社会と国際に関するunamu_sのブックマーク (219)

  • 新国立競技場、整備費2520億円に 19年5月完成予定 - 日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックの関係機関トップが集まる調整会議が29日開かれ、下村博文文部科学相は大会のメーン会場となる新国立競技場(東京・新宿)の整備費を約2520億円とすることを報告した。7月上旬にゼネコン側と契約し、着工は予定通り今年10月とする一方、完成は当初予定より2カ月遅い19年5月とした。整備主体の日スポーツ振興センター(JSC)は7月7日、新国立競技場に関する有識者会議を

    新国立競技場、整備費2520億円に 19年5月完成予定 - 日本経済新聞
    unamu_s
    unamu_s 2015/07/02
    「(開催を)獲得できた大きなポイントは、新国立競技場のあの姿」→ある意味国際公約みたいなことになっているのは否めない気がする。
  • 【あの戦争と向き合う(上)】日中戦争:認識に大きな隔たり 「記憶共有の努力を」 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    先の戦争とどう向き合い、何を教訓として引き出すかは、今を生きる私たちが抱える課題だ。この国の歩みに目を凝らす人たちの思いを探った。 ミャンマー国境に近い中国・雲南省西部は、かつて日軍と国民党軍が衝突した激戦地だ。「日兵が、10人家族のうち父親ら3人を殺した」「村の有力者を竹籠に縛り付けて生きたまま焼いた」。約10年前に聞き取り調査をした都留文科大教授・伊香俊哉は、年老いた住民たちが昨日の出来事のようにはっきりと語ることに驚いた。 伊香俊哉都留文科大教授(右)と、占領中に日軍が使っていた雲南省西部の民家(左)、日中共同声明を調印して文書を交換する田中角栄首相と中国の周恩来首相(下)のコラージュ ▽継承 国民党政府に戦略物資を運び込む「援蔣ルート」を遮断するため日軍は1942年、この地域に攻め込んで占領し、過酷な掃討作戦を行った。44年には激戦の末、拉孟・騰越(現・龍陵県と騰冲県)の

    unamu_s
    unamu_s 2015/07/02
    「殴られた方は痛みを忘れず、殴った方はすぐ忘れる」
  • (慰安婦問題を考える)「慰安所は軍の施設」公文書で実証 研究の現状、永井和・京大院教授に聞く:朝日新聞デジタル

    慰安婦や慰安所の実態はどこまでわかってきたのでしょうか。1993年、当時の河野洋平官房長官は「河野談話」で、慰安所の設置、管理に旧日軍が関与していたことを明らかにしました。警察や軍の公文書などの資料をもとに、慰安所は軍の施設として設置されたことを明らかにした永井和・京都大大学院教授ら歴史研究者に、「河野談話以降」の研究の現状について聞きました。 ■募集や渡航、軍が警察に協力を要請 慰安施設設置のため、軍の規則改定 ――研究を始めた経緯は。 「1998年に授業で慰安婦問題をめぐる歴史論争を取り上げたのがきっかけで、慰安所成立の経緯を史料に即して解明しようと考え、2000年に最初の論文を発表しました」 ――明らかになった事実は。 「日軍の慰安所は軍が設置した軍の後方施設であることを軍や警察の公文書で実証しました。軍の組織である以上、軍は慰安婦問題に対する責任を免れないことになります。『慰安

    (慰安婦問題を考える)「慰安所は軍の施設」公文書で実証 研究の現状、永井和・京大院教授に聞く:朝日新聞デジタル
  • 時事ドットコム:胸の谷間、2センチまで=ゲーム見本市でも「露出」規制−上海

    胸の谷間、2センチまで=ゲーム市でも「露出」規制−上海 胸の谷間、2センチまで=ゲーム市でも「露出」規制−上海 【上海時事】20日付の上海紙・東方早報によると、7月に上海市で開催される中国最大規模のゲーム市「中国国際デジタル娯楽展覧会(チャイナジョイ)」で、コンパニオンの「過剰露出」が禁じられた。衣装などについて細かな規則が定められ、これに違反すると最高1万元(約19万円)の罰金が科される。  主催者側がコンパニオン派遣会社に対して示した文書によると、コンパニオンが胸の谷間を2センチ以上露出したり、ヘソ下2センチ以上のローライズのパンツなどをはいたりすると、5000元の罰金。ファンと「下品な」あるいは「親密過ぎる」ポーズで写真に納まると、1万元の罰金を払わなければならない。  チャイナジョイでは毎年、露出度の高い服を着た美人コンパニオンがポーズを取るのがお決まりで、これ目当ての

    時事ドットコム:胸の谷間、2センチまで=ゲーム見本市でも「露出」規制−上海
    unamu_s
    unamu_s 2015/05/20
    中学校の校則みたいだ。
  • イスラム原理主義者とテロリストは同一ではない イスラム世界とのビジネスをする前に知っておくべきこと | JBpress (ジェイビープレス)

    カナダの首都オタワでイスラム教徒の男が連邦議会議事堂に侵入、銃を乱射した事件後に市内を歩く警官ら(2014年10月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/Lars Hagberg〔AFPBB News〕 2014年から今年にかけて、カナダ連邦議会議事堂銃乱射事件(2014年10月22日)、シドニー人質立てこもり事件(2014年12月15日)、フランス紙襲撃テロ事件(2015年1月7日)、チュニス外国人観光客襲撃事件(2015年3月18日)など、過激なイスラム原理主義に傾倒したテロリストまたはテロ組織が関与しているとされている事件が立て続けに発生した。 また、日人の人質2人がISIL(いわゆる「イスラム国」)に殺害されたこともあり、日においてもイスラム原理主義に関する関心が高まっている。 一方で「イスラム原理主義者=テロリスト」という間違ったイメージが広がる兆候も見受けられる。そこで今回は

    イスラム原理主義者とテロリストは同一ではない イスラム世界とのビジネスをする前に知っておくべきこと | JBpress (ジェイビープレス)
    unamu_s
    unamu_s 2015/05/18
    ビジネスをしない人も知っておく必要があるように感じる。
  • 景気回復? 不都合な事実から目をそむけ思考停止に陥る日本|日刊ゲンダイDIGITAL

    今年のゴールデンウイークの国内旅行者数は前年比3%増の2380万人(JTB調べ)で過去最高だという。 大マスコミはこれを「アベノミクスで景気回復の兆し」と解説する。テレビをつければ、行楽地ではしゃぐ人々の姿が映し出される。やけっぱちというのでもないが、どこか奇妙な高揚感…

    景気回復? 不都合な事実から目をそむけ思考停止に陥る日本|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 【村上春樹さん、時代と歴史と物語を語る】(下)大切な歴史認識 東アジアマーケットを 日中韓の問題、原発問題  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    村上春樹さんの話は日と東アジアの国々との問題に展開していった。 ×   ×    ―デビュー作「風の歌を聴け」の「僕」たちが集まるバーのバーテンは中国人。最初の短編集の名が「中国行きのスロウ・ボート」。「スプートニクの恋人」では在日韓国人の女性が重要な役割で登場する。村上春樹さんほど、東アジアと日の関係を考えて書き続ける作家はいない。近年の東アジアの状況をどのように考えていますか? 村上 東アジア文化圏にはとても大きな可能性があります。マーケットとしても、すごく大きくて良質なマーケットになるはずです。いがみ合っていても何も良いことはありません。 ▽地殻変動 ―歴史認識の問題についてはどう思いますか? 村上 今、東アジアには大きな地殻変動が起きています。日が経済大国で、中国韓国も途上国という時には、その関係の中でいろんな問題が抑え込まれていました。ところが中国韓国の国力が上がって、

    unamu_s
    unamu_s 2015/04/30
    村上春樹って読んだことないけど、東アジア関連の意見には同意できる。道具は使いようなので核を別格に扱うのは賛成しないけれど、帰れない人たちが大勢いることがとても重いことだというのは同感。
  • 東京新聞:基地問題 構図変わった 田中秀征氏に聞く:政治(TOKYO Web)

    米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐり、名護市辺野古(へのこ)への新基地建設を推進する政府と、計画の撤回を求める沖縄県の対立が続く。日米両政府が普天間返還に合意した一九九六年当時、政権内にいた田中秀征元経済企画庁長官に、現状の評価や打開策を聞いた。 (聞き手・吉田昌平)

    unamu_s
    unamu_s 2015/04/21
    「普天間返還は代替施設の確保が前提にあったが、安保環境が変化すれば、代替機能も変わっていくはず。アジア重視、米軍再編の全体構図の中で考えると、他に知恵があるんじゃないか」
  • 「キャラウェイと重なる」 知事、弁務官例え批判 菅官房長官と初会談  - 琉球新報デジタル

    初めての会談に臨む翁長雄志知事(右)と菅義偉官房長官(左)=5日午前9時35分ごろ、那覇市のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー 翁長雄志沖縄県知事と菅義偉(よしひで)官房長官は5日、那覇市内のホテルで会談した。米軍普天間飛行場移設問題に関し、菅氏は「辺野古移設を断念することは普天間の固定化にもつながる。(仲井真弘多前知事に)承認いただいた関係法令に基づき、辺野古埋め立てを粛々と進めている」と説明した。 翁長氏は「『粛々』という言葉を何度も使う官房長官の姿が、米軍軍政下に『沖縄の自治は神話だ』と言った最高権力者キャラウェイ高等弁務官の姿と重なる。県民の怒りは増幅し、辺野古の新基地は絶対に建設することはできない」と強く批判した。 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の阻止を公約した翁長氏が知事に就任した2014年12月以降、官房長官が翁長氏と会談したのは初めて。 会談冒頭、菅氏が先に発

    「キャラウェイと重なる」 知事、弁務官例え批判 菅官房長官と初会談  - 琉球新報デジタル
    unamu_s
    unamu_s 2015/04/06
    沖縄の人が気の毒だ…というのが率直な感想。とは言え妙案も思いつかないが、果たして海兵隊の駐留が必要なのか?という論点があっていい気もする(http://www.jnpc.or.jp/files/2014/06/8cb98fa97fd181012f95e66859138b54.pdf
  • 曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG

    曽野綾子氏が『新潮45』(2015年4月号)の連載コラムで、産経新聞のコラムをめぐる騒動について触れている。南アフリカを例に出し、人種に基づいて居住区を分けた方がいいと主張する内容のコラムを産経新聞に記したことから、発想が人種隔離政策「アパルトヘイト」そのものだと批判を浴びた一件だ。 『新潮45』での連載タイトルは「人間関係愚痴話」であり、今回のコラムのタイトルは「第四十七回 『たかが』の精神」となっている。何が「たかが」なのか。その答えは文に書いている。 麹町の大使館に着くまでの間に、私はシスター(※引用者注:曽野氏が通訳を頼んだ知人)に「ねえ、『たかが』って英語でなんて言うの?」と尋ねた。 「たかが、って、どういうこと?」 「たかが小説家のエッセイです、と言ってほしいのよ。いい小説家もいるけど、悪い小説家もいるのが、この世界の特徴です。でもいずれにせよ、たかが、なのよ」 (…)ただ私

    曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG
    unamu_s
    unamu_s 2015/04/03
    個人的印象として。曽野さんの本を何冊か持っているのだけれど、心の奥底に「疑うことがない絶対的な自分」がいるような感じがする。そのせいか、曽野さんの本は自慢話の羅列に感じたりするときがある。
  • 野球場で失明、米国では免責?(鈴木友也) - 個人 - Yahoo!ニュース

    (この記事は、2013年3月に執筆した「ファウルで失明。球団の責任は?」に加筆・修正を加えたものです) 札幌ドームで日ハムファイターズの試合を観戦中、ファウルボールが顔に直撃して右目を失明した30歳代の女性が、球団と札幌ドーム、その所有者である札幌市を相手取って計約4650万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁は3月26日、被告に計約4190万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 失明された原告の女性にとっては当にお気の毒としか言えない痛ましい事故です。 被告側は「場内アナウンスなどで打球の行方に対して注意を喚起した」と主張したようですが、裁判所は「打球の危険性を知らせるだけでは、安全性の確保に十分ではない」と判断しました。 特に、最近は日のプロ野球界でも、試合の臨場感を高めるために米国の野球スタジアムに倣って内野の防護ネットの一部を取り外したり、その範囲を狭めるなどの対策を講じ

    野球場で失明、米国では免責?(鈴木友也) - 個人 - Yahoo!ニュース
    unamu_s
    unamu_s 2015/03/30
    席に座って試合の成り行きを見ているときならボールを避けられそうな気がするけど、例えば移動中でスタンド入口あたりにいるときにボールが飛び込んで来ると自信がない。
  • ローマ法王:原発は「バベルの塔」 現代文明のひずみ指摘 - 毎日新聞

    unamu_s
    unamu_s 2015/03/22
    うーむ。「バベルの塔」に例えたくなる気持ちはわからなくもない。
  • 三原議員「八紘一宇」発言は笑えない問題

    3月16日の参議院予算委で、与党議員として内閣に対する質問を行った自民党の三原じゅん子議員は「八紘一宇」という大戦中のスローガンを肯定的な意味で使用したばかりか、「日が建国以来、大切にしてきた価値観」という発言までしています。 すでにこのニュースには色々な論評がされていますが、念のため確認をしておきますと「八紘一宇」とは元来は日書紀の中で、神武東征伝説に関連付けて「日全国を1つに」というニュアンスで登場した言葉です。それが、戦時中にはいわゆる「大東亜共栄圏」という構想と結びつけられて「全世界をひとつの家のようにする」という意味に拡大されています。これでは日軍の侵略のスローガンだとされても仕方がありません。 三原議員の発言ですが、話題としては大企業が「タックスヘイブン」、つまり租税回避地を使って「節税」をする問題を批判する文脈で飛び出したようです。「八紘一宇の理念の下に、税の仕組みを

    三原議員「八紘一宇」発言は笑えない問題
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「長野県の農業会社」は農奴制の言い換えか

    母乳の出が悪く、貧しいおっ母さんが、ひもじい赤子のために粉ミルクを1缶盗んだ。それと変わるものではない。罪を責めることを咎める雰囲気がある。 小林孝也「ベトナム人被告はなぜヤギをべた 『過酷な生活』証言」からはそのような雰囲気しか伺えない。当初は、酒にでも酔ってやったのかといった印象だったが、まともにえない上、不安にも駆られたとあれば、同情しかわかない。 ベトナム人は騙されて日に連れて来られた。「日で働けば月給20万から30万円。1日8時間、週5日勤務で土日は休み。寮あり」。こんな話を仲介会社から聞き、「思いつかないほど素晴らしい」と飛びつき、来日を決めた。仲介会社には自宅と土地を担保にして銀行から借金した約150万円を支払い、2013年3月に農業の技能実習生として来日した。 長野県の農業会社でトマトを育てる仕事に就いたが、勤務条件は聞かされていたものとはかけ離れていた。毎日午前6

  • ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述:朝日新聞デジタル

    岐阜県美濃加茂市で昨年8月、除草用に飼われていたヤギを盗み、べたとして、窃盗罪に問われたベトナム人の被告は、技能実習生として来日していた。岐阜地裁の公判で、日での過酷な生活について供述した男たち。なぜここまで追い詰められたのか――。 起訴状によると、いずれもベトナム国籍のブイ・バン・ビ(22)、レ・テ・ロック(30)の両被告は仲間5人と共謀し、昨年8月9~10日、美濃加茂市の公園でヤギ2頭(時価計約7万円)を盗んだとされる。除草効果を研究するため、岐阜大学教授が市などと協力して飼っていた16頭の「ヤギさん除草隊」のうちの2頭だった。 法廷での供述などによると、ロック被告は来日前、ベトナムの田舎町でタクシーの運転手をしていた。両親と、娘の家族5人暮らしで、月給は日円で1万6千円ほど。暮らしは貧しかったという。 「日で働けば月給20万から30万円。1日8時間、週5日勤務で土日は休み。

    ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述:朝日新聞デジタル
  • 比 マニラ市街戦から70年で慰霊祭 NHKニュース

    太平洋戦争末期、フィリピンの首都マニラで旧日軍とアメリカ軍が激しく戦い、市民などおよそ12万人が死亡したとされる「マニラ市街戦」から70年となるのに合わせて慰霊祭が営まれ、生存者たちが凄惨(せいさん)な戦争の記憶を伝える大切さを訴えました。 慰霊祭はマニラ市内に建立された慰霊碑の前で行われ、市街戦を生き残った人たちやアメリカ兵の親族、それに日戦争体験者の証言記録に取り組むNPOなどが出席しました。 「マニラ市街戦」は太平洋戦争末期の1945年2月、市内を占領していた旧日軍とアメリカ軍の間で1か月にわたって続いた激しい戦闘で、両軍合わせておよそ1万8000人の兵士と市民10万人が死亡したとされています。 慰霊祭では、当時7歳だったフィリピン人の男性が、市街戦で多くの民間人が旧日軍に殺害されたり、アメリカ軍の砲撃に巻き込まれて死亡するのを目の当たりにし、みずからも母親を失った体験を話

    unamu_s
    unamu_s 2015/02/14
    「日本を恨んではいないが、日本にはかつてこの地で何をしたのかを認識してほしい」
  • もう一度言おう。「イスラム国」を「ISIL」と言い換える必要はない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    一昨日、サイトが配信した「当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える」に批判が殺到している。まあ、安倍親衛隊やネトウヨの「安倍さんが嫌いだからISILと呼びたくないだけだろう」などという言いがかりは放っておくとして、「関係ないイスラム教徒が差別されても平気なのか」「正式な国ではないのになぜ国扱いしたがるのか」などの批判にはもう一度きちんと答えておくべきだろう。 まず、「イスラム国のせいで、関係ないイスラム教徒が差別、攻撃されている」という指摘は感情的には理解できる。だが、やはり問題の質からはずれていると言わざるをえない。 そもそも、イスラム国登場前から、ムスリムは攻撃され、迫害されていた。とくに9.11後のアメリカでは、イスラム教徒に対する偏見はたびたび問題になってきた。先日の、シャルリ襲撃事件後のフランスでも、ムスリムたちは自分たちへの偏見が助長されることを

    もう一度言おう。「イスラム国」を「ISIL」と言い換える必要はない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 朝鮮総連の土地・建物が転売 退去回避も NHKニュース

    朝鮮総連=在日朝鮮人総連合会の中央部の土地と建物が、競売で落札した高松市の会社から山形県の会社に転売され、所有権の移転が完了したことが分かりました。 公安当局は、朝鮮総連と転売先の会社との間で不動産賃貸契約が結ばれる可能性が高いとみていて、契約が成立すれば、朝鮮総連は活動拠点からの立ち退きを回避できることになります。 東京・千代田区の朝鮮総連中央部の土地と建物は、朝鮮総連に600億円余りの債権を持つ整理回収機構の申し立てで競売にかけられ、2回の入札が行われた末、去年、高松市の不動産会社、マルナカホールディングスが22億円余りで落札しました。 マルナカホールディングスは、当初、朝鮮総連に立ち退きを求める考えを示していましたが、会社と関係がある香川県の不動産会社社長で元参議院議員の山内俊夫氏が仲介して交渉が進められた結果、3日までに山形県酒田市の不動産会社、グリーンフォーリストに転売さ

    unamu_s
    unamu_s 2015/02/04
    いろんな人がいるなー。
  • 人質テロ事件から思うこと - 公務員のためいき

    unamu_s
    unamu_s 2015/02/02
    結果論な部分も多いとは思うけれど、やはり日本政府が不用意だったというか認識が足りなかったというか、そういう面は否めないと感じている。
  • 「テロリスト」に譲歩せぬ米政府、「反政府勢力」なら構わず?

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12431244049710433766304580429003681877366.html

    「テロリスト」に譲歩せぬ米政府、「反政府勢力」なら構わず?