タグ

電子書籍とLabに関するwebmugiのブックマーク (7)

  • JBasic08 - epubcafé

    JBasic(ジェイ・ベーシック)は、EPUB3.0仕様に準拠した、日語の出版物を制作するための指針です。対象となる出版物は、文庫、新書、一般書など、通常の書籍を想定しています。 日語EPUB書籍を作りやすくするためのガイドラインで、特に、 書籍作成者がHTMLCSSなどの詳細を知らなくても、テキスト部分を編集すれば、それだけで電子書籍が作れるような「ひな型」も提供します。 JBasicを使用することにより、2つの国際的なEPUB描画エンジン 「Apple/Google WebKit」と「Adobe RMSDK」で同じような表示結果を得る ことを目標としています。 WebKit、RMSDK以外にもEPUBリーダーが登場するため、今回発表するJBasicは暫定版です。 今後、IDPF、JEPA(日電子出版協会)、関係諸団体や、皆様からの意見をもとに、仕様を 改訂しますので、Faceb

  • 電子書籍フォーマット「EPUB 3」ってぶっちゃけどうよ?

    電子書籍フォーマット「EPUB 3」ってぶっちゃけどうよ?:イーストに聞いてみた(1/4 ページ) 「EPUB 3」がやってきた。国際標準の仕様に日語組版ルールが組み込まれたEPUB 3は、国内の電子書籍市場に大きな変化をもたらすことになるだろう。このEPUB 3にまつわる疑問の数々を、EPUB 3の規格策定に当たって推進役となったイーストに直接ぶつけてみた。 EPUB 3にまつわる疑問の数々が氷解 電子書籍フォーマット「EPUB 3」がいよいよ登場する。縦書きやルビ、圏点といった日語組版特有のルールが世界標準に取り入れられたことで、関係者の感慨もひとしおのようだ。 もっとも、一般の読者からすると、自分が読みたいが確実に手に入るのであれば、フォーマットが何であるかにそれほど関心がないのも事実。「別にEPUB 3がなくても日語の電子書籍はApp Storeにゴロゴロしてるし、世界標準

    電子書籍フォーマット「EPUB 3」ってぶっちゃけどうよ?
  • EPUB3 コンテスト 第1回 結果発表 * - epubcafé

    zip内にHTMLCSSが入っており、日語拡張仕様に対応した、Apple Safari 5.1以降やGoogle Chrome 10(一部13)以降で表示すると、作品を見ることができます。  募集要項 参加作品一覧 The best four selections out of the "EPUB 3 contest" No.1, which was held since April until July/2011 at epubcafe, have been unveiled. Every works  take advantage of the EPUB 3 features such as SVG, Media Overlay, SMIL, vertical-writing and web fonts and demonstrate that EPUB 3 has rich po

  • 無料で使えるEPUB 3作成ソフト/サービスガイド

    縦書き、ルビなど日語組版に対応した「EPUB 3」のファイルを作成できるソフトおよびサービスを紹介しよう。 日語組版に対応したEPUBの最新バージョン「EPUB 3」の提案仕様(Proposed Specification)が5月23日に公開された。従来のEPUB 2と異なり、縦書きやルビをはじめとした日語組版に関する多彩な機能が盛り込まれているほか、ライセンスフリーで利用できることから、業界の期待は大きい。 こうした動きを受けて、各種データをEPUB 3に変換するためのプラットフォームも、商用・個人利用を問わず急速に整備が進むものと思われる。ここでは現時点でEPUB 3データの出力に対応していると表明している無料ソフトおよびサービスについて、リンク集という形で公開する。 なお、リンク集はソフトやサービスの拡充に合わせ、定期的に情報の追加を行っていく予定だ。EPUB 3に対応した無

    無料で使えるEPUB 3作成ソフト/サービスガイド
  • 電子書籍の情報をまとめてみる

    〈更新状況〉 21.10.03 統計資料 21.10.02 フォーマット 21.09.17 電子図書館 21.09.06 ストアまとめ 18.01.23 配信状況 〈管理人について〉 東京の小さな印刷会社(組版メイン)で働いているDTPオペ。 Webは独学、タグ手打ち。 twitter:@yamakai74 別 開設:2010年12月1日 Tweet 電子書籍に関する情報を好き勝手にまとめています。日々流れてくる情報や自分で調べたことなどを、自分が理解しやすいように整理・記録している(個人的な)ノートのようなものです。テキトーに更新しています。 ※ケータイ向け、コミックは情報収集対象外。 ※情報が古くなり、実際と違う状況になっている場合もあると思います。

    webmugi
    webmugi 2011/07/21
    電子書籍の現状がよくわかる資料群。
  • ウェブ実装技術が支える電子書籍「読書体験」のデザイン - HTML5・CSS3 でつくった EPUB 3.0 ファイルで実感してみよう | ブログ | SINAP - 株式会社シナップ

    ウェブ実装技術が支える電子書籍読書体験」のデザイン - HTML5・CSS3 でつくった EPUB 3.0 ファイルで実感してみよう EPUB 3.0 の仕様が5月23日に固まり、あとは正式公開を見守るだけという段階になりました。先週末まで開催されていた国際電子出版エキスポの様子からも、出版・印刷各社が気で電子書籍・EPUB に注力しているのがうかがえます。 EPUB とはなにか・EPUB 3.0 でなにができるのかは、以前このブログにディレクタの内藤が書いた記事(1・2)などで確認していただくとして、今日は、EPUB 電子書籍の制作とウェブデザインとの関連をテーマにしてお話ししたいとおもいます。 EPUB も 3.0 から HTML5 ベース(XHTML5)となり、ウェブページの表現や設計実装に起きている大きな変化の流れに一層寄り添うことが決まりました。 今後、ウェブ制作業界は、HT

    ウェブ実装技術が支える電子書籍「読書体験」のデザイン - HTML5・CSS3 でつくった EPUB 3.0 ファイルで実感してみよう | ブログ | SINAP - 株式会社シナップ
    webmugi
    webmugi 2011/07/14
    「CSSを取り替えればいろんな表現ができるよ→いろんなところで使えるよ」ということの一例。
  • EPUB 3.0 - 電子書籍の表現力

    ■講演タイトル: EPUB 3 で変わる電子書籍の表現力 http://dtp-booster.com/vol29/ ■イベント名: DTP Booster 029(Tokyo/110712) http://www.dtp-booster.com/ ■日時: 2011年7月12日(火)19:00-21:00Read less

    EPUB 3.0 - 電子書籍の表現力
    webmugi
    webmugi 2011/07/14
    電子書籍とデザイン、EPUB3.0の概要、電子書籍・電子雑誌を設計する、電子書籍とソーシャルメディアなど。
  • 1