タグ

尖閣に関するwerdyのブックマーク (25)

  • 中国公船、尖閣の領海侵入57時間超…漁船追いかけ回す

    【読売新聞】 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖の領海に中国公船2隻が侵入し、11~13日の57時間39分にわたってとどまった。2012年の同島国有化以降、最長だ。菅内閣が発足した先月の領海侵入はなかった。政府は、中国が再び挑発行為を活発化さ

    中国公船、尖閣の領海侵入57時間超…漁船追いかけ回す
    werdy
    werdy 2020/10/15
  • 尖閣 日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海内で中国海警局の船が日漁船への接近を繰り返している問題で、中国側が、日漁船の出漁予定を把握した上で活動しているとみられることが7日、政府関係者への取材で分かった。中国側は、日漁船が予定を変更して出漁を見送った際も、当初予定に合わせて公船を現場海域に向かわせていた。日政府は出漁情報が中国側に漏洩(ろうえい)しているとの見方を強めている。 尖閣周辺で操業する日漁船の状況は、地元漁業関係者らのほか、漁船を保護する立場の海上保安庁などが把握。尖閣の領有権を主張する中国は、領海内で操業する日漁船を取り締まる動きを見せ、管轄権を行使していると強調する狙いがあるとみられる。 このため、船舶動向については、衛星情報なども活用して把握を試みているとみられ、これまでも地元漁業者らの間では、「尖閣に出漁すると中国公船がすぐに現れる」との声が出ていた。日漁船が出漁を

    尖閣 日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か
    werdy
    werdy 2020/10/08
  • <独自>中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」

    中国政府が日政府に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での多数の漁船による領海侵入を予告するような主張とともに、日側に航行制止を「要求する資格はない」と伝えてきていたことが2日、分かった。16日に尖閣周辺で中国が設定する休漁期間が終わり、漁船と公船が領海に大挙して侵入する恐れがある。日の実効支配の切り崩しに向け、挑発をエスカレートさせる可能性もあるとみて日政府内では危機感が高まっている。(半沢尚久) 大挙侵入予告といえる主張を伝えてきたのは、7月2~5日に中国公船2隻が尖閣周辺の領海に侵入して操業中の日漁船1隻に接近し、平成24年の尖閣諸島国有化以降で最長の39時間以上も領海にとどまった時期だ。 中国政府当局は「日の海上保安庁は(尖閣周辺で)1隻の日漁船すら航行するのを止められなかった」と批判。「数百隻もの中国漁船の(尖閣周辺での)航行を制止するよう(日が)要求する資格はない

    <独自>中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

  • 中国外交文書に「尖閣諸島」=日本名明記、「琉球の一部」と認識―初めて発見 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    中国外交文書に「尖閣諸島」=日名明記、「琉球の一部」と認識―初めて発見 時事通信 12月27日(木)14時0分配信 【北京時事】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐり中国政府が1950年、「尖閣諸島」という日名を明記した上で、琉球(沖縄)に含まれるとの認識を示す外交文書を作成していたことが27日分かった。時事通信が文書原文のコピーを入手した。中国共産党・政府が当時、尖閣諸島を中国の領土と主張せず、「琉球の一部」と認識していたことを示す中国政府の文書が発見されたのは初めて。 尖閣諸島を「台湾の一部」と一貫して主張してきたとする中国政府の立場と矛盾することになる。日政府の尖閣国有化で緊張が高まる日中間の対立に一石を投じるのは確実だ。 この外交文書は「対日和約(対日講和条約)における領土部分の問題と主張に関する要綱草案」(領土草案、計10ページ)。中華人民共和国成立の翌年に当たる5

    werdy
    werdy 2012/12/29
  • 「尖閣諸島は日本の領土」 中国がそう認めていたことが判明 : マジキチ速報

    「尖閣諸島は日の領土」 中国がそう認めていたことが判明 2012年10月01日 21:00 | コメント(54) | カテゴリ: 海外/世界 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1: デボンレックス(京都府) 2012/09/29(土) 22:21:14.78 ID:STM9x+RJ0 BE:151191825-PLT(12000) ポイント特典 尖閣諸島の領有権をめぐって、中国ではテロにも等しい半日暴動を起こすなど、大きな外交問題となっている。 中国は、日が「日清戦争後に自国領土とした台湾と尖閣諸島」を“我が領土”と主張している。しかし、中国の「尖閣諸島は日が清から略奪したもの」 という主張は荒唐無稽といっていい。というのも歴史上、清が尖閣諸島を領有したことは一度もないのだ。国の体制が清から中国に変わっても、1970年代 に至るまで、尖閣諸島の領有権を主張することはなかった

    「尖閣諸島は日本の領土」 中国がそう認めていたことが判明 : マジキチ速報
    werdy
    werdy 2012/10/07
  • 【尖閣国有化】尖閣は米国巻き込まず日中だけの問題に キッシンジャー氏「最も切実な願い」 - MSN産経ニュース

    沖縄返還や米中国交正常化に深く関わったキッシンジャー元米国務長官は3日、沖縄県・尖閣諸島の扱いをめぐり中国の最高指導者だったトウ小平氏と日側に「合意」があったとした上で、尖閣について米国を巻き込まず日中間だけの問題にとどまることが「最も切実な願いだ」と述べた。 「合意」は、1978年の日中平和友好条約締結時のトウ氏による領土問題棚上げ提案を指しているとみられる。領土問題は存在しないとする日側は、合意はなかったとの立場だ。 ワシントンでのシンクタンクのイベントで会場からの質問に答えたキッシンジャー氏は日中が「結論に至る過程、結論に至った際」のいずれも、米側の積極的な関与はなかったと指摘。「私がこだわったところだ」と強調した。その上で「米国は(尖閣の)主権などの問題で、何らかの立場を取るべきではない」と訴えた。(共同)

  • 「尖閣は日本領かも」と疑問視した中国人企業幹部のツイートが全削除 どうやら金盾がサボっていただけ : マジキチ速報

    「尖閣は日領かも」と疑問視した中国人企業幹部のツイートが全削除 どうやら金盾がサボっていただけ 2012年08月27日 08:15 | コメント(47) | カテゴリ: 海外/世界 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1: アンデスネコ(空) 2012/08/27(月) 06:02:04.90 ID:UwE0WHac0 BE:120928875-PLT(17852) ポイント特典 中国版ツイッター“微博”で24日、「人民日報が過去に『尖閣は日領』と認める記事を書いていた」と発言した中国の民間企業幹部のツイートが、 25日17時頃までにすべて削除され跡形もなくなってしまいました。 該当のツイートは、広東捷盈電子科技・取締役副主席の林凡氏が24日11時過ぎに発したもの。 1953年1月8日付けの人民日報で「琉球群島は尖閣諸島などの島嶼からなる」と記述していた記事を当時発行された地図

    「尖閣は日本領かも」と疑問視した中国人企業幹部のツイートが全削除 どうやら金盾がサボっていただけ : マジキチ速報
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
  • 柳田法相 尖閣ビデオ見ないのは「大学で勉強したので図面を見れば分かる」 - MSN産経ニュース

    柳田稔法相は29日の衆院法務委員会で、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像を見ていない理由について、「内容は事務方から説明を受けている。図面を見れば状況が把握できるように大学(東大工学部船舶工学科)で勉強してきた」と述べた。 公明党の大口善徳氏が、画像を見て得る情報と伝聞で得る情報の質は異なると追及すると、柳田氏は「造船の勉強をしたので当然、航路なども勉強した。図面を見て事件の内容が分かった」と答えた。

  • 河野太郎公式サイト | 日中漁業協定

    日中漁業協定は、2000年6月1日に発効した。 日中漁業協定のわかりやすい地域海図は、たとえば下記参照。  http://wordswords.net/etc/jcfish/jcf-pres.pdf 上記資料の23ページがわかりやすい。 この協定によると、済州島の南あたりから北緯30度40分までと東経124度45分から東経127度30分の間を中間水域とし、この水域では相手側の許可なしに日中双方の漁船が操業をすることができる。 北緯30度40分から北緯27度までの間では、排他的経済水域及び大陸棚の境界画定までの間、暫定的に日中両国共同で海洋生物資源の量的管理を行う。この海域では、自国漁船に対して取締りを行い、相手国漁船の違反等に関しては外交ルートで注意喚起を行う。 北緯27度以南は、新たな規制措置を導入しない。現実的には自国の漁船を取締り、相手国漁船の問題は外交ルートでの注意喚起を行う。(尖

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 中国は自国の地図で「尖閣諸島は日本領土」と明記していた

    温家宝首相に国連演説で「領土では一切妥協しない」と恫喝されたうえ、謝罪と賠償金を要求されるなど、中国にやられ放題の日。政府の腰砕け外交のツケはあまりにも大きいというほかはない。 歴史をひもとけば、中国の主張が偽りなのは一目瞭然。 それが、1960年4月に北京市地図出版社が発行した『世界地図集』に掲載されている日の「琉球群島」の部分である。2004年にこの地図を発掘したジャーナリストの水間政憲氏がいう。 「尖閣諸島は日の領土として、しっかり日名の『魚釣島』『尖閣群島』と表記されています。日台湾中国)の国境線も、国連海洋法条約に従って、与那国島と台湾島の中間に引かれている。67年に発行された別の地図集でも同様の表記でした。当時、中国は尖閣諸島を日の領土だと認めていたわけです」 ※週刊ポスト2010年10月15日号

    中国は自国の地図で「尖閣諸島は日本領土」と明記していた
    werdy
    werdy 2010/10/06
  • 中国 清時代の地図を改ざんして「尖閣は中国領」と主張

    1960年4月に北京市地図出版社が発行した『世界地図集』には、「尖閣諸島は日領土」ということが明記されている(関連記事参照)。 この地図を見れば、現在日政府が公式見解としている通り、「日中間に領土問題は存在しない」ことは明らか。ところが1968年を境に、中国の地図表記はガラリと変わってしまったのである。 1968年といえば、アジア極東経済委員会(ECAFE)が、尖閣諸島周辺にペルシア湾級の石油・天然ガスが埋蔵されている可能性を指摘したそのタイミングである。 同地図を発掘したジャーナリストの水間政憲氏がいう。 「私が発見した1972年発行の、同じ北京市地図出版社の『世界地図集』では、いきなり自国領として中国名の『釣魚島』『赤尾嶼』を掲載していました。さらに驚くべきは、清時代の地図の改ざんまで行なっていたのです」 1905年に初版が出版された『大清帝国全図』には尖閣諸島が中国の自国領だと示

    中国 清時代の地図を改ざんして「尖閣は中国領」と主張
    werdy
    werdy 2010/10/06
  • 中国も認めてた「尖閣は日本」石油あるとわかった途端に…

    戦略的互恵などと言いながら、資源獲得のためにはなりふり構わず他国の領土を奪おうとする中国。「スッキリ!!」のリポーターが28日(2010年9月)、尖閣諸島にもっとも近い沖縄県石垣島を訪れ、島民の怒りを取材した。 「信じられないですね。何であそこまで、あんなに言われて何もできないのか。日国民を誰が守るのか」 石垣島の漁師はこう怒りをぶちまけた。尖閣諸島周辺は、昔から石垣島の漁師たちの収入源であるマグロやカツオに恵まれた漁場だったのだ。 石垣島にある八重山博物館には、中国が古くから尖閣諸島を日の領土と認識していた資料が保管されている。たとえば、90年前には尖閣諸島沖で遭難した中国漁船を救助した島民に、「中華民国駐在長崎領事」の名前で感謝状が贈られていた。そのころは、マグロ、カツオ漁の最盛期には200人ほどの日人島民が暮らしており、カツオ節工場もあった。 ところが、尖閣諸島沖に石油の埋蔵が

    中国も認めてた「尖閣は日本」石油あるとわかった途端に…
    werdy
    werdy 2010/10/06
  • 河野太郎公式サイト | The Day After

    いつから地検の次席が外交をやるようになったのか。政治主導と言いながら、閣僚が地検の後ろにみんなで隠れるのが政治主導か。最悪処分保留でも法務大臣が総理と協議の 上で指揮権発動して処分保留が筋ではないか。 那覇地検が「我が国民への影響や今後の日中関係を考慮して」処分保留というのは、明らかに検察の権限を逸脱した判断だ。国民に与える影響を判断する為に指揮権を持った 大臣がいる。地検が国民に与える影響を勝手に考えて不起訴や処分保留にしたら、検察という機関に対する信頼がなくなる。 検察の判断なので政府としてはいかんともしがたいといっても、法相が指揮権を持っているのだから、検察は政府とは別物ですという理屈は国際的には通らない。 処分保留にするならば、午前中の某大臣のように、「日は法治国家だ。(日が)超法規的な措置をとれるのではないか、ということが前提にあるから(中国側の対応が) よりエスカレートして

  • Bloomberg.com

    werdy
    werdy 2010/10/04
    ”中国は米韓演習に反対しており、人民解放軍の羅援少将は8月、中国政府の保有する米国債8467億ドル(約71兆3000億円)を使って報復措置を取る可能性を示唆した。中国は米国債最大の保有国。 ”
  • 【日本よ】石原慎太郎 尖閣、国家としての試練 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    私はかねてから尖閣諸島の問題は日米中三国の関わりを占う重大な指標となるだろうといってきた。かつて尖閣の魚釣島に香港の活動家と称する、実は政府の意向で動く手合いが上陸して彼等の国旗をかかげる騒動を起こし一人が強制退去の折溺(おぼ)れて死亡するという事件が起こった時、アメリカの有力紙の記者が、このままいって尖閣の紛争がさらに拡大して熱を発したら日米安保を発動し米軍は日に協力して直接行動をとるのかとモンデール駐日大使に質(ただ)したら、彼は言下にNOと答えた。不思議なことにこれを問題とする者が誰もおらず、私一人が担当していたコラムで非難し、そんなことなら高い金を払って維持している日米安保の意味などありはしないと書いて、当時は野党だった共和党の議員や政策スタッフたちがこれに共鳴しモンデールは一週間後に更迭された。 そして今また尖閣を巡ってのアメリカの意向が厳しく質される時が来ている。尖閣周辺の領

  • 【尖閣敗北】「尖閣も核心的利益」と香港紙 中国、「棚上げ路線」修正か - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】中国政府が今年初めから、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を台湾やチベットなどと同列の「国家の核心的利益」として位置づけたとの観測が強まっている。事実とすれば、かつての最高指導者、●(=登におおざと)小平氏が定めた「領有権棚上げ」の方針を修正したことを意味する。今後、中国が尖閣諸島の“領有権”を求めて、対日攻勢を一層エスカレートさせる可能性がある。 香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが2日、中国外交筋の話として伝えたところでは、中国指導部は今年初めまでに、領土などに関する問題を「国家の利益」と「核心的利益」に分類。尖閣諸島を含む東シナ海や、東南アジア諸国と領有権争いをしている南沙(英語名・スプラトリー)諸島などを抱える南シナ海について、一切の妥協を拒む最高級の「核心的利益」に格上げしたという。 中国が昨年まで核心的利益と位置付けていたのは台湾、チベット、新疆ウ

    werdy
    werdy 2010/10/04