他のジャンルへの移行、家庭・社会の諸事情……といろいろ理由はある。彼らにもいろいろ事情はあるし、それを止める権利も何もないのは分かる。でも、去りゆく彼らを見送るのは、残された者としてはセンチメンタルな気分にさせられる。 そうした要因以外に、オタク趣味を断念するきっかけとなる障壁はいくつか存在する。 僕らの鉄道趣味業界で言われてきたのは、 step1 受験 step2 進学 step3 就職 step4 結婚 の4つの壁。第一次鉄道ブームがあった1970年前後の頃からの言葉だ。そして、これらの障壁を乗り越えられなかった戦友(とも)をたくさん見送ってきた。 「step1 受験」の壁

    オタクが趣味を断念するとき。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 鉄っちゃんとカーマニアについての考察 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    私の夫は、いわゆる「鉄」、鉄っちゃんである。 とはいえ軽めの鉄で、あえて言うなら「読み鉄」あるいは「知り鉄」とでもいったところだろうか。そんな言葉が分類としてあるのかどうか知らないが。鉄道関係のを読んだり知識を得たりすることが好きなようだ。知識という点に限れば、変な駅名だの、車両の型番だの、時刻表のなんとやらだの、ナントカ鉄道の歴史だの、どこで乗り換えれば運賃が安くなるだの、車体のからくりやら鉄道事故に関する話やら、広い範囲で読んだり知ってたりする。 そんな夫に聞いて知ったことなのだが、バスや航空機に興味がある人々のことも「鉄」に分類されるのだそうだ。実際、夫は航空機も好きなのである。バスってゴムの輪ついてるよ? ガソリン(いや、軽油?)で走るよ? レールないよ? 飛行機なんか空飛んじゃうよ。でもみんな「鉄」の仲間なんだそうな。 で、乗り物系でくっきり分かれるのは、自動車・バイク。これら

    鉄っちゃんとカーマニアについての考察 - 深く考えないで捨てるように書く、また
  • 鉄ヲタの時代。 - みんなの25時

    読書, あれこれ下手したら昨年のことになるかもしれないが、父が「あんたの店にこのはあるかね」と電話してきた。女子と鉄道作者: 酒井順子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/11/21メディア: 単行(ソフトカバー)正直驚いた。『負け犬の遠吠え (講談社文庫)』や『少子 (講談社文庫)』は読んでたけれど、ここまで筋金入りの鉄だとは全く知らなかった。ところで肝心のは、ごめんよお父さん。まだ手配してない。『鉄子の旅』の相互乗り入れ企画が載ったIKKI取り寄せたから勘弁して(オノナツメのポストカードが欲しかった)。小説新潮は図書館にあるよ。『女子と鉄道』はわたしも読みたくなったのですぐ手配します。で、よかったらこれも買ってね。鉄子の旅 全6集 完結セット作者: 菊池直恵, 横見浩彦出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/03メディア: 単行その酒井氏も登場する野性時代5月号の

  • 鉄ヲタ女子ブーム到来 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    野性時代5月号 物語は汽車に乗って ― 女子も好きな鉄道 http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-02/ 酒井順子の銚子電鉄探訪、川上弘美の『真鶴』紀行、俵万智の駅弁と、女性を意識した内容の特集。 タモリ倶楽部でおなじみの鉄ヲタ芸人であるダーリンハニーの吉川正洋が選ぶ鉄道というコーナー目当てに購入。ここで紹介されていた『鉄道用語辞典』おもしろそう。 詳解 鉄道用語辞典 作者: 高橋政士出版社/メーカー: 山海堂発売日: 2006/05メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る ちなみに今発売中の『AERA』でも鉄ヲタ女子の特集。 特集4 増殖鉄道オタク女子は新幹線と脳内愛 http://www.aera-net.jp/ 世の中はそういう流れが来ているらしい。 先週金曜日から始まった『特急田中3号』も観た。 http://www.tbs.co.

    鉄ヲタ女子ブーム到来 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 1