http://peatix.com/event/121751/ での発表資料です

あけましておめでとうございます。 プログラミング初めとしてnaoty/qiita-buildという簡単なrubygemを作りました。Qiita:Teamで下のようなテンプレートがあったときに # 自己紹介 * 氏名: %{fullname} * ニックネーム: %{nickname} * 居住地: %{location} * 生年月日: %{birthday} 標準入力でJSON文字列を渡すと、変数の中身をそれで展開するだけ。 $ echo '{"fullname": "Naoto Kaneko", "nickname": "naoty", "location": "Tokyo", "birthday": "1987/6/2"}' | qiita-build -t <TEAM> -a <ACCESS TOKEN> <TEMPLATE ID> # 自己紹介 * 氏名: Naoto Kanek
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く