タグ

2010年8月8日のブックマーク (115件)

  • あの糞暑いなか、コミケまで行ってる奴らってマジ情弱だろ… クーラーの効..

    あの糞暑いなか、コミケまで行ってる奴らってマジ情弱だろ… クーラーの効いた部屋で待ってるだけで手に入れる俺たちみたいなのを勝ち組って言うんだろうな

    あの糞暑いなか、コミケまで行ってる奴らってマジ情弱だろ… クーラーの効..
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    このタイプの人々とはわかりあえないんだろうなと思う。
  • 『凋落した元人気はてなユーザーを回想する』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『凋落した元人気はてなユーザーを回想する』へのコメント
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • CG講座

    ◆レイヤーマスクのススメ Photoshopの便利な機能のひとつにレイヤーマスクがあります。 これは文字通りレイヤーにマスクをかける機能なのですが、 意外と知られていない、かなり便利な使い方があります。 ・レイヤー状態比較画像 Aが一般的なレイヤー、Bがレイヤーマスクを使った例です。 普段この機能を使わない人には一見、みた目がゴツくなって 難しそうに感じてしまうでしょう。 しかし、意外と仕組みは簡単。 レイヤーマスクは鎖のようなマークを境に左と右に分けて考えます。 左は、いつもどおりの描画色のエディット状態を表しています 右は、通常描画領域にかけるマスクのエディット状態を表しています デフォルトではレイヤーマスクは 黒=隠す 白=表示する という法則になっています(上記の画像では全て隠された状態) 白→黒とグラデーションをかければ、 見えていた部分がグラデ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ブクマだとid出て恥ずかしいからここで言うけど、今自分的にアツイのがwideangleとFTTHの絡みやで!アツイで!

    http://anond.hatelabo.jp/20100808174815 ブクマだとid出て恥ずかしいからここで言うけど、今自分的にアツイのがwideangleとFTTHの絡みやで!アツイで!

    ブクマだとid出て恥ずかしいからここで言うけど、今自分的にアツイのがwideangleとFTTHの絡みやで!アツイで!
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    ブックマークというかネットコミュニティに限らない話で、からかいや罵倒以上にこのテの話題によってその場から逃げたくなる、という、自分のようなタイプの人間は存在すると思う。
  • 次回の「この人に話を聞きたい」は、尾石達也さん - 編集長メモ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    たのしみ。
  • Twitter(ツイッター)の「フォローのルール」の愚と品質悪化: 愛と苦悩の日記

    ツイッター(Twitter)はシステム的に全ユーザーのフォロー数を、初段階は2,000人までに制限している。それ以降は、フォロワーが増えないと制限値が上がらない仕組みになっている。 「フォローのルールと留意点」(ツイッター(Twitter)日語ヘルプブログ記事) しかし、そもそも2,000人もフォローしたら自分のタイムラインの流れが速くなり過ぎて、フォローしている全ユーザーのつぶやきを読むことはできない。 勝間和代著『つながる力』をレビューしたときにも書いたが、勝間和代のように1万人以上ものユーザーをフォローするのは完全に無意味。また、フォローされたらフォローし返すという「社交辞令」も完全に無意味。 まともにフォローもできない相手をフォローするのは失礼なだけだ。 もちろん勝間和代のように、フォローする側が「有名人」の場合は、事情が違ってくる。 フォローされる側は、つぶやきを読んでもらわ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    この俺ルールはちょっとないなー。数十人全部読まんでもいいじゃないかと思うし、「システムに負荷が」うんぬんのくだりも残念。
  • 幸宮チノ「ドラクエってなに?やったことない」

    NHK-FM 今日は一日“ゲーム音楽”三昧 放送中の出来事。 「ゆきみやチノはとぼけた! かいしんのいちげき!」 今日は一日“ゲーム音楽”三昧 http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/program_past/20100807game/index.html 続きを読む

    幸宮チノ「ドラクエってなに?やったことない」
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    先生なにやってんすか…
  • Road to Zero 〜食中毒死亡者の推移 - 食の安全情報blog

    2009年という年は品衛生に関わるものにとって、一つの到達点とも言える素晴らしい成果を成し遂げた年でした。その成果とは、初めて年間を通じて中毒死亡者が0人であったということです。 参考資料 厚生労働省:中毒に関する情報(平成21年中毒発生状況 もしくは年次別品発生状況を確認のこと) (ただし、現在厚生労働省のHPにアップされていないデータについては、サイト:たまご博物館の中毒統計を参考にしました) このままだと、直近の状況がわかりにくいので、90年以降のみ抜粋したのがこちらです。中毒死亡者数の推移:平成2年(1990年)以降 厚生労働省の資料を元に作成 戦後まもない1950年代においては毎年300人近く、多い年には500人以上の人が中毒によってなくなっていました。このころは安全よりも、まず量を満たすのがやっとであったと思われます。また、冷蔵など安全に供給する技術もほとんどあ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 楽天 英語決算発表の大笑い | ゲンダイネット

    楽天の三木谷社長の“英語かぶれ”は相変わらずだ。5月の決算発表で、社内公用語を英語にすると宣言し、12年度末までに、全社員約6000人の英語での意思疎通を目指すとしている。 5日に行われた10年12月期の第2四半期決算発表も英語だったが、不自然なほど社員は緊張していた。 1階の受付で手続きをすると、社員が上層階にある会見場まで誘導してくれた。案内されたエレベーターの中には英語のフロア案内マップが、いかにも来客に向けて“社内英語化してます”をアピールするように張ってある。 エレベーター内にいる社員に、「社内の会話は、もう英語ですか」と日刊ゲンダイ紙記者が日語で問いかけた。 「……」 社員は、まっすぐ前を向いたまま微動だにしない。もう一度聞いたら、ぎこちないジェスチャーで何か伝えようとしているが、こちらはまったく分からない。 「もしかして、英語しかしゃべっちゃいけないのですか」

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    コントや…
  • http://twitter.com/peqerooon/status/20390204350

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    うーん…
  • FTTHは真昼間に起きて一日中ネットやってるニートさんだよ。 http://parallelvision..

    FTTHは真昼間に起きて一日中ネットやってるニートさんだよ。 http://parallelvisions.info/hbmchart/FTTH 社会的地位の低いひとほどネットで強気っていうのの典型例さん。 そいつのブコメから得るものなんてひとつもないからさっさと非表示にしちゃったほうがいいよ。

    FTTHは真昼間に起きて一日中ネットやってるニートさんだよ。 http://parallelvision..
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    全然関係ないがうっかり自分のIDを入れたら残念な感じになった。
  • ツイッター200億件突破にネット住民は不満顔 | web R25

    ※この画像はスクリーンショットです">ツイッターの書き込み数を表示するカウンター「Giga Tweet」。これによると、300億件に達するのは124日後の予定だ(8月3日現在) ※この画像はスクリーンショットです BBC NEWSが報じたところによると、8月1日、ツイッターへのつぶやきが200億件を突破したことが明らかになった。2006年にスタートしたツイッターは、つぶやきが100億件に達するのに3年かかったが、100億→200億件まではたった5カ月で到達した。 しかも、記念すべきこの200億件目のキリ番は、なんと日人がゲットした模様。 ツイッターで見つけた面白情報や、ツイッター関連のニュースを伝える「ツイッター総研」では、 「なんか私、20000000000番目のツイートしたらしくて。世界中の方からリプきてます…。しかし、こわっ。なにその確率…死ぬんじゃないかな。宝くじよりすごい

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • iPhone/iPadが本格的モバイルDAWに変身 : Blip Interactive - NanoStudio - 音楽方丈記

    iPhone/iPad格的モバイルDAWに変身 : Blip Interactive - NanoStudio » ソフトウェア(iOS/Android)  [編集] Blip Interactive がリリースした格的なモバイル DAW アプリ NanoStudio を紹介。 AppStore 価格は発売記念で通常価格の25%引きの1,700円。 iOS 3.1.2 以降の iPhone/iPod touch/iPad で利用可能です。 iPad では現時点では専用 UI が用意されていないので、互換モード(2倍表示)で使用することになります。あと、iPod touch ではサンプリング機能利用時は別途外付けマイクが必要。 バーチャルアナログシンセ/サンプラー : EDEN Synth 4台同時使用可能、8音ポリフォニック、プリセット128音色 2 OSC (with Ring M

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • チップチューンシンセに改造された古い電子オルガン : The Chipophone - 音楽方丈記

    チップチューンシンセに改造された古い電子オルガン : The Chipophone » ハードウェア(楽器)  [編集] 一見すると古い電子オルガン、でも中身はループシーケンサー付きの 8bit チップチューンシンセという二世代同居レトロ的(?)な組み合わせのカスタムメイド楽器 Chipophone を紹介。 © Linus Åkesson ATMEL 社の 8bit マイコンチップ ATMEGA88 が使用されたシンセ部分は8種類の波形が選択可能で、アルペジオと8ステップのループシーケンサーの機能も実装されています。 © Linus Åkesson 元々あったオリジナルの音源部分は回路から切り離され、鍵盤とペダル、スイッチ類はすべて1つ目のマイコンに結線されていて、一旦 MIDI 信号に変換されてから2つ目のシンセ音源部のマイコンに送られます。その他の詳しい製作過程はこちら。 [ここに

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 「スーパーストリートファイターⅣ」: am-net

    2020年03月(1) 2019年08月(2) 2019年06月(1) 2019年05月(1) 2019年04月(2) 2019年01月(2) 2018年12月(2) 2017年12月(1) 2017年10月(1) 2017年09月(1) 2017年04月(1) 2017年02月(1) 2016年10月(3) 2016年05月(2) 2016年02月(1) 2016年01月(1) 2015年11月(1) 2015年07月(1) 2015年06月(2) 2015年05月(1) バンダイナムコテクニカ「プライベイトショー2019」開催 by (05/11) バンダイナムコテクニカ「プライベイトショー2019」開催 by ソ' (05/11) バンダイナムコテクニカ「プライベイトショー2019」開催 by ソ' (05/01) 「あそビバ」ロケテスト開催 by BrcsCrocKTX (02/0

    「スーパーストリートファイターⅣ」: am-net
  • 大腰筋エクササイズ”足上げ”~やってみよう!メタボ撃退エクササイズ-2-:健康・美容|語ろ具:@nifty

  • 腸腰筋を鍛えよう!/大腰筋と腸骨筋

    ★大腰筋 背骨と両足の付け根を結ぶ筋肉 ★腸骨筋 骨盤と足の付け根を結ぶ筋肉腸腰筋は、体の奥にある深部筋郡の大腰筋と腸骨筋のことです。 ★大腰筋と腸骨筋の役割 太ももを上げたり、背骨の自然なS字の湾曲を支え、お尻の筋肉を引き上げます。骨盤の位置を正常に保ちます。 ★大腰筋と腸骨筋が衰えると 太ももを上げにくくなるため、躓きやすく、転びやすくなる。高齢者が転倒して骨折する危険性が高くなります。寝たきりや要介護になる原因にも。この筋肉は加齢と共に衰えてきます。70歳代では20歳代の約50%まで減少。 筋肉量が減少すると基礎代謝量(消費エネルギー)が低下し、肥満の原因となる。 骨盤が歪み内蔵が下がり、神経や血管が圧迫され、血行不良、むくみ、冷え性、便秘にもなりやすい。 骨盤が後傾し、腹筋背筋の緩み・背になりやすい。腰痛の原因にもなります。 筋トレをすることによって筋肉量を増やすことができます。

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    座ってばかりで猫背・腰痛がちょいと気になるので…
  • 風呂敷のなかのiPad: 大谷大学仏教学科blog

    仏教学会より(129) キャンパス点描(118) 映画音楽・演劇(21) 学外の行事など(20) 雑感(324) インドの宗教と文化(インド研修)(48) 中国の宗教と文化中国研修)(5) Harvard便り(8) その他、お知らせ(65) Webから(38) 『法華経』を読む2(2008後期)(12) 2017年08月(1) 2017年07月(1) 2017年04月(1) 2016年11月(3) 2016年10月(1) 2016年07月(1) 2016年06月(2) 2016年05月(2) 2016年04月(2) 2016年03月(2) 2016年02月(1) 2016年01月(2) 2015年12月(1) 2015年11月(3) 2015年10月(4) 2015年09月(3) 2015年08月(3) 2015年07月(2) 2015年06月(1) 2015年05月(1)

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    「かもしれません」じゃなくてできるようになるといいよなーこれ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    サントリーさすが。
  • 現代科学を否定する人へ - 妄想科學倶樂部

    「我々の主張を認めない科学は間違っている」ニセ科学批判など行なっていると頻繁に目にする決まり文句である。代替医療で、陰謀論で、古代文明で、宗教で。私たちが淡々と「それは事実に反する」と告げると、君たちは決まってそう言う:「科学の方が間違っているのだ」と。 君たちには科学を根底から覆すだけの覚悟があるのか。 科学とは「確認された事実の積み重ね」である。いや、先端分野では検証の済んでいない仮説も含むから100%事実のみで構成されているわけではないが、それらも事実の上に成り立っているものであり、事実とその延長線上だけで構成されているとは言える。 従って、科学を否定するということは世界を否定することに他ならない。恐らく君たちの脳内では自らの信ずる何かと世界が矛盾なく共存し合えると思っているのだろうが、その何かが科学を否定するものである限り、それは有り得ない。 例えばホメオパシー。「病と同種の症状を

    現代科学を否定する人へ - 妄想科學倶樂部
  • SFとしての新世紀エヴァンゲリオン - 妄想科學倶樂部

    遅ればせながら「破」を観た。新キャラなんなんだとかこの後どう引っ張るんだとか、まあその辺は置いといて、今回一番感銘を受けたのが「海洋生態系保存研究機構」のくだりであった。 新劇場版では、海の色が赤く染まっている。これ確かTV版にはなかった設定だ(ガギエルの画像検索から、当時の海描写が青かったことを確認した)。何で染まったものかはともかく、どうやらこの水には生物が住めないらしい。そんな世界で人類はどうやって命を繋いだのだろう?流石に水の物性そのものが変化したわけではあるまいから陸上生物にはさしたる支障もなかったのか知れないが。 ともあれ、セカンド・インパクト後に産まれたシンジたちの世代は青い海とそこに棲む生物を、資料でしか知らない。僅かに海洋生態系保存研究機構のような研究施設のみが、(恐らくは水族館などで飼育されていたものを元に)小規模ながら生態系を保存している。 これはエヴァンゲリオン史上

    SFとしての新世紀エヴァンゲリオン - 妄想科學倶樂部
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    "そんな中で、「生物の死滅した海と、海の生き物を知らない子供たち」というのはほとんど唯一のSFらしい部分ではないかと思う" なるほど。
  • ホメオパシーの原理と効用 - 妄想科學倶樂部

    何度も書いてきたことなので今更ではあるけれど、事件が起きてしまった以上無視するわけにも行かない。ちょっと細かく書く。 ホメオパシーとは何か 最近流行りの、所謂「代替医療」のひとつで、欧州では200年ほどの歴史がある。 日語にすれば「同毒療法」。病を治すのに、病と同じ効果をもたらす毒を希釈して薬とする。ちょっとワクチンみたいだが、ワクチンが「病原体そのものを」「事前にちょっとだけ体に入れて」「免疫を作ることで病を防ぐ」のに対し、ホメオパシーでは「病原体に似た効果の毒を」「まったく無意味になるまで薄めて」「防ぐのではなく罹ってから治す」という点で全く違う。 薬効はどのように証明されているか 主にレメディ(ホメオパシーに於ける薬)の製法から求めた有効成分分析と、統計的に見た治癒率から証明されている──何の効果もないことが。 レメディは、概ね次のようにして作られる。「何らかの毒性成分を」「水また

    ホメオパシーの原理と効用 - 妄想科學倶樂部
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ホメオパシー団体の主張を解説するよ(1) - 妄想科學倶樂部

    に於けるホメオパシー団体の代表格であるホメオパシー・ジャパン代表の由井寅子氏による文章が色々な意味で面白い。具体的には、「科学的に見せかける」ための無意味なキーワードが羅列されていて信者を感心させるように作られているが、そうでない人を笑わせる結果となっている。 性質上、全文引用しつつ解説してゆく。文中の脚注及び強調表示はすべて引用者によるものであり、原文にはない。 なお、文がやたらと長くて脚注との照合が面倒かも知れないが、ブラウザによっては多分カーソルを註のリンク箇所に乗せて2秒ぐらい静止させると内容が見えると思う。 波動の世界 1999年11月 ホメオパシーの理論と実践 ロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシー学長 由井寅子 I ホメオパシ−とは? ホメオパシーとは、「健康な人に投与してある症状を起こさせるもの(毒)は、その症状を取り去るもの(薬) になる」という「同種の法則」を根

    ホメオパシー団体の主張を解説するよ(1) - 妄想科學倶樂部
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 在日米軍司令部の萌え化戦略 - byj6の日記

    日米安全保障条約の改定50周年を記念し、在日米軍司令部が日米同盟の重要性を訴える漫画を作成した。 http://sankei.jp.msn.com/world/america/100804/amr1008041839011-n1.htm わたしたちの同盟 −永続的パートナーシップ− マンガは魔法の海兵隊員ぴくせる☆まりたんのヒライユキオによる。 重大発表 まりたん、ついにアメリカ軍公認か!? http://pixel-maritan.net/maritan_diary/?m=20100802 というブログの記事を見落としていた。 うさクン*1という名前ならば、マンガなのだからいっそのこと物のウサギにしてしまった方が良いとおもった。小林源文ならばきっと快諾してくれるはずだし、もしかすると特別ゲストにパッキーが登場してくれるかもしれない。 あと、これも紹介し忘れていた。 まりたん 英語のドリ

    在日米軍司令部の萌え化戦略 - byj6の日記
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ぴあ関西版 休刊 - byj6の日記

    エンターテインメント情報誌「ぴあ関西版」(隔週刊)が10月7日発売号を最後に休刊することが30日、分かった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000089-jij-soci 関西が日の一地方になったことがはっきりした。 歴史的に見ると新幹線の開通が、関西の転落の始まりであったと考えている。離島に橋がかかったため、逆に人口が流出してしまう現象と基的には全く同じだ。 他にも四国の高松が四架橋の完成によって、いっせいに各企業の支社が岡山と統合され、にわかに寂れてしまったという例もある。関西圏は人口がそれなりに多かったので、離島に見られるような数年単位の急速な変化は起きなかったが、それでも今では一部上場企業の大阪社というのは登記簿だけのものを含めても珍しいものになってしまった。ちなみにそれらの社長・取締役、そして人事部を代表する

    ぴあ関西版 休刊 - byj6の日記
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • สล็อต888 ปั่นสล็อตง่าย ได้เงินไว ลงทุนอย่างคุ้มค่า

    การได้ลงทุนกับการเข้าเล่น สล็อต888 ถือว่าเป็นการลงทุนในการเข้าเล่นเกมสล็อตออนไลน์ที่คุ้มค่าอย่างมาก ค่ายเกมสล็อตออนไลน์ถือว่าเป็นค่ายเกมน้องใหม่มาแรงสุดฮิต สล็อตเว็บตรง ที่ได้รับความนิยมเป็นอันดับแรกๆ ในการเข้าเล่น และ นึกถึงเสมอเพราะว่าเป็นเว็บไซต์ที่ให้บริการได้อย่างครบวงจรอย่างมาก ไม่ว่าใครก็สามารถที่จะเข้าทำเงินสร้างรายได้ อย่างแน่นอน แต่การเข้าเล่นนั้นควรที่จะมีอายุมากกว่า 18 ปีบริบูรณ์ ขึ้นไ

  • สล็อต888 ปั่นสล็อตง่าย ได้เงินไว ลงทุนอย่างคุ้มค่า

    การได้ลงทุนกับการเข้าเล่น สล็อต888 ถือว่าเป็นการลงทุนในการเข้าเล่นเกมสล็อตออนไลน์ที่คุ้มค่าอย่างมาก ค่ายเกมสล็อตออนไลน์ถือว่าเป็นค่ายเกมน้องใหม่มาแรงสุดฮิต สล็อตเว็บตรง ที่ได้รับความนิยมเป็นอันดับแรกๆ ในการเข้าเล่น และ นึกถึงเสมอเพราะว่าเป็นเว็บไซต์ที่ให้บริการได้อย่างครบวงจรอย่างมาก ไม่ว่าใครก็สามารถที่จะเข้าทำเงินสร้างรายได้ อย่างแน่นอน แต่การเข้าเล่นนั้นควรที่จะมีอายุมากกว่า 18 ปีบริบูรณ์ ขึ้นไ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • びっくりした話 - 伊藤文学のひとりごと

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 2010-08-07 - matakimika@d.hatena 「マチ」の感覚関連

    田舎者にしか通じないのかもしれないが、田舎では繁華街のことを「マチ」と呼び、それが地元であっても自分の生活圏とは区別する。 マチの用法は「マチに行く」「マチに出る」などで、より伝統的には「出る」が適当。これは、生活圏の閉塞とそれに伴う安心の対義、それと旧来型のマチが駅前型であったこもによる「外界との接続感」らへんから落ちてきてる感覚かもしれない。マチは生活圏の出口であり、さらにその先へとも接続している特別な場所だ。出口であり、入口でもあるというか。 だからおれは鉄道でなく自動車道のジャンクションを起点に開発された郊外型ショッピングモールを「マチ」とは言わないんだが、まあそれは世代問題なのかもしれん、おれは多少なりと駅前商店街栄光の時代の残滓を知っているから、比較する感覚があるけど、知らない世代になればショッピングモールオアダイかもだ。 駅前商店街には出口があるけど、ショッピングモールには出

    2010-08-07 - matakimika@d.hatena 「マチ」の感覚関連
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    あーこの感じすごくわかります… (現在の行政単位は市だけど合併前は村だったところの出身者として)
  • おれとインターネット - matakimika@hatenadiary.jp

    いまどきのインターネットは便利なので、わりあいインターネットで何でもできるっていうか、家探しに職探しに恋人との出会い、趣味活動や友達探しに至るまで全部お任せって風潮がある気がしているんだけども、おれは古い人間なので、ネットとかそんなあやふやなもんに自分の日常生活のためのインフラのっけちゃうのはあぶねーだろ、という感覚をいまでも引きずっている。自分の人生いっこぶんをのっけるのには、おれの頃のインターネットはたいへん脆弱だった、という事情がもちろんでかいのだけど。「ネット外の生活インフラでカルマ循環系を維持できないからインターネットへ」みたいな態度というのは、貯金もないのに博打を打つようなもので、なんつーかリスキーさを恐れぬ新時代の旗手やでーというかんじだ。余戯の領域で済ませられるならそれに越したことはない。それに、伝統的なオタクは博打をあまり好まない。 で、貧乏で甲斐性がない我々のようなおっ

    おれとインターネット - matakimika@hatenadiary.jp
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 「当サイトはリンクフリーです」「アンフォロー&ブロックご自由にどうぞ」 - matakimika@hatenadiary.jp

    「アンフォロー&ブロックご自由にどうぞ」て言われると、もともとこっちの権限のものにわざわざ相手が許可を与えにきている(主権に干渉してきている)かんじがするので印象悪いような。「自由にしていい」という言い方は自由の範囲を限定するっていうか。じゃあ「あなたは自由だ」かなあ。だがそれこそ自明の話だから、やっぱり書くのも野暮という流れに。 へんなたとえになるけども、職場でなんも仕事せんかったオッサンが、作業の終わり頃になってちょいちょい様子見に来て「うん、うん、じゃあそれまとめてあっちに提出しといて」とか意味のない口出しをすることで、口頭では作業に漠然と絡んだような格好にしたがる、みたいなの、にっぽんのよくある光景。そこに生じる「おまえに言われんでも元からあっちに提出するもんだよボケ」みたいな感情。「アンフォロー&ブロックご自由にどうぞ」という文言は、あれに近くないか。…まあ、そのたとえは、前提と

    「当サイトはリンクフリーです」「アンフォロー&ブロックご自由にどうぞ」 - matakimika@hatenadiary.jp
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    "「おまえに言われんでも元からあっちに提出するもんだよボケ」みたいな感情。"
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    クモジャキーは正論を押し付ける厄介な人っていうイメージ。
  • 「オオカミさんと七人の仲間たち」ED「赤頭巾ちゃん御用心」 - 選曲センスと巡り合わせのおもしろさ! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    前回の更新から、また随分と間が空いてしまいました(といっても、前々からウチはかなりマイペースな活動だったわけですが…)が、格的にBLOGの更新を再開しようと思います。 色々と書きたい、話したいネタは溜まっているのですが、復帰戦というわけで今回は軽めに夏の新番組のエントリを。 夏アニメ、色々とおもしろい番組はあるのですが、自分の中で今のところ一番楽しんで観ているのが、岩崎良明監督の新作「オオカミさんと七人の仲間たち」です。 編も御伽噺を下敷きにデザインや性格付けが成されたキャラクターや、新井里美さんによる超個性的なナレーションが、岩崎監督らしいスラップステッィクなコメディに彩りを加えていて、そのポップなフィーリングが大変にツボなんですけど、またEDが素晴らしいんですよね。 で、その選曲センスと巡り合わせが、個人的に大変おもしろいと思ったので、その辺の感想をアレやコレやと書いてみたいと思い

    「オオカミさんと七人の仲間たち」ED「赤頭巾ちゃん御用心」 - 選曲センスと巡り合わせのおもしろさ! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    "「こんなのKeyなら、麻枝准ならあたりまえ」と語っていた。" すんません自分もそういっちゃうにちがいない。
  • 『サマーウォーズ』で最も不要なキャラクターは誰か - 法華狼の日記

    確信している答えがある。描写量が多くて、制作リソースも消費しながら、よく考えると映画の展開にさほど寄与していない少年。 そう、『サマーウォーズ』にいらない子はカズマだ。 ほとんど葛藤がなく巻き込まれるばかりの主人公。映画の中で最も葛藤と抑圧が集中する侘助。2人の間で関係性を取り持ちつつ敵を追いつめるヒロイン。 比べてカズマは、他者との関係は師匠くらいであり、存在しなくてもキャラクター相関に影響を与えず、しかし主人公と違って物語が進んでも他者との関係はほとんど変化しない。大家族の中で周囲と距離をとって生活しているが、侘助と違って周囲と反発しているほどではないので、葛藤のドラマはない。敗北による挫折も集団劇の中で流され、勝利しても大勢に影響はなく、見知らぬ者からは応援されるだけであってヒロインのように支援されることはない。 一見すると主人公もドラマにおける必要性が薄いが、観客の疑問を代弁する視

    『サマーウォーズ』で最も不要なキャラクターは誰か - 法華狼の日記
  • ハルヒを通して見る 日本アニメの海外受容のメカニズム - アニメ 雑誌と本と調査レポートの紹介

    ハルヒを通して見る 日本アニメの海外受容のメカニズム - アニメ 雑誌と本と調査レポートの紹介
  • 『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』も出荷開始 - 氷川竜介ブログ

  • いろいろなことがつながると、涙腺が緩くなって、、、、という今日この頃です。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    第5話の『私のロマーニャ』を見た。ルッキーニ少尉の話。 んで、また号泣(笑)。 ・・・・・・・自分でもね、こんなシンプルな話&こんな萌えのお話で、感動で泣いてどうするんだって思わないでもないんだけど、、、(笑)。いや別に脚が、物凄くいいとかそういうわけでもないですよ。 LDさんが1でいっていたけど、来この物語の質は、「戦争や戦いが決して好きではない女の子が、ネウロいと闘うことの使命を、自分にもできることとして見つけていく」という成長のドラマトゥルギーであって、「そこ」から結構微妙に演出がずれている部分もあって、詳細に全体像と照らし合わせながら見ている人にとっては、脚的な脇の甘さは感じないでもないかもしれない。 否定るするわけではないが、作り手は、この作品のマーケティングな売りの部分をよくよくわきまえてフォーカスしている面もあるしね。そういうのって、小難しく「評価とか批評」しようとす

    いろいろなことがつながると、涙腺が緩くなって、、、、という今日この頃です。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    スト魔女2の5話。斬新だとかそういうのではないけど、とにかく丁寧で上手いんだよなー。手触り的には1期の6話なんかもそんな感じ。
  • Production I.G [最新情報]

    Production I.G> 最新情報> I.Gニュース> プロダクション I.Gの新社屋1Fに、キャンプをテーマにしたピザ堂「武蔵野カンプス」がオープン! プロダクション・アイジー新社屋1Fにピザ堂「武蔵野カンプス」がオープンしました。 カンプスとは「広い土地」「広場」を表すラテン語で、「キャンプ」の語源。 多様なアニメーション関連会社が集積する武蔵野エリアで、クリエイターや地域住民が集う広場のような場所を創造したい。そんな思いが「武蔵野カンプス」という店名には込められています。 武蔵野の広い大地×人々が集う場所=キャンプをデザインテーマにした遊び心溢れる空間で、都内有名店出身のピザ職人が格ナポリ風ピザをご用意して皆様をお待ちしています。 また、「武蔵野カンプス」では、今後不定期でアニメーション関連の多様なイベントも実施して参ります。飲店という枠を超えた活動にも是非ご期待くだ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    UFOのアレを思い出した。
  • 湖川友謙オフィシャルブログ ある日々のTO|||O 8月8日

    サンフェス 昨日、バッフクラン湖川、出動せり。 天才お富さんとは、2年ぶりかな。 秀才福井ちゃんとは、1年9ヶ月ぶりだろうか。 相変わらず元気なお富さんでうれしい。 最近、動くと身体からコキコキ音がするとか。かわゆい。 奥さんとも、20数年ぶりだが、お元気そう。 楽屋話を披露するお富さんが好きだ。 将来のアニメの懸念に同感する。 爆発寸前の私の心を、彼との会話が前進へ導く。 福井ちゃんは、プクプクとなり、かわいらしく変貌していた。 さすがに、秀才。 とにかく、楽しい時間をいただいた。 ありがとう!

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    "昨日、バッフクラン湖川、出動せり。" わはは。NHKに出たときも「ロゴ・ダウの異星人よ」とかいってたなー。
  • eoblogサービス終了のお知らせ

    eoblogは 2017年3月31日(金)15:00 をもってサービスを終了いたしました。 長年にわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Angel Beats! についてのメモ - 地質学的変動

    twitterで気がついたらこのアニメの話ばかり書いてるので隔離することにする。メモなのでとりとめもなく。 1話「Departure」 僕たちがこのアニメを見るときに感じる「やりきれなさ」はなんだろうか? それは設定だの展開だのよりもまず、アニメが「動いていること」そのものにあるのだろう。Keyのゲームは静止画の集まりとして表されていた。このアニメのキャラクターも最初に見たのはNa-Gaの絵でだった。ゆりっぺや天使たちが動き出すという事態に僕たちはまず耐えられない。そんな気持ちを汲んでくれてるのだろうか。キャラはそんなに節操無く動くわけではない。はじめ、ゆりっぺは天使を狙撃するために止まっている。天使のところに行こうとする音無をゆりっぺは静止しようとする。天使のところに行けば、病院へ行こうとする音無を今度は天使が静止する。そして次なる移動、校庭から保健室への移動は音無が死んでいる間に行われ

    Angel Beats! についてのメモ - 地質学的変動
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    アニメであること自体がきつい…か。これは考えたことなかった。
  • fmio.info

    fmio.info 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Safari 開発メニューのユーザーエージェントのリストを変更する : Safari Realized

    2010年06月14日13:52 Posted intips Safari 開発メニューのユーザーエージェントのリストを変更する Safari の 開発メニュー をオンにすると簡単にユーザーエージェントを変更することができます。 ここで選択できる UA はあらかじめ決まっています。 「その他…」で手入力することはできますが、よく使う UA をその度に手入力するのはあまりにも不便です。 その場合は直接デフォルトのリストを変更してしまうのが良いでしょう。 UA のリストを管理しているのは UserAgents.plist それでは早速 UA のリストを変更してみましょう。 UA のリストは UserAgents.plist というファイルで管理されています。 Mac /Applications/Safari.app/Contents/Resources/UserAgents.plist(Saf

    Safari 開発メニューのユーザーエージェントのリストを変更する : Safari Realized
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    iPhoneのUAを追加しておきたい
  • CSSで使われるフォント / もうパンツはかない

    チェック対象は、HTML文書内のstyle要素とstyle属性のCSSの指定と外部CSSファイルです。およそ12,000ページを調べました。あまり正確な調査にならなかったので雰囲気程度にとらえてください。 左側の数字は調べた範囲での出現数、右側がフォント名です。フォント名のうしろの印は次の通り。 Windowsの標準フォント / Macの標準フォント / Webフォント ここでは実際にそのフォントフォント名を表示するようにしました。フォントがあればそれで表示されるはずですが、ブラウザによっては表示されないこともあります。 さて、Webフォントでは、「Roboto」「Open Sans」はGoogle制作のsans-serif系欧文フォント、「Source Code Pro」はソースコード表示のためにAdobeが作った等幅欧文フォント、「FontAwesome」はアイコンフォントです。また

  • wideangle さんって12時を過ぎるとブクマしだすよね

    wideangle さんって12時を過ぎるとブクマしだすよね

    wideangle さんって12時を過ぎるとブクマしだすよね
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    この時期毎日帰りが遅かったからだと思う…終電近かったしなー
  • 凋落した元人気はてなユーザーを回想する

    過去に人気になったけれども今は凋落して影が薄くなってしまったユーザーを回想することにした。 今回は2008-2010シーズンに凋落した6人を紹介する。 なお文末に長期人気安定銘柄を補足。 Ubuntu日々繰り出される大量の無言ブックマークが話題になり、たまにコメントを残すと「Ubuntuさんが喋った!」「botじゃなかったんや!」と騒ぎになるほどの人気を博した。しかし、オフ会で知り合った女はてなユーザーとの目も当てられないゴタゴタ(詳細は伏せる)が露呈し、人としてそれは無いだろ…と皆ドン引き。現在プライベート化。 (全盛期の頃)http://anond.hatelabo.jp/20081029225148 maname人気まとめサイトの管理人として長らく人気があったがTwitterのまとめを運営しはじめてから人気凋落。「他人の言葉を使って自分の気に入らないモノを攻撃する卑怯な人」というレッ

    凋落した元人気はてなユーザーを回想する
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    村いな。
  • 処女厨って、処女が嫌いなんじゃなかろうか

    逆説的だが。 理由は、日が母権社会だから。 そもそも父権社会が生まれる前の、母権社会における処女というのは、今みたいな清らで優しいなイメージとはほど遠いものだったようだ。 処女神は地母神の対義的存在であり、まぁ端的に言えば、流血と死を好む、闘争的でヒステリックな存在だ。 例えば偶然迷い込んで自分の裸を見ただけの男を、残酷な手口で殺す女神アルテミスだとか、 血と死にまみれた道を自分の領分として、平気で歩き進む娘だけが、処女神のよりしろとして選ばれるクマリだとか。 荒ぶる御霊のご機嫌をとって、味方に付けるというアニミズムの発想から、彼女たちは崇拝されるのだが、基的にはとても残虐な、あらゆる男を自らの処女性を犯す穢れとして殺害しかねない存在。それが処女神だ。 これ、処女厨が忌み嫌い、思い描いているらしい「フェミニスト」の絵にぴったり嵌る。 で、彼女たちを優しく穏やかで、男達を包み込み、育む豊

    処女厨って、処女が嫌いなんじゃなかろうか
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • COMITIA事務所blog : ティアズマガジン93出来ました! - livedoor Blog(ブログ)

    2010年08月07日19:35 カテゴリ ティアズマガジン93出来ました! 代表です。 『ティアズマガジン』vol.93無事日完成しました。 夏らしい爽やかな表紙は水木由真(慈空堂)さんです。 石垣島に行った体験を元に描かれたとのこと。 裏表紙の「ガジュマルの樹」にも注目です。 主な記事内容はこちら -------------------------- FrontView 双見酔[下り坂道] 水木由真[慈空堂] 高野雀[chapter22] こう1[はしくれ工房] 根尚[札幌の六畳一間] 天王寺きつね[わくわく動物園] 編集王に訊く WINGS・熊谷文明/村沢功 外から見たコミティア タイ留学生・Rujirat Vinitphol<ギフト> ---------------------------------- 流通の都合で前後がありますが、今日明日には書店に並ぶと思います。 取扱書店

  • Web制作に超便利!無料のプロトタイプ作成ツール

    格的なWebデザインに取り掛かる前に作るプロトタイプ。特に受託サイトの制作やチームで制作する場合にはある程度きっちり作っておきたいものだが、「なかなかちょうどいい作成ツールがない」という人も少なくないのではないだろうか。 FireworksやillustratorからVisio、PowerPointまで、プロトタイプの制作に使えるツールはいろいろあるが、今回は無償で使える便利な専用ツールを紹介しよう。それが、オープンソースの「Pencil」だ。Firefox 3のプラグインとして動作するものだが、実際の使い勝手としては独立したアプリケーションのように動く。 使い方は簡単だ。インストールが済むと、Firefoxの[ツール]に[Pencil Sketching]という項目が追加される。Pencilの起動はここをクリックしよう。 プロトタイプを作るための基操作は、左側に並んでいるGUI部品を

    Web制作に超便利!無料のプロトタイプ作成ツール
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Mac + Veg - Blog - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • CSS3の@font-faceでWebfontを利用する。 - ぬぺら!

    今回はCSS3で新たに導入された@font-faceと、 Webfontについての説明をします。 なお、管理人はOpera 10.0 Betaで作成していますので、その他のブラウザでは多少挙動が違うかもしれません。 Webfontというのは、 ユーザーの環境に用意されてないフォントでもWebサーバーにそのフォントが用意されていれば、そのユーザーの環境でもそのフォントが表示できるシステムです。 例えば、CSSでこの様な表記をするとします。 body { font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic Pro",sans-serif; } Windowsユーザーでヒラギノをインストールしている人は少ないと思います。 ですので、こう指定したところで観覧するユーザーにヒラギノがインストールされていなければ、ヒラギノでは表示されませんので無意味です

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ブラウザ別デフォルトフォントサイズ一覧表|web bibo

    ご使用のブラウザのデフォルトフォントサイズを取得 Javascriptフォントサイズを取得するスクリプトを作ってみました。こちらのページで今お使いのブラウザのデフォルトフォントサイズを知ることができます。ただ、動作は不安定です。Javascriptで取得したサイズと上記表のフォントサイズで、い違ってる部分もあります(Safariとか)。なぜサイズが違うのかわかる方いましたら、ご連絡ください。多分、Javascriptが上手く動作していないんだろうなぁ・・・

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • コミックマーケット78参加情報 | tabgraphics_blog

    ※伏見つかささんのサークル「LUNAR LIGHT」とは合体ではありません。 うちのサークルからLUNAR LIGHTの発行物は購入出来ません。 スペースは三日目「シ-60a」になります。 とりあえず出せそうなので、、、 □新刊「tabgraphicsworks100815」単品 ¥500 制限:1人4冊まで 16Pフルカラー。表紙は塩ビ素材の透明ページな感じで ロゴが乗ります(画像は合成イメージ)。仕事絵とか ボカロ関係とか色々集めたイラストになります。 □グッズセット(+グッズ3点。単品売りは無し) ¥1500 制限:1人3セットまで ●ビニールバッグ(リキッド+フローター付き) ●リキッドカードケース 後ろから光をあてた状態。インクは白になります。 ●シークレット的な何か 秘密ですが何か使えそうなものをあと一つ □HSP「On-Sawmen」再版 ¥1500 制限:1人4点まで

    コミックマーケット78参加情報 | tabgraphics_blog
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • http://twitter.com/Favstar/status/20593778222

    http://twitter.com/Favstar/status/20593778222
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    Favstar.fmの中の人が「おい日本人いったいこりゃどういうイミなんだか教えてくれよ」とお困りだ…
  • デスノート × 墓場鬼太郎OP

    うつべより。数あるデスノートパロOPの中でこれが一番好きである

    デスノート × 墓場鬼太郎OP
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 唯「澪ちゃん質問に答えて、でないと殺すよ?」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/23(日) 22:17:40.78 ID:g0vtWPvy0 唯「……………」 澪「えっ!唯、何を言ってるんだ?あ、あとその服装と、手に持ってるのは…銃?」 唯「……………」 ダ ダ ダ ダ ダ ダ!! 澪「ひっ!」ガクッ 唯「質問してるは私なんだよ?澪ちゃん死にたいの?」

    唯「澪ちゃん質問に答えて、でないと殺すよ?」 : ゴールデンタイムズ
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    atode
  • 肉食系男子の拒絶スキルを列挙するよ - 凹レンズログ

    今回は、「もっとモテる技術」というに載っている、肉系男性の言葉かけスキルについて紹介します。書ではモテるための方法としいて、女性をうまく拒絶するという技術が重要視されています(拒絶しすぎたり、下手にまわって最後に拒絶するのとは違う)。確かに、優しくすることも親しくなるための方法ですが、「良い人」どまりになってしまう危険性も高く、親近感を持つ上でも上手く拒絶(というか主張)をすることが出来れば早く距離を縮めることが出来ます。その詳細は以下のエントリーにまとめています。 肉系男子の恋愛術を理解するため1冊 そのうまい拒否にあたる会話や関わり方をいくつか紹介しようと思います。 基的な上手い拒否の仕方 「いつでも大丈夫だよ」などとは口が裂けても言わない 相手より先に会話やデートの終了を切りだす 会話やデートが最高に盛り上がったところで終わらせる 相手の話しに、ごく小さい拒否的ニュアンスを

    肉食系男子の拒絶スキルを列挙するよ - 凹レンズログ
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ゼノン

    限定無料公開1WEEK ZENON ゼノン編集部から話題作をPICK UPしてお届け!一週間限定の無料公開を見逃すな! 今日からCITY HUNTER 錦ソクラ 単行最新第⑭巻、大好評発売中!! 40歳、独身OLが電車に轢かれて転生した先は「シティーハンター」の世界だった!? 憧れの冴羽遼との第2の人生が始まる!

    ゼノン
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ‎Illustail

    colored tags would be nice and maybe make it easier to search, having to keep going in that menu isn’t so comfy, but apart from that the app is decent. No video support One of the only Dropbox slideshow apps I could find, so for that reason alone it’s worth a look. However video files don’t seem to be supported, plus folders that contain a large number of files do not fully load. Tried contacting

    ‎Illustail
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Illustail

    ※現在公開停止中です。 ※今後pixivには対応いたしません 詳しくはこちら イラスト投稿サービスの閲覧に特化したビューア。 特徴: ・PiXA, TINAMI, Tumblrに対応。 ・一覧性に優れたサムネイル表示はサイズを3段階に変更可能。 ・フル解像度に対応した画像ビューア。 ・スライドショー。 ・Tumblrへのリブログ。 ・Tumblrから投稿元のサービスへ移動することが可能。 ・Twitterへの投稿。 最新バージョンのサポートページ: →2.1.2 よくある質問 要望まとめ 起動画面はザンクローさんに描いていただいております。 暫定的ですが、iPadにも対応しています。 主な機能: ・TINAMI ・新着イラスト ・新着マンガ ・新着モデル ・新着コスプレ ・新着小説 ・総合ランキングイラストランキング ・マンガランキング ・モ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 【衝撃事件の核心】真夏の怪談“111歳”ミイラ男性放置…「パワーと年金」にすがった家族の異様 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    全国の長寿上位となる111歳とされていた加藤宗現さんが約30年前に死亡していた疑いのある自宅。発見された遺体はミイラ化していた(東京都足立区千住5丁目20の10) 日を暗い影で覆う高齢者の所在不明ラッシュ。その発端となったのは、生きていれば111歳となる男性が7月下旬、東京・足立区の民家でミイラ化遺体で発見された事件だった。約30年前に「即身成仏する」と言い残し、男性はこの世を去った。約2年後に部屋をのぞいた家族は男性の死亡を確認していたにもかかわらず、放置したまま同居を続けていた。異様な家族関係、年金の不正受給疑惑…。“現代の怪談”の闇は深い。 「異空間」に横たわっていたのは… 舞台は荒川沿いに広がる住宅地、足立区千住の一角に建つ古びた民家。高さ約2メートルのコンクリート壁に囲まれ、周囲からは隔絶された雰囲気が漂う。 約30年間止まったままだった“時の壁”を破ったのは、7月28日に警視

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • WebサイトのUIのプロだけどサイトの評価するよ : はれぞう

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    面白い。 / "フルフラッシュのサイトを作ってる会社は絶望的に使い手の立場を理解しようとしないから一緒に仕事するのがほんとしんどい" なるほど…。
  • アピタル_こちらアピタルです。_続「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」

    続「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」  [10/08/05] 東京社科学医療グループ  長野 剛 前回のエントリー 「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」 を読んで下ったみなさん、ありがとうございます。いろいろご意見、ご批判、ご声援を頂き、当に有り難い限りです。日8月5日、同僚たちが助産師に広がるホメオパシーに関して、 社会面に記事 を書きました。こちらも併せてごらんください。 お寄せいただいた多くのコメントにお答えする十分なスペースがとれなかったため、新しいエントリーを立てさせて頂きました。 ○ Norah_Sさま、neko_asahiさま、みつぼんさま、牡丹さま おっしゃるように、ホメオパシーを含む代替医療は、「医療を補う存在として」使われていると思います。あるいは大きな危険に出会うことなく「幸福感を得ている」方も多くいらっしゃると思います。そのような方々に、「それは効きませ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • アピタル_こちらアピタルです。_第3弾「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」

    第3弾「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」  [10/08/08] 東京社科学医療グループ  長野 剛 初回のエントリー 「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」、前回のエントリー続「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」に、当にたくさんのコメントを寄せていただきました。ありがとうございます。私にとっても、寄せられたコメントは、とてもためになっています。 さて、私自身は、ホメオパシーのレメディー自体に、なんらかの効果があるとは思っていません。それは、記事にも紹介した2005年のランセットの論文や、その他のホメオパシー研究を集めて検証した論文が、妥当で説得力のあるものだと思っているからです。それは「効果がない」ことの検証になっています。 もう一つ、理由があります。「効果がない」ことの検証ではありませんが、「効くわけ無い」という理屈です。 いい例があります。どこかで見たのですが、「水道水は最

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • PS3対応サラウンドシステム「CECH-ZVS1」が登場 - 低価格一体型モデルに秘められた実力に迫る (1/3) - PHILE WEB

    PlayStation3(以下:PS3)対応アクセサリーに注目の商品が加わることになった。「CECH-ZVS1」は、PS3対応サラウンドシステム(関連ニュース)。テレビ画面の下に設置するだけで、サラウンド再生を実現するサウンドバータイプのスピーカーだ。 この製品がユニークなのは10W+10Wのフロントスピーカーと、15W+15Wのサブウーファーを搭載したこと。2.1chのフロントサラウンドと言えば、フロント2のスピーカーのほかにウーファーの設置が必要な製品が多いが、サブウーファー部を体内の左右に内蔵することで、小型ながらも迫力のあるサウンドを実現した。 発売は2010年秋発売予定の製品だが、一足早く製品をテストできたので、開発陣へのインタビューを視聴レビューとともにお伝えしよう。 題に入る前に、CECH-ZVS1のスペックを見て気になったことがあった。なんとこのスピーカーはHDMI端

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 体重計を買ってからの変化 あるいは体重計がない生活が如何に人を堕落させるか - mizchi log

    最近、「太った?」と言われることが有意に増えた。 twitterだと [twitter:@VoQn] [twitter:@Misho] あたりに言われた。誰かわからなかった、と。そして、言わないだけでそう思った人が大変増えたものと思われる。 大学に入ってから、露骨に太っている。 飲み会も自重しないし、イベントがあるとホイホイでていってしまう。そして全く運動する機会がない。当にない。元々まるまるとした子だった。出生時の体重は4200g。中学で部活をはじめるまでは、ただのデブだった。中学生で部活に精をだすようになって、びっくりするぐらい体重が減っていった。 小6で 148cm 48kg だったのが、中2では 163cm 50kg だったはずだ。第二次性徴の身長の伸びに対して、体重は微増。*1 高校に入ってからは文化系の部活だったので徐々に体重は増えていったが、それでも卒業時に168cm 55

    体重計を買ってからの変化 あるいは体重計がない生活が如何に人を堕落させるか - mizchi log
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    おれも久し振りに会う人に腹を触られたり貫禄ついたねえ…といわれたりしてアレでコレなので体重計買ってきます…
  • Google Workspace 導入・活用支援|株式会社ストリートスマート

    組織で円滑に Google Workspace を使うための土台作りと教育に貢献します。方針・計画策定、トレーニング、技術支援、eラーニングなどのサービスで企業の Google Workspace 活用をサポート。

    Google Workspace 導入・活用支援|株式会社ストリートスマート
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 任天堂ゲーム機歴代ロゴ(ファミコン~Wii)のフリーフォントを集めてみた : Rock'n ゲーム三昧

    Rock'n ゲーム三昧 最近ではファミコン、ディスクシステムなどのレトロゲームの修理&改造がメインになりました。最新機種もひっそり扱ってます。 任天堂ゲームファンの方たちともなれば、名刺入れがファミコンなんて序の口、生活空間すらマリオ一色という強者もいます。 まぁ、ここまで行かないまでも、「ロゴをワンポイントで入れたい」、「レトロゲーム機を意識したデザインを作ったので、折角ならば細かいところまで凝りたい」といった方は大勢いることかと思います。 僕もそのうちの一人。 僕の場合は、以前作った『スーファミカートリッジ風ファミコンマルチタップ』のオモテ面シールを作ろうと思ったのですが、「ここまでやったのならば、なるべく忠実なフォーマットでスーファミカートリッジっぽいデザインをしたい」という事できれいなロゴをずっと探してました。 そんな訳で、ロゴをスキャンして自動ベクトル化アプリに読み込ませたりし

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    おもしろい
  • Twitterなどで有名人となっている社員の取り扱い方法、5つのメリットと5つの地雷

    Twitterなどの各種ソーシャルメディアの普及によって、テレビに出る芸能人のような人でなくても、ある意味「有名人」になれる機会がネット上では増えたわけですが、あまりにも有名になりすぎた社員を抱えているとその企業にとって当然ですがメリットだけではなくデメリットも発生します。それは今までの「企業の名前」という看板、つまり企業としてのブランドをコントロールするだけではなく、「企業の社員」についてもそのブランド力を上手くマネジメントする必要性がある、ということを意味しており、一種の「タレント」を抱えていることと同義になります。 というわけで、今後避けることができないであろう、ソーシャルメディア上で影響力を誇る「ネット上の有名人」となっている社員をうまく取り扱う方法の詳細は以下から。 ※以下、Dealing With Employees Who Are Social Media Celebriti

    Twitterなどで有名人となっている社員の取り扱い方法、5つのメリットと5つの地雷
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    有名人とか雇ってると「あいつ辞めさせろやぼけー!」とかいうテレフォンかかってきたりとかしそうよね…。
  • Emacs 初心者必見! one-key.el はキーバインドが覚えられない人への特効薬だ - http://rubikitch.com/に移転しました

    Emacs 初心者向け記事がアツい ので、負けじと俺もっ。 Emacs には無数にキーバインドがあるから覚えきれない人が大多数だろう。 10 年以上使っている俺でさえもだ。ましてやどんどん Emacs Lisp を導入する人にとってはキーバインド習得コストは大問題となる。 その問題に対処しようと今年新星のごとく登場したのが one-key.el だ。キーボードからメニュー形式でコマンドを実行する Emacs Lisp だ。導入記は id:grandVin さんに 先越されちゃった 。 http://www.emacswiki.org/emacs/OneKey M-x install-elisp http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/download/one-key.el M-x install-elisp http://www.emacswiki.or

  • GIGAZINEの「人間宣言」に対する共感と懸念 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    出張でへろへろになっていたんだが、その間に死人は出るわ某シャブ関連で大物の逮捕者は出るわで散々になってるところでGIGAZINEネタが。 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100802_gigazine_job/ これは… ブラック企業としてのカミングアウトだとか、経営者としてどうなんだとか、さんざん言われているけれども、この編集長の言う「志」ってのが明文化されてないということを除いて死ぬほど正直なマネージャーなんだろうと思った。ことのついでに、何故かナタリーまで叩かれていて何だろうと思ったわけだが。 もちろん、「経営者たるものそういうことは言うべきじゃない」とか「マネージャーとして失格である」とか「それはブラック企業志向ではないか」とか叩かれるべき要因を併せ

    GIGAZINEの「人間宣言」に対する共感と懸念 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • http://twitter.com/kyara_mel/statuses/20571264954

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    この辺り何がどうしていけないかがホントーにわからん…
  • メイリオフォントよりメイリオKEフォント 「MeiryoKeGothic」 - Net Life

    Windows Vistaでは標準で「メイリオ」になってます。 確かに結構見やすいんですが、他のフォントと比べて文字幅が若干広く、ブログ記事なんか書いてると一段ずれたりと融通が利かないといった場面に出くわします。 それに、Vistaユーザーなら良いんですが、XPや他のOSでメイリオを入れていない人も多いかと思います。 ということで、文字はそのままで幅だけ調節してあるのを探して発見したのがこの、「MeiryoKeGothic」というフォント。早速DLしてテンプレートCSSにも設定しました☆このMeiryoKeGothicを入れてる人には見える筈です。 これは、メイリオの文字幅を他のフォントと同じように調節した物で、それ自体はそのままに、幅だけが調節されてて良い感じです☆ ちなみに、先にメイリオを入れている必要があります。 『このフォント自体が見つからない』と色々な所でみましたので、導入方法と

  • iPhoneの手書き入力すごいなー。

    iPhoneの手書き入力すごいなー。

    iPhoneの手書き入力すごいなー。
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    ああ栗ってそういう…
  • THE BRADY BLOG:プールサイドの白闇

    にいる。というのは前のエントリでも書いた話だが、今回の帰省が以前と違うのは、訪れる場所と日々の過ごし方が“親”になったということだろう。 双極性障害うつ曲線が下向きになっているわが実母から「しゃからしか」と苦情が出まくっている坊主の手を引いて母子難民の如くに福岡の街を流浪しているわたしは、頻繁にプールに通ったりして、プール脇にあるママさん待合所みたいなところに座ったりしているわけだが、そんなことをしていると奥様がたの会話が聞きたくなくとも耳に入って来る。 母国語だけを使って生きて行くことの辛さは、他人の発する言葉がすべて、いや、すべて以上の120%の理解度で脳に浸透してくるということかもしれない。 現在ブログでだらだら続けているアンクール連載を、無責任&人でなしな興味位の姿勢でわたしが書き続けていけるのは、わたしは礼子ではないからだ。が、こうしてジャパーンでお母さんがたにまみれて、

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    自分にとっては東京ですら広すぎるんだよなあ…。
  • http://twitter.com/kiri_tori

    http://twitter.com/kiri_tori
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 不気味の谷現象 - Wikipedia

    擬人性の高いロボットを観察する人間を被験者とした感情的反応のグラフ ロボットの擬人性、項で述べられる森政弘の結果に対して決定される。「不気味の谷」は“人間に近く見える”人に似せた像に対する人間の感情的反応が否定的になっている部分である。 不気味の谷現象(ぶきみのたにげんしょう)とは、美学・芸術・心理学・生態学・ロボット工学その他多くの分野で主張される、美と心と創作に関わる心理現象である。外見的写実に主眼を置いて描写された人間の像(立体像、平面像、電影の像などで、動作も対象とする)を、実際の人間(ヒト)が目にするときに、写実の精度が高まっていく先のかなり高度なある一点において、好感とは逆の違和感・恐怖感・嫌悪感・薄気味悪さ (uncanny) といった負の要素が観察者の感情に強く唐突に現れるというもので、共感度の理論上の放物線が断崖のように急降下する一点を谷に喩えて不気味の谷 (uncan

    不気味の谷現象 - Wikipedia
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    id:K-Ono はてなブックマークニュースではてブで人気の高いWikipedia記事とか特集したせいじゃないですかね。 http://b.hatena.ne.jp/articles/201008/1538
  • 戦う男の子の物語には、倒すべき相手がいる場合が多い。

    戦う男の子の物語には、倒すべき相手がいる場合が多い。倒すというと威勢がいいが、身も蓋もない言い方をすると殺しだ。強敵を倒して成長する、と書くと綺麗だが、人を殺して成長すると書くと、大変物騒だ。だが、無論殺人そのものに、そういった力があるわけではない。 殺しには動機がいる。「暴力は、正統な理由がなければ退屈である。」と、ヒッチコックもいっている。ただ、登場人物の動機を「アイデア1000ノック」のようなもので作ったとしても、観客がそれを納得するかは別である。納得しないモノを出しても駄目なのだ。 船戸与一によると、冒険小説における納得できる殺人の動機は、大別して三つだという。「生体の保存」「任務遂行の目的あるいは手段」「復讐」。「生体の保存」は、殺らなきゃ殺られる、というやつ。「任務遂行の~」は、プロの殺し屋や軍人などに多い。 ロボットアニメを頭に浮かべる。 受け売りだが、ロボットの設定を凝り

    戦う男の子の物語には、倒すべき相手がいる場合が多い。
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    ちょうどこんなのがTumblrに流れてた… http://gkojay.tumblr.com/post/919167270
  • 水槽の中に家族がいる生活 – 熱帯魚を飼い始めたので、それを軸に色々日記のようなものを。

    オススメしても直接連絡に切り替えられない場合、そのほかのほとんどOKです。 それでも良ければ、このアプリの利用規約を撮影したものなのだと思います。 あとは離れ業でした。もし、マッチングアプリのよくある質問をしたりすれば稼げる可能性が大きいジャンルではありません!それで気で今まで頑張ってきてこっちでやり取りしているのだと思います。 この設定項目でお酒を飲めると設定していたんですね。なぜこういう設定になっているのか、それとも違うのかは自分で商売をした記事を読んでみて下さい。 どちらも嘘ではないでしょう。まず第一に、事実をちゃんと伝えずに嘘ばかりの内容で宣伝をする限りは合法の範囲内ですので、サクラの数は少ないです。 男性無料のマッチングアプリには女としてチヤホヤされています。 それも出会い系アフィリエイトを選ぶことをおすすめしたいものがいくつかのポイントに注意しつつ広告を使ってくださいね。 た

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • LDRのpinをInstapaperにポストするpythonスクリプト - progd

    LDRのAPIを使うにはログインが必要だが、python版mechanizeを使うとcookieなどの処理を意識せず簡単にできる。 #! /usr/bin/env python # coding: utf-8 import mechanize import json import urllib def account(service_name): import sys, os import yaml # スクリプトのディレクトリ dir = os.path.abspath(os.path.dirname(__file__)) return yaml.load(open(dir + '/accounts.yaml'))[service_name] class LDRbrowser(object): LD_LOGIN_URL = 'https://member.livedoor.com/log

    LDRのpinをInstapaperにポストするpythonスクリプト - progd
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Instapaper | matuダイアリー

    まさかの3週続けてブログ更新!!!(笑) 少なくとも週一くらいはブログ更新したいものなんですね(;´∀`) これまで書けてなかった日記的なことを書くつもりだったんですが、これまで公開してきたブックマークレットの類を整理し… 続きを読む »

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Add a Gitter chat badge to README.md by gitter-badger · Pull Request #112 · vimperator/vimperator-labs

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Side Projects « carpeaqua by Justin Williams

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    NGワード機能か
  • vimlike-onsafari - Project Hosting on Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 犬、飼い主の足の指を食べて命を救う | スラド

    飼い犬に足の指をべられたおかげで命拾いした男性がいるそうだ (Mlive.com の記事、家 /. 記事より) 。 米ミシガン州在住の Jerry Douthett 氏はある日「ビールを 4、5 杯、でっかいゴールデンマルガリータを 2 杯」飲んで帰宅、ベッドでそのまま寝てしまったとのこと。起きたときには足の親指が無くなっており、あたりは血の海だったという。親指を探したそうだがどこにも見当たらず、傍にいた飼い犬がべてしまったと思われたとのこと。 救急病院に駆け込んだところ、Douthett 氏の親指は 2 型糖尿病からくる骨への感染症を患っていることが判明、残っていた親指は根元まで切断されることとなったそうだ。Douthett 氏の血糖値は非常に高く危険な状態であったが、今後は治療を受け事に気をつけて過ごせば支障なく生活できるとのことだ。 ちなみに、Douthett 氏は「切断した

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • livedoor Reader から Read It Later に追加する Greasemonkey 書いた - 地獄のサイトシーイング

    置き場所 http://userscripts.org/scripts/show/62710 かんたんな使い方 設定画面の表示 インストール後に新しく追加される Read It Later ボタンか、Greasemonkey の設定メニューから起動できます。 設定 ショートカットキーは1文字です。たぶん大文字・小文字は区別します。 API Key は取得がちょっとめんどくさいですが、GET API Key のリンク先から取得してください。 あと、API Key がないとその後のユーザ認証もできません。 設定後に入力欄がグリーンになれば OK です。 設定完了 設定完了後に livedoor Reader をリロードすると、Read It Later の未読数が表示されるはずです。 Read It Later への追加 設定したショートカットキーか Read It Later ボタンで、フォ

    livedoor Reader から Read It Later に追加する Greasemonkey 書いた - 地獄のサイトシーイング
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Livedoor Reader でピンを立てたエントリを Read It Later へ送るスクリプト書いた - 理系学生日記

    このエントリで作りたかったものをようやく作りました。 LDR の API を使って、未読の全 URL を取り出してみる - 理系学生日記 Read It Later については、この辺りが参考になる。 「Read It Later」を使ってiPhone/touchで後で読む | iPod LOVE オフラインのiPhoneでブクマが読めちゃう『Read It Later』(無料) | ライフハッカー[日版] 流れとしては、こんな感じです。 LDR 用のモジュールと Read It Later 用のモジュールをでっちあげる http://github.com/kiririmode/WebService-LivedoorReader/tree/master http://github.com/kiririmode/WebService-ReadItLater/tree/master LDR

    Livedoor Reader でピンを立てたエントリを Read It Later へ送るスクリプト書いた - 理系学生日記
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • アンケート結果を疑ってみよう

    アンケートが行われ、その結果を元に何らかの結論を出したり、議論をしたりすることがある。アンケートで出される数字は鵜呑みにしていいのだろうか? 一般的に、アンケートを実施するにはコスト(金・時間)が掛かる。企業が業務の一環としてアンケートの実施、結果の公表を行なう場合は、それ相応のメリットがあると考えていい。アンケートで目的に沿わない結果が出る可能性もあるが、アンケートを実施する際にいくつかの工夫をすることで、自分たちの目的に沿った結果に誘導することができる。 Impressに「10代のネット利用を追う:子どものDSユーザー、マジコン率が7割!? 野良APでネット接続、WEP破りまで」という記事が掲載された。 突っ込みどころが多い記事なので、これを例にとって、このアンケートの結果を疑ってみる。 引用:ゲーム機の通信機能(Wi-Fi)を使って遊んだことがある子どもは全体(2174人)の55.9

  • 書評:「若者はかわいそう」論のウソ - Joe's Labo

    ほぼ一章割いて批判されているので、反論しておこう。 著者の主張は一見すると精緻だが、言っていることは実にシンプルだ。 「非正規雇用が増えたのは、大学進学率が上昇し、大卒者にアホが増えたから」 とくに頭数の多くてあんまり勉強もしてない団塊ジュニアはいつめて当然というロジック である。 なるほど、たしかに大学進学率の上昇は“大卒者”の質を下げているとは思う。 ただ、著者のロジックには致命的な欠陥がある。 「じゃあ正社員のおっちゃんたちは、学生に文句垂れるほど勉強してたのか?」 ということだ。 もし仮に、日の労働市場にまったく規制がなく、新卒者と既存正社員の間で完全な自由競争 が行われていたとしたら。 現在30代の派遣社員は、派遣以外の道は無かったのだろうか。 彼はやる気も能力も、当にすべての正社員より劣っていたのだろうか。 好況に挟まれ、先輩後輩に比べて不意な就職先しかなかった30代の

    書評:「若者はかわいそう」論のウソ - Joe's Labo
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • http://twitter.com/huusya55/status/20458922686

    http://twitter.com/huusya55/status/20458922686
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 山野車輪@『ジャパメタの逆襲』発売中! on Twitter: "若者を批判しても若者を捨てろとはならないが、高齢者を批判すると姥捨てが始まると歪められる。世代間格差を訴えただけでも、世代間対立を煽ると歪められる。話題に取り上げることすら封じ込められてしまう。だから若者冷遇・高齢者優遇の歪んだ社会になってしまったわけだが、これでいいわけがない。"

    若者を批判しても若者を捨てろとはならないが、高齢者を批判すると姥捨てが始まると歪められる。世代間格差を訴えただけでも、世代間対立を煽ると歪められる。話題に取り上げることすら封じ込められてしまう。だから若者冷遇・高齢者優遇の歪んだ社会になってしまったわけだが、これでいいわけがない。

    山野車輪@『ジャパメタの逆襲』発売中! on Twitter: "若者を批判しても若者を捨てろとはならないが、高齢者を批判すると姥捨てが始まると歪められる。世代間格差を訴えただけでも、世代間対立を煽ると歪められる。話題に取り上げることすら封じ込められてしまう。だから若者冷遇・高齢者優遇の歪んだ社会になってしまったわけだが、これでいいわけがない。"
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 2092-100731 採点のデジタル化 - shiology

    GR Digital 3 民法4と民法1Aの採点が終了しました。 今年の採点はオール電子化。 まずはScanSnapにかけてPDFに。 50枚までの答案を両面同時読み取りしてくれるので、数回に分けてスキャンします。 生成されたPDFには暗号化などの措置を講じます。 それをMacのプレビューで見開き表示にして見れば、表面と裏面を同時に一覧できます。 GR Digital 3 採点結果はMacのNumbers(Excelのようなもの)で開いた採点簿に記録していきます。 プレビューとNumbersとは「コマンド」+「Tab」で行き来できますから、答案と採点簿は瞬時に切り替え。 採点結果を最終評価に換算すれば終了。 GR Digital 3 紙の答案をそのまま採点すると、表裏をひっくり返す必要が生じます。 裏面を上下逆に記載している答案もあるので非効率。 そもそも重い紙の束を持ち歩くことは不可能な

    2092-100731 採点のデジタル化 - shiology
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • ウェブ日記はリアルの体験を貧しくしないか - phaのニート日記

    ということがちょうど最近気になっていた。ウェブ日記をつけるようになってもう4年くらいになるけど、いつの間にか何か面白いことがあったりどこか旅行に行ったりしても「これをどんな風に日記に書こうか」ということを常に考えるようになっていたりした。それが極端になると、回線が繋がっていなくて日記が更新できない状態だと、自分の体験したことは全部意味がないのではないか、とまで思えてきそうだった。 何か美味しいものをべても、それの写真を撮って日記にアップして「とっても雰囲気の良いお店でした」とか書いて、コメント欄で誰かが「うわーすごく美味しそう! 今度行ってみます♪」とか書いてくれないと、当に美味しいものをべたような気がしないような感じ。旅行に行ってもちゃんと毎日ネットカフェに寄って更新しなきゃ、とか思ったりしてたんだけど、それはやっぱり何か歪んでいる。 体験の最中にそんなことを考えてちゃ、何か当の

    ウェブ日記はリアルの体験を貧しくしないか - phaのニート日記
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    自分のために撮って、それ他の人にも見てほしいかも! みたいな範囲に収まってれば良いのだろうけどなー。義務化させないこと、か。
  • 復縁後、彼から、やり直すつもりは完全になかった、でもあたしの思いが ...

    記事にまつわる情報をネットのあちこちから集めてまとめます。 「古い記事も見てほしいな」、「シェアしてくれるとうれしい」 「さっき書いたブログ、反響来てるかな?」 そんな時に、どうぞ。 ZenbackおよびZenback BIZサービス終了のお知らせ 平素は弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2020年12月25日をもちまして、ZenbackおよびZenback BIZサービスを終了させていただきました。 ZenbackおよびZenback BIZをご利用いただきましたすべてのお客様に、スタッフ一同心より御礼申し上げます。

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    はてダは無理なのかー
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • Latest topics > 愚行権 - outsider reflex

    Latest topics > 愚行権 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Windows 7のVirtualStoreに泣かされた Main タブの追加・削除のアニメーション » 愚行権 - Aug 07, 2010 ロボット工学三原則っていうのがある。 第一条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。 第二条 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。 第三条 ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。 リンク先にも書いてあるけど、

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 職場でのSNS利用、140億ポンドの損失に――英調査

    仕事中のSNS閲覧によって、英国では140億ポンドの損失が発生している可能性がある――同国の求人情報サイトMyJobGroupがこのような調査結果を発表した。 同社の調査によると、約6%の労働者(英労働人口3400万人中200万人)が職場で1日に1時間以上、FacebookやTwitterなどのSNSにアクセスしていることが分かった。1日の労働時間のうち、8分の1を超える時間をSNSで過ごしていることになる。この調査は1000人の労働者を対象に行った。 MyJobGroupは、SNSによる生産性低下によって、英国で最大140億ポンド(1兆9000億円超)に相当する労働時間が失われている可能性があるとしている。 また調査では、55%の労働者が職場でSNSにアクセスしており、そのうち3分の1が30分以上SNSで過ごしていることも示された。多くの人は、SNS利用は悪影響をもたらさないとしており、

    職場でのSNS利用、140億ポンドの損失に――英調査
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    その時間で同じだけの仕事できるんかいな
  • iPhoneアプリおすすめ番付(開発編) » iPhone専用サイトを秒殺で作る【iuiは便利】

    押忍番は、おすすめのiPhoneアプリや、駆け出しの開発者向けの情報を分かりやすくお伝えすることを目的としたサイトです。これから少しずつ情報を充実させていきますので、ご後援の程よろしくお願い致します。エンジニアのよく口にする言葉で、「そんなの秒殺ですよ。」というのがありますが、iPhone専用サイトを作る事は、それに該当するのでしょうか? 押忍番は、手っ取り早くサービスを立ち上げたかった為に、iuiのライブラリを使う事にしました。 これは、googleさんが公開しているiPhoneサイトを作るためのライブラリです。こちらの画面右側からダウンロードできます。 これを所定のフォルダに展開しまして(押忍番はdocumentrootの直下で展開)、htmlのヘッダ部で取り込むようにします。 <link rel="stylesheet" href="http://osuban.jp/iphon

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 - 日本ホメオパシー医学協会

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その1 8/5付 朝日新聞 「ホメオパシートラブルも 日助産師会が実態調査」記事への見解 朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 8月5日付朝日新聞朝刊、社会面にトップに掲載されている(1)~(8)の記事内容について、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)からコメントします。 http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html この山口地裁の訴訟については、昨日(8/4)、第1回の口頭弁論があり、JPHMA会員の助産師側は、損害賠償請求の棄却を求めています。つまり、原告の請求事実を認めず、裁判の場で争い、事実を明らかにしていくというプロセスに入ったので、真相は裁判を通じて今後明らかになっていくものです。このように事実に争いが

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • なみすと on Twitter: "池田信夫氏が大学ネタで壮大な釣りをなさっているが、そんなこと言うならまずご自分のプロフィールにある「経済学者」を「塾講師(担当科目:経済学)」に変えるべきでは?"

    池田信夫氏が大学ネタで壮大な釣りをなさっているが、そんなこと言うならまずご自分のプロフィールにある「経済学者」を「塾講師(担当科目:経済学)」に変えるべきでは?

    なみすと on Twitter: "池田信夫氏が大学ネタで壮大な釣りをなさっているが、そんなこと言うならまずご自分のプロフィールにある「経済学者」を「塾講師(担当科目:経済学)」に変えるべきでは?"
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    無理にとはいわないがスーツじゃなくて良いところで働きてえ…
  • 登録数は70,000以上、商用でも無料のフォントをまとめたサイト -FontPark | コリス

    70,000個以上の商用・非商用で無料で利用できるフォントをまとめたサイトを紹介します。 FontPark 登録されているフォントは82のカテゴリに分けられており、日語(Japanese)のカテゴリもあります。 [...]

  • 同人ゲーム製作研究所

    同人ゲーム製作を志す方への支援サイトです。 主にBLや乙女などの女性向けゲームの製作を 応援しているのと、管理人の仕事上の関係で、 サイト内に女性向け要素が多分に含まれております。 ご理解いただける方のみご利用をお願い致します。 募集項目 1・同人ゲーム製作サイトを宣伝するイラスト・画像であること。 (女性が集まるサイトですので、あからさまな男性向け画像はご遠慮下さい) ゲームの完成、未完成は問いません。 2・サイズは横400ピクセル×縦300ピクセル解像度100(JPGかGIFのみ) 3・掲載期間は一ヶ月を予定しておりますが、応募が多数あった場合は随時短くなる可能性があります。 4・TOP画像の下に宣伝文を入れることができます。例)全年齢BLゲーム『〇〇〇〇』2006年夏コミにて発売! スペースNOは東1ホールあ01、サークル名は〇〇〇〇です! など。宣伝文掲載希望の方

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 神盗用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【盗用】Apple、他社のiPhoneアプリから無断でコピーして特許申請」 1 フランキ・スパス12(北海道) :2010/08/07(土) 04:56:50.38 ID:9vhV966l● ?2BP 左:Appleの特許出願書類 右:他社のアプリ Mac Rumorsでは、Apple Inc.が2009年12月18日に出願し、2010年7月29日に公開された特許が論議を呼んでいると伝えています。 この特許は、「携帯用電子機器を利用してトラベルサービスにアクセスするシステム及び方法」というタイトルで、出願書類には FutureTap GmbHがtap tap tapから買収したiOSアプリ「Where To?」のスタート画面をコピーしたと思われる図が含まれているとのことです。 FutureTapによると、「Where To?」はApp Storeの

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    どこかの時点でもう一度破滅しそうだなあapple…と最近のイケイケドンドンっぷりとか見てて思う。
  • 自衛隊の祭りの屋台が始まりすぎている件についてpart1

    自衛隊の祭りの屋台が始まりすぎている件についてpart1

    自衛隊の祭りの屋台が始まりすぎている件についてpart1
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    自衛官におたく多いの本当なのかな…
  • 今冬、電気街口に「アトレ秋葉原1」開業へ-新ランドマーク目指す

    JR東日グループで駅ビル「アトレ」を運営する、アトレ(渋谷区)は今冬、JR秋葉原駅電気街口に「アトレ秋葉原1(ワン)」を開業することを明らかにした。 「アキハバラデパート」営業時の様子 「アトレ秋葉原1」は 「寄り道 “CROSS TERMINAL”~新・秋葉原エリアのクッションゲート~」をコンセプトに、全46 ショップが出店する駅ビルを予定。「秋葉原エリアの新しいランドマーク」を目指すという。 現在、秋葉原駅昭和通り口で営業中の「アトレヴィ秋葉原」は同駅ビルの開業に合わせて「アトレ秋葉原2(ツー)」に名称を変更する。 施設概要は、北棟=地上4階、高架下=地上3階、南棟=地上7階、延床面積=約8,400平方メートル、店舗面積=約3,500平方メートル。売り上げは年間約50億円を想定する。

    今冬、電気街口に「アトレ秋葉原1」開業へ-新ランドマーク目指す
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシー療法、信じる前に疑いを:

    ホメオパシー療法、信じる前に疑いを  [10/08/03] 東京社科学医療グループ  長野 剛 「私はホメオパシーを使っています。実際に良さも悪さも実感しています」 そんなお便りを頂きました。7月31日付の朝日新聞土曜別刷り「be」に書いた「問われる真偽 ホメオパシー療法」に対してです。 ホメオパシーとは、欧州生まれの代替医療で、最近、国内でも流行りつつあります。記事は「効かない」ことを示す報告や、効くと信じて使った結果、重大な健康被害を受けた例があるとみられることを報じたものです。 ですが、お便りをくださった方のように「実際に使った。効いた」という意見は、インターネットでもよく見ます。 あえて言います。あなたが自身の経験で「効いた」というのは、客観的な根拠には全くなりません。実は、放っておいても治ったかもしれない。ホメオパシー以外で受けている通常治療のおかげかもしれません。 実際に「効

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • 野生の竹井正樹とは (ヤセイノタケイマサキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    野生の竹井正樹単語 ヤセイノタケイマサキ 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 もしかして概要関連動画関連項目掲示板もしかして ⇒りゅうのすけP 概要 竹井正樹とは、1990年代にゲームの原画家として活躍した人物である。(⇒Wikipedia「竹井正樹」) 代表作は、「卒業 ~Graduation~」、「誕生 ~Debut~」、「同級生」、「同級生2」、「Dragon Knight 4」など。特に「同級生」シリーズは高い評価を受けている。 りゅうのすけP作の「同級生2i」では、元ネタの同級生2のキャラクターと、アイドルマスターのキャラクターを元に描き起こされたキャラクターが登場する。その作品の中で、同級生2キャラクターの立ち絵(=竹井正樹氏の絵)と同級生2iキャラクターの立ち絵(=りゅうのすけPの絵)が並んで表示されても全く違和感がない。また、一枚絵も同級生2のグラフィックと遜色ないもの

    野生の竹井正樹とは (ヤセイノタケイマサキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    wideangle
    wideangle 2010/08/08
    面白い人がいるんだなあ…
  • 氷点下ビール大人気 アサヒ、提供飲食店を600店に倍増へ - MSN産経ニュース

    氷点下2℃と凍る寸前のビールを提供する女性バーテンダー=東京都中央区のアサヒスーパードライエクストラコールドBAR(西川博明撮影)  アサヒビールは、氷点下まで冷やして飲む業務用ビール「スーパードライ エクストラコールド」を提供する飲店を年内に現在の倍の約600店に拡大する。若者のビール離れが進む中、新しい飲み方として提案したところ直営店などで大人気となっており、店舗拡大で主力ブランドのスーパードライのてこ入れを図る。来年度以降の海外展開も検討する。 エクストラコールドは、マイナス2度と凍る寸前まで冷やして専用の生ビールサーバーで提供する。通常のビールに比べ「苦みが感じにくくなり、ビール離れが進む若者や女性層に支持されている」という。 アサヒでは5月に東京・銀座に情報発信拠点として「スーパードライエクストラコールドバー」をオープン。同店では連日行列ができ、累計来店客数が2万3千人に達する

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • イラストSNS、ピクシブの「以心伝心」少人数メソッド(1/3) - @IT

    仲里淳 2009/4/8 制作の要となるチームワークのツボを探る連載。人気急上昇中のピクシブのデザイナがいう「必ずしも便利であることが正解ではない」という言葉の意味は? 成長著しいイラストSNSpixiv」のデザイナは新入社員 ピクシブが注力する2つのサービス「pixiv(ピクシブ)」と「drawr(ドロワー)」は、現在その急成長ぶりからWebサービス開発者やクリエータの注目を集めている。 pixivは、イラスト画像の投稿・閲覧ができるサービスで、絵を中心にユーザー同士のコミュニケーションもできるなどSNS的要素も持つ。一方のdrawrは、Webブラウザ上で絵が描けるツールで、描画の過程をムービーのように再生できたり、絵に対して絵でコメントできたりとユニークな機能を持つ。特にpixivは、2007年のサービス開始からわずか1年半の間にユーザー数が70万人を突破し、月間6億ページビュー以上

    wideangle
    wideangle 2010/08/08
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    wideangle
    wideangle 2010/08/08