タグ

2020年8月5日のブックマーク (4件)

  • 人はどうやって今日の日付を認識するのか

    カレンダーはそれ自体が今を表さない あくまでも曜日の集合体でしかない だからいまの日付を確認するためには、何らかのマークを付けたり昨日から続く時間感覚に頼ったり誰かと日付を共有する必要がある あるいはスマホなどで強制同期した日付をみたり、テレビをつけてお天気ニュースをみるのもいい でもそれが嘘だったら?あるいは全く違うカレンダーを見ていたら? 今日が水曜日だと信じる根拠って結構曖昧なんだと思う みんなが今日を水曜日と思うのはなぜなのか 昨日が火曜日だから? でも内紛や災害が起きてテレビもラジオもなく、情報源を共有していない人達は今が何日かをどう把握しているんだろうか 祝日を間違えたって増田をみてふと思った https://anond.hatelabo.jp/20200805115930

    人はどうやって今日の日付を認識するのか
    x4090x
    x4090x 2020/08/05
    昔は年によって大の月か小の月か異なっていたし、閏月もあって1年が13か月の年もあった
  • うがい薬 官房長官は検証注視 専門家「防御力落ちる可能性」 | NHKニュース

    殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると、新型コロナウイルスが減ったとする研究結果を大阪府が発表したことについて、菅官房長官は、今後行われる予定の重症化の予防効果を検証するための研究を、注視していく考えを示しました。一方、専門家は「もともと口の中にいる細菌を根こそぎ絶やしてしまい、かえって防御力が落ちてしまう可能性もあるのではないか」と指摘しました。 殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると、新型コロナウイルスが減ったとする研究結果を大阪府が発表したことについて、菅官房長官は、今後行われる予定の重症化の予防効果を検証するための研究を、注視していく考えを示しました。 大阪府の吉村知事は、4日、宿泊施設で療養中の軽症や無症状の患者が、殺菌効果のあるポビドンヨードが含まれたうがい薬でうがいをしたところ、新型コロナウイルスが減ったとする研究結果を発表しました。 菅官房長官は、5日午前の記者会見で「今後

    うがい薬 官房長官は検証注視 専門家「防御力落ちる可能性」 | NHKニュース
    x4090x
    x4090x 2020/08/05
    「菅官房長官は、5日午前の記者会見で「…重症化の予防効果の検証研究を行っていく旨の発表があったと承知している」と述べました」思いっきり「誤解」してる
  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "誤解なきよう申し上げると、うがい薬でコロナ予防効果が認められるものではありません。重症化を防ぐ効果の検証はこれからです。判明したのは、唾液中のコロナウイルスを減少させ、唾液PCRの陰性化を加速させること。唾液PCR検査は毎朝うがい… https://t.co/jVyimgqWwR"

    誤解なきよう申し上げると、うがい薬でコロナ予防効果が認められるものではありません。重症化を防ぐ効果の検証はこれからです。判明したのは、唾液中のコロナウイルスを減少させ、唾液PCRの陰性化を加速させること。唾液PCR検査は毎朝うがい… https://t.co/jVyimgqWwR

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "誤解なきよう申し上げると、うがい薬でコロナ予防効果が認められるものではありません。重症化を防ぐ効果の検証はこれからです。判明したのは、唾液中のコロナウイルスを減少させ、唾液PCRの陰性化を加速させること。唾液PCR検査は毎朝うがい… https://t.co/jVyimgqWwR"
    x4090x
    x4090x 2020/08/05
    禁忌も含め、「誤解なきよう」はテレビ放映中にいうこと。番組出演者の誰も会見の内容とテロップの「治療効果期待」との齟齬に気づかなかったというのもかなりまずい
  • うがい薬がコロナに効果か研究|NHK 関西のニュース

    大阪府は、殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると唾液のなかの新型コロナウイルスが減り、人にうつしにくくなる可能性があるとして、格的な研究を進めることを明らかにしました。 これは、4日、大阪府の吉村知事らが記者会見で明らかにしました。 このなかで吉村知事は、「うそみたいなほんとの話をするが、うがい薬でうがいをすると新型コロナウイルスの陽性者が減っていくのではないかという研究結果が出た」と述べました。 それによりますと、ことし6月から先月にかけて宿泊施設で療養していた軽症や無症状の患者、40人余りを対象に、殺菌効果のあるポビドンヨードが含まれたうがい薬で、1日に4回、うがいをしてもらったところ、そのほかの患者よりも唾液の中のウイルスが減ったということです。 具体的には、うがいをした患者は4日目に唾液のPCR検査の陽性率が9%ほどになったのに対し、うがいをしなかった患者は陽性率が40%だったと

    うがい薬がコロナに効果か研究|NHK 関西のニュース
    x4090x
    x4090x 2020/08/05
    ミヤネ屋放送中に会見ぶち込むというのはいかにもだが、テロップに「治療に効果」としているのだから世紀の大誤報でそちらの方が問題。あれは医療ニュースでなく政党のプロパガンダだな