タグ

ブックマーク / kachibito.net (144)

  • WordPressのカスタム投稿タイプとカスタムタクソノミーを使って新たに別のコンテンツを作ったので、制作プロセスを書きました

    WordPressのカスタム投稿タイプとカスタムタクソノミーを使って新たに別のコンテンツを作ったので、制作プロセスを書きました
  • Photoshopで作成したかのようなクオリティのボタンやナビゲーションをCSSで作ってみた!的なものだけを集めたギャラリー・CSSDeck

    CSS3でこんなクオリティのボタンが作れる! みたいな記事をよく見かけると思うんですが、 そういったものだけを集めたデザインギャラ リーがありましたのでシェア。CSSの勉強に 如何でしょう。さもPhotoshopで作ったかの ようなエレメントが豊富にあります。 タイトルよく分からんですねw CSS3のグラデーションやbox-shadowなどを駆使して、今まではPhotoshopで作成していたかのようなクオリティのボタンなどを作った!みたいな記事を多々見かけてきたかと思いますが、そういったものだけを集めたデザインギャラリーです。 一見よくあるパーツデザインギャラリーや、dribbbleっぽい感じですが、これらのボタン等は全てcssで作成されています。それだけでなく、ソースも公開されていますので結構重宝しそうなサイトですね。 こんな立体感のあるボタンとか。 こんなソーシャルボタンとか。 ソース

    Photoshopで作成したかのようなクオリティのボタンやナビゲーションをCSSで作ってみた!的なものだけを集めたギャラリー・CSSDeck
  • WordPressの管理画面内のデザインをcssで手軽に変更できるようにするプラグイン・Add Admin CSS

    ちょっと今更な話題なんですけど、始めて 使ってみたら便利だったのでご紹介です。 管理画面内のcssを手軽に変更できる、と いうプラグイン。よくあるブログサービス でも管理画面は簡単にデザインを変更でき るようになっていますが、それを実現する プラグインです。 手軽に、というのはプログラミングの知識が不要って意味です。このプラグインを有効化すると、cssを追記できるようになりますので、カスタマイズの知識が無くても管理画面内のデザインを変更できます。 css書くだけで管理画面のデザインを変更できます。この手のは沢山あるんですが、結局シンプルにcssで出来るのが制作者向けかなぁとは思いました。 抜粋が狭すぎるので広げてみた。あと、テーマやプラグインはいじられると困るので非表示に、みたいな感じ。 こういったカスタマイズの目的はWebに疎いクライアントさんはアクセス出来ないようにしたい、邪魔なものを

    WordPressの管理画面内のデザインをcssで手軽に変更できるようにするプラグイン・Add Admin CSS
  • jQueryを使うときに、問題なく動作させる為の基礎知識やTipsと、動かない場合の対処例 - かちびと. net

    jQueryを使うときに、問題なく動作させる為の基礎知識やTipsと、動かない場合の対処例 - かちびと. net
  • CSSのみで約900パターンものユニークなグリッドレイアウトをドラッグ&ドロップで作成出来るWebサービス・3x4grid

    3連休を如何お過ごしでしょうか。さて、 ちょっと面白いものを見かけたのでシェア します。Masonryのようなレンガ風の レイアウトをCSSのみでサクッと作れる Webサービス。パズルのように組み合わせ るので種類は900パターン近くになる そうですよ。 休日なので軽めの話題でも。 よくあるグリッドレイアウトのCSSジェネレーターと違って汎用性はありませんが、こういうサービスが出てきたのがちょっと面白いなぁと。jsも使わないし、直感で作れるのでお手軽といえばお手軽じゃないですかね。 このようにパズルのようになっていて、右のエレメントをドラッグし、左にドロップしてボックスを配置する、というもの。jsは使われず、CSSのみで作れます。 操作は直感で出来ると思います。 作ったらコードを発行してもらえます。 Example 960pxで作成されますので汎用的ではありませんが、これはこれで面白いかな

    CSSのみで約900パターンものユニークなグリッドレイアウトをドラッグ&ドロップで作成出来るWebサービス・3x4grid
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2012/01/10
  • 2011年・個人的に参考になったWeb制作向けの国内記事リスト

    来年の復習用の記事リストです。自分用。 年末ですし、だれかがまとめ記事を書く と思って待ってましたが、他力願も あまり良くないので自分でリストを作る 事にしました。去年も作ったけどあまり 出来なかったんですよね。。 タイトル通り、個人的に参考になった記事で、来年の勉強用リストです。 去年の記事(2010年度版・とても参考になった国内のWeb制作関連エントリーまとめ)と似たような感じだけど、必要な情報が偏ってきたのと、国内のRSS購読ブログ数が1/30になったのでリストも偏ってます。 リストの内容に関してこの手の記事はいろいろご意見頂き易いので、ご覧頂く方に不毛なストレスを与えないように、内容に関して先に記述しておきます。 リストの内容ですが、単なるリソースの羅列のようなまとめ記事は個人的に参考になったことがないので割愛しています、というかこの記事自体そんな感じです。また、結果のみで解説の

    2011年・個人的に参考になったWeb制作向けの国内記事リスト
  • Webフォントを利用する際に知っておくと役立ちそうなTipsとかサイトいろいろ

    Webフォントに関して調べ物をしたので 個人的なメモ。少し利用頻度があがって 来たので探しやすいようにまとめておき ます。まだちょっと使い慣れてないので もう少し勉強しないとダメですね・・ スマフォ向けのリソースもあります。 というわけでWebフォントに関するメモです。以前触りだけしか書かなかったのでもう少し深く調べておこうと思い記事にしました。ので、過去の記事と結構重複します。 最低限の知識最低限かどうか分かりませんけどw 少し不明瞭な点もありますので間違いがあればご指摘頂けると幸いです。 ライセンスまずライセンスですが、通常、Webフォントとして利用するには当然フォントの著作者次第になります。 Webフォントとして使うにはサーバーにフォントファイルをアップロードしてcssでファイルのパスを指定して利用するので、フォントファイルが誰でも手に入れられてしまう事になります。(アイコンなんかも

    Webフォントを利用する際に知っておくと役立ちそうなTipsとかサイトいろいろ
  • cssとhtmlをその場で書くだけですぐに結果を確認出来る・dabblet

    購読してるLea Verou女史のブログで 面白いツールが公開されていました のでメモ的にご紹介。以前も同じよ うなツールをご紹介しましたが、 もっと手軽に使えますのでこちらで も十分かもしれません。 csshtmlを書いたら即、結果が反映されるやつです。少し前にjsbinのインストール法を書きましたが、dabbletはインストール不要で、PHPと.htaccessが動くサーバーならDB不要で動作しますので結構手軽ですね。 ローカルに置いてみました。cssHTMLを書くと、インタラクティブに反映。実行結果の場所や記述場所も選べます。上記は水平分割モード。 こんな風に実行結果の上にマークアップみたいな事も出来ます。これちょっと面白いw カラーコードにマウス乗せるとツールチップで実際のカラーを確認できます。 書いたコードは直接Gistに飛ばせます。 ただし、JavaScriptには対応して

    cssとhtmlをその場で書くだけですぐに結果を確認出来る・dabblet
  • テキストや画像でパララックス効果のあるコンテンツを実装するjQueryコード

    パララックス効果のあるコンテンツ を作る為の雛形みたいなコードがあ ったのでメモ。既に似たようなのは いろいろあるんですが、div要素を 使って実装していて自由度がありそう だったので備忘録的に記事にしておき ます。 昨日訳あって、FAQサイトをさまよってたらたまたま見かけて良さそうだったので勉強用にちょっと拝借しました。 Parallax with jQuery レイヤーはdiv要素です。赤いボックスはクリックで緑に変わりますが、IE7以下ではz-indexのバグがあるためクリックできません。 スピードや動く範囲だけなら以下のあたりを変えればいいです。 distance = 70;//マウスに対して要素が動く距離 sensitivity = 7;//感度。というか動くスピード var distHalf = distance / 2; //親要素を指定したセレクタ var parW = $

    テキストや画像でパララックス効果のあるコンテンツを実装するjQueryコード
  • 商用も無料でリンク不要の日本語フォント・こども丸ゴシックと、無料で手に入るフォント配布サイトの早見表

    はんなり明朝の作者さんより新作の ご連絡がありましたのでご紹介です。 丸みのある可愛らしい丸ゴシックの 「こども丸ゴシック」。今回も商用 でも無料でリンクなども不要と、 太っ腹なご提供です。貢献者さんで すね・・・頭が下がります。 さて、またも商用利用OK・リンク不要の日フォントが登場です。いつもご連絡頂き有難う御座いますー! 現在漢字は創意製作中で、先行してひらがな、カタカナ、アルファベットをご提供頂きました。 かわいい丸ゴシックのフォントです。漢字は製作中とのことです。Twitterでフォロー(@typingart)しておくと見逃さないかもしれません。 テスト的に使って見ました。今年の漢字は「絆」なのでそんなニュアンス。コピーは思い付きです。手書き風のような丸みのあるフォントは人の声などを表すのに適してますね。子供や女性がターゲットのサイトで活躍してくれるかもしれません。漢字が出来

    商用も無料でリンク不要の日本語フォント・こども丸ゴシックと、無料で手に入るフォント配布サイトの早見表
  • 要素を無限スクロールさせるjQueryプラグインいくつか

    必要になるかも知れないので、 今のうちにかき集める作業です。 よくみる無限スクロールサイトを 実装できるjQueryプラグインです。 あんまり使ったこと無いので 注意点なんかのメモ書きもして おきます。 というわけでいつもの自分用メモなので、これから触る用のまとめです=オススメプラグインとかじゃないです。無限スクロールと言っても要素が無くなれば止まります。当たり前ですが。 Tumblrとかギャラリーとかでよく見かける無限スクロールを実装できるやついろいろ。WPデザインギャラリーでも実装していますが、これは5509氏のプラグインによるものです。便利っすー。 infinite scroll jQuery Masonryっていう、boxを段々にするやつと一緒に使ってるのを以前実装しました。結構よかった。WPプラグインもあるみたい。 infinite scroll Endless Scroll ち

    要素を無限スクロールさせるjQueryプラグインいくつか
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/12/01
    メビウスの輪・・・・だと・・・?
  • ブラウザ対応表とかでよく見かけるようなチェック表をサクッと生成するWebサービス・Compare Ninja - かちびと. net

    css3とかHTML5のブラウザ対応表とか で良く見かけるチェック表を簡単に 生成出来るWebサービス。用途はもっと あるんでしょうけど、思いつくような 思いつかないような。でもまぁよく 見かけはするのでシェアしてみます。 少し忙しいので軽めな話題です。 Web屋さんならどこかで見かけてるんじゃないでしょうか。css3のこのプロパティはどのブラウザで対応してるか、みたいなチェック表です。

    ブラウザ対応表とかでよく見かけるようなチェック表をサクッと生成するWebサービス・Compare Ninja - かちびと. net
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/11/29
  • ブラウザ上でHTML / CSS / Javascriptを書いてその場で実行、ブログ等にも貼付できるjsfiddleの基本的な使い方をざっくりと

    個人的にお勧めしているjsfiddleですが、せっかくなのでちゃんと記事にして普及活動をしてみようかなと思います。jQueryのコードを気軽に試す、などにも最適です。 全部は書ききれないのでざっくりと、程度です。一応基的な部分だけ・・jsdo.itでいいじゃんとか言われそうな空気満々ですが、いいならこんな記事書きませんのでお察し頂ければ幸いです。 jsfiddleとは、その場でjsコードを実行、動作テストできるツールで、人気のjsライブラリのjQueryの公式サイトでもバグを伝えるときはjsfiddleを使用して動作を見せるように薦められます。 When You Report A link to a reduced, working demo/test case that will never move (jsFiddle is good for this). (意訳:バグを報告するとき

    ブラウザ上でHTML / CSS / Javascriptを書いてその場で実行、ブログ等にも貼付できるjsfiddleの基本的な使い方をざっくりと
  • iPhoneやAndroidのUIパターンを収集するシンプルで見やすいギャラリーサイト・Patterns of Design

    いくつか同じようなギャラリーサイトは ありますが、こちらもなかなか見やすか ったのでメモ。スマートフォンのUIの パターンギャラリーサイトです。スマー トフォンに限らず、通常のWebサイトの パーツデザインの参考にもなりそうです。 特にスマートフォンのUIは細かい部分のこだわりが見られてとても参考になりますので見ておいて損は無いかと思います。 シンプルな作りです。パーツはカテゴリで分けられていて探しやすいです。ちょっと重いかな・・ 例えばこちらはグリッドのカテゴリ。同じ幅、同じ高さという限られた空間の中で、様々な工夫が見られます。 クリックするとその場でLightbox風にポップアップします。iTuneへのリンクもあるので確認しやすいですね。 同じようなギャラリーサイト似たようなサイトは沢山あるので合わせてチェックしてみてはいかがでしょう。 Mobile UI Patternspttrns

    iPhoneやAndroidのUIパターンを収集するシンプルで見やすいギャラリーサイト・Patterns of Design
  • フォーム周りのエレメントのデザインを見やすいインターフェースに変更できるjQueryプラグイン・jNiceItと、似たようなやつ何個か

    どこかで使いたいなと思ってメモ。フォーム で良く使うラジオボタンやチェックボックス などのデザインを割りと簡単に見やすいデザ インに変更できるjQueryプラグインです。 この手のプラグインは沢山あるので選択肢の 一つとして、ですが、個人的には使いやすい 印象でした。 昨日に続き、今日もフォームのスクリプト。今日はフォームデザインを変更できるやつです。IE6だけちょい崩れるけどそれ以外は共通したデザインに変更できます。 ラジオボタンとかチェックボックスを画像に置換するプラグインですかね。なので、デザインの変更は基的に画像とCSSを少し変えるだけです。尚、画像の指定もcssで行います。 左が普通で、右がリア充ですね。シンプルでいい感じです。見た目がいいほうが愛されるんですねきっと。世知辛い世の中ですこと。 マークアップも特別なことはしなくて済むのも楽かも。デザインの変更は基的に画像を変え

    フォーム周りのエレメントのデザインを見やすいインターフェースに変更できるjQueryプラグイン・jNiceItと、似たようなやつ何個か
  • jQueryで背景画像をフルスクリーン表示してスライドショーに出来るやつ色々

    気が向いたのでメモ。背景に配置した 画像をフルスクリーンで表示して、更 にスライドショー化できるjQueryのプ ラグインとか。さほど数は無いですけ ど・・・使う可能性があるかもなので 備忘録的にまとめておきます。 タイトル考えるの結構面倒くさいので適当になってきました。語彙が中学生レベルですが気にしないで下さい。 さて、フルスクリーンにした背景をスライドに出来るjQueryいろいろです。ほぼ択一っちゃ択一なんですけど・・・ちょっと出来上がりすぎていじりにくいので他もチェックしたい、という事で調べたものを羅列しておきます。触ったこと無いのもあるのでその程度の記事という事で。 Supersized 定番の高機能プラグインです。IE6では動作しません。スマートフォンでも大丈夫っぽい。多数のオプションも用意されており、FlickrAPIにも対応してるくさいです。ライセンスはMIT/GPLのデュア

    jQueryで背景画像をフルスクリーン表示してスライドショーに出来るやつ色々
  • 日本の良デザインなFacebookページを収集しているデザインギャラリーサイト・520PX facebookmark

    今日は3連休最後ですね。個人的には 全然関係ないので普通に記事を書き ます。日もかなりFacebookが浸透 したようですが、まだまだ数は少ない 印象です。企業もかなり参戦してきて いるので、Facebookページの需要も 少しあがってきている印象ですね。 そんな中で日のFacebookページで良デザインなページのみを収集しているギャラリーサイトがありましたのでご紹介。 こんな感じで国産のFacebookページが並べられています。カテゴリは結構細かく分けられていますが、いかんせんまだ数が少ないのでまだ必要ない状態ではありますね。 VOGUEJAPANはコンテンツが充実してるので結構好きです。 520PX facebookmarkにも書いてありますが、まだ数が少ないのが日の現状です。こちらのギャラリーも厳選しているため、まだ100に満たない状態です。もちろん審査有りですが、自信のあるF

    日本の良デザインなFacebookページを収集しているデザインギャラリーサイト・520PX facebookmark
  • 「いいね!」するとコンテンツを見る事が出来るファンゲート対応のFacebookページをWordPressで作る手順

    「いいね!」するとコンテンツを見る事が出来るファンゲート対応のFacebookページをWordPressで作る手順
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/08/31
    ファンゲート!これいいねw
  • 地味に使えるCSS小技のメモ&サンプル集

    cssの小技的なテクニックが便利なので好きなん ですが、cssそのものが嫌いで覚えられないので カンペ的な記事を作ることにしました。便利な小技 は沢山あるんですが、特に自分が良く使いそうな Tipsをメモします。既に出回っている情報ばかりで 特に目新しい手法はありませんので何も期待でき ないです。 というわけで特にテーマも一貫性も無くて、ただ便利ってだけです。推奨されない方法もあるかもしれませんが、僕は細かいこと気にしませんのでそんな感じです。 内容も既出なのでお詳しい方にはお役に立てないですが、僕の個人的なメモなので適当に流して頂けると幸いです。 floatで並べたリストのセンタリング Sample01 コード.centered { position: relative; overflow: hidden; } .centered ul { position: relative; lef

    地味に使えるCSS小技のメモ&サンプル集
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/08/30
    もうIE対応しなくていいんじゃね?w
  • WordPressで運営しているサイトでYoutubeを使う際に知っておくと得するっぽいTips

    なんとなく情報が少ない気がするので試しに 書いてみます。WordPressで運営している サイトでYoutubeをよく貼るようなことが多い ならちょっとお得、というか管理が楽になる かも知れないTipsをいくつかご紹介。自分 でも動画を使うサイトには取り入れたいカス タマイズです。 Youtubeをよくはってるサイトやブログを良く見かけますので少しでも効率が良くなればなぁと思ってTipsをいくつか書いてみました。コードばかりで何があるか分かりくいですが内容は以下になります。 ショートコードで動画を貼るカスタムフィールドで管理するz-indexが自動で効くようにしてあげるレスポンシブWebデザインに対応させるYoutubeのサムネイルを取得する管理画面で固定の動画を管理するショートコードで動画一覧をドバッと出せるプラグイン・TubePressショートコードで動画を貼るショートコードでYout

    WordPressで運営しているサイトでYoutubeを使う際に知っておくと得するっぽいTips
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/08/25
    φ(`д´)メモメモ...