タグ

2006年10月1日のブックマーク (6件)

  • 社内SEっていう仕事 - Simple is Beautiful

    社内SEが人気、らしい。 トータルで85万人のITエンジニアのうち情報処理を専門とする企業、すなわちSIerなどに属しているのが24万人だ。残り61万人に社内SEは含まれている。とはいえ全部ではない。派遣などで実質的にはSIerに近い形で就労しているが就職先が「情報処理・提供サービス業」ではない人も相当いると考えられるため、正確な割合はいい当てられないが、61万人のうちある程度の割合で派遣社員(特定派遣を除く)がおり、それらを除いた数が社内SEと考えられる。 http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/ktrend05/qtrend01.html そして人気の理由としては以下の5点が挙げられている。 一貫して携われる:企画〜サービスリリースまで 達成感:エンドユーザの反応がわかる 一体感:開発の主体である 転勤が少ないと思われている(ようだ):

    社内SEっていう仕事 - Simple is Beautiful
    tokagex
    tokagex 2006/10/01
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061001-00000034-mai-spo

  • Rei Harakami『わすれもの』

    Rei Harakami『わすれもの』
  • 阪神間最古の現役木造駅舎 1.戦前の木造建築-陸上輸送-袋鵜の豆本屋

    袋鵜の豆屋。2006年09月06、24、28日撮影。国鉄(現JR)灘駅の駅舎は概ね大正末期~昭和一桁頃に建てられたらしい。 国鉄(現JR)灘駅の駅舎は資料によってまちまちで、定かではないものの、概ね大正末期~昭和一桁頃に建てられたらしい。 昭和9年頃説が有力 戦前からあることだけは確かな北口正面のアーチ窓が特徴の浪漫溢れる駅舎 北側は、王子動物園・王子陸上競技場などの正面玄関とも言える。 学校行事等で利用した人は多い。 駅舎外側から見た木造鉄骨補強の跨線橋(こせんきょう) ところで、後で聞いた説明によると、 支柱と斜交いの鉄骨は英国などで使われていた古い線路の再利用品らしい。 キオスクは駅の外にある。 北側エントランス 線路側にもアーチ窓がある。 大阪方面のホームから北を向くとアーチ窓が両方見える。 嵌め殺しの窓からは、かまぼこ窓と自動改札機が見える。 玄関を通ると天井の高い改札に出る。

    tokagex
    tokagex 2006/10/01
    ちょっといい話。
  • :デイリーポータルZ:あのマンガっぽく犬を描く

    僕も一応 絵描きとして 今までいろいろな絵を描いてきましたが、 そういや今までに ちゃんとこの愛犬の絵を 描いてみたことがありませんでした。 だって この犬 あまりに黒すぎて 絵心がくすぐられないんですもの。 「ん、失言?」 よしじゃぁ しかたがないので 今回は 愛犬とちゃんと向かい合って 愛犬をちゃんと描いてみることにいたしましょう! 「わ~い」 では さっそく かきかきかきかき… 「ちゃんとかわいく 描いてくれてる?」 かきかきかき… で ちょこちょこペンを 走らせまして、 よし、 できた~! 「お、 できた?」 はい モモ できましたよ 「どれどれ?」 はい それが こちら 完成した モモの絵です。 どん。 「ぎゃっ!!」 あ、 モモびっくり。 あら また僕の悪い癖で つい リアル写実主義に徹してしまい えらく気持ち悪いモモに なってしまいました! ごめんね モモ う… 「なによそれ