タグ

2010年2月24日のブックマーク (4件)

  • Zen-Codingが楽しい - ぱせらんメモ

    最近ちょっと興味があったZen-Codingがvimでも出来るというプラグインがあったので試してみた。 Zen-Codingってのはプログラマが使うエディタについてるスニペット入力みたいな感じでHTMLがサクサク書けるようになるライブラリ。スニペットのHTML特化版。 CSSセレクタのような記法なので普段からWebの開発に関わってる人なら簡単に体得できると思う。 単体のエディタではなくプラグイン形式になっていて色々なエディタやIDEで使えるというのもいいところ。詳しくは下記サイトを参照。 zen-coding - Set of plugins for HTML and CSS hi-speed coding http://code.google.com/p/zen-coding/ vimプラグインはこっち。 Sparkup http://github.com/rstacruz/sparku

    Zen-Codingが楽しい - ぱせらんメモ
    yaotti
    yaotti 2010/02/24
    zencoding
  • Zen-Codingで楽々コーディング! + コツ1つ

    話題のHTMLCSSコーディングあしすとツールのzen-codingを触ってみました。すごい楽ちんこ! zen-codingって何?使い方は?という人は以下のページを見てくださいね。 Zen-Codingでできるあんなことこんなこと 知らない人は損してる?コーディングが3倍速くなるZen-Codingを導入してみた ある程度HTML/CSSのコーディングに慣れた人なら、ビジュアルデザインを含んだ文書があれば、それをもとに脳内でHTML構造に置き換えられますよね。デザインから興す人は、Photoshopを触りながら、同時に頭の中でHTMLを組み立ててる人も多いんじゃないでしょうか。 たいていの文書は、小さなパターンと大きなパターンの繰り返しだし、コンテンツに関しての試行錯誤はあっても、HTMLの記述で試行錯誤するってことは無いんですよね。(CSSのブラウザの実装の関係とかこの際忘れよう)

  • The Evolution of the CPAN

    In the last week something interesting has happened: The venerable CPAN client has gained a new sibling. It's called "cpanminus" and Tatsuhiko Miyagawa recently tweeted about writing it to solve an issue he was having, but warned that he did not believe it to be a good solution at all. However, it sparked enough interest that he decided to release the code to the CPAN and more people are beginning

    yaotti
    yaotti 2010/02/24
  • Calculating Permutations

    Calculating Permutations and Job Interview Questions The permutation of a set is the number of ways that the items in the set can be uniquely ordered. For example, the permutations of the set { 1, 2, 3} are { 1, 2, 3}, { 1, 3, 2}, { 2, 1, 3}, { 2, 3, 1}, { 3, 1, 2} and { 3, 2, 1}. For N objects, the number of permutations is N! (N factorial, or 1 * 2 * 3 * ... N). Aside from theoretical interest i