タグ

2014年3月20日のブックマーク (8件)

  • 粛軍クーデター - Wikipedia

    粛軍クーデター(しゅくぐんクーデター)或いは12.12軍事反乱( - ぐんじはんらん)は、1979年12月12日に大韓民国(韓国)で起きた軍内部の反乱事件。 後の韓国大統領(第11・12代)で当時国軍保安司令官だった全斗煥陸軍少将と、同じく後の韓国大統領(第13代)で当時第9歩兵師団長だった盧泰愚陸軍少将などを中心とした軍内部の秘密結社「ハナ会」(壹会または一心会)が主導してクーデターを起こし、全斗煥やハナ会グループと対立していた陸軍参謀総長兼戒厳司令官の鄭昇和陸軍大将を逮捕した。 当時大統領の崔圭夏は軍部を掌握できていなかったためにこれを黙認せざるを得ず、翌1980年5月17日の非常戒厳令全国拡大(5・17非常戒厳令拡大措置)により全斗煥らハナ会グループは権力を掌握。これに反発して同月に光州で起きた民主化運動を武力弾圧(光州事件)すると、8月に崔大統領に圧力をかけて辞任させ、全斗煥が後任

    werdy
    werdy 2014/03/20
  • 帝國空軍平成戦記

    一九四三年九月、第二次世界大戦は枢軸側陣営の勝利で幕を閉じた。 しかし、大日帝国空軍主力部隊は、戦いを終え国に帰還する途中謎の積乱雲に遭遇し、飲み込まれてしまう。 積乱雲を抜けた先にあったのは、第二次世界大戦に敗北した歴史を持つ、二〇一三年の日だった。 周辺国の軍事圧力の前に苦境に立たされた日を救うべく、帝国空軍は別世界の未来において、戦いに身を投じる。 第一話 戦勝国日 2010/02/11 22:56(改) 第二話 時空転移 2010/02/11 22:57(改) 第三話 未来との遭遇 2010/02/12 19:27 第四話 陸軍人 2010/02/14 20:09 第五話 正体 2010/02/17 16:09 第六話 現在状況 2010/02/23 10:37 第七話 企て 2010/03/07 11:14 第八話 政変 2010/03/12 05:31 第九話 自殺予

  • 古墳シンガーが初の「古墳アルバム」を発表 | 日刊SPA!

    昨年からの“古墳ブーム”を牽引してきた「まりこふん」さん。ブルースシンガーとして活躍してきた彼女が、4月9日に古墳だけをテーマにした初のアルバム「古墳deコーフン!」を発売する。 表題曲の「古墳deコーフン!」は今回のアルバムのためにつくった新曲だ。「ノリのよい、ファンキーな感じにしました」と語る。 「古墳巡りはどうしても古代史に詳しい人たちだけの、カタいものと思われがちなので、そのイメージを崩したかった。肩ひじ張らず、もっとカジュアルに楽しもう! と。私自身、『前方後円墳の形がカワイイ』というところから古墳の世界にハマりました」(まりこふんさん) 「キトラ永遠に……」は昨年夏、キトラ古墳(奈良県明日香村)の“最初で最後”の石室一般公開に参加した後につくった曲だという。 「そのときは、石室内の湿度や温度を調整するための大きな建物が建てられていて、半分機械で半分生身の『キカイダー』のような状

    古墳シンガーが初の「古墳アルバム」を発表 | 日刊SPA!
    werdy
    werdy 2014/03/20
  • 実は武器輸出世界4位のウクライナ、高まる“核リスク”を検証する | 日刊SPA!

    「当面の急務は各国が冷静さと抑制を保ち、情勢をさらにエスカレートさせないことだ」 3月10日、中国の習近平国家主席はアメリカのオバマ大統領との電話会談の中で、ウクライナ情勢をめぐって米国が発令したロシアへの制裁措置に、明確に反対する立場を示したという――。 専門家の間では、当初からアメリカの軍事介入は「ありえない」という見方がもっぱらだった。 ’08年の北京五輪直前にロシアが引き起こしたグルジア戦争の際も、さかのぼって、(これもモスクワ五輪の半年前だったが)’79年に旧ソ連軍がアフガニスタンに侵攻したときも、アメリカは軍を出していない。これに対しロシア側も、アメリカ格介入したベトナム戦争において直接的な関与は避けている。つまりこの2つの大国は、核の大量保有国同士の「馴れ合い」の下、直接戦火を交えることなく、互いに牽制を繰り返すという歴史を共有してきたとも言えるのだ。 ただ、これもアメリ

    実は武器輸出世界4位のウクライナ、高まる“核リスク”を検証する | 日刊SPA!
  • 安倍昭恵首相夫人「防潮堤建設」に疑問 | 日刊SPA!

    震災直後から被災地を訪れ、現地のナマの声を聞き続けている安倍昭恵首相夫人。昨年末から「防潮堤建設の見直し」についても積極的に発言を行っている。被災地には今、何が必要なのか? 震災復興はどう進めればいいのか? 政治家以上に被災地の思いを知る昭恵夫人に、震災復興について語ってもらった。 ――最近、防潮堤の見直しについて積極的に発言していますが、そのきっかけとなったのは? 安倍昭恵(以下、安倍):陸前高田市を訪問した際、自動車学校社長の田村さんという方のお宅に泊めていただいたとき、朝ごはんをべながら社長の奥さんから防潮堤の話を初めて聞きました。「海も見えなくなっちゃうし、もっといい方法があればいいのにね」と。それが心のどこかに引っかかっていて。 その後、現地に行っていろいろ話を聞いてみると、防潮堤に反対している人たちがたくさんいることがわかりました。でも、多くの人は声を上げたくても上げられなか

    安倍昭恵首相夫人「防潮堤建設」に疑問 | 日刊SPA!
  • 東日本大震災で「罪を犯した者たち」の素顔とは? | 日刊SPA!

    2014年3月11日で、あの未曾有の大災害から3年が経とうとしている。津波で家を流され、多くの尊い命が失われ、それでも懸命に生きようとする人たち。しかし、残念ながら、その中で、震災時特有の犯罪が多数横行したことをご存知だろうか? よく知られているのは、義捐金詐欺や、津波や原発事故の影響で無人となった家屋への侵入盗などであろう。しかし、実際にはそれだけではない。震災犯罪に関する裁判を3年間傍聴し続け、このたび「震災裁判傍聴記~3.11で罪を犯したバカヤローたち」を上梓した長嶺超輝氏は、こう話す。 「震災犯罪の法廷取材をしていて感じたのは、通常の裁判よりも激しい表現の非難が飛び交っていたことです。“人間として絶対にやってはいけない行為”“人として許されない行為”とか。確かに、人の不幸、混乱に乗じた犯罪は許される者ではない。しかし、傍聴を続けていくと、簡単に断罪できない複雑な人間模様が存在するよ

    東日本大震災で「罪を犯した者たち」の素顔とは? | 日刊SPA!
  • 受験生・保護者は必見 スマホ依存は学力低下を招く?④ « 学校選びの道しるべ|開成教育グループ 入試情報室 学校・入試情報ブログ

    大阪・滋賀・京都・兵庫・奈良・徳島・東京・埼玉・千葉に展開する小学生・中学生・高校生 クラス指導、個別指導の進学塾・学習塾 当シリーズでは、スマートフォン(スマホ)がもたらした多くの「功罪」のうち、教育・学習にもたらした「負」の部分にスポットをあて、特に中高生にスマホあるいはそれを介したインターネットなどと上手に付き合うことを推奨するものです。 初回のエントリーである「受験生・保護者は必見 スマホ依存は学力低下を招く?①」では、文部科学省が全国学力テスト実施時に行ったアンケート結果と成績との相関関係を分析したものをご紹介し、ネット依存の傾向が強い生徒ほど学力テストの成績が低い、という事実をお知りいただきました。 2回目となるこちらのエントリー「受験生・保護者は必見 スマホ依存は学力低下を招く?②」では、1日のスマホ利用時間が長ければ長いほどテストの平均点が低くなっている、という例をご紹介し

  • もし小保方晴子さんから、「私これからどうすればいいの?」と人生相談されたら、どう答えるか。(山崎 元) @gendai_biz

    夢の万能細胞「STAP細胞」を巡って、「世紀の大発見」のプロジェクトリーダーにして「リケジョの星」だった小保方晴子氏が、窮地に立っている。 はなはだ遺憾な事ながら、事実関係の全貌がまだ明らかにされていないが、今のところ、(1)「ネイチャー」に掲載されたSTAP細胞の論文に不備と不審な点が複数あり、論文の主著者である小保方氏と彼女の所属組織で論文の共著者を複数抱える理化学研究所は論文の取り下げの意向を発表しており、加えて、(2)小保方氏は、事件を切っ掛けに調べられて不備が見つかった博士論文についても早稲田大学に対して取り下げを申請する意向だと報じられている。 「責任意識」をインパクトある形で世間に示す 以下、これら二点を事実関係の前提条件として、仮に小保方氏から「私は、これからどうしたらいいか?」という人生相談があれば、どう答えるべきかという問題を、考えてみたい。 小保方氏及び理研が論文を

    もし小保方晴子さんから、「私これからどうすればいいの?」と人生相談されたら、どう答えるか。(山崎 元) @gendai_biz
    werdy
    werdy 2014/03/20