タグ

2007年11月11日のブックマーク (18件)

  • ニコニコ動画(RC2)‐VOCALOID持ってないのでHARUCALOIDに歌わせてみた(未完成版)

    21世紀の生んだ文明の利器VOCALOIDに、無謀にも手作業で挑んだ暇人の軌跡。元となった春香さんのアカペラは、桃邪気Pのsm120246、sm126125、sm143817からお借りしました。原型留めてないけど……。■マイリスト→mylist/990447■(11/10)別の曲で再チャレンジしてみましたsm1494755

    ニコニコ動画(RC2)‐VOCALOID持ってないのでHARUCALOIDに歌わせてみた(未完成版)
    twainy
    twainy 2007/11/11
    人力VOCALOID。すげえ
  • The Scheme Programming Language, 3rd Edition

    The Scheme Programming Language Third Edition R. Kent Dybvig Illustrations by Jean-Pierre Hébert Table of Contents Preface Chapter 1. Introduction Section 1.1. Scheme Syntax Section 1.2. Scheme Naming Conventions Section 1.3. Typographical and Notational Conventions Chapter 2. Getting Started Section 2.1. Interacting with Scheme Section 2.2. Simple Expressions Section 2.3. Evaluating Scheme Expres

    twainy
    twainy 2007/11/11
    なかなか全部に目を通すのは大変そうだ…
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • The Athena Smalltalk - Athena

    Emergence of embedded devices for mass like cellphones and PDAs made virtual machines ubiquitous in order to cope with the multitude of different hardware and operating systems in use. The Athena System offers a Smalltalk interpreter written in Java intended to be embedded in Java applications and used in resource constrained devices. Athena comprises a set of tools to use the Smalltalk programmin

    twainy
    twainy 2007/11/11
    Athena comprises a set of tools to use the Smalltalk programming language in an embedded setting.
  • 連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)
    twainy
    twainy 2007/11/11
    良記事
  • Ajax in Action

    News April 08, 2024 08 Apr'24 Worlds toughest core Java interview question The trickiest Java interview question ever asked? In five words or less, explain the red 'x' the Eclipse IDE displays at the end of the provided Java code snippet. March 04, 2024 04 Mar'24 Best crash course to learn Jenkins from scratch Need to learn Jenkins CI fast? This Jenkins tutorial will quickly get you up to speed on

    twainy
    twainy 2007/11/11
    Batchフレームワークを作成する際に参考になりそう
  • エンタープライズにおけるRailsの価値とは - kuranukiの日記

    Ruby on Railsが、エンタープライズの中でどのように広まっていくのか。スーツの奴らが金のために煽ってるだとか、エンタープライズRailsってどうよとか、バブルだとか、バブルは弾けたとか、色々な意見があるようです。 言語やフレームワークの考え方の好き嫌いといった哲学的な観点で色々な意見が出たり、テクノロジの観点で様々な意見が出るのは、むしろ良いことだなぁと思うわけですが、どうも違うなぁという考え方が1つあります。 それは「価格競争になったときの選択肢」のためにRailsに取り組もうとすること。それがエンタープライズにおけるRailsの価値なのでしょうか。私は違うと考えています。 単純に、金額のためだけにRailsを選ぶくらいならば、Javaでオフショアを選んだ方がよほど低リスク・低価格だと思いますし、せっかくの生産性の高さを安売りしている風に聞こえます。(それはSIの人月ビジネスの

    エンタープライズにおけるRailsの価値とは - kuranukiの日記
  • 「Eclipse」利用状況に関する最新調査結果 - @IT

    最近実施されたユーザー調査によれば、Eclipse開発プラットフォームの使用率上昇の背景には、経済的な要因があるという。 Eclipse Foundationとリサーチ会社のIDCが行った調査では、調査対象となったITソリューションプロバイダの75%が、収入を増やす、もしくはコストを節約するといった経済的な理由からEclipseを使用していると回答した。また、収入を増やすためにEclipseを使用している組織の47%が、自社の収入の少なくとも50%をEclipseベース製品から得ていると答えた。 こうした調査結果の概要は、現地で11月7日に開催された「EclipseWorld 2007」カンファレンスの議題となった。Eclipse FoundationおよびIDCが同調査を実施したのは今年の夏で、1000人以上から回答を集めたという。 Eclipseは主に、技術専門家によって仕事関連のプロ

    twainy
    twainy 2007/11/11
    『84%がEclipseを仕事のために使っているという。』少ないな。残りの16%は趣味か学生?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 難解で読まれない名作、コミックで完売 仏人作家の長編小説 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    しゃれたイラストで難解な文学が分かりやすく表現されたコミック『失われた時を求めて』。マドレーヌの味から過去を回想する有名なシーン(C)1998 Guy Delcourt Productions−Heuet,Based on the novel by Marcel Proust “不読”の名作が完売御礼!? 不朽の名作といわれながら、難解すぎて“読まれない作品”の代表格とされるフランス人作家、マルセル・プルーストの長編小説『失われた時を求めて』。そのコミック版(白夜書房)が11月20日に発売されるが、初版はすでに予約分だけで完売状態。大胆に要約された文章としゃれたイラスト…。古典新訳ブームに続き、翻訳コミックも古典の新しい読まれ方となるか?(舛田奈津子) 「この作品は“言葉の怪物”。原典を読むのは地図なしで深い森に迷いこむようなもの」。コミック版の日語訳を手がけた学習院大学フランス語圏文化

    twainy
    twainy 2007/11/11
    昔読んで、二巻で挫折した。今後ちゃんと読み終わるとも思えないし、コミックもありかなあ
  • Preserving flexibility while using Active Record pattern

    twainy
    twainy 2007/11/11
    Active RecordはOOではなく、柔軟性に欠ける。大規模アプリケーションにおいてはほぼ同意。ちっちゃなWebアプリケーションを作るときなんかはActive Recordの方が便利だと思うけどね
  • らばQ : 今、あなたが成功していない10の理由

    今、あなたが成功していない10の理由 世の中にはうまく成功していく人と、成功していない人がいます。 誰でも成功できるわけではないと思う人がたくさんいますが、裏返せば誰でも成功できる可能性を秘めているわけです。 ゴールがそれぞれ違うわけですから、不可能ではないはずです。そしてそのようなポジティブにとらえた考え方は必ず成功のエッセンスとなるでしょう。 非常にわかりやすくシンプルに「どうして成功できていないのか」という10例がありましたので、紹介します。一つや二つがあてはまっているなら、むしろピンポイントに成功に必要な部分を高めやすいのではないかと思います。 ゴールがない ふと気付くと回転盤のようにくるくる回るだけの生活になっていることがあります。毎日のルーチンワークをこなすだけで、どこにも向かってない状態です。でもこの理由は自分がどこに向かっているのか把握していないからなのです。 時折、私たち

    らばQ : 今、あなたが成功していない10の理由
    twainy
    twainy 2007/11/11
    成功を恐れる
  • [書評]ウェブ時代をゆく(梅田望夫): 極東ブログ

    「ウェブ時代をゆく(梅田望夫)」(参照)は当初思っていたより重厚で読み応えがあり、また提示されているいくつかのダイコトミー(二分法)が多少錯綜するかにも見えるので、図解的に整理してみたい気分にもなった。が、そうしていると読後の記録を逸しそうになるので、強引だが取りあえず自分の思いの側からエントリを書いておきたい。 読者対象はIT系志向の30歳から45歳の働き盛りのビジネスマンだろう。彼らに今後進展するウェブ時代の傾向と、どのように働き生き抜くかという課題を提示し、著者の知識と経験から具体的な対処の手法を各種示唆している。いくつかの部分は昨今流行のライフハック的な箇条書きにもまとめられるだろう。 書の目論見は、twitterで対象範囲の読者たちの感想を私が散見した範囲では、正面から受け止めている。だが実践面で書が説く「けものみち」、つまり大企業から離れて職業人として生きていく進路には、さ

    twainy
    twainy 2007/11/11
    『ポランニは、知識というものは、人がその内的な直感と経験から「これが正しいに違いない」という関与の賭けが実現してたものと考えた。』
  • ダークな鬼太郎がついにアニメ化! 『墓場鬼太郎』1月より放送開始 | ホビー | マイコミジャーナル

    2008年1月より、アニメ『墓場鬼太郎』が放送される。人気キャラクター、鬼太郎が水木しげるの貸マンガ『墓場鬼太郎』に登場して以来50年。さらにアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』がテレビ放送されてからは来年で40年となる。2008年という記念すべき鬼太郎の年に、あのおどろおどろしい元祖・鬼太郎がテレビで産声を上げる。 何よりも闇夜が似合う『墓場鬼太郎』は、放送時間ももちろん深夜。『のだめカンタービレ』『もやしもん』といった注目作品を連発する木曜深夜のフジテレビ・ノイタミナ枠での放送が決定した。放送開始日はまだ未定だが、予定話数は全11話となっており、収録エピソードも発表された(別表参照)。高度経済成長時代へと歩み出そうとする裏側で、まだ貧しさや死の影が色濃く残っていた昭和30年代の日を舞台に、幽霊族最後の生き残りとして墓場から生まれた鬼太郎の誕生秘話がついに紐解かれる。 アニメ『墓場鬼太郎』の設定

    twainy
    twainy 2007/11/11
    アニメの鬼太郎になれている子供のトラウマになりかねないだろ
  • IT業界進化論: 絶望する前に”SIer 2.0”を目指せ:インフラコンサルティングの最前線 - CNET Japan

    [みんなの回答]IT業界進化論: 絶望する前に”SIer 2.0”を目指せ 公開日時: 2007/11/12 08:51 著者: 吉澤準特 kennより: 日IT業界は救いようがない。絶望的としか言いようがない。 IT業界不人気なんて、この業界に重くのしかかる決して晴れることのない暗雲の氷山の一角に過ぎない。はてな匿名ダイアリーにも[続きを読む] CNET japanブログで江島さんが「ニッポンIT業界絶望論」という過激なタイトルで興味深いエントリーを書いています。 出だしでバッサリと「日IT業界は救いようがない。絶望的としか言いようがない 」と切り捨てており、その後はSIer業としている受託開発の将来性の無さを率直に訴えかけ、「受託開発の世界にはエキサイティングな革命の歴史とは無縁である」と述べてます。 しかしながら、正直、私は同意できません。 むしろ、私の答えは

    twainy
    twainy 2007/11/11
    開発をやらん大手SIerがコンサル・企画屋に近づいていくのは極々当たり前の話で、別に2.0でも何でもないような。むしろ開発の下請け依存度がさらに上がって状況悪化しているようにすら…
  • 基盤が整い普及期に入るセマンティックWeb ― @IT

    2007/11/09 「一時期話題になったセマンティックWebは一度沈静化した。しかし、研究開発は脈々と続けられていた。そして多くの人が知らないうちに、2008年には普及期の入り口に入ろうとしている」。野村総合研究所が11月9日に開催した「ITロードマップセミナー――企業情報システムは5年後こう変わる!」で講演した同社技術調査部 上級研究員の田中達雄氏は、そう語る。 「セマンティックWeb」は「Web 2.0」が騒がれるようになる以前の1990年代後半、XMLとほぼ同時期に登場した次世代インターネットのあり方を指す概念だ。Webの生みの親で、現在もW3Cの理事を務めるティム・バーナーズ=リー氏は2000年代初頭に盛んにビジョンを語った。 セマンティックWebを実現するために必要な技術の標準化や辞書の整備に長い時間がかかったため、「セマンティックWebというのは、求心力を失いつつあったW3C

    twainy
    twainy 2007/11/11
    普及期には見えないが
  • 本当の自分(笑)

    ベストセラーや自己啓発を多読し、マスメディアに踊らされ、自分自身の問題についての責任転嫁を行っていることに無自覚な人たちを嘲笑した言葉。 そのような人たちがみな、今の自分は当の自分ではないと考えていることに由来する。 スイーツ(笑)とその対抗馬ライフハック(笑)に付随する概念であり、スイーツ(笑)かつ当の自分(笑)や、ライフハック(笑)かつ当の自分(笑)という人も多く存在する。 当の自分(笑)と同意義の言葉の例不思議なくらい前向きになる(笑) きっと!すべてがうまくいく(笑) 小さいことにくよくよするな!(笑) 自分のなかに奇跡を起こす!(笑) あなたの悩みが世界を救う!(笑) なぜか人に好かれる人(笑) この世の悩みがゼロになる(笑) 2日で人生が変わる(笑) 幸せになる法則(笑) 一瞬で自分を変える法(笑) 最高の人生を引き寄せる法(笑) 宇宙に上手にお願いする法(笑) 宇宙

    本当の自分(笑)
    twainy
    twainy 2007/11/11
    中田ヒデ(笑)
  • 大変な事になってしまった・・・VIPPERの力を貸してほしい・・・

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/09(金) 23:48:29.34 ID:P+uICgHi0 どうしよう・・・ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/09(金) 23:49:36.05 ID:EmDzf3Kd0 ( ^ω^) … (⊃⊂) ⊂(^ω^)⊃  アウアウ!!! ミ(⊃ ) /   ヽ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/09(金) 23:51:00.64 ID:+0M3CZ0r0 俺を信じろ 下だ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/09(金) 23:51:30.93 ID:P+uICgHi0 >>7 信じて・・・良いの? でも怖いよ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/09(金) 23:52:02

    twainy
    twainy 2007/11/11
    わかるわかるww