為扶助宇土郡*1之内以五百石宛行候訖、坪付*2別帋*3有之、全知行不可有相違之状如件、 天正十五 十二月廿八日 成政(花押) 鬼塚刑部とのへ*4 (富山市郷土博物館図録『佐々成政の手紙』40頁、2021年) (書き下し文) 扶助として宇土郡のうちをもって五百石宛行い候おわんぬ、坪付別帋これあり、まったく知行相違あるべからざるの状くだんのごとし、 (大意) 扶助として宇土郡のうちから500石を充て行ったところである。坪付は別紙のとおりである。知行について相違ないことをここに保証する。 Fig. 肥後国宇土郡周辺図 『日本歴史地名大系 熊本県』より作成 鬼塚刑部は肥後の土豪のようである。つまり佐々成政は越中から連れてきた家臣のほか、肥後に根を下ろしていた在地の有力者をも家臣団に編制した。成政に恭順の意を示さなかった者たちは叛旗を翻した。それが肥後国人一揆である。 さて天正15年1