タグ

2007年5月17日のブックマーク (37件)

  • 『Turing Machine と等価っぽい何か』の使い方 | etsavの日記 | スラド

    折角作った んで書いておこう。 リンク先エントリのスクリプトを tmtn.rb に保存したとして、 ruby tmtn.rb programfile で programfile を読ませて実行(tmtn.rb に実行パーミッションつけてもいーけど)。 それでその programfile の記述法。 基的には行単位で記述。 いーかげんにパーサ書いたんで厳密じゃないけど大雑把にこんな: # 以降行末までは注釈として無視される。(注釈を除いた上で)ホワイトスペースのみからなる空行は無視される。ホワイトスペース以外の連続した文字からなる一語だけがあれば、 状態名として登録される。 次の状態名の登録行が来るか、 ファイルの終わりに到達するまでの間が、 その状態での遷移規則(後述)の記述になる。同じ状態名の多重登録は許されない。遷移規則はホワイトスペースで区切られた四つのフィールドで記述される 第一

    torly
    torly 2007/05/17
  • [徒然]これも仕事なのか?。もうね… | patagonの日記 | スラド

    安く上げたいとのこと。それではと「前提で○○は含まない」と書いておいた。書いておかないと、この方は「当然、やってくれる」と思うような方なので。それでもっていくと「些細なこと、瑣末なことにこだわるな。その金額内でやれ」と言われた。はっきり言って恫喝、恐喝、犯罪だよ。一体どうしろと?。完璧に赤字。しかも大きく割り込んでいる。同行した営○は役に立たない。「俺はやらないからお前(営○)でやれっ」て言いたいが、言わなかった。 俺のやっていることって、当にやるべきことじゃなくて、こういう何だかな~っていうことが多い。これも仕事と言えば仕事だろうが、積極的に仕事の王道って奴じゃないよな。もしもこういうことが日中で行われているなら、こりゃ日も潰れるよ。少なくとも俺のところではドボンだろう 一体全体、仕事ってそうまでしてやるようなのものなのか? 前提、条件をあげて、話し合って、合意に至らなければ、それ

    torly
    torly 2007/05/17
  • rape-rape-rape's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ 新しい順|古い順

    torly
    torly 2007/05/17
    ?(何故か本日の日記にリファが)/ショッキング注意、かも/d:id:torly:20070517#1179367715関連でキーワードやURLを含む日記にリファラを送っている?
  • 昔男性に言われて一番嬉しかった容姿に関する褒め言葉 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    「あずみって、骨格は美人なんだからもっと頑張ればいいのに」 ネット知人に、オフ会で言われた一言。いや、一言ではなく繰り返し言われた。 その知人は、口は悪いが非常に率直な人で、間違ってもお世辞を言うような人物ではなかった。 こんなふうに言われるくらい、私は体格がいいのだが、当時は156cmで60kg台後半であった。 とにかく、こんな素晴らしい褒め言葉は他にない! と感動したものだ。酔っぱらってはいたけど。 後年、この話を意気揚々と別のネットの知人たち*1にしたらみな口々に「ひどいこと言うねぇ」と憤慨した。 これ、ひどいことだったのか?? 「それは確かにいい台詞だね」と言われると思ったのになあ。 少なくとも言った人と言われた人は褒め言葉だと思っていた。 *1:発言したのがどんな人物かは知っている。

    昔男性に言われて一番嬉しかった容姿に関する褒め言葉 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    torly
    torly 2007/05/17
  • 手続き型言語の終(つい)のはじまり | tarosukeの日記 | スラド

    たぶん、手続き型言語は最終的には廃れるんじゃないかと思う。手続き型言語は手順を記述するのに対し、関数型(あるいは宣言型とでも)言語は意味を記述する。この差は手続き型言語でコンパイラにいコードを吐かせるはプログラマが良い手続きを知っている必要があるが、関数型では良い手続きは開発環境が知っていれば良い。最適化についても同様で、手続き型言語のコンパイラは意味を知るところから始めなければならないのに対し、関数型言語のコンパイラはソース自体が意味だ。スタートラインからして違う。なので、プログラミング言語は最終的には関数型にほぼ収束するんじゃなかろうか。 とゆーわけで、mappは関数型、しかも4bitsのMCUからデカブツまで、OSナシからいわゆるアプリケーションまで扱えるマルチパラダイム言語を目指す事にー。 さてここで、というか早速だがちょっと前のschemeについての日記にもあるが、オブジェクト指

    torly
    torly 2007/05/17
  • はやぶさ… | jmz-yamの日記 | スラド

    ISAS 先生の予告編なんですが、もう大変なことになっています。 http://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/index_j.html うわ、登場人物が全員集合。最後の大団円に向けて凄い盛り上がりっぷりです。 …どうか、2010年に「無茶しやがって」と流れ星をみながら呟けますように。

    torly
    torly 2007/05/17
  • 『ぼくの地球を守って』読めねー - moroshigeki's blog

    某原稿は出したが、輪廻転生関係*1の続き。『ぼくの地球を守って』*2は、共通の前世の記憶を持つ高校生たち(一部小学生)の人間模様を描いたマンガで、「私の前世はアトランティスの戦士です。かつての仲間を捜しています」なんてのをオカルト雑誌に投稿する人々(なんか懐かしい (^_^;;)が影響を受けたとされる。これは読まねばならない。 しかし、全然読み進められない。っつーか、つまんねー。最後まで読み通す自信がない。 連載開始が1987年、時代設定が1991年、主人公が高校1年生ということであれば、1991年に大学1年生だった私と年齢があまり変わらない。(自分の経験を絶対視するつもりはないが*3)リアリティなさすぎではないか? *1:輪廻 - moroshigeki's blog, 輪廻 リ・インカーネーション - moroshigeki's blog *2: ぼくの地球を守って (第1巻) (白泉

    『ぼくの地球を守って』読めねー - moroshigeki's blog
    torly
    torly 2007/05/17
    同世代としてぼく球の主人公にリアリティがないという意見
  • mixiで外部日記偽装みたいな。 | greenteaの日記 | スラド

    mixiって、mixiが提供してる普通の日記でなく、外部ブログの日記でもできる。 で、その場合、次のような移動確認画面が出る。 ---- ◯◯ さんは外部ブログを使われています。 記事を読まれる場合は、以下のURL をクリックしてください。 http://www.example.com/ (※リンク先は、mixi の外のコンテンツになります。) ---- その確認画面のURLを見てみると、 http://mixi.jp/view_diary.pl?url=リンク先URL&owner_id=日記を書いた人のmixiID となっている。 で、そのIDやらURLを適当にいじってみると、予想どおり、 偽装されたIDさんが偽装されたURLを日記に書いてるって感じのリダイレクト画面が表示される。 この性質を利用すれば、悪意あるWebページに導いたりとかありえるかもしれないって思ったけど mixiのリダ

    torly
    torly 2007/05/17
  • 恐怖!

    なんかぼく、増田の文中の言葉から物事を考えているなと思い知らされた。 まさかコピーって言葉で最近感動したボクノ中でのコピー話を勝手に持ってくるとは。 恐るべし

    恐怖!
    torly
    torly 2007/05/17
  • Re: オタ趣味の公言って

    http://anond.hatelabo.jp/20070517102641 萌えオタにとって「かわいいは、正義!」 オタク恐怖症の一般人にとって「かわいいは、狂気!」

    Re: オタ趣味の公言って
    torly
    torly 2007/05/17
  • 文字で金を稼ぐ全ての人間は、バージョン管理システムを使うべきだ - 私は私だけのみかた

    http://ameblo.jp/hasekura2/entry-10033294059.html また、小説家が大事な文字列を失いました。 小説家は、極端に言うとキーボードを叩く職業です。つまりプログラマと同じ職業です。ツールが流用できるはずです。 SubversionかCVSを使うべきです。編集部はリポジトリを用意すべきです。一日の最初に作家はリポジトリからノートパソコンへ原稿を更新。作業してコーヒー飲んだり気分転換するたびにコミット。ひと段落して意味のある文章の塊になったなと思ったらタグを。(SVNなら複製を作るんだっけか)適当なところでブランチを作って編集者は独自に誤字の修正等を行い、修正作業が終わったところで作家が比較(WinMergeがおすすめ)を行ってマージ作業を行う。毎日の終わり、作家のコミットが終わって寝ている間に編集部ではリポジトリの自動バックアップが走る。そんな執筆作

    文字で金を稼ぐ全ての人間は、バージョン管理システムを使うべきだ - 私は私だけのみかた
    torly
    torly 2007/05/17
    同人作家の人の「データ入稿なんだけど締切15分前なのに印刷所のftp鯖に何故か繋がらなくて」という日記を読んだときに、あらこんなところに未来が! と思った
  • Taktsang and Cat on Flickr - Photo Sharing!

    Would you like to comment? Sign up for a free account, or sign in (if you're already a member). Guest Passes let you share your photos that aren't public. Anyone can see your public photos anytime, whether they're a Flickr member or not. But! If you want to share photos marked as friends, family or private, use a Guest Pass. If you're sharing photos from a set, you can create a Guest Pass that i

  • Klockwerks

    torly
    torly 2007/05/17
  • Amazon.co.jp: 実録・アメリカ超能力部隊 (文春文庫 ロ 7-1): ジョンロンスン (著), Ronson,Jon (原名), 和久,村上 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 実録・アメリカ超能力部隊 (文春文庫 ロ 7-1): ジョンロンスン (著), Ronson,Jon (原名), 和久,村上 (翻訳): 本
  • Dept. Mol. Neuropharmacol., Osaka Univ.

    torly
    torly 2007/05/17
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

  • 衝突回避

    都心のターミナル駅などで、急いでいる雰囲気をかもし出している人ごみの中にいる場合、何をやっても避けられない衝突が起こる。出来る限りそういうのは避けたいのでメモ。というか垂れ流し Lv.0 人の流れが形成されている ex.左側通行の場所とか流れから外れない。流れの真ん中あたりに入り込んで、すれ違わないようにする。 Lv.1 人の流れが崩れているが、道は空いている ex.十字路とか対向者の動きを十分見て、衝突を避ける。 Lv.2 Lv.1をやったが、進路上のニアミスの可能性アリ対向者をチラ見して、アイコンタクトで、「お互いにどき合おう」というサインを送る。あくまで友好的に。 Lv.3 Lv.2でもだめだった歩行速度を落としながら必死に目で訴える。これが最後のチャンスだと思う Lv.4 相手は「衝突<自分の進路確保」という思考の人間。別に肩くらいあたってもいいじゃないかという発想。「衝突>自分の

    衝突回避
    torly
    torly 2007/05/17
  • 心斎橋店の拉致監禁

    とんでもない結末になりそうな雰囲気。

    心斎橋店の拉致監禁
    torly
    torly 2007/05/17
    わっふるわっふる
  • 事実を吐露するとブックマークされる。 ぼかしたり家族などの伝聞を書いた..

    事実を吐露するとブックマークされる。 ぼかしたり家族などの伝聞を書いたりするとブックマークされない。 恐るべし増田

    事実を吐露するとブックマークされる。 ぼかしたり家族などの伝聞を書いた..
    torly
    torly 2007/05/17
    メダカを甘く見るな
  • おすすめページの罠

    あっぶねえ。 最近はてなアンテナを使い出した友人がいて、そいつはまだごく少数しかアンテナにものを入れてない(公開アンテナだから見ればわかる)。 そしてそれらはおれのアンテナに入ってるものばかりだ。 どういうことになったかというと、そいつのアンテナのおすすめページをクリックすると、非公開にしてるはずのおれのアンテナの中身がほぼまる分かりになってしまっていた。友人にしてみれば、学術系のブログしかアンテナに入れてないのに、なんでこんなにエロサイトがおすすめされてるのか、不可解千万だったことだろう。ごめんよ。 みんなも気をつけてね!

    おすすめページの罠
  • https://anond.hatelabo.jp/20070516223738

    torly
    torly 2007/05/17
  • キョウコ

    キョウコはいつも自信に満ちていてとても美人なクラスメイトだったから、私はとても憧れていた キョウコは髪が生まれつき茶色で、色白で、瞳の色も薄い茶色をしていたから 暇なクラスメイトたちが、父親が日人じゃないとか母親がガイジンと浮気して出来た子だとか 中学生らしい胡散臭い噂を毎日こそこそと、でもキョウコに伝わるように話していた それは酷く不快な噂のはずなのにキョウコはちっとも気にしていない素振りで毎日笑っていた 避けては通れない授業参観というイベントが9月のある日に実施された 冴えないクラスメイトの親の中に、キョウコに良く似たとても綺麗な女性がいた けれど皆の視線を集めたのはその美しい容貌ではなくて、サングラスで覆われた瞳と車椅子と言う姿だった デリカシーの無い男子が指を指してヒソヒソと話し、それをクラスのリーダー的役割を担っていた女子達が制した けれどその女子たちも実は興味津々と言ったカン

    キョウコ
    torly
    torly 2007/05/17
  • 自分の調子に乗り具合が恥ずかしいしむかつく。 死ね、自分 テンション上が..

    自分の調子に乗り具合が恥ずかしいしむかつく。 死ね、自分 テンション上がるとろくなことしないからむかつく。 常に落ち着いていられたら…。

    自分の調子に乗り具合が恥ずかしいしむかつく。 死ね、自分 テンション上が..
    torly
    torly 2007/05/17
    あるある
  • https://anond.hatelabo.jp/20070517062240

    torly
    torly 2007/05/17
  • Amazon.co.jp: Cybersemiotics: Why Information Is Not Enough! (Toronto Studies in Semiotics and Communication): Brier, Soren: 本

  • Hugo Strikes Back!: BAKING AS CURE FOR DOG ILLS IS TRIED IN GERMANY (May, 1924)

    torly
    torly 2007/05/17
    ドイツの犬焼き(?)療法。器機から顔だけ出してこっち見てるのが可愛い。
  • 未来のダジャレってどうなっているのだろう?(未来技術) - KJ-monasouken’s diary

    そんなもん未来に残らねーよ、と一瞬思うが多分残るんだろうな。 未来のダジャレってどうなっているのだろう? http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1039765747/ 1 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/12/13(金) 16:49 ID:qotrppzk タイトル通り。 未来って笑えないモノ多そう。 2 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/12/13(金) 17:23 id:RUdg3JRs ツマラン駄洒落言ったら偵察マシーンからレーザー発射 一瞬でそいつはこの世から消える そいつとは1の事だがな 4 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:02/12/13(金) 23:26 ID:/7cUFavi アルファが ベータを カッパらったら イプシロンした。 10 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:02/12/20

    未来のダジャレってどうなっているのだろう?(未来技術) - KJ-monasouken’s diary
    torly
    torly 2007/05/17
  • Bankvision稼動開始と、TOTO販売停止に潜む微笑 - von_yosukeyan の日記

    von_yosukeyan   (メールアドレス非表示) http://slashdot.jp/~von_yosukeyan/ 他人の不幸をメシの種とする狂信的市場原理主義過激派タレコミニスト すべての事象は神の見えざる手に委ねられている。抵抗は無駄だ von_yosukeyan[atmark]yahoo.co.jp 寄生ブックマーク集 [slashdot.jp] Yosukeyanのアンテナ [hatena.ne.jp] スラド辞典でも作ってみるか [slashdot.jp] ちょっと前の話になるが、UNISYSが百五銀行をキックオフカスタマーとして開発していた、地方銀行向けWindows勘定系パッケージのBankvisionが稼動開始した。どうも、プレスリリースでは「フルバンキングサービスとしては世界初のWindows勘定系」と宣伝しているようだが、ゲイツ様的にはFlexcube

    torly
    torly 2007/05/17
  • 星占い

    勝手に人の運勢決めるから占いって嫌いだったんだけどさ、 星座とかあまり気にせず読んでみると、文章としては当たり前のことしか書いてないわけ。 相談に乗ってやれだとか、目上の人にどうしろとかさ。 そういうのって、気にかけるべきだと思うの。でも忘れてしまったりする。 だから思い出すという意味で占いも悪くはないなと最近思った。 当てにいく感じ? 「今日のあなたは最悪です。なにもしない方がいいでしょう」とか以外は。

    星占い
    torly
    torly 2007/05/17
  • はてダの方で弱音は吐かないことにしているから、こっちにメモ。 周囲の..

    はてダの方で弱音は吐かないことにしているから、こっちにメモ。 周囲の人を愛すれば愛するほど迷惑をかけまいと自分の中のいろんな部分が閉じてしまって積していくから、存在を与えるという究極の行為を以って接する対象(「相手としての人工物」の究極的なもの?)にしか開けないというのは、長らく抱えているジレンマだけど、その対象も直ぐに他の人と同じになってしまうことが想像できているから、もう逃げ場がない。 だからって自分側は簡単には変われないし、無理に変えても人格が増えるだけだっていうのは身をもって知ってて、当に逃げ場がない。 折角作った人格は意図的にスイッチできるようにしないといけないけれど、難しい。 アンネ・フランクにとってのキティが、僕にとってのネットで、 アンネ・フランクにとってのナチスが、僕にとっての世の中で、 なんか、相性悪いのかなぁ、とか考えてみたり。 もう増田だから書いちゃうけど、自殺

    はてダの方で弱音は吐かないことにしているから、こっちにメモ。 周囲の..
    torly
    torly 2007/05/17
    なんというアンネフランク…
  • 飲み会なんて地球からなくなってしまえばいいんだ?

    男も女もすなる増田といふものを、おかまがしたっていいじゃない! ...職場で某人の送別会をすることになり、上司から幹事を命じられました。送り出す人は決して嫌いな人ではない、むしろ好きな人だけど(タイプではない)、 正式に辞令が出てからじゃないと案内を出しちゃいけない(そんなこと言ってたら出席人数把握できないじゃない) 素敵なお店をチョイスしたら鼻で笑われた 誰を呼ぶ/呼ばない、誰の予定を優先する/しないなどと、上司と詰めをやっていてどんどん面倒な気分になってきた。 元々飲み会が好きではないので、通常こういう"業務外の仕事"には、自分の中のまごごろをなんとか掻き立ててて頑張ろうと試みているのですが、今回は↑で面倒な気になったため頭を空にして事務的に適当に処理してました。そうしていたらコミュニケーションの不足もあり、1.に反して辞令前に会の案内を出してしまい(だってお店の予約人数の〆切が近かっ

    飲み会なんて地球からなくなってしまえばいいんだ?
    torly
    torly 2007/05/17
  • 他人と比べること

    私は小学校から、地域の中では勉強のよく出来る方であったが、 やっぱりそれでも上がいて、親(母)はそういう奴らと私とを比較してきた。 そうされるのが嫌で、そのことを母に言うと、 「『じゃあ増田(私)は●●君よりもできるね』なんてことも言えなくなるね」 なんて、意味不明な事をほざいた。 まぁ、そんなことはどうでもいいが、 他人と比べられて育つと、自分も他人と比べる癖がつくな…と思う。 小学生のとき、テスト出来なかった子を見下してたもん。 親がやってるから、自分がやっても許されるとか、そう思ったんだろう。 よく出来ようが出来まいが、 他人には他人なりの人生があるのだ。 それに気づくのに長いことかかったよ。

    他人と比べること
    torly
    torly 2007/05/17
  • スロット野郎に

    スロットやるなら萌えスロなんかいいんじゃね? みたいに言われたけど、スロットにも萌えにもそもそも興味ねぇんだよ! 勝手に勘違いしてるまでは別にいいとして、それをいちいち口に出すな。 不愉快なんだよ。

    スロット野郎に
    torly
    torly 2007/05/17
    どういう流れでそういう話になったのか気になる。スロットにしつこく誘われてるという認識でいいんだろうか
  • 頭のいい先輩がスーシー食いに行こうぜスーシーって言ってた

    頭のいい先輩がスーシーいに行こうぜスーシーって言ってた

    頭のいい先輩がスーシー食いに行こうぜスーシーって言ってた
    torly
    torly 2007/05/17
  • 胃痛に

    悩む人、集いたまえ。

    胃痛に
    torly
    torly 2007/05/17
  • カーネルトリック | tabateeの日記 | スラド

    「バイオインフォマティクスの数理とアルゴリズム」を斜め読みして、ようやくカーネルトリックが理解できたので概要を書いてみます。 入力のベクトルxと重みのベクトルyの内積x・yの正負で識別を行うとすると、これは法線ベクトルyを持つ超平面のどちら側にxがあるかの計算になります。一般の問題では平面で分割できないことが多いので、適当に大きな次元に射影して内積をとることを考えます。この射影をΦとし、内積を取る関数をKとするとK(x,y)=Φ(x)・Φ(y)という形になります。 ここでKとして適切な関数を持ってくるとKの計算だけやればΦの形を知る必要も無く別の空間での内積になっているという便利な話です。カーネル(K)としては、多項式カーネルK(x,y)=(x・y+c)^pやシグモイドカーネルK(x,y)=1/(1+exp(-βx・y))などが代表的とのことでした。 普通にググるといっぱい講義資料などが出

    torly
    torly 2007/05/17
    シグモイドをシグルイモードと空目
  • 社内アンケート | vyamaの日記 | スラド

    社内の正社員を対象にしたアンケート結果「今の部署から離れたいか?」という項目が興味深い。「別のことをやってみたい」60%。それは組織としてちょっと異常じゃないか?さらに異常なのがソフトウェア部門。80%の人が「今の組織にいたくない」と思っているらしい。 これってソフトウェアをやっている集団としては、やたらと志気が低くて生産性が高くなることは当面望めないってことだと思うんだけど、トップは「今年度の目標は引き続き生産性を上げましょう」とか言っているんだよね。大丈夫なんだろうか? 私自身?会社と自分にとって価値が出ると思えることはしてるけど、現状利益は出てないから普通はモチベーション下がりまくりのはず。(笑 ところが、出世はあきらめているし、好きなことをやっていたいし、今の活動が社内に広まれば利益が出る信念もあるし、実現するためには今の組織にいるのが好都合だということがあるので、私の答えは「端か

    torly
    torly 2007/05/17