タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (126)

  • コタツを「履く」だと……!? 場所を選ばない「履くコタツ」が仕事や勉強の頼もしい味方

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家・百万さんがツイートした「履くコタツ」のイラストTwitterで注目を集めています。紹介されている「履くコタツ」は椙山紡織の「ホット脚入れヒーター」です。 マジックテープで体に巻き付けることができる「ホット脚入れヒーター」は、イスに座ったまま仕事したり勉強したりするときの強い味方になってくれそうです。頭は冷えたままにできるため、寒波に負けず受験や試験勉強を乗り切れるかも。 椙山紡織からはタイマー機能付きの「あったか脚入れヒーター」も販売されています。 「履くコタツ」を見つけるまで 「まさに『お前がこたつになるんだよ!』状態……!」 電気代も安く、裏起毛の生地なので巻くだけでも防寒になります。洗濯機で洗うこともできます。 ただし「見た目は完全になんかアレ」と百万さん。女性ならロングスカートに見えなくもないかもしれません。急な来

    コタツを「履く」だと……!? 場所を選ばない「履くコタツ」が仕事や勉強の頼もしい味方
  • 「社畜あるある」を展示する架空美術館の紹介動画が地獄 「寝てない自慢」や「深夜の問い合わせ」を絵画や彫刻で表現

    会社員に起こりうる悲しい“社畜あるある”を、架空の美術館「社畜ミュージアム」の展示品として紹介する動画が恐ろしい。「終わらない仕事に絶望して石化した社員」をはじめに、悲痛な姿が絵画や彫刻で表現されています。BGMのモーツァルト作「怒りの日」もベストマッチ。 荘厳な空間に数々の地獄が 絶望のあまりウォータースライダーの姿勢で固まった社員を表現 題「お手上げスライダー」 「取引先から深夜に問い合わせの電話」「ヒマそうにしながら『進捗どう?』と聞いてくる(だけの)上司」など、動画には理不尽なタスクや事象を描く作品が目白押し。過酷な状況を当たり前に受け入れてしまった社員による「寝てない自慢大会」も、ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」風に表現されています。全然自由じゃない。 クライアントからの鳴り止まぬ電話 題「戦慄(せんりつ)のミッドナイトコール」 急かすだけでなくて、せめてアドバイスくらいくだ

    「社畜あるある」を展示する架空美術館の紹介動画が地獄 「寝てない自慢」や「深夜の問い合わせ」を絵画や彫刻で表現
  • 「ククク……無量大数などわれらの中では最小……」 全世界のインクを使っても書けない「巨大数」の世界

    いきなりですが問題です。この中で一番大きい数はどれでしょう? 1不可説不可説転 3↑↑↑↑3 グラハム数 「何のこっちゃ?」という感じですよね。 正解は「グラハム数」。 グラハム数はギネスブックに載っている「証明に使われた中で最も大きい数」です。数の大きさには限りがありませんが、「考察の対象になった数」として記録になっているわけです。 さて、このグラハム数はどれくらい大きいのでしょうか。 無量大数、不可説不可説転、グーゴルプレックス 大きな数といえば、まず「無量大数」はご存じでしょうか? 漢字文化圏では数の単位は4けたごとに変わっていきます。万、億、兆、京、垓、……という感じです。名前がついている中でもっとも大きいのは無量大数で、真面目に表記すると一無量大数は1000……と、0が68個続きます。これくらい大きくなると指数表記を使って、10の68乗と書くのが普通なので、無量大数という言葉を使

    「ククク……無量大数などわれらの中では最小……」 全世界のインクを使っても書けない「巨大数」の世界
  • 【考察】コナンの「腕時計型麻酔銃」はいったい何を撃ち込んでいるのか?

    『名探偵コナン』の主人公・江戸川コナンは、正体を悟られることなく事件を解決に導くため、探偵の毛利小五郎を腕時計型の麻酔銃で眠らせ、蝶ネクタイ型変声機で小五郎の声に変えて推理を披露する。 小五郎のおっちゃんは毎度のごとく麻酔銃を首に受け、フラフラと眠りにつく。幾度となく見てきたシーンだが、よく考えると小五郎が心配になる。何度も麻酔で眠ること自体身体に悪いだろうし、そもそも首に勢い良く針が刺さるのだ。 そこで、今回はいま一度この麻酔銃に目を向けてみたいと思う。おっちゃんの身は大丈夫か? 麻酔銃の威力はどのくらい? コナンの持つ腕時計型麻酔銃は、麻酔針を命中させれば数秒で相手を眠らせることができる。ひと通り推理を披露してもしばらく眠っている描写があるから、麻酔が持続する時間は1~2時間だろう。 名探偵コナンといえばこの麻酔銃。読売テレビWebサイトより また、手術のときに打つ麻酔と異なり、静脈に

    【考察】コナンの「腕時計型麻酔銃」はいったい何を撃ち込んでいるのか?
  • Excelで絵を描く「Excelアート」 高クオリティーすぎるアニメのような塗りと線

    オフィスソフトのExcelを使い高度なイラストを描く猛者がTwitter上をざわつかせています。 話題になっているのは、まるらば(@Maruraba_2)さんが投稿した「ガールズ&パンツァー」の主人公・西住みほのExcelアート。アニメさながらの線や塗りが表現されており、とてもExcelで描いたものとは思えません。しかしなぜあのExcelで……? Excelで描いたとは思えない まるらばさんによると、以前趣味の鉄道路線図を描いていた際に、その技術イラスト作成に転用できるのではないかと思い付いたのが挑戦のきっかけ。繊細な曲線は「円弧」を組み合わせて描いており、イラスト作成に用いるのはマウスとキーボード(主に十字キー)のみなのだそうです。 なんかすごい 1点仕上げるのにかかる時間は絵のサイズ、題材、そして気力次第だそうですが、早ければ半日程度、時間がかかるものだと1カ月以上は必要とのこと。や

    Excelで絵を描く「Excelアート」 高クオリティーすぎるアニメのような塗りと線
  • 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した

    20世紀の遺産・ワープロ(ワードプロセッサ)。文章の入力・編集・印刷ができるためPCが登場する前は大いに普及しました。しかしPCが普及した90年代後半からは売り上げが落ち、とうとう2003年9月に全て生産中止に。 PCに負けた要因の1つがインターネットへの親和性の低さでしたが、実は後期には、「ネット接続機能」を備えたワープロがいろいろと登場していたことをご存じでしょうか? 記事ではその「ネットにつながるワープロ」を手に入れて、2018年のインターネットの世界を閲覧してみることにしました。果たしてまともに見られるのでしょうか……? 当時のプレスリリースより 当時28万円の最新機→2000円で入手 今回手に入れたのは、シャープが1997年9月に発売した、書院「セリエ MR-2」。 12.1型のDSTNカラー液晶(当時の業界最大) フォト印刷対応400dpiカラーインクジェットプリンタ搭載 ブ

    21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
    vladimir-kyoto
    vladimir-kyoto 2018/01/27
    テキストしか表示しない作りにすればよかったものを
  • 紙を何回折ったら宇宙に到達するのか?

    JAXAによると、一般的に宇宙空間とされるのは、大気がほとんどなくなる高度100キロから先の世界。「紙を○○回折ると、宇宙に届く」という話は時折耳にしますが、当にそんな途方もない厚さになるのでしょうか。 実際にチャレンジするのは難しそうなので、物理エンジンを使った検証動画で確かめてみましょう。 こーじ 物理エンジン(Unity)でシミュレーションをして動画にしています! Twitter:@PhysicsKJ/YouTubeチャンネル:こーじ 紙を何回折ったら宇宙に到達するのか? 今回は、一般的なコピー用紙と同じ厚さ(0.09ミリ)で、1辺が100メートルある架空の紙2枚を使ってシミュレーションします。厚みに加え、1辺の長さの変化も分かるように、この紙にはそれぞれ異なる特徴が。白い方には「折ると面積が半分になる」という現実に近い性質がありますが、黒い方は「いくら折っても面積が変わらない」と

    紙を何回折ったら宇宙に到達するのか?
  • なんで「ノストラダムスの大予言」をあんなに気にしていたんだろう

    ライター:斎藤充博 インターネットが大好きで、ウェブ記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ 連載:マイクロメモリーズ 1982年生まれの筆者が、人生を通じて出会ってきた物たちの「みょうに細かい超個人的な思い出」をマンガで振り返ります。 80年代から90年代に世の中を騒がせた「ノストラダムスの大予言」。1999年の7月に人類の滅亡が予言されていると話題になりました。 今となってはバカバカしい話ですが、当時はテレビでしょっちゅうノストラダムスの大予言の特集をやっており、子ども達は怖がっていたのです。 思えば90年代は「世紀末」ということが意識されていました。不景気、環境問題、いじめ問題などがテレビで採り上げられ、先行き不安ムードが日を覆いはじめたのがこの頃だったと思います。 そんな中でなんとなく「何か大

    なんで「ノストラダムスの大予言」をあんなに気にしていたんだろう
  • 「テトリス」100ライン消し世界記録を狙ったゲーマー、うっかり最速30万ポイント世界記録を達成してしまう

    パズルゲームの原点にして頂点、世界中のゲーマーならずとも多くの人々に親しまれている名作ゲーム「テトリス」の世界記録が更新されました。 新記録達成の瞬間をノーカットで公開 レギュレーションは1984年に発売されたテトリスで、NES(海外版ファミコン)の実機を使います。 新記録を達成した瞬間。Jonas Neubauerさんはまだ気づいていません 新記録を打ち立てたのはテトリス界の有名YouTuber、Jonas Neubauer(Nubbins Goody)さん。更新されたのは「最速でスコア30万点を獲得する(300K Points)」という部門で、新記録は1分57秒。 この新記録、実は狙って達成されたものではなく、「世界記録を狙っていたら、別の世界記録を達成していた」というアクシデント的なものだったそう。 来、彼が狙っていたのは「100ライン消し(100 Lines)」の世界記録。これは

    「テトリス」100ライン消し世界記録を狙ったゲーマー、うっかり最速30万ポイント世界記録を達成してしまう
  • ある有名人の話で100%怒る? 「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に

    たびたびネット上で流行する北海道のあるあるネタ「北海道民を怒らせる言葉」ですが、札幌市民の石垣りょう(@ishigaki_ryo)さんが投稿した「気で道民を怒らせる言葉」の漫画Twitterで話題になっています。 まず「イオンになってもジャスコって呼ぶ」というタイトルにあるように、「ジャスコ以外の娯楽が無い!!」の一言で北見市、根室市、名寄市、釧路市、帯広市、余市町など、札幌以外の人たちがブチ切れる状態に。さらに残った人(小樽市)には、「結局でかいジャスコ マイカル!!」と言い放つことで、“ウイングベイ(小樽)”の効果音とともに悲鳴が。ほぼジャスコ(イオン)のことしか言ってないのにこの威力……! なおそれでも怒ること無く生き残った稚内市に対しては、「日最北っていうアイデンティティーが強すぎる」「あとそもそもジャスコすら無い」と理由を説明しています。最後の一言で怒られそう。 気で道民

    ある有名人の話で100%怒る? 「本気で北海道民を怒らせる言葉」漫画が「その通り」「ガチです」と話題に
    vladimir-kyoto
    vladimir-kyoto 2017/12/31
    そう言えば義剛さん、最近見ない(私だけか)
  • あなたの「ナベ感覚」が試される 「渡ナベ」だらけの神経衰弱「渡る世間はナベばかり」がアプリに

    サウザンドゲームズは「辺」「邉」「邊」24種もの「ナベ」の字を収録した「渡ナベ」神経衰弱ゲーム「渡る世間はナベばかり」(iOS版/Android版・基プレイ無料)を配信しました。このゲームは以前に紹介した、アナログゲーム(関連記事)のアプリ版です。 「ナベ」を揃える神経衰弱 アプリを起動すると、なんとなく名前が似た”あのドラマ”風のBGMが流れ、ゲーム開始。初級者からはじまって、超級者まで難易度は4ランク。まずは初級者で。画面に6枚の「渡」札が並び、神経衰弱の始まります。「辺」「邊」「邉」の3組を合わせてクリア。かかった時間もカウントされます。 こっそり小さな数字でガイドをしてくれる「ヒント機能」も アナログ版より2種増えた24種のナベを合わせる 中級は6種12枚、上級は12種24枚、超級18種36枚とどんどん複雑になり、細かい「ナベ」文字と記憶に振り回されていきます。まぎらわしい漢字ば

    あなたの「ナベ感覚」が試される 「渡ナベ」だらけの神経衰弱「渡る世間はナベばかり」がアプリに
  • 「都」「道」「府」「県」って何が違うの?

    しばしば「常識」として語られる都道府県庁所在地。意外と怪しい人も多いのでは? 群馬県の県庁所在地は前橋市。島根県は松江市。では、東京都は? 正解は、「東京」あるいは「新宿区」。都庁があるのは新宿区なのですが、東京にある23区は「特別区」と呼ばれ、ほかの市町村とは少し違うものとされるため、慣例として23区をまとめた「東京」という都市を都庁所在地としているのです。 では、このように「東京都」だけが特殊なのはなぜでしょう? そもそも「都」「道」「府」「県」ってそれぞれ何が違うのでしょう? そういえば習った「廃藩置県」 明治元年(1868年)、政府はかつての幕府の直轄地であった地域のうち、重要な地域を「府」、それ以外を「県」と定めました。これにより、箱館府、東京府、神奈川府、越後府、甲斐府、京都府、大阪府、奈良府、度会府、長崎府が置かれました。その翌年、東京府、京都府、大阪府以外は「県」に改められ

    「都」「道」「府」「県」って何が違うの?
  • 「孔明の罠」のようなドア、押すのが怖いエレベーターのボタン…… デザイナーが選んだ「バッドデザイン賞」候補が衝撃すぎる

    ブログ「酔いどれデザイン日誌」管理人で、デザイナーのおりさん(@ori_io)が公開した「バッドデザイン賞を勝手にノミネートしてみた-2017年度版-」というエントリが衝撃的すぎると話題になっています。あくまで個人が選んだものであり、「ジョークコンテンツとしてお楽しみください」との断り書きはありますが、公開されている写真はどれもまさに「バッドデザイン」としか言いようのない、すさまじいものでした。 ここでいう「バッドデザイン」とは、「かっこ悪い」「ダサい」などの主観的な評価ではありません。「誤操作や誤認を誘発する」「精神的な不快感を誘発する」といった基準で、使い方を理解しにくく、ときには危険を招きそうな6つの公共物が選ばれています。 「(グッドデザイン賞のように)良いものを良いと評価することも大切ですが、良くないものを無視するのは人類の進歩に大きな影響を落とす」との考えから「勝手にアワード化

    「孔明の罠」のようなドア、押すのが怖いエレベーターのボタン…… デザイナーが選んだ「バッドデザイン賞」候補が衝撃すぎる
  • 「ジングルベル」を短調に変えたらトナカイもソリごと崖へダイブしそうな鬱ソングが誕生 「これが本当のシングルベルか」

    クリスマスソングの代表曲「ジングルベル」。これを転調して短調にすると暗い曲になってしまう……。そんなピアノ演奏の動画がTwitterで注目を集めています。 動画を投稿したのは、これまでも「世にも奇妙な物語」のテーマを変調で弾くなど(関連記事)、たくさんの曲をアレンジ演奏してきたあたりめさん(@atarime_400)。Twitterでの反応は「ロシア民謡みたい」「ハロウィンぽい」「嫌いじゃない」「クリぼっち」となかなかの高評価です。 それにしてもこの曲、聞けば聞くほど悲しくなってきます。「『ジングルベル』短調にしてみたら悲しいクリスマスになる」とタイトルがついているように、明るいクリスマスソングのはずがどんどん寂しい気分に。サンタクロースもトナカイもデートするカップルも思い浮かばない。こんなクリスマスソングは嫌です。 短調は物悲しい あたりめさんご人もこれは「シングルベル」と追いツイート

    「ジングルベル」を短調に変えたらトナカイもソリごと崖へダイブしそうな鬱ソングが誕生 「これが本当のシングルベルか」
  • 初夢の謎 一富士二鷹と来て、どうして三茄子?

    2017年も終わりに近づいています。良いことも悪いこともたくさんあったけど、それらは全部水に流して、2018年はとにかく良い年にしたい。 さて、新年の吉凶を占うのに使われるのが「初夢」です。たった1回の夢によってその後1年間の良し悪しが決まるのは、少し都合が良すぎる気もしますが、それでもできるなら良い初夢を見たいもの。 美しい富士山に優雅に舞う鷹 来年の初夢こそ、「一富士(いちふじ)二鷹(にたか)三茄子(さんなすび)」の言葉の通り、富士山と鷹と茄子が一気に出てくるような夢を見てやるぞ! ……ところで、なんで茄子? 富士山と鷹は、まあ分かります。いかにも縁起が良さそうです。でも、茄子……? 正直、いまいちありがたさが分かりません。茄子の田楽をべる夢なんて、初夢にしては地味すぎる。 同じ野菜でも、もっとめでたいものがなかったのか 諸説ありすぎ ではなぜ茄子なのか? 他の野菜ではいけなかったの

    初夢の謎 一富士二鷹と来て、どうして三茄子?
  • 「日ペンの美子ちゃん」、45年目でついにアニメCM化 美子ちゃんは平野綾、ニャンコ役に杉田智和

    「ボールペン習字講座」のイメージキャラクターとして、主に少女漫画誌の裏表紙の広告で活躍してきた「日ペンの美子ちゃん」がついにアニメ化され、テレビCMへ進出することになりました。初回放送はTOKYO MX「5時に夢中!」2018年1月8日分の番組内。以降は同番組を中心に随時放送されます。 美子ちゃん(声:平野綾) 解説のサポートやツッコミ役を担う、サブキャラクターのニャンコ(声:杉田智和) 美子ちゃんの声は「涼宮ハルヒの憂」のハルヒを演じた平野綾さん。サブキャラクターのニャンコ役は「銀魂」の坂田銀時でおなじみの杉田智和さんが務めます。制作はアニメーション監督の石ダテコー太郎さんが担当。 1972年の誕生以来、世代交代を重ねてきた美子ちゃんも今は6代目(関連記事)。最近は時事ネタを取り入れ“攻めた”内容が目立ちますが、テレビではどうなるのか楽しみです。 流行に敏感な6代目美子ちゃん (沓澤真

    「日ペンの美子ちゃん」、45年目でついにアニメCM化 美子ちゃんは平野綾、ニャンコ役に杉田智和
  • Googleが最強のチェス・将棋AI「AlphaZero」を発表 わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る

    世界最強の囲碁AIAlphaGo Zero」を開発したDeepMind(Google関連会社)が、チェスと将棋AIに関する論文を発表しました。AlphaGo Zeroと同様の手法を使い、24時間で既存の最強AIを超える実力に至ったとのこと。 AlphaGoは2017年5月、世界トップ棋士である中国の柯潔(かけつ)九段に3戦全勝した囲碁AI。もともと人間同士の棋譜(対局データ)を学習させていましたが、進化したAlphaGo Zeroでは人間の棋譜を用いず、AIによる自己対戦のみで強くする「強化学習」が用いられました。 「AlphaGo」に敗れた最強棋士の柯潔九段 Googleの囲碁AIAlphaGo」が19歳の最強棋士に全勝 囲碁AIAlphaGo」が進化した「AlphaGo Zero」開発 自己との対局で学習し強く 今回の論文では、AlphaGo Zeroで用いられた手法を「Alp

    Googleが最強のチェス・将棋AI「AlphaZero」を発表 わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る
  • 京都の映画館「京都みなみ会館」が3月で閉館へ 来年中の営業再開を目指す

    京都市内にある映画館「京都みなみ会館」は12月1日、2018年3月31日までの営業で一時閉館することを発表しました。 1963年12月に邦画の封切館としてオープンした同映画館。発表によると建物の老朽化が激しく進行しており、安全な利用のためには巨額な費用を投じての大規模な修繕が必要となるとのこと。そのため、借地契約更新期間が迫った今、現在の場所での営業継続を断念せざるを得ないとの判断に至ったとしています。 閉館のお知らせ(公式サイトより) Twitterでは公式アカウントからの発表ツイートに、利用者からこれまでの感謝の言葉や「寂しい」といった声、また思い出のある大切な場所だったといった声など、愛されていたことがわかるコメントが次々と寄せられています。 京都みなみ会館は現在、2018年中の営業再開を目指して移転候補地の調整を行っていて、「皆さまの長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げますと共に

    京都の映画館「京都みなみ会館」が3月で閉館へ 来年中の営業再開を目指す
  • 土の袋を放置していたら……? 中身に文字の形のコケが生えていて子どもたち大喜び

    培養土の袋を1年ほど放置していたら、中身に文字の形のコケが生えていた―― 不思議なエピソードがTwitterで話題です。確かに袋の中には、不思議にも「苗培土」の3文字がくっきりと。 苗培土……? 袋を撮影した写真を見ると、製品名の一部「野菜用育苗培土」のうち、「苗培土」の形だけがコケとして生えたことが分かります。投稿者のレインさん(@Rain_B)に話を聞いたところ、土を買ったのは2016年の早春。頂き物の種をまいて花の苗を育てる予定だったそうです。 製品名を見て納得 保管していたのは比較的に直射日光が当たりにくい家の裏手。経年劣化で袋が傷み、中には雨水がしみこんでいたそうです。また、文字の部分は土と袋の間がすきまなく密着していました。こういった要因が重なった結果、白い部分のみ日光が通り、コケがきれいに文字の形に生えたのではないかとレインさんは推察しています。 コケの文字に気付いたのは小学

    土の袋を放置していたら……? 中身に文字の形のコケが生えていて子どもたち大喜び
  • 続いちゃったよ! 登米市の謎プロモーション「登米無双」の続編が登場、さらにゲーム版もリリースされる

    宮城県登米市が2016年11月29日に公開したプロモーション動画「登米無双」(関連記事)に、続編の「登米無双2」が登場しました。前回、登米市の名物でありソウルフードでもある「はっと」を守った「登米」(トメ)の、新たなる戦いがさらなる格アクションとして描かれます。なぜ続いた。 動画が取得できませんでした 登米無双2 動画が取得できませんでした こちらは前作「Go! Hatto 登米無双」 続いてしまった 前作の「Go! Hatto 登米無双」で、突如として街を乗っ取り「はっと」(小麦粉を水で練って熟成させたものを指で薄くのばしてゆで上げた郷土料理)を「ご法度」にしてしまった黒服集団を1人でなぎ倒した「トメ」。無事平穏が戻った登米市では、トメが弟子の「サチ」とともに平和に農作業に明け暮れていました。 平和な日常 しかし、そんな平和な登米市に。再度黒服集団のボスが乗り込んで来ます。さらに今回は

    続いちゃったよ! 登米市の謎プロモーション「登米無双」の続編が登場、さらにゲーム版もリリースされる