タグ

日本語に関するymm1xのブックマーク (5)

  • レビュー前に直して欲しい日本語の問題点8つ - Qiita

    私はウンザリしています。 「○○対応」は曖昧なのでやめてください。「○○を修正した」の方が直接的です。 こんな指摘を新人が入ってくるたびにコードレビューやドキュメントレビューで繰り返しています。どうも、プログラマー(と言うか理系?)には独特の言語文化があり、みんな同じような分かりにくい表現をしてしまうようです。 「レビューを依頼する前にこれを読んどいて!」と言える記事なりなりがあれば良かったのですが、良いものが見つけられなかった(ご存知なら教えてください)ので、とりあえずレビューでよく指摘する日語の文章の問題点や変な表現ポイントを列挙しました。 なお「コメントは必要十分な量を書く」「チケット番号やWikiのURLを書く」といった、良く知られた・日語に限定されない話題は省略しています。 (※コメント欄などの指摘を受け「補足」を追加) (※タイトル変更。「コードレビュー前に直して欲しい日

    レビュー前に直して欲しい日本語の問題点8つ - Qiita
  • 英語の句読点 - スラッシュ

    スラッシュの役割 stroke、virgule、その他、斜めであることから slant, diagonal、あるいは、コンピュータ関連の表記であるバックスラッシュ(\ back slash) に対比させて forward slash など、いろんな呼び方がありますが、スラッシュとは、複数の言葉を並べてその間に置く斜めの棒のような符号のことです。中世のヨーロッパでは、もともと、スラッシュ1個(/)でコンマ、2個(//)でダッシュのような使い方をされていたようです。このスラッシュが現在のハイフンに発展したとも言われ、ハイフンやダッシュ(エヌ・ダッシュ)のように「2つのものの関連性」を表すという役割があります。 たとえば、A/B でスラッシュで挟まれた A と B はどちらでも該当するという意味になります。なかでも、最も多い用法は、読者の立場や状況によってどちらを選んでもよいという意味でよく使わ

  • 日本人なら知っておくべき()の前後の半角スペースのこと - cBlog

    前回の記事で紹介した動画を観ていると、いつも引っかかることがある。 yaritakunai.hatenablog.com 1つ目の動画のタイトルだ。 タイトルが英語で書かれているにもかかわらず、“()”(半角かっこ)の前後に(必ずしも)半角スペースが無い。 少し煽り気味な言い方をすれば、気持ち悪いと思わないのかな。 ひらがな・漢字の使い方や句読点の打ち方など、書き方が筆者に委ねられている日語と異なり、英語には正書法というのがあって、正式な書き方が存在する。 というか、ほとんどの言語で存在している。 そういう言語である英語を使うときは、規則正しい書き方を意識してほしい。 英文におけるスペース スペーシングを直して問題のタイトルを書くと、次のようになる。 アンジュルム『大器晩成』(ANGERME [A Late Bloomer]) (Promotion edit (New Ver.)) 直し

    日本人なら知っておくべき()の前後の半角スペースのこと - cBlog
  • Qiita などの技術系の記事で残念に思うポイント - Qiita

    Qiita などの技術系の記事を読んでて「あ,ココちょっと残念」と思うポイントを書いてみます。自らの反省も込めて。 日語表現・表記 「値を返却する」という表現 関数やメソッドが値を return することを日語で「返却する」と表現した記事がたくさんありますが,ものすごい違和感を覚えます。 「値を返す」と書くべきでしょう。 この件は以前書きましたので理由はそちらを見てください。 「値を返却する」って言うな 「可変する」という言葉 「可変する」というおかしな言葉もよく目にします。 「可変」というのは,読んで字のごとく「変わりうる」とか「変えうる」という意味です。英語でいうと variable(vary しうる)ですね。 「PNG の圧縮方式は可逆だ(逆変換が可能だ)」というときの「可逆」と同様の成り立ちなわけです。 可変長配列と言えば,固定長ではなくて,あとから伸ばしたりできるような配列の

    Qiita などの技術系の記事で残念に思うポイント - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2016/01/12
    ごめんなさい
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    楽天→途上国支援ベンチャー「会社に行けず、泣いて自分を責めた」 NEW キャリア 2024.07.29

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
  • 1