タグ

議論に関するtukaimaのブックマーク (18)

  • 道徳教育の在り方巡り教員ら意見交換 NHKニュース

    命を大切にする心や善悪の判断などを教える道徳を、正式な教科にすることが検討されるなか、教員や専門家が集まって研究会を開き、道徳教育の在り方について意見を交わしました。 この研究会は、道徳教育に取り組んでいる教員や専門家でつくる学会が東京・文京区で開き、全国各地からおよそ150人が参加しました。 道徳の授業は、小中学校で週に1回程度、教科とは別の枠組みで行われていますが、いじめが相次いだことなどをきっかけに、子どもたちに規範意識を学ばせようと、国が有識者会議を設けて正式な教科にすることを検討しています。 28日の研究会では、まず、都内の小学校の教員、加藤宣行さんが5年生40人に模擬授業を行いました。題材は東日大震災の際、協力して被災地に石油を届けた人たちの話で、子どもたちの活発な発言を促して、自分たちの暮らしが多くの人に支えられているという気づきを引き出していました。 このあと、道徳を教科

    tukaima
    tukaima 2013/07/30
    取材された活動のように生徒による意見交換の重視など、いわゆる「伝統」を押しつける態でなくても生徒の「納得」を教師が導くという型を主とすることと国際的啓蒙活動との隔たりが大して問題視されないのはまずい。
  • 「君たちはエッチな目で見られているんだよ」をどう教えるか

    森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA 凄いな。そこら辺の政治家や大人よりよっぽど物を考えてるわ。しかもある種、対象となる女の子ならではの意見。勉強になった。必読、保存。【杏野はるな『児童ポルノ法にもの申す。政治家が見落としている部分。アニメ、漫画、女の子 男の子』 http://t.co/PS9hx1inOz】 2013-06-05 00:15:25 リンク 杏野はるなオフィシャルブログ「杏野はるな、ここにいます。」Powered by Ameba 杏野はるな『児童ポルノ法にもの申す。政治家が見落としている部分。アニメ、漫画、女の子 男の子』 杏野はるなの杏野はるなオフィシャルブログ「杏野はるな、ここにいます。」Powered by Amebaの記事、児童ポルノ法にもの申す。政治家が見落としている部分。アニメ、漫

    「君たちはエッチな目で見られているんだよ」をどう教えるか
    tukaima
    tukaima 2013/06/09
    はらはらする//教育的な配慮をもとにきちんとアレンジされた場で伝えられることと、それぞれの立場に納まらない気持ちが錯綜する場で自ら感じ取ること。前者への関心の低さは歯がゆいが主権在民を覆すのはなしで。
  • 児童ポルノ禁止法改正案がクールジャパンを殺す?

    児童ポルノ禁止法改正案がクールジャパンを殺す? 漫画家、赤松健さんにその問題点を聞く【争点:クール・ジャパン】 児童ポルノ禁止法の改正案が5月29日、自民党、公明党、日維新の会の3党によって今国会に提出された。第三者への提供や販売が違法となっている現行法から、個人がみだりに児童ポルノを持つ「単純所持」にも規制を拡大するもの。また、漫画やアニメ、CGなどへの規制も検討項目に含まれていたことから、「表現の自由」の侵害につながるとして、日漫画家協会などの業界団体から一斉に反対表明が出され、ネットでも議論が広がっている。改正案の問題点はどこにあるのか。日漫画やアニメの文化、産業にどう影響するのか。「ラブひな」や「魔法先生ネギま!」の代表作で知られるに聞いた。

    児童ポルノ禁止法改正案がクールジャパンを殺す?
    tukaima
    tukaima 2013/06/03
    具体的な児童(個人)の尊厳・人権を離れて、あるべき「子ども像」からの逸脱を公権力が規制できるとするのは実質的に祭政一致を採ることで、あらゆる非・無宗教の人や宗教・信者間の平等の否定。憲法改変レベル。
  • 『2013-02-09 - とある青二才の斜方前進』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2013-02-09 - とある青二才の斜方前進』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2013/02/12
    言及された。全否定より条件付き体罰肯定論の下でこそ、モニタリング強化も含め諸々の負担増と見込まれるもののはずが、現行のコンプライアンス体制をもって問題が起きないとする組織内向けの論理に終始。
  • 倒錯 - 一人でお茶を

    退屈で倒錯した話 - 「森美術館・会田誠展への抗議」問題についての雑感 - Ohnoblog 2 この件についてはてなブックマークやツイッターでお作法通りにアート側を擁護するコメントがずらりと並び、抗議の声を上げた人たちがほとんどまともに相手にされていないネット情景を目の当たりにしてちょっとしたショックを受けていたのだけれども、上の記事ではその辺のアートをめぐる環境について書かれている。 それで、ここからは、アートとは話がずれてくるのだけれども、今回の件で私が感じた倒錯した感じというのもあるな、と、上の記事題名に使われた「倒錯」という単語を見てああそうだなと思い当たって。 抗議の声を上げた女性が、美術館へ展示撤去の要望を出しているので、表現の自由の弾圧だという見方がなされ、似た例として右派からの抗議で従軍慰安婦に関する展示会が中止に追い込まれた件を挙げる人がいたけれども、なるほど、なにがし

    倒錯 - 一人でお茶を
    tukaima
    tukaima 2013/01/31
    「職人」のはしくれで歴史的にも個人的にも「アート」に懐疑的ですが、他人の仕事を遡って左右させる政治の力の恐ろしさにより自覚的だったのは会田誠展批判の方たちのほうだという感想はあります。
  • アクション | PAPS

    PAPS(ぱっぷす)では、対話を通じて社会に働きかけることで、ポルノ被害や性的搾取に関する慣行・制度の改善をめざしています。例えば、AV出演強要問題では、2012年からいちはやく取り組み、制度の改善につなげようとしています。

    アクション | PAPS
    tukaima
    tukaima 2013/01/28
    個別の作品に 持論を無理にあてはめ非難してるだけなのか。かの作品・作家への評価にまつわる言説や作品および手法に即して”社会の支配的価値観に全面的に迎合”といえる根拠は示されていない。
  • 将来は専業主婦と堂々と言える健全な世の中

    こんな記事が注目を集めていた。 男は仕事、女は家庭は歴史的に見ても自然 http://anond.hatelabo.jp/20130112060014 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130112060014 ブコメで色々と言われているが、『「将来は専業主婦になりたい」と堂々と言える世の中のほうが健全だ思う』というのがあった。 ブコメを見て不思議なのは、歴史的に見て自然というのに大いに反発しながら、今ある状態を歴史的な目で固定化している不思議。今の状況も変化が起こるもの。もう専業主婦で女がいられる時代ではないと言っているが、何でそうなったのか。フェミが何とかとか言ってるけど、そんなフェミ視点だからまともな経済視点で語れない。 専業主婦が以前よりも少なくなった理由は、給料が下がり続けているデフレ状況下がある。この今の状況は歴史

    将来は専業主婦と堂々と言える健全な世の中
    tukaima
    tukaima 2013/01/14
    「専業主婦」を”人類の長い歴史”とやらのうちであたかも普遍かつ不変の存在のように扱ってるのは件の増田さんでブクマの批判者ではない//専業主婦が生活者として自己肯定するフェミニズムの潮流がないわけがない。
  • 「俺を傷つけないような言い方をしろよぉ!」という、抑圧者の甘え - yuhka-unoの日記

    少年アヤちゃん @omansiru のピル(OC)に関するつぶやきと反響 - Togetter 「ベビーカーで電車の乗るな」という傲慢さ!それなら他人が産んだ子に将来の年金や社会福祉の負担を押しつけるな  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス どちらの記事についても、「言い方が悪い」「書き方が不快」「憎悪に満ちている」などのブコメがついているが、ああこれは典型的な差別あるあるだな、と思った。まずそもそも、マジョリティのマイノリティに対する抑圧があるせいで、マイノリティが不快な思いをさせられたり苦痛に耐えたりしてきて、マジョリティに対する「配慮」を強いられ続けてきたにも関わらず、そこをすっ飛ばして、「俺らを悪く言う被害を感じる」とは、典型的な差別あるあるだ。こういった差別あるある的態度を取る人は、これまで自分たちがマイノリティにしてきたことを丸ごと無視して、今現在、

    「俺を傷つけないような言い方をしろよぉ!」という、抑圧者の甘え - yuhka-unoの日記
    tukaima
    tukaima 2012/11/18
    「礼儀」の範疇と認識されて省みない人も多いように思う。ならば量り直しの訴えには応じられるべきだけれど//ところで愛着関係前提の概念を「組織」「社会」にまで敷衍するとナチ教育と接近していくような。
  • 『『ナツ on Twitter: "これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね?と勝手に考えてる。初期の頃はタブー破り感があって興奮したんじゃないかと。少女漫画には絶対持ち込まれないエログロを少女漫画と同じような絵で!今は猫も杓子もああいう絵柄で何の禁忌もないが。https://t.co/UV4yGNw3"』へのコメント』へのコメント

    世の中 『ナツ on Twitter: "これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね?と勝手に考えてる。初期の頃はタブー破り感があって興奮したんじゃないかと。少女漫画には絶対持ち込まれないエログロを少女漫画と同じような絵で!今はも杓子もああいう絵柄で何の禁忌もないが。https://t.co/UV4yGNw3"』へのコメント

    『『ナツ on Twitter: "これ少女漫画を読んでエロ妄想をしてた人々の遺産じゃね?と勝手に考えてる。初期の頃はタブー破り感があって興奮したんじゃないかと。少女漫画には絶対持ち込まれないエログロを少女漫画と同じような絵で!今は猫も杓子もああいう絵柄で何の禁忌もないが。https://t.co/UV4yGNw3"』へのコメント』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2012/11/04
    当初の意図はともあれ漫画史のあるエポックメーキングをエロで駆動する内心のドラマとしてのみ語り、そこで「少女漫画」を侵犯を被る側とされたことへの批判・異論は否定的感情に還元されてよいものと思えない。
  • 「自宅で自力出産する方法」をお勧めする人々」から派生して、黒猫亭さんによる出産における愚行権は認められるのか、について

    まとめ 「「自宅で自力出産する方法」をお勧めする人々」から「自然出産叩き」の正当性について?ちょこっと議論に。 個人的には、「平行線」というより最後まで「噛み合ってないな」という感想でした。 専門家と非専門家の「知識の非対称性」ってのは、これだけ各分野の専門性が高まっているとなかなか埋めがたいもんだと思うんだよね。 例えば、私はプログラミングについては全く欠片も分からない人間なんで、grayengineerさんが私に「プログラミングはこういうものだ」とプログラミングの「知識」を教えてくれることをもって、「上から目線」とは感じないわけなんだけど、grayengineerさんはそう感じるんだということなのかな? 一連の会話の中で、いくつか重要な議論ポイントがあると思うんだけど、私がそれを拾いきれていない感じが最後まであって、自分の国語力のなさにがっかりでした。 27552 pv 243 51

    「自宅で自力出産する方法」をお勧めする人々」から派生して、黒猫亭さんによる出産における愚行権は認められるのか、について
    tukaima
    tukaima 2012/11/02
    医療現場を機能させてる諸々に公的な評価を下す仕組みから当事者たる患者の排除がなされた体制である以上「特権」も「支配」も現に存在と認識されてるべきだが個人の内面の問題に矮小化し隠蔽というあり方は残念。
  • ハックルさん @huckleberry2008 の「ちきりんへのナイスアシスト」

    岩崎夏海 @huckleberry2008 ちきりんのこの日記はひどい嘘。コンプレックスビジネスで、信じてはダメです。 なぜ昔は、学歴年収も低くても結婚できていたのか - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) http://t.co/pnDXtGI6 2012-10-13 09:49:12 岩崎夏海 @huckleberry2008 ちきりんは、結婚できない女の人が、結婚できないことにコンプレックスを抱えていることを知っている。だから、そこを狙い撃つ。結婚できない女の人が、結婚できないと言うことにコンプレックスを感じないでも済むような嘘をつく。 2012-10-13 09:50:26 岩崎夏海 @huckleberry2008 オウム真理教と同じです。そうやって結婚できない女の人を安心させることで、自分を信じ込ませようとしているの。nao

    ハックルさん @huckleberry2008 の「ちきりんへのナイスアシスト」
    tukaima
    tukaima 2012/10/17
    まず”気概”は歴史的に普遍でも不変のものでもない。そして「銃後」感覚を称揚される社会で女性が自身に不利な選択をしがちであったことも見過ごしてはならない。
  • 「県庁食堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き

    まとめ 【追記3あり】「県庁堂は1Bq、子供の給は10Bq。あべこべです(怒」から始まる科学と感情と政治の話 【必読】あまりにもメインコンテンツに言及してくれる人が少ないので最後に補足説明を追記しました【必読】 【追記2】Fsokalさんの訂正・謝罪を一番最後に追記しました。それを承けて私の一部発言を撤回しました。 【追記3】「コメント欄を受けての総括」をまとめの後葉にコメント欄から転記しました【NEW】 【続き】→「県庁堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き http://togetter.com/li/388966 【NEW】 ブログ替わりの自分用メモにこの機能を使ってみる。第15弾。 福島県の出したあるチラシに対する反発とそれへの反論は単なる導入で、そこから派生した、【中盤のちびずさんと私の会話がメインコンテンツ】です。※私のタイムラインからのみの抜粋なので、意見が

    「県庁食堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き
    tukaima
    tukaima 2012/10/13
    ここに至ってはnoiehoieさんを支持できない。孔子の言を引きつつ「礼」に言及されなかったのはその学にさほど取り組んで来られなかったと見える。よりによって平沼メソッドにしか有用性を見出せないのもそのためか。
  • 【追記3あり】「県庁食堂は1Bq、子供の給食は10Bq。あべこべです(怒」から始まる科学と感情と政治の話

    【必読】あまりにもメインコンテンツに言及してくれる人が少ないので最後に補足説明を追記しました【必読】 【追記2】Fsokalさんの訂正・謝罪を一番最後に追記しました。それを承けて私の一部発言を撤回しました。 【追記3】「コメント欄を受けての総括」をまとめの後葉にコメント欄から転記しました【NEW】 【続き】→「県庁堂は1Bq~から始まる科学と感情と政治の話」の続き http://togetter.com/li/388966 【NEW】 続きを読む

    【追記3あり】「県庁食堂は1Bq、子供の給食は10Bq。あべこべです(怒」から始まる科学と感情と政治の話
    tukaima
    tukaima 2012/10/12
    ”民可使由之”だから儒者は「礼」という範例的な規範を問題にしてきた。しかして、もし承認欲求を充たさば、などと元来もここでの話も、そんな一筋縄じゃ済むわけなくて。意義ある対話になり得たはずだが。
  • 『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント

    世の中 Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント
    tukaima
    tukaima 2012/09/20
    andalusiaさんのコメントは、相手も個人であるからには”料理”を介するのとは別の対面状況(暴力行為は除く)もありうると認識されてる上での感情的擁護についてなら仰る通りだ。//字数制限に合わせるのは難しい。
  • 「相関が無い事の証明」は可能か - Interdisciplinary

    えっとですね。この種の(タイトルに書いたような)議論の時には、「証明」「相関」「無い」という言葉について意味内容を確認しておく事が肝要です。それが疎かになっては、話がいつまでも噛み合いません。 範囲 範囲を考える事も重要でしょう。空間的時間的な範囲のとり方によって、確認出来るか出来ないか違ってくる。私の部屋に○○という生き物がいるかどうか、というのと、広大な宇宙空間を対象にする物理学や天文学とでは、全然異なってくるでしょう。あるいは、医学のように、ある病気にどのような治療が効果的かを探る、といった場合には、その範囲は無限であると考える事も出来ます(将来その病気になる人、という所を概念的に考慮したりする)。 証明 私達が経験する現象について、数学のように厳密な意味で何かを「証明」する、と言う事が出来るかどうか。帰納的推論の難点もあります。上に書いたように、対象のとる範囲が無限の場合(有限の場

    「相関が無い事の証明」は可能か - Interdisciplinary
    tukaima
    tukaima 2012/09/17
    「某をなくしてみればいいんですよ結果は出ますから」みたいなことを言われて唖然としたときにも振り返り甲斐がありそうな内容でした。
  • ひもの冷蔵庫 - 性犯罪の統計について

    (http://togetter.com/li/292844 の文/コメント欄) 文の議題からはちょっと横道にズレた話なのだが: 「性犯罪の統計の議論」が「表現規制の議論」に持ち込まれるのは、反規制派の「表現規制の厳しい外国(アメリカ?)と比較して日の性犯罪件数は少ない」もしくはそれを受けた規制派の「アメリカの統計と比較して日は暗数が多すぎる」など、過去に見た限りではそんな文脈だと思う。 ぼくは(と一人称を使いますが、多くのフェミの人たちを代弁する意見なんじゃないか、というつもりで書いてます)性暴力に限って言えば統計(警察発表?)を議論の俎上に出すこと自体が間違い、と思ってる。もっと言えば、統計を持ち出す反規制派もその議論に乗っかる規制派も、両方間違ってる。理由は、性暴力はそもそも申告されないケースが非常に多いという特殊な犯罪だから。 ちょっと周回遅れ的な話になるけど、「性暴力の多

    tukaima
    tukaima 2012/04/26
    (子ども虐待対応の手引き)司法手続に向けて日本では”こうした面接法は未確立””子どもによってはその心理的負担に耐え切れずに性的虐待の事実を撤回したり、場合によっては自殺に及ぶ危険性すらある。”
  • ネトウヨの救済は左翼の役目? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ツイッターなどの経緯をちゃんと追っているわけではないのですが、以下の北守さんの意見に賛成です。 まあこういうこと書くと今必要なのは「糾弾する左翼」ではなくて「宥める左翼」である、という奴がいるのだが、クソらえでしょ。たとえば、「自分たちがネトウヨなのは社会で不遇であるからである。救済してくれ」という奴に、差別がいかに悪いか丁寧に説明しても理解することはないだろう。 http://mobile.twitter.com/hokusyu82/status/160962195910430720 ただ私の見解を付け加えるなら、ネトウヨは一種の精神疾患で、”社会で不遇”だというのは彼らの主観である、という点。実際、客観的にも不遇なネトウヨはいるでしょうが、客観的にはそこそこの地位や収入を持っていたり、将来を嘱望される学生であったりする人もいます。つまり、ネトウヨ=底辺ニート、とは限らないわけですが、

    ネトウヨの救済は左翼の役目? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tukaima
    tukaima 2012/02/09
    ”疾患”に思いを致すなら”一個人が排除されるかのように言うのは適切ではない”の類はその支援者も孤立させる言葉として機能してきた。隣人の言動を”精神疾患”と放言するは”ネトウヨ”に限った話でもない。
  • 幻想に揺蕩う - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 前回、問題点を指摘した記事ですが、トラックバック後に見直してみたら追記がありました。なんともひどい言いぐさで、こちらが呆れるほどです。 5/13 追記 バードストライクに噛みつく人が多くて驚きました。皆様、それほど鳥類保護に関心があったとは。 いきなり皮肉ですか。バードストライクについて指摘した幾人かは戯れで指摘したわけではないのですが。さらに言えば、噛みつかれたのはあなたのわきが甘かったせいですよ。皮肉の前にやることがあるのでは? はっきり云っておきます。文中にあるように、無視すべきでは無いと思ってはいても、もともと低周波問題もバードストライク問題も大した障害とは考えておりません。 問題点(認識の甘さ)を指摘されたら逆切れしているように見えるのですが・・・。たいした問題

    幻想に揺蕩う - ならなしとり
    tukaima
    tukaima 2011/05/23
    件の追記について「追っ払ってしまえばいい」と視野の狭さでは同様の認識を示されたことを省みられない構えでいながら、しかもアセスメントの重要性を説く危うさが気にかかっていた。
  • 1