タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ATOKに関するwebmugiのブックマーク (8)

  • 月額300円でいつも最新ATOKに--ジャストシステム、「ATOK定額制サービス」開始

    ジャストシステムは6月18日、日本語入力システム「ATOK for Windows」を月額300円(税込)で利用できる「ATOK定額制サービス」を9月2日より開始すると発表した。申し込みは、同社のオンラインショッピングサイト「Just MyShop」で受け付ける。支払いはクレジットカードのみ。 ATOKは、高い変換精度と機能で定評のある日本語入力システムだ。新しいバージョンを発売した際には、プログラムや辞書・辞典コンテンツをオンラインで更新し、つねに最新の「ATOK」を利用できるのが特徴だ。 ATOK for Windowsの利用者が自身のみに限られている場合は、同時に使用しないという条件で、使用する他のパソコンに10台までセットアップできる。 なお、オンラインで有効期間を認証しているため、週に1度程度はインターネットに接続する必要があるという。インターネットに接続しないでいると、アラート

    月額300円でいつも最新ATOKに--ジャストシステム、「ATOK定額制サービス」開始
    webmugi
    webmugi 2008/06/18
     Macはないの?
  • ATOKと「はてなダイアリーキーワード」の連携ソフトが無償提供

    ジャストシステムは8月29日、はてなとともにATOKの「はてなダイアリーキーワード」が連携した取り組みとして、連携ソフト「ATOKダイレクト for はてな」(ベータ版)を、「ATOKバリューアップサービス」(ベータ版)サイトから無償ダウンロード提供を開始した。 ATOKダイレクト for はてなは、ATOKで入力しながら最新のはてなダイアリーキーワードの情報を参照でき、情報収集や発想のヒントとして活用できる機能。ATOKはてなのサーバに直接アクセスし、ウェブ上で更新されていく情報を随時入手して、入力変換に活用することを特徴としている。 「@はてな」と入力しTabキーを押すと、その時点ではてなダイアリーユーザーが最も頻繁に入力しているはてなダイアリーキーワードのトップ100を、候補ウィンドウに表示。SNSやブログに書き込みをする際や、メールを書く際などに、その時点で最も話題となっているこ

    ATOKと「はてなダイアリーキーワード」の連携ソフトが無償提供
  • 「ATOK 2007」へのはてなダイアリーキーワード提供について - はてなダイアリー日記

    この度、はてなではジャストシステムと連携し、日本語入力システム「ATOK 2007」へのはてなダイアリーキーワードの提供を開始しました。 今回の連携では、ジャストシステムがATOK利用者に向け、無償提供している「ATOKバリューアップサービス (ベータ)」のラインナップのひとつとして、「はてなダイアリーキーワード辞書 for ATOK」がリリースされました。 「はてなダイアリーキーワード辞書 for ATOK」を利用すると、入力した言葉をはてなダイアリーキーワードに登録されている通りに変換でき、変換中の言葉に対して、キーワードにおける説明の抜粋を参照したり、その言葉を説明しているはてなのサイト上のページに移動できるようになっています。 収録語は「アルファブロガー」「タグクラウド」「ウェブログ」「読了」「ガジェット」「ギザカワユス」「ネカフェ難民」「スレタイ」など、約20万語あるはてなダイア

    「ATOK 2007」へのはてなダイアリーキーワード提供について - はてなダイアリー日記
  • ジャストシステム、新変換エンジン搭載の「ATOK 2007 for Mac」を7月発売

    ジャストシステムは6月5日、Intelプロセッサ搭載のMacに対応し、変換精度を向上させる新変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」を新しく搭載した、日本語入力システム「ATOK 2007 for Mac」および「ATOK 2007 for Mac プレミアム」を7月20日から発売すると発表した。希望小売価格は税別でそれぞれ9800円と1万2800円。 ATOK 2007 for Macは、Intelプロセッサ搭載のMacへの対応と同時に、PowerPCプロセッサ搭載のMacでもアーキテクチャの最高パフォーマンスで動作するように設計されたUniversalアプリケーション。次期OSとなる「Mac OS X v10.5 Leopard」にも対応予定で、Leopard発売後に対応モジュールを無償提供するとしている。 最先端の自然言語処理研究チーム「ATOK Lab.」の成果を反映した変換エンジ

    ジャストシステム、新変換エンジン搭載の「ATOK 2007 for Mac」を7月発売
    webmugi
    webmugi 2007/06/06
  • ATOKへの不満: あんたジャージでどこ行くの

    何か使い込むほどに微妙なアホさを露呈すること、Wordとの相性が悪いこと、これも不満。でも、もっと強く思うのが ・形式動詞を区別して欲しい 例えば「そうしてゆきます」という場合、僕は「行きます」と漢字にはせず、ひらがなで書きます。しかし「ビッグボックスに行きます」の場合は漢字。そういう使い分けをしたいのですが、ATOK君はその区別をしてくれない。「そういう事」の「いう」も同様。ここらへん区別してくれないのが、ちょっと頂けないなあ、と。 もちろんIMEだってするわけないのですが、IMEには何も期待していないので何も言わない。

    webmugi
    webmugi 2006/05/30
     ことえりに比べたらかなり賢い。
  • ジャストシステム、Intel Macにも対応した「ATOK 2006 for Mac」

    ジャストシステムは5月22日、Intelプロセッサ搭載Macにも対応した日本語入力システム「ATOK 2006 for Mac」を、7月14日より発売すると発表した。 ATOK 2006 for Macは、従来のPowerPCプロセッサに加えてIntelプロセッサにも対応したMac用の日本語入力システムだ。機能面では、登録済みの単語や作成データ、入力や変換設定などが保存できる「バックアップツール」を新たに搭載した。単純なバックアップ用としてだけでなく、PowerPC搭載MacからIntel搭載Macへのデータも簡単に移行できるという。 そのほか、初心者でも実際に操作しながらATOKの機能を学べる「ATOK 2006操作ガイド」、入力中の文章から適切に変換をする「文脈処理」、新たな市町村名称や時事用語、トレンド用語を中心とした語彙拡充、入力し直した単語を学習する「訂正学習」機能の強化、入力し

    ジャストシステム、Intel Macにも対応した「ATOK 2006 for Mac」
  • ジャストシステム、Intel Mac対応の「ATOK」β版テストで参加者を募集

    ジャストシステムは4月11日、インテル製CPUを搭載したMacintosh(Intel Mac)に対応する「次期ATOK for Mac OS X」の試用ベータ版をIntel Macユーザー に無償で提供して情報を収集するモニターテストを行うと発表した。 不具合情報の収集が目的で、それに基づいて改良を施しソフトの完成度を高 めるのが狙い。同日から専用応募サイトで参加申し込みを受け付けており、締 め切りは4月17日。応募者が多数の場合は、同社で参加者の選考を行う。 参加者には、5月中旬にダウンロード方法などの案内を送付。5月中旬から5月下旬にかけてテストを実施してもらう。対象は、Intel Macユーザー、ATOK製品ユーザー、ジャストシステム製品ユーザーで、同社のユーザーIDを持って いなくても応募できる。なお試用ベータ版は、06年6月下旬まで試用できるよ うになっている。 ジャストシステ

    ジャストシステム、Intel Mac対応の「ATOK」β版テストで参加者を募集
  • なぜATOKを使い続けるのか、その理由を語ろう

    なぜ自腹を切ってまで、ATOKを使い続けるのか Windowsには日本語入力システムが標準で付属している。代を重ねるごとに賢くなり、「それなりにちゃんと使えるのだから、標準付属の日本語入力システムでも別にいいのでは?」と考えるユーザーが増えているのも事実だ。 だがその一方で、少なからぬ費用をかけてまでATOKを使い続けているユーザーもまた、数多くいる。なぜ彼らは、そこまでしてATOKを愛用し続けているのか? 日本語入力システムの変遷を見続けてきた古参ライターの松井幹彦氏、教科「情報」の現職高校教師で一太郎やWord、Excel関連の著作を持つ川越裕之氏、PCUPdate編集長 田中宏昌の3名のATOK愛用者にお集まりいただき、その理由をざっくばらんに語ってもらった。 ITmedia まず最初に、皆さんのプロフィールとATOK歴をご説明ください。 松井幹彦 Mikihiko Matsui

    なぜATOKを使い続けるのか、その理由を語ろう
    webmugi
    webmugi 2006/03/27
     10年これでやってきたな
  • 1