タグ

ブックマーク / appllio.com (6)

  • これなら続く、海外ユーザーと互いに母国語を教え合う高機能な外国語学習アプリ「HelloTalk」のはじめ方

    互いの母国語を教え合う、ソーシャルスタイルの外国語学習アプリ「HelloTalk(ハロートーク)」が、100万ダウンロードを突破しユーザー数を伸ばしています。 学びたい言語のネイティブスピーカーと手軽に交流できることに加え、LINEトークのような空間で、翻訳機能をはじめ文字・音声の変換、文法訂正機能など便利なサポートツールを活用しながら、直感的に言語を学べるのが人気の理由のようです。 HelloTalkって、どんなアプリ? HelloTalkは、いわゆるランゲージ・エクスチェンジ(Language Exchange:言語交換)による外国語学習を実現するアプリ。100を超える言語の学習をサポートしています。 言語交換とは、異なる言語のネイティブスピーカー同士がそれぞれの言語を教え合うことを指します。たとえば、日人の自分がフランス語を習いたい場合、フランス語が母国語で日語を習いたいと考えて

    これなら続く、海外ユーザーと互いに母国語を教え合う高機能な外国語学習アプリ「HelloTalk」のはじめ方
  • Googleフォトで写真を「削除」すると同期している端末上からも消える仕様とその対策

    Googleフォト(グーグルフォト)では、スマホなどの写真や動画をクラウドにアップロードして保存・編集・管理できます。無料で容量無制限の提供は終了したものの、写真の自動分類機能や安定的なサービス運用、すばやい同期速度などは魅力で、依然としてクラウドフォトストレージの代表的な存在です。 しかし、クラウドをサービスの中心に据えている性質上、Googleフォトには写真や動画の管理面、とりわけ「削除」の操作で注意すべきことがあります。 記事では、Googleフォトの設計と注意点を解説するとともに、後悔しないで済む写真の削除方法を紹介します。

    Googleフォトで写真を「削除」すると同期している端末上からも消える仕様とその対策
  • Google検索で知らないと損する40個の便利な使い方

    今では誰もが「Google検索」を使って知りたいことを調べられる時代。「ググる」という動詞の意味する動作が「検索する」ことではなくなる時代がやって来つつあります。Google人工知能の研究開発に莫大な資を投じているとされており、Googleユーザーが知りたいことや実行したいことは人工知能アシスタントがこなしてくれる時代が来ても不思議ではありません。「ググる」が人工知能を利用することを指すようになる可能性を考慮しておいてもよいでしょう。 したがって、長期的に見れば、記事のような検索の便利な「使い方」は不要となっていくでしょう。進化した人工知能は、人間の曖昧な要求に対して、的確に対応してくれるはずだからです。実際、Google検索では会話型検索機能が強化されてきています。 しかし、少なくとも当面のところ、Googleを使いこなすためにはユーザー自身の脳にある程度の使い方をインプットしてお

    Google検索で知らないと損する40個の便利な使い方
  • 手書きで端末内を検索できるアプリ「Google Gesture Search」が日本語対応で実用的に #Android

    画面に文字や数字をジェスチャー入力(手書き)することで、端末内の情報を検索できるアプリ「Google Gesture Search」が最新アップデートされ(v2.1.1)、日語に対応して利便性が高まった。 絞り込みも手書きジェスチャーでできる 同アプリで検索できる情報は、連絡先(電話番号の有無で区別可能)、アプリ、端末設定、音楽(アーティスト、アルバム、トラック)、ブラウザのブックマークとなる。 これまではアルファベットや数字のみをサポートしていたが、漢字やひらがな、カタカナなどを描いてもこれらの検索が行える。 Google Gesture Searchの使い方

    手書きで端末内を検索できるアプリ「Google Gesture Search」が日本語対応で実用的に #Android
  • あえてスマホを持たない選択、無線LANサービスを活用した通信料金節約術

    モバイル通信料は高い? スマートフォンを使うようになってから、通信料が高くなったと感じたことはないだろうか。 従来型の携帯電話に比べて多くのデータ通信を行うスマートフォンは、パケット定額の料金プランも安いとはいえない金額に設定されている。契約時のキャンペーン等で大幅な割引をしているユーザーは別として、多くのスマートフォンユーザーが基料金や通話料とは別に、月額5000円前後のパケット定額料を支払っていることだろう。 毎月の固定費として引き落とされているので普段はあまり気にならないが、改めて考えてみると、パケット定額料金だけで年間6万円近く支払っているというのはかなりの出費だ。 もし仮にこれだけの金額があれば、近場なら海外旅行に行ってそれなりに良いホテルに泊まれるだろうし、安価なパソコンも余裕で買えてしまう。 自宅にネット環境があり、毎月プロバイダ料金を4000〜5000円ほど払っているので

    あえてスマホを持たない選択、無線LANサービスを活用した通信料金節約術
  • プログラミングできなくてもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」がオープンソースに

    GoogleとMIT(マサチューセッツ工科大学)は20日、Androidアプリの開発ツールApp Inventorをオープンソース化を発表し、公開した。 App Inventorは「プログラミング言語を知らなくてもAndroidアプリを開発できる」という触れ込みで、Google Labsのプロダクトとして発表されていた開発ツールだ。ユーザーは、ジグソーパズルのピースをはめていくように、色々な機能を実現するブロックをドラッグ&ドロップで組み合わせていくことで、Androidアプリを作成できる。 直感的かつ思ったよりずっと簡単にアプリを作れるとあって、教育用のツールとしてApp Inventorは高い人気があったが、昨年末にGoogle Labsが閉鎖されたことに伴い、App InventorもGoogleからの提供が終了していた。 その後、教育という目的継続のため、MITGoogleと共同

    プログラミングできなくてもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」がオープンソースに
  • 1