追記: vimperator用のsyntax-highlightをインストールする方法を書きました。 続・Vim で .vimperatorrc を syntax-highlight する - すぱぶらの日記 追記:vimperator用のsyntaxhighlightがあるそうです。コメントを参照してください。 .vimperatorrcをvimで編集しようとするとファイル形式が判定されず、シンタックスハイライトが当たらないので、毎度:set filetype=vimとタイプしていたすぱぶらです。 filetypeの設定くらいすぐできるだろうとhelpを検索したら10秒くらいで見つかりました。 "ftdetect"ディレクトリを作成する [superbrothers@Macintosh ~] $ mkdir ~/.vim/ftdetect 設定ファイルを作成する 作成したftdetect