タグ

ブックマーク / lovelove.rabi-en-rose.net (7)

  • HDDの劣化を回避するための知識

    # 理解を深めるために書いた私的要約 - * 前提 あくまでも統計的なデータと推測の組み合わせなので真偽は曖昧である。が、統計すら示さずにイメージで語るよりはずっと良い。 HDDは完全な密閉容器ではない。普通に通気口とフィルタがある。 - * 具体的方策 電源を切らない。一見して回しっぱなしの方が早く壊れそうに思えるが、実際は逆である。これには、スピンアップ/ダウンによって発生する機械的な劣化の回避と、急激な温度変化の回避という2つの目的がある。まずスピンアップ/ダウンについては、ヘッドに最大のストレスを与える動作となっており、やればやるほど単純に劣化する。これはHDDの構造上回避できない。ノートPCでよく見られる省電力動作(一定時間放置でスピンダウン)などは自殺行為に等しい。次に温度については、例えば気温20度の部屋で長時間停止していたHDDを起動した場合、非常に短い時間で+20度前後の

    y_r
    y_r 2008/02/08
    ちょっ自宅のPCのHDD振動が激しい
  • カミナギ/ハヅキ - 人工無能 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # およそ1時間に1回程度喋ります。内容は各サービスごとにバラバラです。いくつかのモデルはReplyを送ると反応します。 形態素解析エンジンはMecabを使用。開発言語はPHP。データベースはMySQL。 - カミナギ(神無) / Kaminagi 01 http://h.hatena.ne.jp/kaminagi/ http://twitter.com/kaminagi/ http://wassr.jp/user/kaminagi カオス担当。 - ハヅキ(葉月)/ Hadzuki 02 http://h.hatena.ne.jp/ha_dzu_ki/ http://twitter.com/hadzuki/ http://wassr.jp/user/hadzuki 実務担当。 - Undecimber 13 http://h.hatena.ne.jp/undecimber/ メンヘル担当

    y_r
    y_r 2008/01/25
    車輪の再発明というより再利用?
  • ある個人史の終焉書 11章8節 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # 彼は、そこで感動的とされた物語に対して「素晴らしい」とか「感動した」と即答することが出来なかった。すると額に「ポジティブ」とか「俺は賢い」と書かれたモヒカン刈りのコミュニケーション教徒がやって来て、彼の背後に回り、「我々は絶対正義」「正しい事は正しいのだからなぜ正しいかを説明する必要はない」「この正しさが分からない奴は感覚が歪んだ異常者」「心の寂しい人ですね」「全て嫉妬」「空気読め」といったセリフを連呼しつつ、彼を棒で殴って奥の暗がりへと連れ去った。 その光景を見て教主は思わず笑みをこぼしそうになったが、どうにかそれを抑え込むと、いつもの聖人君主の顔に戻り、その場の人々に向かってこう言った。「価値観の違いを認める事は大切です。絶対的な正義などどこにもないのです」 - "http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/idiotape/

    y_r
    y_r 2007/11/14
    コミュニケーション教徒とはわかりあえんわな
  • ライフハック(笑) - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # "http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%A4%A1%BC... スイーツ(笑)に踊らされ乗せられた自覚のない気取ったブロガーを嘲笑した言葉。 そのようなブロガーがこういった釣りタイトルを好む事に由来する。 - ライフハック(笑) 仕事術(笑) 6つの方法(笑) 10の法則(笑) そろそろ言っとくか(笑) 反応してみる(笑) これはひどい(笑) ツッコミどころ満載(笑) メタ視点(笑) スルー力(笑) 非モテ(笑) 非コミュ(笑) 増田(笑) ブロゴスフィア(笑) アルファブロガー(笑) ギーク(笑) セルクマ(笑) dis(笑) キャッキャウフフ(笑) // Time Stamp 2007-11-07 10:56:14 (Last Modify) 2007-11-07 10:55:44 (

    y_r
    y_r 2007/11/08
    キャッキャウフフ(笑)
  • DirectX9の呪い - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # Mobility RADEON 2300HD(ノート向けのGPU、nVidiaで言うところのx200程度のスペック)を搭載したノートPCで、Wankoエンジンの描画が乱れてクラッシュする、具体的に言うと「モーションの入ったメッシュだけが表示されず、その状態で敵に何か技を当てるとクラッシュする」、そしてデバイスドライバを変えても改善しない、と言われた。何が原因かはよく分からなかったものの、モーション周りの実装が変化しているという話を聞いていたので、ひょっとしたらと思い、面倒くささから放置していたVC6 / DirectX9aからVC8 / DirectX9cへの開発環境移行を行った。これには大体2日かかった。 - 完成したバイナリを前記の環境で実行して貰ったところ、「d3dx_30.dllが見つかりません」というメッセージが出て起動しない、と言われた。これは文字通りD3DXランタイムが存

    y_r
    y_r 2007/08/08
    さいてー これもDLL地獄の1種か?
  • 時をかける少女見た - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # - * 何も考えずに見た場合 面白い気がする。 - * SFとして見た場合 今となっては珍しい1軸のタイムスリップ、つまりドラえもんとかバックトゥザフューチャーみたいな奴…ですらなく、「自己の同一性は保証されたまま周囲だけが戻る」という、恐ろしく自己中心的なルールとなっている。この自己中心性も含めて「思春期らしい」という事かもしれないが。この方式では認識の連続性を保持できるのがジャンパー1人しかいないため、「ジャンパーが劇中に1人しかいない」という条件を満たさないと作劇ができなくなる。しかし時かけではジャンパーが2人存在する事が途中で判明する。この時前述のルールに乗っ取った描写を行うならば、真琴以外の誰かがジャンプを行った時点で、この映画は突然終了しなくてはならない。しかし実際にはそうはならず、真琴だけはなぜか同一性を保持し続け、そのままこの世界の「神」として全ての情報を把握するところ

    y_r
    y_r 2007/07/31
    でも真実? > 「輝かしい青春映画」などという物が、現に輝かしい青春時代を送れなかった小説家や、漫画家や、脚本家や、監督といったような人々が代償行為として作っている物だと考えれば
  • 唯一神「テレビ」死後の世界 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # 10年近くに及ぶ戦いの末、ついにテレビは戦いに負けつつある。テレビが神であった時代は、ただ「こういう考え方が正しい」と繰り返し言えば、実際にそういう考え方が正しくなったし、「これが流行っています」と繰り返し言えば、実際にそれが流行って商売になった。テレビは大衆を愚民化し、洗脳し、世論操作を行うデバイスとして、素晴らしいパフォーマンスを発揮してきた。だが、その難度が近年大きく上がって来ている。もちろんいきなりゼロになるわけではないが、神託に耳を傾ける信者の数は、確実に減りつつある。 ただし、テレビ神の死後に広がる世界はユートピアではなく、比較的過酷な世界である。人は、自分自身が神とならない限り、大小の差はあれ、信じる神が必要となる。それは木像だったり、石像だったり、イワシの頭だったり、男だったり、女だったり、誰かの言葉や文章であるかもしれないが、いずれにせよ、全ての人間は信じる価値がある

    y_r
    y_r 2007/07/09
    自分で自分の神を見つける
  • 1