タグ

2017年9月7日のブックマーク (17件)

  • 中東の窓 : クルド問題(バルザーニの記者会見)

    クルド問題(バルザーニの記者会見) 2017年09月07日 09:48 クルドイラク 確かクルド地域の住民投票は、この25日に予定されていたかと思いますが、クルド自治区のバルザーニ議長は6日ジャーナリストたちとの記者会見で、住民投票延期に向けて各方面から大きな圧力を受けているが、住民投票は予定通り実施されると語った由。 その中で、バルザーニは、イラク政府とは市民的な国家を築くべく、協力関係を増進のために、努力してきたが、イラク政府の反応はネガティブで、現在のイラクは益々宗派的な国になっているとした由。 特に、イラクの多数派であるシーア派との関係では、クルドの民兵ペッシュメルガを正式のイラク軍の一部として認めてもらうべく10年も交渉してきたが、全くらちが明かなかったところ、シーア派の民兵については極めて短期間で、法律を通し、イラク軍の一部として資金も潤沢に与えられることになったと非難し、クル

    vaivie
    vaivie 2017/09/07
  • 中東の窓 : イスラエル機のハマ空爆

    イスラエル機のハマ空爆 2017年09月07日 18:39 イスラエルイラク 先ほどイスラエル機が7日未明、シリア中部のハマ近辺のミサイル、化学兵器製造の研究所を空爆したらしいことを報告しましたが、al qods al arabi net とal jazeera net は、シリア政府が声明で、7日0245にレバノン上空から、シリア西部の施設に対して数発のミサイルを発射したと発表したと報じています。 この空爆で施設の2名が死亡した由。 http://www.alquds.co.uk/?p=785645 http://www.aljazeera.net/news/arabic/2017/9/7/مقتل-جنديين-بقصف-إسرائيلي-لموقع-عسكري-سوري 他方、イスラエルのy net newsは、シリア軍が、攻撃の事実を認めて、イスラエルはISの士気を高めるために攻撃

  • 中東の窓 : イスラエル機の化学兵器、ミサイル工場空爆(ハマ)

    イスラエル機の化学兵器、ミサイル工場空爆(ハマ) 2017年09月07日 15:03 イスラエルシリア al arabiya net とy net news は、いずれもアラブの現地メディアを引用しつつ、IDFがハマ近郊の政府軍基地(ミサイル及び化学兵器の製造工場を含む由)7日未明空爆したと報じています。 この空爆はレバノン領空を経由してきたもので、同時にハマス向けに武器を輸送中の車列も攻撃したとの報道もあるよし。 攻撃された目標は科学研究センターと称される由。 目標とされたミサイルはS40でヒズボッラー向けのものだが、この研究所はイランがシリアに建設を予定していrミサイル製造工場の一つとなる予定で、弾道ミサイルや精密ミサイルを製造する予定とされる由 この基地はロシア空軍のhameemeem 基地から70mの所にあるよし。 また、この空爆はIDFの北部戦線における大規模演習に合わせて行われ

    vaivie
    vaivie 2017/09/07
  • 中東の窓 : シリア政府の化学兵器使用(国連委員会の報告書)

    シリア政府の化学兵器使用(国連委員会の報告書) 2017年09月07日 16:18 シリア化学兵器 al qods al arabi net とal jazeera net は、6日国連の「シリア人権問題調査委員会」(どこに属する組織か不明ですが、ジュネーブでの記者会見と言うので、おそらくは人権理事会の下部組織でしょうか)が、記者会見で、これまで確認されたシリアでの化学兵器(毒ガス)使用例33のうち、27は政府軍によるものであると表明したと報じています。 6つの毒ガス使用の例については、その主体は不明とのことです。 その中の最も深刻な例として、イドリブのkhan shikhon での例を挙げていて、そこでは婦女子を中心として87名が殺害されたとした由。 事件は政府軍ヘリが、上空からサリンを散布したためとのことで、記者からの質問に対して、政府軍の主張するように、空爆が反政府軍の武器庫に当たり

  • 難民とデモクラシーを考える──デンマークの難民支援NGO「トランポリンハウス」/坂口緑 - SYNODOS

    近年、ヨーロッパをめざす難民が後を絶たない。アフリカや中東、西アジア諸国から、戦争政治的対立を背景に、安全な生活を求めてやってくる人の多くは、命からがら母国を脱出し、親戚や知人を頼りながらも偶然のようにホスト国にやってくる。 一時期を除き2000年以降、右派が強い政権が続くデンマークでは、EUの中でも厳しい難民政策で知られる。それまで年間4000人から7000人程度だった難民申請が2014年に倍増し、難民をめぐる世論は急激に硬化した。滞在許可を得て長期滞在する人の数は隣国ドイツやスウェーデンと比較すると極端に少ないものの、1980年代はイランやイラク、1990年代はアフガニスタンやパレスチナ、2000年代に入るとポーランドやルーマニアから断続的に移民は流入しており、2014年にはシリアやエリトリアなどからやって来た14,732人、2015年には21,316人、2016年には 6,235人

    難民とデモクラシーを考える──デンマークの難民支援NGO「トランポリンハウス」/坂口緑 - SYNODOS
    vaivie
    vaivie 2017/09/07
  • Spike's Military Affair Review

    alarabiya.netによれば、シリア筋はレイフ・ホムス(Reif-Homs)とデリゾール(Deir al-Zour)の間のシリアの砂漠に滞在するイスラム国民兵113人がシリア政府軍に参加したと発表しました。 消息筋は月曜日、これらの民兵はデリゾールで戦わないと言っていると言いました。 シリア政権はパルミラ(Palmyra)で軍隊に参加するイスラム国民兵の家族を確保しました。 これは、シリア国営テレビが月曜日、軍隊とその同盟軍がデリゾール市から3キロ以内にあると発表した時に起こりました。 アメリカが率いる国際的な同盟軍は日曜日、イスラム国の車列が2つのグループに分かれたと発表しました。 一つは依然として砂漠にあり、もう一つのグループはシリア政権が支配する地域へ戻り、料と飲料水を装備しました。生来の決意作戦(Operation Inherent Resolve)の報道官、ライアン・ディ

  • 津波で沈んだ古代ローマの都市を発見

    チュニジアに残るローマ帝国時代の遺跡、エル・ジェム円形劇場 Dmitry Chulov-iStock. <かつて交易で栄えたネアポリスが、1600年前に津波に襲われ水没した、という説は正しかったようだ> 北アフリカのチュニジア北東部沖の海底で、巨大な都市遺跡が見つかった。古の昔にここに建っていた古代ローマの都市、ネアポリスだ。ネアポリスの一部が1600年前に津波で破壊され、水没したという説の正しさを裏付ける発見だ。8月31日に、何年もネアポリスを探し続けてきた考古学者チームが発表した。 海底で見つかった遺跡から、ネアポリスには街道や建造物が網の目のように張り巡らされていて、北アフリカでも重要な交易拠点だったことがわかる。 【参考記事】古代エジプト王は最古の巨人症!? 異常な高身長ミイラは187cm ネアポリスの一部を水没させた4世紀の津波に関しては、詳しい記録が残っている。津波は365年7

    津波で沈んだ古代ローマの都市を発見
  • 中国が切った「中朝軍事同盟カード」を読み切れなかった日米の失敗

    日米2プラス2会合 北朝鮮問題などを協議(8月17日、ワシントン) Jonathan Ernst-REUTERS 北朝鮮が核実験を強行した。習近平は再び顔に泥を塗られた。それ以上に重要なのは、中国が切った「中朝軍事同盟」カードの重要性を、日米が読み切れなかったことだ。最後のチャンスを逃してしまった事実は大きい。 習近平は再び顔に泥 5月14日付けのコラム「習近平の顔に泥!――北朝鮮ミサイル、どの国への挑戦なのか?」に書いたように、中国が建国以来最大のイベントと位置付けていた一帯一路(陸と海の新シルクロード)国際サミット初日の朝、北朝鮮は弾道ミサイルを発射して習近平国家主席の顔に泥を塗った。世界を中国に惹きつけるための晴れの舞台で開会の挨拶をする直前だった。 今回もまた、9月3日から習近平の政治業績地の一つ、福建省のアモイでBRICS(新興5ヵ国)会議を開催する、まさにそのタイミングに合わせ

    中国が切った「中朝軍事同盟カード」を読み切れなかった日米の失敗
  • イタリア国内でマラリア感染? 4歳少女死亡で医療界は当惑

    【9月6日 AFP】イタリアで4歳の少女がマラリアで死亡する事例が発生し、医療界を当惑させている。この少女は同国北部でマラリアに感染したとみられるという。治療に当たった医師らが5日、明らかにした。 トレント(Trento)にあるサンタキアラ(Santa Chiara)病院の感染症科長クラウディオ・パテルノステル(Claudio Paternoster)氏はAFPに対し「このような例は今まで見たことがない。不可解なことだ。少女がマラリアに感染するなどあり得ないはずなのに」と述べた。 報道によると、死亡したのはソフィア・ザゴ(Sofia Zago)さん。マラリアに感染する恐れがある国々への渡航歴は一切なかったが、家族と共に同国ベネト(Veneto)州のビーチで夏休みを過ごしていた。 ザゴさんは別の症状でサンタキアラ病院の小児科に入院。その際にアフリカのブルキナファソを旅行中にマラリアに感染した

    イタリア国内でマラリア感染? 4歳少女死亡で医療界は当惑
  • 「大規模な攻撃」準備の過激派6人を逮捕、スペイン内務省発表

    モロッコとスペイン領メリリャを隔てる壁(2013年10月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/PIERRE-PHILIPPE MARCOU 【9月6日 AFP】(更新)スペイン内務省は6日、同国およびモロッコの当局がイスラム過激派メンバー6人を逮捕したと発表した。6人は「大規模な攻撃」を準備していたという。 スペイン内務省は声明を発表し、同国の警察当局とモロッコの治安当局が「6人で構成されたイスラム過激派のテロリストグループを壊滅させた」と明らかにした。逮捕された6人のうち、5人がモロッコ国内、1人がモロッコ北部沿岸のスペイン領メリリャ(Melilla)で拘束されたとしている。 また同省は「モロッコの治安当局の捜査により、このグループが大規模なテロ攻撃を計画していたという証拠が見つかった」と発表し。犯人らが「夜間ひそかに集まり、肉体トレーニングを実施するとともに、斬首による殺害のまね事も行

    「大規模な攻撃」準備の過激派6人を逮捕、スペイン内務省発表
  • マティスの「大規模軍事攻撃」発言で信憑性増した対北軍事作戦

    ジェームズ・マティス米国防長官の「大規模軍事攻撃」は、トランプが即興で「炎と恐怖」と言うのとは重みが違う Aaron P. Bernstein-REUTERS <北朝鮮の「水爆実験」以来、北朝鮮攻撃を匂わす米政府関係者の言葉が増えてきた。だが中国は絶対に反対だ。この先、衝突は避けられるのか> 北朝鮮は9月3日、小型の水爆実験に成功したと発表した。それを受けて9月4日に開かれた国連安全保障理事会の緊急会合で、中国の劉結一(りゅう・けついち)国連大使は、北朝鮮情勢の平和的解決を強く求めた。「中国は、朝鮮半島における混乱や戦争を容認しない」と劉は述べた、と米政治専門紙「ザ・ヒル」が報じる。 【参考記事】中国が切った「中朝軍事同盟カード」を読み切れなかった日米の失敗 北朝鮮に対する軍事作戦行使の可能性を排除していないトランプ政権にとっては、障害になるかもしれない。 他方のアメリカ側からは、好戦的な

    マティスの「大規模軍事攻撃」発言で信憑性増した対北軍事作戦
  • シリア政府がサリン攻撃に関与、確証あると国連調査委が明言

    シリア・イドリブ県のマーレトヌーマンにある病院で、毒ガスによるとみられる攻撃の後、子どもたちを診察をする医師(2017年4月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mohamed al-Bakour 【9月6日 AFP】シリア内戦における戦争犯罪を調べていた国連(UN)の独立国際調査委員会(COI)は、6日に報告書を公表し、同国北西部イドリブ(Idlib)県のハンシャイフン(Khan Sheikhun)で4月に起きた化学兵器による攻撃について、シリア政府が関与していた証拠があると明言した。 サリンによる攻撃に関し、シリア政府を公に非難した国連の報告書は今回が初めて。調査委員会は、4月4日に起きた攻撃に同国空軍が関与していたことを示す「多岐にわたる情報群」を収集したと述べた。 報告書では、「入手できた全ての証拠によって、調査委はシリア軍がハンシャイフンでサリンをまき散らす爆弾を投下したと考える妥

    シリア政府がサリン攻撃に関与、確証あると国連調査委が明言
  • トルコ、ミャンマーのロヒンギャに援助物資1000トン

    ミャンマー西部ラカイン州からバングラデシュ側に逃れ、キャンプを設営するロヒンギャの人たち(2017年9月5日撮影)。(c)AFP/K M ASAD 【9月6日 AFP】トルコはミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への援助物資1000トンを同国に送る意向だ。トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領とミャンマーのアウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問が5日に電話会談した後、トルコの大統領報道官が明らかにした。 トルコ大統領府筋によると、電話会談でエルドアン大統領は、ロヒンギャに対する人権侵害がエスカレートしていると強く非難した。 イブラヒム・カルン(Ibrahim Kalin)大統領報道官は声明で、会談後「最初分の援助物資1000トンを送る許可が出た」と述べた。ミャンマーとバングラデシュの国境

    トルコ、ミャンマーのロヒンギャに援助物資1000トン
  • 中東の窓 : デリゾルの包囲解除

    デリゾルの包囲解除 2017年09月06日 09:49 シリアIS シリア等南部のデリゾルで、ISの包囲が解除されたとのシリアのメディア報道は、昨夜お伝えしましたが、どうやら事実のようで、シリア政府も5日包囲の解除を発表したとのことです。 アラビア語メディアによると、政府軍とヒズボッラーは、数週間前から、デリゾルに対して3方面から(ラッカの南から、ホムスの南から砂漠地帯を通り、イラクの国境地帯からの3方面)迫っていたが、まず町の西側に居た第137大隊と合流し、次いでISの包囲を解除したとのことです。 この作戦に関し、ロシア国防省は地中海のロシアのフリゲート艦から複数の巡航ミサイルをISの拠点に発射して、これらを破壊したと発表した由 それらの拠点は、指揮命令所、通信拠点、弾薬庫等で、これらの破壊はISの再展開、要塞化を阻止したとしている由、 たほう、al arabiya net はシリア人権

  • NO4685 9月5日 『キルクークは誰のものかクルド独立投票』

    * 9月25日には、イラク北部のクルド地区で、クルド独立をめぐる国民投票(クルド住民投票)が、行われる予定だ。この投票にはキルクークの帰属が、クルドになるという、一項目も含まれている。* クルドの独立そのものが、イラク政府にとっては、大問題であることに加え、キルクークがそのクルドが独立したときには、クルド領土になるということが、一層問題を複雑化させることとなった。 述べるまでも無く。キルクークはイラク国内にあって、一大産油地帯だからだ。そこを独立したクルドが、支配することになれば、イラク政府はもとより、トルコやイランにとっても、放置できない問題になる,危険性があるのだ。 クルド側が大産油地帯を支配すれば、武器の購入が大幅に拡大し、独立したクルド国家は、周辺諸国も含め、軍事的脅威となるからだ。イラク政府ばかりではなく、トルコやイランがクルドの独立と、キルクークの支配について、激しく抗議してい

    NO4685 9月5日 『キルクークは誰のものかクルド独立投票』
    vaivie
    vaivie 2017/09/07
  • 中東の窓 : イランは第2の北朝鮮?

    イランは第2の北朝鮮? 2017年09月06日 15:22 イランアメリカの外交政策 al qods al arabi net,al jazeera net ,al arabiya net の3つのアラビア語メディアは、イランの核開発の可能性に関する記事を掲げています。 どうやら、これらはいずれも米国連大使のワシントンのamerican political research enterprize institute(アラビア語からの翻訳)での5日の講演を基にしたものと思われますが、それぞれの報道が微妙にずれていて、最初のものはイランが第2の北朝鮮になるとしているのに対して、2番目の記事は米国は核合意を守るとしていて、最後の記事は北朝鮮とイランが弾道ミサイル開発で協力してきた点を強調しています。 非常にまじめにやるならば、彼女のスピーチの原文に当たって、自分で判断するしかないと思いますが、そ

    vaivie
    vaivie 2017/09/07
  • 物を捨てない イタリアのトレンドが生んだ新しい職業 - 日経トレンディネット

    “定住旅行家”という肩書で、世界各地で現地の家庭に滞在をしながら、住まうように旅をし、その国や地域の文化、人の暮らしを体感して伝える旅を続けている。これまで世界40カ国、さまざまな民族や人びとと交流してきた。毎年、1年の半分はさまざまな土地で定住旅行を繰り返している。 今年の夏、定住旅行地に選んだ国、イタリア。日人にとっても人気の旅行先の一つである。今回の訪問は私にとっては生涯2度目となるが、観光地を訪ねてみると昔はあれほどいた日人の姿をほとんど見かけなくなった。目立つのは中国人と韓国人ばかりだ。ヨーロッパで起こったテロの影響なのか、若者が海外へ行かなくなったせいかは分からないが、少しずつ日人の旅のスタイルや目的も変わってきているのだろうか。 さて、イタリアは言わずと知れた歴史の国、ユネスコの世界遺産の数は世界一を誇り、文化遺産が48件、自然遺産が5件の合わせて53件が国内に点在して

    物を捨てない イタリアのトレンドが生んだ新しい職業 - 日経トレンディネット
    vaivie
    vaivie 2017/09/07