タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (47)

  • 【CMのツボ】大人のお姉さんAKB48篠田 かわゆい男子の頭ナデナデ - MSN産経ニュース

    「おっ!カワイイじゃん!」。新しくヘアカラーを使い始めた「ボク」に気づき、頭を“ナデナデ”してきたキレイなお姉さん。あこがれのお姉さんに褒められて、今にも天に昇りそう…。 ホーユーのヘアカラー「レクシィ」(ホーユー)の新CMで、「近所に住むOLのお姉さん」を演じているのは、人気アイドルグループ「AKB48」の篠田麻里子。 「大人の女性を演じようと頑張った」と、2月15日のCM発表会に出席した篠田。撮影前には、大人の女性のイメージトレーニングを入念に重ねたという。魅力たっぷりのお姉さんを演じた篠田に撮影スタッフもドキッとさせられたとか。 「男の子の色気って、髪の色から感じること、多いんだよね」が、レクシィのキャッチコピー。ボクもお姉さんに褒められたい!

  • 15往復が新大阪と直通 九州新幹線鹿児島ルート - MSN産経ニュース

    JR九州は17日、来年3月12日に全線開通する九州新幹線鹿児島ルート(博多−鹿児島中央)のダイヤ概要を発表した。山陽新幹線に乗り入れて新大阪−鹿児島中央間を直通運転する列車については、最速「みずほ」が1日4往復、より停車駅の多い「さくら」は11往復(一部熊発)する。同区間の最短所要時間はみずほが3時間45分、さくらは4時間10分。 新大阪直通のさくらは列車によって停車パターンを変え、九州管内のすべての駅に少なくとも1日上下各1が停車する。「みずほ」の場合、博多−鹿児島中央間の所要時間は1時間19分と現在より53分短縮、博多−熊間は33分で40分の短縮。 博多−鹿児島中央間で上下合わせて1日計137が走り、現在の計98(在来線特急を含む)より大幅増となる。

    tokagex
    tokagex 2010/12/18
    「新大阪直通のさくらは列車によって停車パターンを変え、九州管内のすべての駅に少なくとも1日上下各1本が停車する。」筑後船小屋と新玉名は通過でいいような気もするが。
  • “ラブプラス+効果”の思惑外れ 「ホテル大野屋」が破綻、負債21億円 - MSN産経ニュース

    恋愛シミュレーションゲームの舞台として話題となった静岡県熱海市の大型温泉旅館「ホテル大野屋」(大野屋店)が19日、静岡地裁沼津支部に民事再生法の適用を申請した。帝国データバンクによると、負債は約21億5000万円。通常通り営業は続ける。 話題のゲームはコナミが6月に発売した「ラブプラス+(プラス)」で、男子高校生が女の子と交際し、親密になると熱海に1泊旅行するというストーリー。ゲームに実名で登場した大野屋では、予約時に「ラブプラス+」と告げれば男性1人でも布団を2組用意するサービスがファンにウケて、「携帯ゲーム機片手に訪れる男性客でにぎわっていた」(関係者)という。 ただ、近年は客数の減少が著しく、「債務超過のもとで厳しい経営を強いられてきた」(別の関係者)。1934年に温泉旅館として創業した大野屋は、一時は「ローマ風呂の大野屋」として全国的に知られ、バブル期には団体客を中心に高い客室稼

    tokagex
    tokagex 2010/11/21
    あらま。
  • 【鉄道ファン必見】もうすぐ見納め ボンネット型急行「能登」の雄姿 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    JR各社で残り3列車を残すのみとなった定期運行の急行列車。その中でまたひとつ、首都圏と北陸を結ぶ夜行急行「能登」が3月のダイヤ改正で廃止になる。大阪から所用で上京した帰りにあえて北陸回りの急行に乗車して、残り少ないひとときを楽しんだ。(溝上健良) 上野から上越線回りで金沢を結ぶ能登は、懐かしいツートンカラーの国鉄色489系電車による9両編成。かつては長野回りで上野−金沢を結ぶ特急「白山」などとして運用され、碓氷峠ではEF63型電気機関車と協調運転していた。グリーン車(指定席)1両、指定席車3両、自由席車5両で、寝台車を連結していない定期夜行列車としてもJR九州の特急「ドリームにちりん」と並ぶ貴重な列車となっていた。 しかしJR西日によると平成20年の利用客は、昭和62年のJR発足当時と比べて2割以下に。安価なビジネスホテルや、新幹線をはじめとする昼間の列車の速達化、夜行バスとの競合などが

  • 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    JR南浦和駅に停車した、京浜東北線で最後の209系電車を撮影しようとする鉄道ファンら=平成22年1月24日午後(豊吉広英撮影 写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇にあわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)ホームの先端にカメラの砲列 狙うは丸いヘッドマーク 1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた

  • ローカル線フリーパス発売 JR東日本仙台支社 - MSN産経ニュース

    JR東日仙台支社は28日、東北6県でJRと地元鉄道会社が運行する列車の乗り降りが自由となる特別乗車券「東北ローカル線パス」を2月1日から発売すると発表した。 同パスは、JRと東北6県の鉄道11社が連携して昨年秋に初めて実施。好評だったことから第2弾を企画したもの。 同パスは1枚につき金・土・日、または土・日・月の連続3日間有効。利用できる期間は2月5日〜4月19日で、発売は4月17日まで。東北6県のJR線と、IGRいわて銀河鉄道▽青い森鉄道▽秋田内陸縦貫鉄道▽山形鉄道▽阿武隈急行▽会津鉄道など11社の路線の普通列車の普通車自由席で使える。新幹線、仙台市地下鉄、仙台空港鉄道、津軽鉄道では利用できない。 価格は大人6千円、子供3千円。販売個所は東北6県のJRのみどりの窓口など。

  • 揺れ動く「善意」のプルタブ回収 協会は引き取りを拒否 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    プルタブ(缶のふた)を回収し、車いすに交換するという善意の活動が揺れている。缶飲料はかつて、ふたを開けるとタブが体と離れるタイプが多く、タブ回収は環境と福祉の両面に優しい取り組みとして全国に広がった。しかし、ふたを開けてもタブが体から外れない缶が主流となったことで、回収業界には「無理に切り離すとけがにつながる」「タブだけ持ち込まれても処理が困る」として、引き取りを拒否する動きも出ている。ただ、回収運動を行っている学校や団体は今でも少なくなく、困惑が広がっている。 「タブを集めて車いすに」という取り組みは、かつて人気歌手のラジオ番組を通じて広く知られるようになったという。タブを業者に買い取ってもらい、代金で車いすを購入するという仕組みだ。 当時は、体からタブが切り離される缶が多く、道端などに散乱したタブが環境美化の観点から問題視されていた。「車いすとの交換」は、環境と福祉が結びつき、手

  • ローカル線“一色二鳥”ご当地カラー JR西、塗装の経費削減 - MSN産経ニュース

    JR西日が平成22年度から、京阪神を除く在来線の車両のデザインを、地域ごとに1色に統一することが8日、分かった。不況や高速道路料金の値下げによる利用者の減少を受け、塗装費を抑制して経費削減につなげる。新しい色は地域性を反映させるが、出勤・通学、旅先などで親しまれてきたデザインが消えることとなり、惜しむ声も聞かれそう。 JR西によると、デザインが変わる地域と新しい色は、京都=深緑▽和歌山=青緑▽中国=黄▽北陸・七尾線(石川県)=赤−など。計約25種類(約1400両)の列車や気動車の色を平成22年度から8年間をめどに変更する。ただし、大阪を中心とする「アーバンネットワーク」と呼ばれる京阪神の在来線は除く。 このうち、京都地域では山陰線(京都−園部間)や湖西線など3路線が対象。現在の車両は緑にオレンジのラインや、ベージュに茶色のラインが入ったツートンカラーだが、今後は抹茶や木の葉など「和」を連

  • 【プロフェッショナル登場】ダイヤづくりの名人“スジ屋” - MSN産経ニュース

    名古屋鉄道運転保安部運転課主任 岡俊也さん 日の鉄道は、運転時刻の正確さで世界随一といわれている。その列車の運転時刻、ダイヤづくりを一手に担うのが、業界用語で言う「スジ屋」だ。 岡俊也さん(44)が所属する名古屋鉄道運転保安部運転課が、そのスジ屋にあたる部署。スジ屋には鉄道に関するさまざまな知識と経験が必要となる。入社25年目の岡さんは、駅や運転士、さらに非常時に列車の運転を制御する運行指令という仕事も経験したエキスパートだ。 列車はダイヤグラムと呼ばれる大きな紙の上に引かれた「スジ」と呼ばれる斜線に従って運行される。鉄道関係者はこのスジを見て前後の列車の状況を把握する。ちなみに、このスジを数字に置き換えたのが時刻表だ。 ダイヤを決めるために大きな紙に線を引いていくのだが、そう容易ではない。「追い抜きできる駅が限られ、準急以上の速い列車と普通列車のダイヤはおのずと決められてしまいま

  • 【鉄道ファン必見】これは珍重! 漁港から電車を水揚げ!? 銚子電鉄の新車両、伊予鉄から嫁入り - MSN産経ニュース

    銚子電鉄(千葉県銚子市)で老朽化による車両更新のため、伊予鉄道(松山市)から譲り受けた車両2編成4両の搬入作業が行われた。 銚子市黒生(くろはえ)町の銚子漁港では4日から5日にかけて、貨物船で松山港から運ばれてきた車両の陸揚げが行われ、その後、トレーラーで近くの笠上(かさがみ)黒生駅に運ばれた。 車両は伊予鉄道が郊外線で使っていた「800系」で、昭和37年の製造。京王電鉄(東京都)で運用されたあと、59〜60年にかけて伊予鉄道に譲渡された。 京王電鉄時代は「京王2010系」と呼ばれ、現在も鉄道ファンから根強い人気を集める車両という。 銚子電鉄では車両更新の費用をまかなうため「1口オーナー制度」を導入。これに伊予、京王両社の運転士らが「自分たちの運転した車両を残そう」と有志で参加した。 新車両は点検、整備などを経て、年度内の運用開始を見込んでいる。

    tokagex
    tokagex 2009/11/24
    「伊予、京王両社の運転士らが「自分たちの運転した車両を残そう」と有志で参加した。」
  • 珍しい併用橋、村山橋が架け替えへ 長野 - MSN産経ニュース

    鉄道と自動車用の道路が同じ1の橋を通る鉄道道路併用橋の旧村山橋(長野市−須坂市)が、6日の長野電鉄の運行を最後に83年にわたる歴史の幕を閉じる。並行して建設された新橋にその役目を譲るのを記念し、旧橋のさよならツアーや新橋の一番列車乗車ツアーなどが行われる。 川幅およそ800メートルの千曲川を渡る旧村山橋は、大正15年に完成。全国でも珍しい鉄道と道路の併用橋は、両市域の交流に大きな役割を果たしてきた。しかし、老朽化に加えて道路部分の幅員が狭く、大型車同士のすれ違いなどの際に慢性的な渋滞が生じていた。新橋は旧橋に並行する形で建設され、道路部分は鉄道よりも一足早く供用が開始されていた。 橋の付け替え工事を行うため長野電鉄は6日の最終列車をもって旧橋での運行を終了。9日の始発列車から新橋の供用を開始する。 旧橋での運行終了に伴って同社では、記念乗車券やのれん、マグカップなどの記念グッズを販売、利

    tokagex
    tokagex 2009/11/05
    14日に長電に乗るけど、その頃にはもう架け替わっているのか。
  • 【都市伝説を追う】「無事湖」のたたりが京王電鉄の事故を呼ぶ? (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東京都世田谷区の京王電鉄・明大前駅。京王線と京王井の頭線の乗換駅となっているため、通勤・通学の要として利用されている駅だ。そんな明大前駅構内に以前、“湖”があったことをご存じだろうか。その名は「無事湖(むじこ)」。京王電鉄の「無事故」を祈願して命名されたものとみられ、実際は湖と呼ぶにはほど遠い二畳程度の大きさの人工池だった。それが平成18年の駅ビル開発に伴い、取り壊されてしまった。以来、「事故が増えた」と不吉なうわさが流れているというのだが…。(宮原啓彰) 知る人ぞ知る“都会のオアシス” 複数の京王線利用者によると、伝説の「無事湖」は、明大前駅の井の頭線3番線ホームのやや吉祥寺方面よりにあったという。人工湖でありながら茂みに囲まれ、乗り換え客らの雑踏の中にひっそりとたたずむ姿に心癒される乗客も少なくなかった。 「子供のころから駅を利用していた。電車の待ち時間に池に住む金魚やアメンボなどの

  • 鳩山首相「クジラ肉大嫌い!」 反捕鯨後押し? オランダ首相との会談で - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、日の捕鯨問題に絡み、「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。 鳩山首相は26日、首相官邸でバルケネンデ首相と会談した際、米環境保護団体「シー・シェパード」がオランダ船籍の抗議船を使い、日の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。捕鯨に関する両国の考え方の相違に言及しながらも「クジラ肉は大嫌いだ」と強調した。 関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明するが、鳩山首相は民主党幹事長時代の昨年6月、やはり反捕鯨国であるオーストラリアのスミス外相と会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た

  • 【まち自慢】松戸市「すぐやる課」健在 SOSで急行、開設40年 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【まち自慢】松戸市「すぐやる課」健在 SOSで急行、開設40年 (1/2ページ) 2009.3.16 13:04 松戸市に設置された全国初の「すぐやる課」が開設40年を迎える。松戸にならって作られた全国の「すぐやる課」は合併や行革で数を減らしたが“家”は健在だ。歴代10人目の大竹忠重課長ら職員12人は、市民の“SOS”に応えてきょうも市内を飛び回る。 すぐやる課は昭和44年10月6日、当時の松清市長の発案で作られた。松氏はドラッグストア「マツモトキヨシ」の創業者で、いわゆる「お役所仕事」が嫌い。「すぐできるものはすぐやる」がモットーだった。 市民の要望で職員が急行するスタイルは40年間変わらない。動物の駆除や簡単な道路補修が主な仕事だ。夏はスズメバチの巣の撤去も多い。処理件数は年間約4000件という。 野中亮さん(32)は昨年4月に異動したすぐやる課では新人。ブーンという羽音に驚い

    tokagex
    tokagex 2009/10/04
    地元の数少ない誇り。そういえば世田谷にもあったな。
  • 「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「店が悪い!」 万引現場に“モンスターペアレント” (1/2ページ) 2009.9.26 22:09 「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けている」。少年による万引が全国的に増加する中、子供の万引を通報された保護者が、逆に小売店に理不尽なクレームをつけるケースが相次いでいる。少年の多くが「ゲーム感覚」で万引に手を染める一方、“モンスターペアレント”の出現に、捜査関係者からは「親も『たかが万引』と甘く見る傾向にあり、他の犯罪を助長しかねない」と懸念する声が上がっている。(滝口亜希)保護者がクレーム 「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」 東京都内の大手書店で店長を務める男性は以前、をかばんに詰め込んで店を出ようとした男子中学生を呼び止め、保護者に連絡したところ、逆にこう詰め寄られた。 「万引した自分の子供はしかりもせず、『商品を子供が取れる

  • 多摩動物公園 ユキヒョウの赤ちゃん名前募集 - MSN産経ニュース

    僕の名前を決めて−。多摩動物公園(東京都日野市)は、7月に生まれたユキヒョウのオスの赤ちゃんの名前を募集する。 赤ちゃんは父ヴァルデマール、母ユキの間に誕生。父の名前がデンマークの王様に由来するため、歴史上の偉人の名前をつけてもらう。募集期間は13〜18日。同園で上映される赤ちゃんのビデオを見ながら応募用紙に記入する。後日、選定委員会によって選ばれる。 同公園は「赤ちゃんはゆったり育って太り気味。男の子なのでたくましく育ってほしい」と話している。

  • 鉄ちゃんパパにお薦め ユニークなケーキ「PaPaトレイン」登場 - MSN産経ニュース

    埼玉県民の通勤・通学の足、東武東上線に平成20年6月に登場した全席指定の電車「TJライナー」をモチーフにしたユニークなケーキ「PaPaトレイン」が、東京・池袋の東武百貨店池袋店地下1階の洋菓子店、新宿高野で販売される。限定100個で完全予約制。予約は28日~6月17日に受け付ける。 ケーキは長さ17センチ、幅7センチ。スポンジにイチゴとホイップクリームをサンドして、チョコレートで車輪と窓をイメージしている。受け取りは6月19日~21日で、1個4200円。

  • 繁華街とはひと味違う「夜のにぎわい」 神保町の魅力満喫ツアー (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    路地裏の老舗喫茶店にレトロな建築物。神保町の夜の魅力を紹介する「図書館コンシェルジュと巡る 神保町ナイトツアー」(千代田区読書振興センター主催)に25日、参加した。午後6時には閉店する古書店が多いが、近年は個性的な劇場やカフェが趣味人を呼び込んでいる。繁華街とはひと味違った夜のにぎわいに酔いしれた。 昨年秋の「古書店ツアー」に続く第2弾。募集開始15分で11人の定員が埋まった。ガイドで高山店の高山剛一さん(39)は「神保町は夜が早いイメージで、サラリーマンは新宿や渋谷へ出てしまう。新鮮な夜のツアーで楽しみ方を知ってほしい」と話す。 午後7時。千代田区役所9階、千代田図書館に集合。ナイトツアーを企画するだけあって図書館は10時まで開いており、退社後のちょっと粋な寄り道だ。参加者は中年女性が多い。

  • 【法廷から】薬物依存の彼女を支えたい… 元AV女優の婚約者の涙 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「彼女のために生きていきたい。刑務所から彼女が出てくるまで、待ち続けます」。情状証人として証言台に立った被告の婚約者は、涙声で被告への変わらぬ愛を誓った。被告は手にしたハンカチで、何度も目元をぬぐっていた。 東京都港区の友人宅で覚醒(かくせい)剤を使用したとして、覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われた元AV女優、菊地有紗被告(23)の初公判が15日、東京地裁で開かれた。 菊地被告が同罪に問われて裁判を受けるのは、今回が初めてではなかった。 「倖田梨紗」の名前で、AV女優として活躍していた菊地被告は昨年10月にも、当時交際していたプロテニス選手とともに覚醒剤や大麻を所持していたとして逮捕され、同法違反(所持)などで懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受けたばかりだ。 検察側の冒頭陳述によると、菊地被告は有罪判決を受けた直後の昨年12月下旬から、覚醒剤を常用している友人女性宅で再び覚醒剤に

  • 太陽光発電普及で大停電の恐れ 経産省が実証実験 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    太陽光発電が普及すると大停電のリスクが高まる?!」。政府が10日に決めた追加経済対策の目玉の一つである太陽光発電をめぐり、こんな問題点が指摘されていることを受け、経済産業省は今夏から実証実験に乗り出す。太陽光などの自然エネルギーによる電気が大量に電力網に組み込まれると、突然の天候の変化などで供給量が激減し需給バランスが崩れ、通常の発電所がダウンしてしまう恐れがあるためだ。経産省では、全国各地に200基の太陽光パネルを設置してデータを収集し、影響と対策を検討する。 政府は、地球温暖化対策として太陽光発電容量を平成42(2030)年度に現在の約40倍の5321万キロワットに拡大する目標を掲げている。現在運転中の原子力発電所53基分の計4793万キロワットを上回る規模で、住宅や学校、工場への発電パネルの設置に加え、大規模な「メガソーラー」発電所の整備を進める計画だ。 追加経済対策でも、麻生太郎