タグ

高速道路と工場に関するtokagexのブックマーク (4)

  • HOW TO 瀬戸内海クルーズ

    高架橋脚ファンクラブという、おもに高架とか橋とか橋の下部構造とかを愛好する団体が発足しておよそ2年が経過した。橋といえば川。川といえばクルーズ。東京、そして大阪での都市河川クルーズは回を重ね、もはや見るべき橋脚は見尽くしたといっても過言ではない(過言かも)。 ここらでそろそろ行っておこうか、あの日一の橋に。 瀬戸大橋の四国側と州側でそれぞれ船をチャーターした。

  • 北九州はエルドラドだった! :: デイリーポータルZ

    すてきに工場を鑑賞できるところをめぐってきたぼくだが、このポイントは知らなかった。一生勉強である。 当初はジャンクション鑑賞の旅だったのだが ところで、今回の旅はひょんなことからエルドラドめぐりになった。当初はジャンクションを見てまわる旅の予定だったのだ。どっちもどっちだが。まあ、そういうな。 これまでDPZでジャンクションについてしつこいぐらい記事にしてきたぼく。ジャンクションの写真集なんてものも出してしまったぼくだが、まだまだ未見の作品がたくさんある。さっきもいったが、一生勉強だ。 今回は、そんな未踏のジャンクション、広島の仁保ジャンクションと、北九州の大谷ジャンクションの2つが目当てだった。 記事とは関係ないが、そのすてきさをごらんいただきたい。まあまあ、だまされたと思って見てごらんよ。後悔はさせない。

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : ドボクサミットが本になったよ

    2009年04月03日17:57 カテゴリヤバ景(やばい景観) ドボクサミットがになったよTweet 昨年6月に行われた伝説のライブドボクサミットがになります。当時のプレゼンテーションの様子がになったもの。当日のレポートはここで。 もちろん写真もたくさん載ってます。いまの日に求めうる最高の「ドボク写真集」でもある。はず。自画自賛。 『ドボク・サミット』 ドボク・サミット実行委員会 編 (著), 萩原 雅紀 (著), 大山 顕 (著), 石井 哲 (著), 長谷川 秀記 (著), 佐藤 淳一 (著), 石川 初 (著), 御代田 和弘 (著) 税込2,100円 武蔵野美術大学出版局 2009/04/11発売 そうそうたるメンバーだね。中表紙はこんな感じ。まず水門の佐藤さん 工場の石井さん ダムの萩原さん 鉄塔の長谷川さん そしてぼくが団地とジャンクション そしてさらに!おなじみGPS

  • ドボク・サミットに行ってきた - 日毎に敵と懶惰に戦う

    そんなわけで、武蔵野美術大学のオープンキャンパスで開催された、ドボク・サミットに行ってきた。 http://www.musabi.ac.jp/open08/2008/05/-jct.html 土木系エンターテイメントの写真集などを出版した方が一堂に会する、とても魅力的なサミットだったのだ。大学に入り、会場となる講義室のある建物に、こんな垂れ幕が!気合が入っているなあ そして、キャラクターはバドンさんによる『ドボくん』 ちなみに、バドンさんデザインの素敵なTシャツは、8月末まで新宿のジュンク堂で売ってます http://blog.livedoor.jp/r2koba/archives/64955434.html 280人入る講義室は、開始前にはほぼ満員に。ドボク好きな人たちの熱気むんむん。そして、壇上にはご存知のこの面々 左から、『工場萌え』の石井哲さん。『工場萌え』『ジャンクション』『団地

    ドボク・サミットに行ってきた - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 1