タグ

2018年1月22日のブックマーク (2件)

  • 日本のお宝企業が絶滅危機! 廃業予備軍127万社の衝撃 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』1月27日の第1特集は、「廃業or承継 大量廃業時代の最終決断」です。団塊世代の大量引退時期が迫り、大廃業時代の足音が聞こえている。廃業するか、事業承継を検討するか──。オーナー経営者が大事に育ててきた会社の“最終決断”をどう下すべきなのか。10年後のゴールを目指して、「会社の畳み方・譲り方」を検討してほしい。 大廃業時代が足音を立てて迫っている。 経済産業省が衝撃的なシナリオを提示した。日の企業の3社に1社、127万社が2025年に廃業危機を迎えるというものだ。このまま廃業問題を放置すると、雇用650万人、GDP22兆円が消失してしまうという。 東京商工リサーチによれば、廃業する企業の約半数が経常黒字なのだという。優良企業が大量に退出してゆく姿は異様にも映る。事業がジリ貧になっているわけではなく、後を受け継ぐ者がいないため、仕方なく廃業を選ぶ経営者が増えているのだ。

    日本のお宝企業が絶滅危機! 廃業予備軍127万社の衝撃 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    wrss
    wrss 2018/01/22
    本当に宝なら大企業が買収するはず
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:「緩やかなインフレ」だけが目指すべき理想社会ではない

    社会と米国社会の違いを簡単に書くと、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 米国 労働者の最低賃金を上げる>人件費が高騰する>ものの値段がアップする、特に、人のサービスが必要なものの価格がアップする 無駄な労働にお金を払うことができないので、24時間営業はほとんどない。飲店は大抵高額で、外あたり2000円程度。一番安いのは工業製品で、冷凍ピザは一枚100円程度なんていうのもある。一つ買うと二つ目は半額とか、5円とか、乱暴な商売が散見され、大量生産大量消費社会である。貧乏人はジャンクフードなどの不健康な品に向かい、富裕層は有機品が大好き。有機といっても低カロリーではなく、動物に偏った事なので、みんな不健康。 日 労働者の最低賃金が安い>人件費が低廉>ものの価格が安い 人件費が安いので、24時間営業のコンビニや牛丼屋などが成立する。外は安く、特にアルバイトでま

    wrss
    wrss 2018/01/22
    高精細なテレビはいらないけど、家事や運転といった雑務を自動化するロボットがどんどん出てきて欲しい