タグ

2020年4月29日のブックマーク (7件)

  • よく見るあの「アマビエ」、実は京都大学の所蔵品 » Lmaga.jp

    突如、アマビエという妖怪が注目を浴びている。江戸時代に半人半魚で光り輝く姿で海から現れ、豊作や疫病の予言をしたという逸話が伝えられる妖怪だ。「もし疫病が流行ったら私の姿を描き写して人々に見せよ」と言ったとされ、新型コロナウィルスの蔓延により、「疫病退散にご利益があるというアマビエの力を借りよう」とSNSで話題となった。 このアマビエのイラストがどんどん拡散される裏に、見逃されているルールがある。「二次利用」という、インターネットの普及で生まれた公共データの活用に関する取り組みだ。アマビエが描かれた瓦版の資料を所蔵する、京都大学附属図書館職員に話を聞いた。 原資料が不明確な状態だったアマビエ 「アマビエ」は江戸時代後期に肥後の国に生まれたといわれており、挿絵つきで取り上げられた瓦版のイラストが、形を現代に伝える貴重な資料。京都大学貴重資料デジタルアーカイブから見ることができるのだが・・・。

    よく見るあの「アマビエ」、実は京都大学の所蔵品 » Lmaga.jp
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    「京都帝国大学図書館印」の蔵書印が飛び込んできたので気づかなかった!
  • 昭和の日、繊細になりゆく令和の秩序について考える - シロクマの屑籠

    今日は昭和の日だが、最近、私のツイッタータイムラインには昭和時代の漫画表現のおおらかさ、フリーダムさに驚いている投稿がよく飛び込んでくる。 48年前の少年ジャンプに載ってた『漫画ドリフターズ』を読んでたんだけど、最高に表現が自由すぎる。 pic.twitter.com/ir2bbk4uB4— hisabilly (@x_hisabilly_x) 2020年4月27日 『あらしのエース』という恐ろしい漫画が流行っているようなので、皆さんには是非とも6巻の途中までは曲者揃いのメンバーがアメフトに青春を燃やす『5ヤーダー』を読んで欲しいですね。一癖も二癖もある少年たちの青春模様が爽やかかつ熱く描かれるとても良いスポーツ漫画です。6巻の途中までは。 pic.twitter.com/rR0tngnnUl— スーパーセクシーアカウント (@1gho) 2020年4月26日 自粛の最中だから漫画を読む人

    昭和の日、繊細になりゆく令和の秩序について考える - シロクマの屑籠
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    「令和時代」ってまだ1年しか経っていないし、昭和の60余年間を同じ時代と見るのはさすがにあり得ない
  • 吉村知事 コロナ予防ワクチン「年内には」…すでに動物に 7月には人に治験も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    吉村洋文大阪府知事が28日、フジテレビ系「直撃LIVE! グッデイ」に出演し、「オール大阪」で進めている新型コロナウイルス予防ワクチンについて年内での実現を目指していると明かした。 安藤優子キャスターが「オール大阪で予防ワクチンを7月に治験を開始して9月に実用化を目指すとの記事を読んだ。具体性は?」などと尋ねた。 吉村知事は「これは実現させます」と即答。「今、大阪府、大阪市、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、府市の病院機構全部、オール大阪で進めています」と一丸となって開発を進めていると述べた。 さらに同知事は「ワクチン自体は動物に打っている状態。7月には人に打ちます。医療従事者です。最前線で闘っている医療従事者がワクチンもない状態」と憂え、「なんとか最初に防御として」「治験という形で投与していく」と語った。 吉村知事は「重症化を防ぐことが出来る」とワクチンの意義を訴え、「年内には10万

    吉村知事 コロナ予防ワクチン「年内には」…すでに動物に 7月には人に治験も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    キャスターが聞くべきだったのは「厚労省による治験をすっ飛ばして大阪府がワクチン接種して構わないんですか?」
  • 岡山県知事がICの一時閉鎖要請、高速会社は事実上拒否(1/2ページ)

    大型連休突入を前に、岡山県の伊原木隆太知事は28日、同県内を走る高速道路を運営する2社に対し、多数の観光客が利用するインターチェンジ(IC)を5月2日から6日までの間、閉鎖するよう要請した。伊原木知事は「帰省や観光などによる人の移動が想定され、(新型コロナウイルスの)感染拡大が懸念される状況にある」しているが、両社とも「対応は難しい」と事実上拒否している。 対象は西日高速道路の山陽自動車道、中国縦貫自動車道、中国横断自動車道岡山米子線と同姫路鳥取線、州四国連絡高速道路の瀬戸中央自動車道。 西日高速の広報担当者は「人の移動をどう抑制するかは大変大きな問題」としたが、「高速道路などの幹線道路の通行を確保することが、物流を支える上で極めて重要。IC閉鎖を行うことは現実的には大変難しい」と回答。四高速も同様に「現実的には難しい」と同日岡山県に伝えた。 西日高速によると、全国の高速道路の交

    岡山県知事がICの一時閉鎖要請、高速会社は事実上拒否(1/2ページ)
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    備中高松城の悪夢ふたたび
  • 岡村隆史さんの一連の騒動について、すごく真面目に言いたい。

    岡村隆史さんの、深夜ラジオでの発言を切り取った文章だけを読んで、匿名でぶん殴るのはだめだ。非常によくない、と言いたい。 -- 私の話から始まって恐縮だが、コロナ対応に忙殺されている。見えない敵に対し、一丸となっている。国民、患者、従業員、子や孫。立場によってそれぞれだが、守らなきゃいけない人のため、皆が多くのものを犠牲にしている状況だと思っている。 そんな中、守る相手を選べたら、と常々思う。なんてアホが多いことだろう。でも、アホだからといって見捨てるわけにいかない。職責上、立場上、自分の範囲を決め、課題を粛々とこなしていくしかない。 ただ、合間を縫って報道を見れば、権利ばかりを振りかざし、人を傷つけるアホの多さに辟易する。批判することは多いに結構。対象が政治や行政であれ、医療や経営であっても、サービスの受け手として厳しく監視することは権利であり義務でもある。目にするたいていの批判は、的外れ

    岡村隆史さんの一連の騒動について、すごく真面目に言いたい。
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    「見えない敵」はウィルスだけでなく、放射線も紫外線も見えない。リスクは確率的にある程度予想しうるが、不確実性は予見できない。つまり「見えない」。「見えない敵」は便利だが、ミスリードを誘う政治的表現
  • 東京五輪、「再延期はない」 森会長が言明 - BBCニュース

    来年に延期された東京オリンピック(五輪)・パラリンピックについて、大会組織委員会の森喜朗会長は、2021年に開催されなければ「中止になる」との考えを明らかにした。 東京2020大会は新型コロナウイルスの世界的流行の影響で延期され、五輪は来年7月23日~8月8日、パラリンピックは8月24日~9月5日に開催の予定となっている。

    東京五輪、「再延期はない」 森会長が言明 - BBCニュース
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    「そう思わないと苦労と努力が報われない」違和感のある表現
  • ブコメで「」とか””の記号がちゃんと使えないやつなんなの

    人気ブコメとかでもしょっちゅうだけど、「何かを言おうとして「かぎかっこをつけた」のに最初のかぎかっこ閉じないやつなんなの。めっちゃ腹立つ。

    ブコメで「」とか””の記号がちゃんと使えないやつなんなの
    x4090x
    x4090x 2020/04/29
    ダブルクオーテーションマークは“…”でない?口頭では http://cdn2.hubspot.net/hub/53/file-23114217-jpg/blog/images/air-quotes.jpg?t=1362976727000