はてなフォトライフリニューアルを記念して、有料オプション(月額180ポイント)の無料体験キャンペーンを実施いたします。 フォトライフの1ヶ月間のアップロード上限は通常30MBまでですが、月額180ポイントの有料オプションを申し込むと、最大3GBまでお使いいただくことが可能になります。 キャンペーン期間中は、はてなのアカウントをお持ちの方なら全員この有料オプションが無料でご利用いただけます。有料オプションの申し込みなどの手続きも不要で、5月25日まで最大3GBまでアップロード可能な状態になっています。 すでに有料オプションをご利用の方は、5月25日までの1回分のポイント(180ポイント)お支払いが無料となります。 はてなフォトライフの料金体系やアップロード可能な容量などは、リニューアルについての告知をご覧ください。 ぜひこの機会に、たくさんの写真を手軽にアップロードできるフォトライフをご体験
テキストに透明・光線・グランジ・立体化などのエフェクトを使用したPhotoshopのチュートリアルの紹介です。 各サイトは英語ですが、キャプチャ付きで作成方法を説明しています。一部のサイトでは、PSDファイルをダウンロードできます。
どうも「CDが高いのはJASRACがぼったくってるせいだ」と思っている人がいるようだ。痛いニュースなんかを見ていると、とりあえずすべての原因はJASRACだ、みたいな人が多いなぁと。私もJASRACは問題の多い組織だという印象を持っているけれど、かといってやることなすことすべてがおかしい、何か問題がある、という絶対的な悪の組織というわけでもないだろう。 ということで、CD1枚売れたときのJASRACのいわゆる「搾取」っぷりを考えてみるよ。 CD1枚につき… JASRACはCD(オーディオ録音)における音楽著作権料として6%の音楽著作権使用料を設定して徴収している。CDが1枚3,000円だとしたら、 3,000円 * 0.06 = 180円 これが音楽著作権使用料として徴収される。JASRACはここから6%を著作権管理料として差し引く*1。 180円 * 0.06 = 10.8円 ということ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く