タグ

2007年4月27日のブックマーク (16件)

  • ダメな文章に共通する3つの問題点に注意:日経ビジネスオンライン

    ■若手の文章はココがダメ! 1 何を伝えようとしているのかハッキリと分からない 2 「私はこう思う」という書き手の思いだけを書いた言い切りの文章が多い。その理由が分からないため、説得力がない 3 意味が曖昧な言葉を気軽に使いすぎ ■正確に伝わる文章を書く4つのポイント 1 伝えたいことを明確に 依頼文なのか返答なのか、読み手に何を求めるのか、書き始める前に深く考えよう 2 過不足のない構成に 自分の考えを書くだけでは相手に納得してもらえない。提示した事柄に対しての論証を書くべきだ。文書の種類によっては、結論から述べるのではなく、背景分析から始めたり、起承転結の構成にした方がいい場合もある。目的に合わせた構成を 3 理解しやすい表現を選ぶ 文芸作品を書くわけではない。味のある文体を目指すのではなく、理解してもらいやすい表現にする 4 曖昧な言葉を使わない 複数の意味を持つ言葉を不用意に使って

    ダメな文章に共通する3つの問題点に注意:日経ビジネスオンライン
  • 現役プログラマーの方に質問です。いまの職場にあるプログラミング効率を下げるようなルール・決まりごとがあったら教えてください。

    現役プログラマーの方に質問です。いまの職場にあるプログラミング効率を下げるようなルール・決まりごとがあったら教えてください。ルール・決まりごとだけでなく、あれが無い、これが無いといったものや現状でもOKです。それを不満に思う理由もお願いします。できればメインに使っている言語もお願いします。 例)仕事中の飲禁止。 頭使うと甘いものがべたくなるのに。集中するにはコーラのカフェインが必要だ! 例)同僚が、JAVAをまるでスクリプト言語のように書いている。ソースコードの再利用云々の話をしたら、コードのコピペをしまくり、バグを散在させている。やつを隔離したい!

  • 陸テトラポッドを鑑賞する :: デイリーポータルZ

    テトラポッドって、かわいらしい形をしていると思う。 ず んぐりとしているが、無駄のないフォルム。抱えて持ち上げることができる大きさではないが、建築物というほど大きくもない絶妙なサイズ。そして同じ形をしたそ れらがいっぱい集まっているあの様子。ああ、愛らしい。 海岸の風景を台無しにするとか親水性を低下させるなどの理由で揶揄されがちなテトラポッドだが、ぼくは好きだ。 海岸に行けば彼らに会えることは分かっているが、もっと彼らをよく見ることができる場所はないだろうか。 *「テトラポッド」は株式会社不動テトラの商標です。これらの一般名称は「消波ブロック」なのですが、記事中では分かりやすさを優先して「テトラポッド」を使用しました。 (text by 大山 顕) ふつうの海でご活躍されている状態のテトラポッドを「海テトラ」と呼びたい。波を消し岸を守るという機能性もさることながら、このランダムな置かれ具合

  • くびれがやばい :: デイリーポータルZ

    波による侵なのか 海岸に行くと時々、波に侵されて穴があいたり変な形になっている奇岩がある。 が、それにしても 「これはちょっと、どうよ?!」 というカタチの岩があったのだ。

  • Bounce logo

  • ノッフ! - 僕は再び衝撃的な事実を発見してしまった

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    ノッフ! - 僕は再び衝撃的な事実を発見してしまった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tokagex
    tokagex 2007/04/27
  • J - 新入社員が社内トップレベルとかいうはなし。

    なんだかんだあって、ずるずるいったあげく、明日が最終出社日。 今日明日がいままでだらだらやってきたツケみたいな感じ。まあ、なんかこんなギリギリな時期になって今までで一番失敗したみたいな感じになった。これが僕の三年間の態度の集大成としてはふさわしい姿なのかと思う。 それはいいとして(よくないのだけど)、引継ぎの人と話をする機会があって、その人が二年目で、会社的にはふたつ下、(僕が高専卒なので)年齢が一緒というひとで、どんな人かと思ってたら、なんか、非常に非常だったというか、「コンパイラとかわかりますか?オートマトンとか好きなんですけど」とかそういう話になってたとか。 ほげー。「Lispを勉強するとGoogleMap Reduceを理解するのに役立つとかRadium Software Developmentで読んだんですけど、Lisp勉強するのて役に立つんですか?」とかそんな感じのことを聞か

    J - 新入社員が社内トップレベルとかいうはなし。
    tokagex
    tokagex 2007/04/27
  • 暇だから安価で決まった場所まで行く 前編

    取り合えず神戸に行けばいいのか? あんまり金無いんだよな(;^ω^)原付で行ったら何日ぐらい掛かるかな・・

  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:マックを買ってきたらインストールするソフト(マック入門のすすめ)

    最近、MacBook Proを買いました。 当は、最新OSのLeopardが登場してからにしようなどと考えて買い控えていたのですが、それも10月まで延期になってしまったので、このへんで踏ん切りをつけたという感じ。 セットアップは一瞬で終了。最近のマックは快適すぎる。ずっとマック信者だったぼくなんかは、あまりに快適すぎて最近マックにスイッチした人はずるいとさえ思ってしまいます。 せっかくなので、今回インストールしたアプリを一覧にしてみましょう。ほとんどが定番モノで、標準添付のもの以外で敢えてインストールする数は年々減ってきています。 これは、ほとんどのアプリがウェブで動く時代になってきたことの何よりの証。このシンプルさからくる身軽さ、快適さといったら、何とも筆舌に尽くしがたいものがありますね。 以下、個人的基準で「インストール必須」「おすすめ」「開発者向け」の順で紹介していきます。 (*)

  • トップ > 文化 > 映像・音楽 - クラウザーさんはどこへ 消えたレイプ欲求

    デスメタル・ヒーローのクラウザーさんが地獄にお帰りになって25日で15年を迎える。若い世代にレイプとSATSUGAIを説き、やりたい放題に生きる姿を探し続けた歌は、いまや教科書にも登場する。「デスメタルの神」「メタルモンスター」といった従来のイメージから変化が見られる一方、肝心の若者たちの心にその歌は届いているのだろうか。 ◇ クラウザーさんの歌がわたしたちの胸を打つのは、クラウザーさんが当にレイプについて歌い続けたからだろう――。 教養出版が発行する高校の倫理教科書に、「SATSUGAI」「魔王」などの歌詞の一節とともに、クラウザーさんはそう紹介されている。 〈昨日は母さん犯したぜ〉(「SATSUGAI」)、〈全ての女をレイプせよ メス豚共を売り飛ばせ〉(「魔王」)。レイプへのあくなき欲求を過激につづった歌詞は教育現場にそぐわないように見えるが、意外にも「現場の教師から、異常性欲者とし

  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: SEは終電と徹夜を繰り返すくらい毎日忙しいってホント?

    SEは終電と徹夜を繰り返すくらい毎日忙しいってホント? :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。

  • JR東海、超高速リニアモーターカーの営業運転を2025年に開始へ。

    昭和の時代から「次世代の鉄道」として実験が続けられているリニアモーターカー。日で研究が始まったのは国鉄時代の1962年、実際に実験線での浮上走行に成功したのは1972年と、かれこれ30〜40年も前から研究・開発が行われているなりよ。コ○助は小学生の頃、夏休みの自由研究で電磁石を使ってちゃんと浮上するリニアモーターカーの模型を作成して以来、ずっとリニアモーターカーには並々ならぬ思いを寄せてきた、昭和のリニアモーターカー好きの一人。その思いは大人になった今も変わらず、現在に至っているなりね。 そして、気が付けば時代は平成、さらに21世紀に突入。1985年の「国際科学技術博覧会」(科学博、つくば博)では展示走行、1989年の「横浜博覧会」では国内初の営業走行が行われ、双方ともに目の当たりにしたコ○助は、心底「あぁ、もうすぐリニアモーターカーの時代が来るんだ」と思ったものなりよ。ところが、待てど

  • [DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN] 4月25日のライブをもって活動終了

    [DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN] 4月25日のライブをもって活動終了 2007年4月26日 14:30 音楽ナタリー編集部 これは渋谷O-Eastで行われた、「Franz Kafka's AMERIKA」リリースツアーファイナル公演のアンコールで再登場した菊地成孔によって報告されたもの。あらかじめ活動終了をアナウンスすると、最近会場に足を運んでいなかった観客が押し寄せるだろうから、あえて当日まで秘密にしておいたと語り、ラストはメンバーの楽器担当を入れ替えて「Hey Joe」を演奏した。 ちなみに、昨日のライブでオープニングアクトを務めて会場を沸かせたアイドルグループBON-BON BLANCOが、80★PAN!(ex.ハレンチ☆パンチ)の東名阪ツアー大阪公演にゲスト出演することが決定。秋葉原でのBON-BON BLANCOマンスリーライブ日程も7月分ま

    [DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN] 4月25日のライブをもって活動終了
  • コニカミノルタプラザで「木村伊兵衛賞」受賞作家の作品展

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 「 TITLE 」に団地写真と文章載ってます

    2007年04月26日23:22 カテゴリ団地おしらせ 「 TITLE 」に団地写真と文章載ってますTweet 昭和の東京をテーマにしたTITLEの07年6月号。「Architecture」の章で建築家の皆さんが東京における建築のあり方とかを語っている後にいきなりぼくの団地トーク。台無しじゃないでしょうか。だいじょうぶか、TITLE。ぼくはとても楽しく書きましたけど。 「団地」カテゴリの最新記事 「おしらせ」カテゴリの最新記事